タグ

ブックマーク / havelog.aho.mu (5)

  • Pixateでアプリのインタラクションモックアップが捗りそう

    インタラクションのモックアップ ネイティブアプリを作っていて、いわゆるインタラクション・アニメーションの部分をモックアップできるツールの必要性を感じたので @hiloki さんに聞いたツールをいくつか試してみました。 The Next Generation of Mobile Interaction Design | Pixate Justinmind: Interactive wireframes for web and mobile Briefs 昔ながらに Flash を使うという選択肢もあった気はしますがせっかくなので、そういう用途に特化したツールを探したかった次第。(メンバーに Flash 使えるひとがいなかったという事情もある) Pixateがよかった The Next Generation of Mobile Interaction Design | Pixate 結果、一番

    Pixateでアプリのインタラクションモックアップが捗りそう
  • React に対する感情とかコンポーネント管理ライブラリの選定とか

    コンポーネント管理できそうなライブラリの選定 ここでいうコンポーネントは HTML 要素をコンポーネントに見立てるような、近代 Web フロントエンドにおける狭義のコンポーネントです。大まかな条件は次の3点。 コンポーネント中心の開発ができること >= IE9 をサポートすること(切っても良さそうなんだけど...) 既製品・スクラッチは問わないが極端なリスクは踏めない(納期がシビア) あとは期待度や API のセンスなど、個人的な審美眼判定に依ります。 angular/angular : 2.0 が正式リリースしたらまた会いましょう jashkenas/backbone : 最近のコンポーネント管理には及ばない Custom Elements ( Polymer ) : polyfill が >= IE10サポート segmentio/deku : 振る舞いは十分だったけど、>= IE10

    React に対する感情とかコンポーネント管理ライブラリの選定とか
  • AngularJS についての所感

    AgularJS に対する気持ち 所感といいつつ、主に自分がつらさとして感じていることを書く。所感シリーズとしては jQueryについての所感 も併せて読みたい。 この学習曲線の中でいうと、たぶん今の自分は Very Cool! の頂点から降りている最中くらいだと思う。そして、マサカリをふりかぶった諸兄にひとつだけ言いたいのは、共感脳を養った方がモテるということだ。 チキンハート的弁解: 以下はAngularJSに関するつらさを述べることに専念するために、美点を挙げていないだけであってAngularJSを全方位的に貶めたり、何かと比べて明確にクソだというような意図はない。 画像は AngularJS: The Best Parts · Anand Mani Sankar からの引用。X軸にある www.bennadel.com は AngularJS 大好きさん。 辛1. $scope が

    AngularJS についての所感
  • 俺流BackboneラーメンとPhalanxのはなし

    前置き この記事は Frontrend Advent Calendar 2013 の7日目です。 意見表明を避けてたジャンルだけど、俺流Backbone.jsとの付き合い方と、それを反映したライブラリについて書いてみる。大半が夏前に書かれていたけど、イマイチで放置してた系を掘り起こした! 職場近くに俺流塩らーめんというお店があって、そこの熟成塩ラーメン(¥680)が、スガキヤのラーメン(¥280)に近い味してる気がする。¥400余分に払っても価値がある。 巷ではdata bindingsだとかMV*の在り方に関心が集まっている昨今、マイペースにAOP風(記述言語がないので実装はmixin...)とか、Viewの領域管理の表現に腐心していた。 今の時点ではこれがベストとは思っておらず、つまるところ Marionette.js あたりを上手に使うことに注力すれば良さそうというのが結論だ。そこに

    俺流BackboneラーメンとPhalanxのはなし
  • URLスキームからのスマフォアプリ起動のフォールバック

    前段 ブログリハビリ..._:(´ཀ`」 ∠): URLスキームで任意のアプリ(今回はLINE)を起動したい フォールバックとして、アプリのURLに誘導するなりアラートするなりしたい Android Galaxy S3 (4.0.3) と Xperia SX (4.1.2) のAndroidブラウザで確認する限りは、下記のようなコードで実現できた。 var iframe = document.createElement('iframe'); iframe.className = 'is-hidden'; iframe.onload= function() { alert('LINEアプリ、インストールしてなくない?'); iframe.parentNode.removeChild(iframe); }; iframe.src = 'line://msg/text/loremipsum...

    URLスキームからのスマフォアプリ起動のフォールバック
  • 1