タグ

2018年1月6日のブックマーク (4件)

  • 「そもそも、なんでそこまで黒塗りしたいの?」

    宝塚ファンの一人としてここ数日葛藤している。 別に黒塗りが無くなったって困らないでしょ、とのブコメをちらほら見るが私は…私は…どうしたらいいのだろうか。 実は宝塚には黒塗りの文化がある。 お芝居の中で黒人役がある場合、タカラジェンヌはドーランで肌を黒く塗り黒人に扮する。代表的なのは『風と共に去りぬ』のマミー役だ。宝塚において『風と共に去りぬ』というのは『ベルサイユのばら』と並ぶ古典演目で、何度も何度も再演されてきた大切な作品だ。しかし、いくら名作であっても今現在のポリコレ基準で考えるとアウトになるんだろう。 つい最近も、花形スターが黒人役をやる演目があった。「うちの黒塗りは笑いにしてるんじゃなくてカッコイイと思ってやってるんだからいいんです」という理屈は通じるのだろうか?それって傲慢じゃないのか。 これが他所の劇団ならば、黒人の役者を引っ張ってくればよいのだろうが、ご存じの通り宝塚は大半が

    「そもそも、なんでそこまで黒塗りしたいの?」
    flatfive
    flatfive 2018/01/06
    このまま放っといたらいずれ狩られるだろうね。(程度問題だが)"分かってない奴"に合わせて表現を潰し続けたら行き着く先は欺瞞だらけのディストピア。悪性を排除しようとして歯止めが効かず自己破壊する文化の白血病
  • 「黒塗り」問題と独身が田舎に帰省した時の親戚は同じ問題

    今話題になっている黒人差別と正月毎年恒例になる田舎に帰りたくないと言う問題はほとんど同じ問題なんじゃないかと思ってる。 当事者に罪の意識がなかったとしても、相手が不快に感じることがある。それを続けて行くと、そんな場所から離れたくなっていく。それは、両者において等しく起きていることだと思う。 黒人差別の件については黒人を差別をするつもりがなくエディーマーフィーの真似をしただけだとか、日に黒塗りが黒人差別という意識がないという意見もあるが、黒人の人は不快に感じていることは、事実である。 一方で、田舎に帰った時に結婚や出産の話をする事は、田舎の人たちにとっては結婚や出産することが当たり前であるという中で生きているからだからだと思う。この人たちに罪の意識は無い(と思う)。 こう考えると黒人が見る日と、独身もしくは子ども欲しいと思わない人が見る「田舎」は、同じように見えていると思える。 別に「差

    「黒塗り」問題と独身が田舎に帰省した時の親戚は同じ問題
    flatfive
    flatfive 2018/01/06
    理解も共感もするが「時と場合と程度と立場による」としか言いようが無く、使える原則が無いので失礼ながら意味の無い観点。聞きにくい方言禁止、邪魔な祭り禁止、ウルサい保育園禁止年賀状禁止など何とでも言える。
  • 『日本の大晦日お笑い番組で黒塗りメイク 怒りと反発も - BBCニュース』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『日本の大晦日お笑い番組で黒塗りメイク 怒りと反発も - BBCニュース』へのコメント
    flatfive
    flatfive 2018/01/06
    外人がローカルでツリ目のアジアンの真似する時はツリ目や黒髪にすりゃいい。事実に対してコンプ刺激されて不快表明するのも自由だがコチラの都合だし、押し付けるべきじゃない。止めるとしてもお願いする立場。
  • 日本の大晦日お笑い番組で黒塗りメイク 怒りと反発も - BBCニュース

    で大晦日に放送されたテレビ番組で、お笑い芸人が米俳優エディー・マーフィーに扮するため黒塗りメイクをしたことを受けて、人種差別や文化的配慮が足りないとの非難が相次いでいる。 日テレビの番組「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」では、有名なお笑い芸人の浜田雅功氏がエディー・マーフィー主演の映画「ビバリーヒルズ・コップ」 を再現しようと、黒塗りの顔で登場した。

    日本の大晦日お笑い番組で黒塗りメイク 怒りと反発も - BBCニュース
    flatfive
    flatfive 2018/01/06
    かつては「嫌がる人が居たら止めましょう」でもなんとか成り立っていたが、ネットとグローバル化で、バカも神経症も傲慢なアウトサイダーも広大な視界と大声を手に入れた。よってこのフレーズは規範として死んだ。