fly-zion7のブックマーク (311)

  • 2013年厳選版!フロントエンドエンジニアがオススメするWEB系の技術書・指南書 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。LIGフィリピン支社代表のせいと(@seito_horiguchi)です。 今まではデザイナーという肩書きだったのですが、最近会社の偉い人たちが 「フロントエンドエンジニアがほしいなあー。(チラッ)」 「そうだねー。ほしいねー。誰かやってくれないかなー(チラッ)」 という会話を僕の聞こえるところでよくするので、空気を読んでジョブ・チェンジした次第であります。 さて、今年も残すところあとわずかということで、今年僕が読んでタメになったWEB系の技術書やら指南書やらをご紹介いたします。WEB系の仕事をされている方、今後する予定のある方はぜひ参考にしてみてください。 もくじ 1.Webサービスのつくり方 ~「新しい」を生み出すための33のエッセイ 2.スマートフォンサイトデザインブック 仕事で絶対に使うプロのテクニック 3.レスポンシブWebデザインテクニックブック プロが教えるマルチ

    2013年厳選版!フロントエンドエンジニアがオススメするWEB系の技術書・指南書 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    fly-zion7
    fly-zion7 2013/12/27
  • 意外と知らないファイル圧縮技術の常識

    連載は、Java言語やその文法は一通り理解しているが、「プログラマー」としては初心者、という方を対象とします。Javaコアパッケージを掘り下げることにより「プログラマーの常識」を身に付けられるように話を進めていきます。今回はアーカイブと圧縮の違いなどの基礎知識とともに、Java APIJava定番のファイル圧縮形式jarやgzipzip形式を扱う方法も紹介。 今回はデータの圧縮技術を学んでいきます。データの圧縮技術はさまざまなコンピュータ関連用途において利用されていますが、この記事では「ファイル圧縮」の話題に絞って話を進めていきます。 意外と知らない、「圧縮」って何? 私たちが普通にOSを利用していると、ファイルの拡張子が「.zip」「.lzh」「.cab」などとなっているファイルを扱うことがあります。これらの拡張子を持つファイルは、複数のファイルやディレクトリを1つのファイルにまと

    意外と知らないファイル圧縮技術の常識
    fly-zion7
    fly-zion7 2013/12/27
    圧縮とは
  • iOS開発者にためになる大ヒットアプリ開発社のインタビュー記事6選 - showrtpath - iOSブラウザ開発日記

    2013-12-24 iOS開発者にためになる大ヒットアプリ開発社のインタビュー記事6選 iOSの大ヒットアプリは開発者のアイデアや思想、テクニックなどで成り立っています。今回まとめたのは、その一部分が感じられる開発者のインタビューです。これらのインタビューから大ヒットアプリのヒントをつかめるかもしれません。 Pocketの注目新機能「ハイライト」秘話:アイデア誕生からローンチまで2年を要した理由とは? : ライフハッカー[日版] 『Mailbox』のつくりかた:最強のGmailアプリを生んだ、試行錯誤の舞台裏 : ライフハッカー[日版] 『CARROT』のつくりかた:作家志望の私は如何にしてプログラミングを覚えてアプリを生み出したか : ライフハッカー[日版] ユニクロ「スマホアプリも世界展開」でシステム再構築、その全容がすごい【ファーストリテイリング×ゆめみ座談会】 - エンジニ

    iOS開発者にためになる大ヒットアプリ開発社のインタビュー記事6選 - showrtpath - iOSブラウザ開発日記
    fly-zion7
    fly-zion7 2013/12/25
    アプリ
  • アップルの急減速、シャープの大赤字決算書を読み解く:日経ビジネスオンライン

