ブックマーク / fkino.net (18)

  • fkino diary(2011-01-29)

    _ XP祭り関西2011 XP祭り関西への参加は今年で3度目となるのですが、今回は細谷さんはじめXPJUG関西のスタッフのみなさんに呼んでいただいて、基調講演をさせていただきました。 こういった講演の場合、どうしても話が一方通行になってしまいがちですので、今回はオープン・ディスカッション形式 (通称マイケル・サンデルごっこ) を試してみました。私としては初の試みでしたが、アジャイルをやっていくなかでぶち当たる問題や課題は1つの正解が無いようなものも多く、こういったディスカッションは有効ではないかと感じています。 実は今回の話は私の中で裏テーマがあって、昨年のXP祭り関西のテーマ「アジャイルマインドを育もう」に対する私なりの考えを持って行くことです。西河さんの指摘がずっとひっかかっていて、「勇気」・「信頼」・「コミュニケーション」・「組織」・「ビジネス」といったよく分からない言葉を使わずに、

  • fkino diary(2009-07-07)

    _ オブラブのLTでベストトーカー賞をもらいました まったく夢のようです。 一歩間違うと内輪ネタになってしまうテーマだったので最後まで不安だったのですが、初参加の方にも受け入れていただけたようでよかったです。 opakenさんと渡辺くんには当に感謝です。それから、私のつぶやきを真に受けて資料を作ってくれた千葉さん、当にありがとうございます。そして、そのせいで体調を崩したのだとしたらごめんなさい。 やっぱり謝辞は最初に言うべきですね。しかし、今回の謝辞は大オチだったので、最後に持っていくしかありませんでした。 資料をあげておきます。 残念ながらLT男優である「世界のナベヒロ」こと渡辺くんは今回のオブラブには参加していなかったのですが、そのことについて懇親会でopakenさんと話したことが印象的でした。 「渡辺メソッドを使わなくても、渡辺くんが自分からオブラブに 参加申し込みしてくれるよう

    fkino
    fkino 2009/07/09
    "そんなことを思った七夕の夜でした。"
  • fkino diary(2008-12-05)

    _ オブラブ忘年会 〜ふりかえり2008〜 LTをやってきました。 これまでの人生で4回目のLTでした。そして、オブジェクト倶楽部では初LT。今までのLTでは時間内にスライドをすべてめくれたことはありませんでした。ドラを鳴らすために意図的にそうしていたというのもあります。 しかし、今回のLTの内容は最後まで聞いて欲しかったのと、時間内に終わってもドラが鳴るという変なレギュレーションになったので、スライドを最後までめくることを目標にしました。 そして、無事最後までめくれてよかったです。

    fkino diary(2008-12-05)
    fkino
    fkino 2008/12/06
    "これでもう思い残すことはありません。"
  • fkino diary(2008-09-06)

    _ XP祭り2008でAgile2008の報告をしました XP祭りでしゃべってきました。XP祭りはこれで3年連続でしゃべっていることになります。昨年はLTでかんばんの話を、一昨年は事例発表でエクストリームな事例の話をしました。 そして、今年は主にAgile2008で苦労した話をしてきました。「無敵状態」が届いたみたいでよかったです。 発表が終わった後、t-wadaさんがわざわざ私のところまで来てくださり、Positive Strokeをいただけたのが嬉しかったです。 聞いてくださったみなさん、ありがとうございました。 資料をあげておきます。 何人かの方からご指摘いただいたtypoは修正しました。 _ XP祭り2008 今年もスタッフとして参加してきました。 直前まで案内や募集がぎりぎりになって「当にXP祭りやるの?」疑惑まで飛び出していましたが、なんとか開催することができました。 参加し

  • fkino diary(2008-07-01)

    _ オブジェクト倶楽部2008夏イベント スタッフとして参加しました。 大事なことは最初に!!ということで、イベントに参加していただいたみなさま、講師のみなさま、当にありがとうございました。 開発アジャイル体験 XPブートキャンプ2008 について コーチとして参加する予定でしたが、ひょんなことで一般の参加者の方に混じってペアプロすることになりました。いやぁー、楽しかったですよ。 XPといってもいろいろなプラクティスがありますが、今回の開発トラックでは次の3つにポイントを絞りました。 4人程度の開発メンバー ペアプログラミング Unit Test この3つを石井勝さんは「XP ミニマムセット」と呼んでいました。 XPでの開発を経験したことがないという参加者の方が多かったので (若干1名プロが混じっていましたが)、この3つではじめることができたのは、すごく良かったと思います。 そういえば私

  • fkino diary(2008-05-14)

