タグ

2015年3月1日のブックマーク (6件)

  • 「KDDI Open Innovation Fund」によるIoTテクノロジー企業Monohm Inc.への出資について

    KDDIホーム 企業情報 ニュースリリース 2015年 「KDDI Open Innovation Fund」によるIoTテクノロジー企業Monohm Inc.への出資について 「KDDI Open Innovation Fund」によるIoTテクノロジー企業Monohm Inc.への出資について ■「Runcible」について 「Runcible」は、現在のスマートフォンの体験を超えて、探究心をくすぐり、感性に訴えるものです。ユニークなフォルムは単なる巧妙な仕掛けではなく、エレガントで落ち着いていて、楽しく感じられるデジタルライフと環境への全く新しいアプローチです。 手のひらに収まる特徴的な円形のホームファクターは、いつも持っていたくなるように、また長い間愛されるようデザインされています。「Runcible」は警告音などで人の日々の生活を邪魔せず、常に寄り添っているため、人は好奇心を常に

    「KDDI Open Innovation Fund」によるIoTテクノロジー企業Monohm Inc.への出資について
  • 「KDDI Open Innovation Fund」によるIoTテクノロジー企業Monohm Inc.への出資について

    KDDIホーム 企業情報 ニュースリリース一覧 2015年 「KDDI Open Innovation Fund」によるIoTテクノロジー企業Monohm Inc.への出資について No.2015-034 KDDI株式会社 2015年2月27日 KDDI株式会社 (社: 東京都千代田区、代表取締役社長: 田中 孝司、以下 KDDI) は、グローバル・ブレイン株式会社 (社: 東京都港区、代表取締役社長: 百合 安彦) が運営するコーポレート・ベンチャー・ファンド「KDDI Open Innovation Fund」を通じて、Firefox OSベースで革新的なデバイスを創造するMonohm (モノーム) Inc. (以下、Monohm) へ出資しました。 Monohmは、Mozilla Foundation (米国) からのサポートのもと、Firefox OSが持つフットプリント (

    「KDDI Open Innovation Fund」によるIoTテクノロジー企業Monohm Inc.への出資について
  • さよならChrome。私、Firefoxに戻ります

    さよならChrome。私、Firefoxに戻ります2015.02.16 12:008,095 渡邊徹則 みなさん、ブラウザなに使ってます? Chromeですよね。ではその前はなに使ってました? Firefoxですよね。 Chromeは、機能を最小限に絞った、その分恐ろしく速いブラウザでした。初めて試した時は、まるでコンピューターを買い替えた時のような感覚を味わったものです。しかし最近のChromeは、太りすぎて、遅くて、少なくとも私の環境では、しょっちゅうクラッシュするようになりました。もう、我慢の限界なんです。 その予兆は、数年前からありました。グーグルは2011年頃から、肥大化するChromeのファイルサイズを下げようと四苦八苦していたんです。 インストール時のサイズは問題ありません。ただ、ちょっと検索しただけでも、ここ数年のChromeに対する不満はゴロゴロ出てきます。とりあえず、タ

    さよならChrome。私、Firefoxに戻ります
  • Firefox OS搭載スマホ「Fx0」で“つくる自由”を! テクノ手芸部さんに体現してもらいました

    Firefox OS搭載スマホ「Fx0」で“つくる自由”を! テクノ手芸部さんに体現してもらいました2015.02.27 22:00Sponsored これさえあれば、だれでもクリエイターになれる。そんな気がします。 オープンソース「Firefox OS」を搭載したauのスマホ「Fx0」が話題です。Firefox OSのオープンな精神を象徴するスケルトンデザインもさることながら、“つくる自由”をテーマに、ツールやデータを公開しちゃっているのが最大の特徴。Fx0の筐体データをはじめ、ウェブアプリ制作ツール「Framin」、ウェブベースのデバイス管理ツール「Gluin」など、まさにオープンなモバイルプラットフォームです。 HTMLのちょっとした知識があれば、身近なものをウェブにつなげることができる。そう、「WoT(Web of Things)」です。 自分でクリエイトすることで生活がより豊かに

    Firefox OS搭載スマホ「Fx0」で“つくる自由”を! テクノ手芸部さんに体現してもらいました
  • あのドレスの本当の色

    青黒に見える派と白金に見える派でFacebook民もツイッター民も真っニつの例のドレス。 全地球民を巻き込んで、お互いに「視覚障害じゃねーの」と罵倒し合い、ネット始まって以来の集団ヒステリアと化していますね。フォトショップで解析かける人、科学的説明を始める人、「色が変わるドレス*」と言い出す人まで出ているわけなのですが、気になる正解はこちらです。 そう、青と黒。これ、フォトショップで少し露出補正かけてますが、実際のドレスはこんな色に見えるんです。撮った女性曰く、このオンラインで売ってる青黒ドレスと同じものらしいですよ? 人、嘘はついてません。これにて一件落着。 たぶん露出を上げ過ぎたか、撮ってからケータイで行った補正で輝度とコントラスト(明暗)を強めたかでしょうね。 しっかしまあ、実物の色がどうかなんてことはもうどうでもいいです。問題はネット中立性保護規則がやっと可決した初日から、こんな

    あのドレスの本当の色
  • スケスケでまるみえじゃないですか! 人によっては透明に見えるドレスを作ってみた

    同じドレスの写真なのに違う色のドレスに見えると、Twitterで意見がまっぷたつに割れている(関連記事)。なぜ「青×黒」に見える人と「白×金」に見える人がいるのか。「青×黒」派の筆者は「白×金」に見えるのか不思議でしょうがない。 でもこれなら分かる。確かに透明に見える。 ということで、「グレー×白」に見えるドレスと「透明」に見えるドレスを作ってみた。 「グレー×白」と「透明」、どちらのドレスに見えるだろうか。 (太田智美) 関連記事 白金派? 青黒派? どちらかわからない謎の色のドレスの写真で世界がまっぷたつに 編集部内でも割れています 「きのこの山」「たけのこの里」を顕微鏡レベルで比較してみたら、普通なら気付かなそうな重要な事実が分かった 「灯台もと暗し」とはこのことだと思いました。 世の中やっぱり金でした 71万円の大金を積んで誰よりも早く「iPhone 6 Plus」の使い勝手を検証

    スケスケでまるみえじゃないですか! 人によっては透明に見えるドレスを作ってみた
    flatbird
    flatbird 2015/03/01