    勝手にロジカルな結びつきを見つける人の脳は時々“悪さ”をすることがある。 新規事業がうまくいっていると、その会社の業績が良いと思い込んでしまう。あるいは、ほんの小さな躓きがまるで会社の屋台骨を揺るがすかのように考える。 企業の戦略が実を結んでいるか、数字に落とし込んで考えれば間違った認識を避けられる。四半期業績開示、アニュアルレポート、有価証券報告書など公開されている情報はいくつもある。自分が投資家になったつもりで、その企業の戦略やマネジメントの有効性を判断すればよい。 1人でリフティングをしているだけのサッカー少年は、いつまで経ってもチームでレギュラーになれない。ライバルと比べて、何が自分の武器になるのか、勝てない部分はどこなのかがわかれば、強みをさらに磨く努力や、欠点を平均まで持ち上げる策が浮かんでくる。財務諸表の見方もこれと同じだ。同業他社などと「比較する」視点が特に大切と言える。

    アップルの急減速、シャープの大赤字決算書を読み解く:日経ビジネスオンライン
    fly-zion7
    fly-zion7 2013/12/24
    数字の見方
  • WebRTCを仕組みから実装までやってみる - blog::wnotes.net

    このエントリはFrontrend Advent Calendar 2013 23日目の記事です。 2014/03/16追記 WebRTC-DataChannelについてもエントリ書きました。↓からどうぞ。 WebRTC-DataChannel使ってみたよ WebRTCを仕組みの理解から実装まで Advent Calendarを書くということでなんか新しいことやったほうがいいかなーって思ってたので、今回はWebRTCを調べてみました。 調べながらだったので間違っている箇所もあるかもですが、専門家の方のツッコミあれば歓迎です。 先に作ったサンプルデモを触りたい方は以下のアドレスからどうぞ。 WebRTC Video Chat Sample ※接続名は同時にアクセスしている方全員から見えますのでご注意ください!接続依頼が来た際にはダイアログが出るようにしてますが、安易に応答すると知らない人とつな

    fly-zion7
    fly-zion7 2013/12/24
    リアルタイム通信
  • ゲーム感覚でこれなら続く、完全無料の外国語学習アプリ「Duolingo」──大学の講義より効果的との研究も

    Duolingo」は、米国の名門工科大学の一つであるカーネギーメロン大のLuis von Ahn教授らにより開発された外国語学習のクラウドサービス。ゲーム感覚で進められ、潜在的な学びたい欲求を刺激してくれるアプリです。 英語リスニング力をアップ、おすすめ学習アプリ9選 複数端末で同期して学習を進められる 完全無料のアプリですが、まずはアカウントを作成する必要があります。アカウントに紐づいてiOS/Androidアプリ、PCブラウザからDuolingoが利用可能となるので、マルチデバイスで並行して学習を進めることができます。 Duolingoはかつて英語がベースとなっていましたが、現在は日語表記対応となりました。英語はもちろんのこと、フランス語、ドイツ語スペイン語、ポルトガル語、イタリア語など計21カ国の言語を学べるほか、逆に各言語から英語を学ぶこともできます。 英語に限らず興味のある

    ゲーム感覚でこれなら続く、完全無料の外国語学習アプリ「Duolingo」──大学の講義より効果的との研究も
    fly-zion7
    fly-zion7 2013/12/23
    学習
  • イケててヤバいGit入門 | GREE Engineering

    この投稿はGREE Advent Calendar 2013 20日目の記事です。 プロデューサーの皆さん、みりっほー。進捗どうですか?私はダメです。ごめんなさい。(´・ω・`) WG事業部の二宮です。今日はアイマス駆動開発の話をしようかと思ったのですが、急遽Gitの使い方の話に変更しました(Inspired by 堀口先生)。 アイマス駆動開発の話が気になる方は、是非一緒に飲みに行きましょうw ※この記事では、ツールにGitGitHubを利用することを想定しております。 Gitをスマートに使いたい グリーでは、基的にA successful Git branching model(有志の方による日語訳)にのっとって開発しています。 Gitについて基的な考え方の部分は堀口さんの記事で言及されているので、私は現場で具体的にどのような使い方をしているのかについて書きたいと思います。 と

    イケててヤバいGit入門 | GREE Engineering
    fly-zion7
    fly-zion7 2013/12/20
    Git
  • アプリをiOS 7対応する時に知っておきたいことまとめ - Qiita