    _ 【イベントレポート】オブジェクト倶楽部春イベント 遅くなりましたが、先日のジュンク堂でのイベント (「受託開発とエンジニアの幸せ」) のレポートをオブジェクト倶楽部のメルマガに書きました。 今回のメルマガには夏イベントの案内もありますので、お見逃しなく。7月1日は空けておいてください。 http://www.objectclub.jp/ml-arch/magazine/240.html 春イベント当日の様子はニコ動でどうぞ。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm3304124 動画は技術評論社様に撮影いただきました。ありがとうございました。 特設サイトがgihyo.jpに近日オープン予定です。プレビューを見せてもらったのですが、気合いの入った素晴らしい仕上がりになっています。お楽しみに!!

    fkino diary(2008-05-14)
  • fkino diary(2008-05-04)

    _ アジャイルプラクティス勉強会in関西 無茶振りにもめげず、しゃべってきました。 場所は大阪市中央公会堂。レッドカーペットで迎えていただきました。 「地元のユーザグループに参加する」を実践しました。1時間弱お話しさせていただいて、その後、参加者全員の自己紹介とワールドカフェをやりました。自分の地元で『』の話をできるというのはやはり感慨深いものがありました。関西も盛り上がってますね。 そして、強力助っ人として同僚の家永さんが参加してくれました。心強かったです。ワールドカフェのファシリテートも素晴らしかった。 参加していただいた皆さん、ありがとうございました。関西最高!! また関西でなんかやりましょう。(毎月、永和の人が来るなぁ、と言われてしまったし。) 資料です。後日、動画を公開していただけるそうです。

    fkino diary(2008-05-04)
  • fkino diary(2008-05-01)

    _ 受託開発とエンジニアの幸せ ジュンク堂さんにお邪魔してきました。 うちの会社の人はみんな自分の会社のことが好きなんだなぁー、とつくづく思いました。もし私が今の会社に入っていなかったら、今晩ブログなんて書かずに職務経歴書を書いていたと思います。 イベントの内容や感想については、次号 (5/14発行) のオブジェクト倶楽部メールマガジンに書こうと思います。 サイン会では会社でもらえというツッコミを受けつつも、岡島さんのサインを無事ゲットしました。 関係者なのに真っ正面のかぶりつき席に座っていたのは、編集者のIさんに呼ばれたからで、ビデオカメラの横に陣取っていたという訳です。帰り際にそのIさんから爽健美茶をいただいて、しばらくしてハッとしたんですが、これをいただいたからといってどうこうということはありませんよね? 最後に3人の先生方(笑)に混じって色紙にサインさせていただきました。ジュンク堂

    fkino diary(2008-05-01)
  • fkino diary(2008-04-28)

    _ アジャイルプラクティス勉強会in関西 昨日の夜、opakenさんと、GWは関西に帰るので5月4日飲みに行きましょう、っていう相談IRCでしていたのですが、朝起きたら大変なことになってました。 http://gadget.cre8system.jp/cat77/in.html これやから関西人は怖いねん。 これを世間では無茶振りといいます。 というわけで、何かしゃべります。むぅー。

    fkino
    fkino 2008/04/28
    "無茶振り"
  • fkino diary(2008-03-07)

    _ 第20回 XPユーザー会 『アジャイルプラクティス』を携えて かくたにさんと一緒にしゃべってきました。 第20回という節目のXPユーザー会でお話しさせていただくことができ、大変光栄です。ああいう非常に個人的なエピソードがどこまで届くのかギリギリまで不安だったのですが、XPJUGは参加者のみなさんの反応が暖かいので、思っていることを素直に言葉にすることができました。ありがとうございます。 資料はかくたにさんのところにあがってます。 http://kakutani.com/articles/practices_of_an_agile_developer.pdf 懇親会では『』の反響が大きかったです。あくまでも今日は『』がメインだったんですけどwww 今日の一番の失敗は『』を持って行かなかったこと。サインしてもらうチャンスやったのにorz でも、野瀬さんにご挨拶できてよかったです。 最後の章

    fkino diary(2008-03-07)
  • fkino diary(2008-02-15)

    _ くまざわ書店錦糸町店の店頭POP かくたにさんと書いたPOPをくまざわ書店錦糸町店にも置かせてもらっています。 今回は私自らが潜入して撮影してきました。 引用は例によってid:masanobuimaiさんです。この場を借りてお礼申し上げます。 このPOPはid:emeitchさんとid:emeitchさんの奥様のお取りはからいにより実現しました。ありがとうございました。

    fkino diary(2008-02-15)
  • fkino diary(2008-02-03)

    _ ジュンク堂池袋店の店頭POP かくたにさんと書いたPOPをジュンク堂池袋店に置かせてもらっています。 撮影はちくわさん。GJ!! id:masanobuimaiさんとsnoozer05さんとhsbtさんのブログから感想を引用させていただいています。この場を借りてお礼申し上げます。 あと、POPを書きませんか、と声をかけてくれたid:moroさんにも感謝します。

    fkino diary(2008-02-03)
  • fkino diary(2008-01-09)