    @himara2 です。iOS Advent Calendar の20日目を担当します。 iOS 7対応時に知っておきたい情報をまとめます。 はじめに iOS 7が登場から3ヵ月が過ぎ、普及率が75%を超えるほどiOS 7は浸透しています。 先日にはついにAppleが「2014/2/1以降に申請するアプリはiOS 7に最適化されている必要がある」とアナウンスしました。 これからアプリのiOS 7対応は必須化していきます。 この記事ではこれからiOS 7対応をする方向けに、新APIやiOS 7対応時に助かるリンク集をまとめてみます。 1. 見た目関連のAPI Custom Transition ViewController間の遷移が簡単にカスタマイズできるようになった NavigationController, TabBarController, Modal などの遷移を自作できる UIVi

    アプリをiOS 7対応する時に知っておきたいことまとめ - Qiita
    fly-zion7
    fly-zion7 2013/12/20
    Ios7
  • 無料でここまでできる!iOSでグラフ/チャートを描くためのライブラリ - Qiita

    概要 ちょっと大げさなタイトルですが、仕事で円グラフを描画したいという要望があったので調査してみたときのメモです。 グラフを描写するライブラリで無料かつ良さそうなものをいくつかをピックアップしてみました。 ・XYPieChart for iOS 円グラフ専用のライブラリです。 円グラフのみ使用するのであればデザイン、アニメーションなど含めて一番よいライブラリでしょう。 ・PNChart for iOS 円グラフ、折れ線グラフ、棒グラフの3つをサポートしてます。 サポートしているグラフも一番多くデザインもシンプルで気に入っているのですが、円グラフは通常のものと表現方法が違い一つのデータしか扱えないようです。 ここを改善できればこの3つの中では一番よいライブラリだと思います。 ・iOSPlot for iOS 円グラフと折れ線グラフの両方をサポートしています。 機能的にも中々よいのですが、ここ

    無料でここまでできる!iOSでグラフ/チャートを描くためのライブラリ - Qiita
    fly-zion7
    fly-zion7 2013/12/16
    Ios円グラフ
  • FONTFREE

    フォントフリーについて FONT FREE(フォントフリー)は、無料で使える日語フリーフォント投稿サイトです。 漢字やカタカナ、ひらがなをはじめとした日語の無料フォントを、明朝やゴシック、手書きなどのカテゴリーから探すことができます。紹介ページリンクからダウンロードもすぐにできます。 あなたの欲しかったフォントが、すぐに見つかりますように。

    FONTFREE
    fly-zion7
    fly-zion7 2013/12/12
    フリーフォント
  • iOS - 「顔以外」のものを画像認識する - Qiita [キータ]

    iOS SDK では Core Image の CIDetector クラスで簡単に顔認識をおこなうことができます。iOS 7 からは、笑顔やまばたきの検出も可能に なりました。 が、CIDetector は detectorOfType:context:options: というメソッドの第1引数で Detector Type を指定できる設計になっているものの、 public let CIDetectorTypeFace: String public let CIDetectorTypeRectangle: String public let CIDetectorTypeQRCode: String public let CIDetectorTypeText: String Detector Types - CIDetector Class Reference と、4つしか定義されてない

    iOS - 「顔以外」のものを画像認識する - Qiita [キータ]
    fly-zion7
    fly-zion7 2013/12/02
    画像認識 openCV
  • 村井純教授。IT戦略は前倒しで実現される。7年先の夢を語ろう! HTML5 Conference 2013招待講演

    村井純教授。IT戦略は前倒しで実現される。7年先の夢を語ろう! HTML5 Conference 2013招待講演 HTML5のコミュニティ「html5j」主催のイベント「HTML Conference 2013」が11月30日、都内で開催されました。イベントへの応募人数が2000人に達するという大規模なものになった今回のイベントの招待講演に登壇したのは、日のインターネットの父とも呼ばれる村井純氏。 わずか15分という短い講演でしたが、村井氏はエネルギッシュな話しぶりで随所に笑いを織り交ぜながら、インターネットとエンジニアの未来を鼓舞する講演を行っています。その内容をダイジェストで紹介します。 HTML5 Conference招待講演 慶應義塾大学 環境情報学部長・教授 工学博士 村井純氏。 こんにちは。すごい熱気で大変嬉しいです。こんなにたくさんの若い人たちがソフトウェアを作るために集

    村井純教授。IT戦略は前倒しで実現される。7年先の夢を語ろう! HTML5 Conference 2013招待講演
    fly-zion7
    fly-zion7 2013/12/02
    ネットの未来
  • もっともっと良いコーディングをするための勘所8つ - 病みつきエンジニアブログ

    先日とあるコードレビューを拝見することがあったのですが、それにインスパイアされて記事を書いてみます。レビュワーの方が言ったことも含んでいますが、それと必ずしも一致するものでもありません。 Objective-Cのコードで書いていることが多いですが、わりと一般論だと思います。 photo by Hugo-photography 命名規則は言語の「普通」に任せる 例えば、Objective-Cだと変数にはcamelCaseを使うことが多いです。逆にRubyではsnake_caseを使ったりします。もしくは、略語を使うとか使わないとか、そういう違いもあります。 変数名に対してどういう書き方をするかというのは、個人の好みではなく、言語の慣習に任せるのがいいのではないかと思います。 言語の慣習の調べ方は、Githubで「stars:>100」と検索して、言語を絞るといいでしょう。(参考:Rubyの例

    もっともっと良いコーディングをするための勘所8つ - 病みつきエンジニアブログ
    fly-zion7
    fly-zion7 2013/12/01
    コード書き方
  • FINDJOB!終了のお知らせ | FINDJOB!

    FINDJOB! 終了のお知らせ 2023年9月29日にFINDJOB!を終了いたしました。 これまでFINDJOB!をご利用いただいた企業様、求職者様、様々なご関係者様。 大変長らくFINDJOB!をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 IT/Web系の仕事や求人がまだ広く普及していない頃にFind Job!をリリースしてから 約26年間、多くの方々に支えていただき、運営を続けてまいりました。 転職成功のお声、採用成功のお声など、嬉しい言葉もたくさんいただきました。 またFINDJOB!経由で入社された方が人事担当になり、 FINDJOB!を通じて、新たな人材に出会うことができたなど、 たくさんのご縁をつくることができたのではないかと思っております。 2023年9月29日をもって、FINDJOB!はその歴史の幕を下ろすこととなりましたが、 今後も、IT/Web業界やクリエイティブ

    FINDJOB!終了のお知らせ | FINDJOB!
    fly-zion7
    fly-zion7 2013/11/26
    事業計画書 nanapi
  • 10代のFacebook離れが加速しメッセンジャーアプリにユーザーが流出

    By Francisco Huguenin Uhlfelder Facebookのアクティブユーザーは世界で12億人に迫る勢いで増え続けていますが、10代のFacebookユーザーが離れ、メッセンジャーアプリに移行している兆候が見られるとthe gurdianが報じています Teenagers say goodbye to Facebook and hello to messenger apps | Technology | The Observer http://www.theguardian.com/technology/2013/nov/10/teenagers-messenger-apps-facebook-exodus WhatsApp・WeChat・KakaoTalkのようなメッセージを送るアプリケーションサービスが全世界で流行していますが、これらのアプリが流行るほど、Face

    10代のFacebook離れが加速しメッセンジャーアプリにユーザーが流出
    fly-zion7
    fly-zion7 2013/11/25
    Snsアプリ
  • Amazon EC2 で M1,C1 インスタンスを使ってる人は今すぐ C3 を使い始めよう - yoshidashingo

    cloudpackエバンジェリストの吉田真吾(@yoshidashingo)です。 Amazon EC2 を利用するとき、スタンダードな利用にはとりあえず M1、ちょっとしたCPUバウンドな処理が多い場合には C1 を使っちゃいますよね。そんなアナタはものすごく損をしている可能性が高いです。 先々週の AWS re:Invent で発表になった新しい Amazon EC2 インスタンスタイプ である「C3」の値段を見ると、実はとてもおトクであることが分かります。 注意 2013/11/24 の各タイプについて、Linuxを東京(2013.11.26訂正:リージョンの記載を間違えてました)米国東海岸リージョンでオンデマンドで利用する場合の値段を基準としてます。 データの永続化に使うディスクは別途EBSをアタッチして利用することを想定してます。あまりインスタンスストレージにこだわらない場合の前

    Amazon EC2 で M1,C1 インスタンスを使ってる人は今すぐ C3 を使い始めよう - yoshidashingo
    fly-zion7
    fly-zion7 2013/11/25
    Aws
  • FINDJOB!終了のお知らせ | FINDJOB!