    最近の日記 2020年08月03日 1. 永和システムマネジメント アジャイル事業部 アジャイルコンサルティンググループの所属になりました 2020年07月31日 1. 永和システムマネジメント アジャイル事業部 事業部長を退任します 2020年01月01日 1. 年頭にあたって 2020 2019年09月21日 1. XP祭り2019 に参加しました 2019年06月23日 1. DevLOVE X に思ふこと 2018年07月19日 1. Agile Japan 2018 川鍋氏の基調講演に思ふこと 2017年03月21日 1. ヴァル研究所に2回見学に行って分かったこと 2016年12月30日 1. オフィスに子供を連れてくる 2016年09月24日 1. XP祭り2016に参加しました 2016年02月27日 1. XP祭りin関西2016 に参加しました リンク

  • fkino diary(2007-12-22)

    _ 『アジャイルプラクティス』の思い出 あるのは、やり方ではなく、あり方だ。 ーー老子 福井出張の電車の中で読みました。一読者として読もうと思ったのですが、監訳中のやりとり (ここを訳すとき角谷さんとこういう話をしたなとか、レビューワの方からこういう指摘をもらったなとか、とか) ばかりが思い出されて、一読者として読むというのはなかなか難しいもんですね。 客観的に読書感想文を書こうと思ったのですが、書けそうにないので思いついたことを書きます。 思い出話 このの監訳の話を角谷さんからもらったのが確か今年の3月、の記事を脱稿したかしないかくらいの時期でした。 そういえば、そのときは原書『』を持っていなかったのでコウイチさんに借りたんだった。コウイチさん、ありがとうございました。 その後、すぐに原書を買いました。読み進んでいくうちにこれはエラいことになったなぁと思いましたよ。なぜなら、内容が素晴

    fkino diary(2007-12-22)
  • fkino diary(2007-12-14)

    最近の日記 2020年08月03日 1. 永和システムマネジメント アジャイル事業部 アジャイルコンサルティンググループの所属になりました 2020年07月31日 1. 永和システムマネジメント アジャイル事業部 事業部長を退任します 2020年01月01日 1. 年頭にあたって 2020 2019年09月21日 1. XP祭り2019 に参加しました 2019年06月23日 1. DevLOVE X に思ふこと 2018年07月19日 1. Agile Japan 2018 川鍋氏の基調講演に思ふこと 2017年03月21日 1. ヴァル研究所に2回見学に行って分かったこと 2016年12月30日 1. オフィスに子供を連れてくる 2016年09月24日 1. XP祭り2016に参加しました 2016年02月27日 1. XP祭りin関西2016 に参加しました リンク

  • fkino diary(2007-12-05)

    _ アジャイルプラクティス 達人プログラマに学ぶ現場開発者の習慣 角谷さんと一緒に監訳をしました(まだしています、か・・・)。オーム社から出ます。12/22発売予定です。 の読者プレゼントで当選された方、大変お待たせしました。いよいよお届けできます。 の邦訳です。 追々このブログでも詳しい紹介をさせていただきます。

    fkino diary(2007-12-05)
  • fkino diary(2007-09-01)

    _ XP祭り2007 〜XPブートキャンプだ!〜 今年もスタッフとして参加してきました。 そして、念願が叶ってXP祭りでライトニングトークスをすることができました。大変光栄でした。2年前に初めてXP祭りに参加したときから、あの場に立ちたいと思っていたのでした。 朝は江戸川高校前のバス停のところで道案内。バスで来る人が意外と少ないことが分かりました。 その後、会場に戻って、平鍋さんのAgile2007レポートを聞くことができました。アメリカでのAgileの状況がよく分かりました。SCRUMもLeanも逆輸入ですからね。印象に残ったのは3つのPの話。最後に中西さんが出てきていいこと言ってたなぁ。 午後からはXP体験にコーチとして参加しました。普段、リーダーはやってもコーチをやることはないので、なかなか良い経験になりました。私が見ていたチームの人はみなさん普段はXPをやっていないと仰っていました

  • fkino diary(2007-06-20)

    _ オブラブイベント 2007夏 帰郷 「Practices of an Agile Team」と題して、私がリーダーとして関わったプロジェクトの事例紹介を通して、チーム開発の心構えみたいなことをお話させていただきました。 公開用の講演資料はこちらからダウンロードできます。 http://archive.fkino.net/Practices_of_an_Agile_Team.pdf 講演内容に関して、このブログへのツッコミ・トラックバックは大歓迎です。どしどしフィードバックをお寄せください。

  • 1