    FINDJOB! 終了のお知らせ 2023年9月29日にFINDJOB!を終了いたしました。 これまでFINDJOB!をご利用いただいた企業様、求職者様、様々なご関係者様。 大変長らくFINDJOB!をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 IT/Web系の仕事や求人がまだ広く普及していない頃にFind Job!をリリースしてから 約26年間、多くの方々に支えていただき、運営を続けてまいりました。 転職成功のお声、採用成功のお声など、嬉しい言葉もたくさんいただきました。 またFINDJOB!経由で入社された方が人事担当になり、 FINDJOB!を通じて、新たな人材に出会うことができたなど、 たくさんのご縁をつくることができたのではないかと思っております。 2023年9月29日をもって、FINDJOB!はその歴史の幕を下ろすこととなりましたが、 今後も、IT/Web業界やクリエイティブ

    FINDJOB!終了のお知らせ | FINDJOB!
    fly-zion7
    fly-zion7 2013/11/25
    サイト編集
  • 5,000DLでも積み上げれば1億円!アプリを使い続けてもらうことの重要性とSSP活用メリット-サムライ・インターナショナルアプリセミナー | アプリマーケティング研究所

    11/15に東京(青山一丁目)で開催された、サムライ・インターナショナルさん主催のセミナー「ランキングに上がらなくてもアプリ収益化する方法」のレポート記事です。 記事では参考になったポイントをまとめていきたいと思います。 広告の売上はユーザー1人で月に数円くらい。アクティブユーザーが500万人いたら3か月で1億円の売上。これはものすごいヒットなので難しい。100万人が1年使っても1億円、30万人が3年使っても1億円。 リアルな話に落とし込むと、1万人が3年間使ってくれるアプリが30でも1億円だし、5,000人が1年使ってくれるアプリが100でも1億円。 ラッキーゲームスさんは1人で100以上アプリをつくっているが、平均5,000ユーザーは超えているだろうし使い続けてもらえればいくと思う。 ただ普通にアプリを運営しているとユーザーは逃げてしまう、みんなが使い続けてくれるように工夫する

    5,000DLでも積み上げれば1億円!アプリを使い続けてもらうことの重要性とSSP活用メリット-サムライ・インターナショナルアプリセミナー | アプリマーケティング研究所
    fly-zion7
    fly-zion7 2013/11/21
    広告
  • 投稿サービスを考えるとき、「文字を極力使わない」のが今後の主流になる? : けんすう日記

    最近気になっていること 最近気になっていることとして 「文字を極力使わないコミュニケーションをどうサービスに入れ込むか」 というのがあります。 もともと、文字というのは、表現方法としては、かなり情報量が少ないという前提があります。その代わり容量が少ない。木に掘ろうと、紙に刷ろうと、ネットで情報をやりとりしようと、使うリソースの少なさは魅力的だったので、情報流通の場では、常に活用されているわけです。 しかし、容量が少ない代わりに、書き手、読み手ともに負荷が高いのが文字や文章だと思っています。たとえば、ロープの結び方を文字だけで説明しようとすると、かなり複雑な文章になってしまいますが、写真があれば省略化できますし、動画があれば一発でわかりますし、直接見せれば、理解度はかなり高まります。 よく、年齢が高い方が「メールで連絡しないで、直接来い」とかいうのは、直接伝えたほうが情報量が圧倒的に多いわけ

    投稿サービスを考えるとき、「文字を極力使わない」のが今後の主流になる? : けんすう日記
    fly-zion7
    fly-zion7 2013/11/20
    情報
  • http://www.swatz.net/entry/2013/11/19/215754

    http://www.swatz.net/entry/2013/11/19/215754
    fly-zion7
    fly-zion7 2013/11/20
    効率化