タグ

2005年7月8日のブックマーク (6件)

  • ポッドキャストはPodcasting Juice(ポッドキャスティングジュース):@nifty

    シンガポールのカジノでは利用者がギャンブルの制限を設定し、プレイする時間や予算の条件を満たすと連絡を受けるツールを導入しています。さらにtotoなどの宝くじを販売する会社も、利用者が自身で制限できるようなサービスを提供しています。 ギャンブルを制限するツールの内容 シンガポールの「リゾートワールドセントーサ(RWS)は2020年2月にすでに利用客がギャンブルを自身で制限するツール「インフォームドプレイシステム」を導入しています。そしてマリナーズベイサンズ(MBS)は2022年6月に同じシステムを導入しました。 利用客のカジノ制限を伝えるリマインダーツールは、ギャンブルをする時間と予算をあらかじめ制限設定し、その上限に達すればカジノスタッフから連絡を受けるか、あるいは携帯電話で連絡を受け取る仕組みになっています。 一部のジャックポットマシンルームで導入が進んでおり、オプションとして勝敗明細書

    flyingfinn
    flyingfinn 2005/07/08
    niftyのPodcastingポータル。
  • ニフティ、ポッドキャスティングのポータルサイト

    ニフティは7月7日、ポッドキャスティングのポータルサイト「Podcasting Juice」をオープンした。オリジナル番組を配信するほか、ブログでポッドキャスティング配信できる無料ツールを公開する。 FMラジオ局「Inter FM」と提携して作成したオリジナル番組や、衛星ラジオ局「ミュージックバード」の番組「XCOOL」をポッドキャスティング配信する。 ヤマハの音楽コミュティ「プレイヤーズ王国」で公開された楽曲を紹介する番組や、@niftyの人気コンテンツ「デイリーポータルZ」ライターの音声も配信する。 オリジナル音声をブログでポッドキャスティング配信できる無料ツール「Podfeed」も提供する。 ポッドキャスティングは、ネットラジオ放送局などがRSS配信する音声データを、専用ソフトでダウンロードし、iPodなど携帯音楽プレーヤーに転送して聞く楽しみ方。米国では昨年末から流行し始めており、

    ニフティ、ポッドキャスティングのポータルサイト
    flyingfinn
    flyingfinn 2005/07/08
    niftyもPodcastingサービスを開始。コンテンツの充実に期待。
  • はてなマップ

    はてなマップはサービス終了しました はてなマップは、Google Maps APIをいち早く取り入れ、フォトライフやキーワードなどのコンテンツを地図上にマッピングできるツールとして提供を行ってきましたが、Googleマップ側のバージョンアップにより一通りの役割を終えたと判断し、2008年3月末日をもって提供を終了いたしました。ご愛顧いただき誠にありがとうございました。 くわしくは、終了についてをご覧ください。 はてなマップのサービス終了後も、はてなマップのデータの提供を続けて参りましたが、サービスの終了から7年以上が経過し、その役割を終えたものと判断し、2015年11月2日をもってデータの提供を終了させていただきました。 より詳しくは、「はてなマップのデータ提供の終了につきまして」をご参照下さい。

    flyingfinn
    flyingfinn 2005/07/08
    Google Maps APIを利用した地図サービス。
  • Google Mapsに「はてな」フォトやキーワードを

    はてなは7月7日、アルバムサービス「はてなフォトライフ」やブログサービス「はてなダイアリー」の情報を地図上に表示できる「はてなマップ」β版を公開した。 米Googleが公開している「Google Maps API」を活用した(関連記事参照)。フォトライフで公開されているGPS情報付き写真10枚と、位置情報付きのはてなダイアリーキーワードを10個を地図上に表示する。

    Google Mapsに「はてな」フォトやキーワードを
    flyingfinn
    flyingfinn 2005/07/08
    ダイアリーやフォトライフと連携。はてなの新サービスへの積極さは凄い。
  • Seesaa Wiki(ウィキ)- ゲーム攻略に便利な無料Wikiレンタルサービス

    誰でも簡単に始められる無料のWiki(ウィキ)レンタルサービス デザインテンプレートが豊富で、カスタマイズも自由自在。ゲーム攻略・まとめサイト作成に便利な国内最大級のWikiサービス。 今すぐWikiをはじめる

    Seesaa Wiki(ウィキ)- ゲーム攻略に便利な無料Wikiレンタルサービス
    flyingfinn
    flyingfinn 2005/07/08
    livedoorの無料Wikiサービス。
  • ITmediaニュース:なぜ今、Wikiなのか――livedoor Wikiスタート

    ブラウザから手軽にWebページを編集できる「Wiki」。誕生から10年目となる今年、国内大手ポータルとして初めて、ライブドアがWikiのホスティングサービスを始める。 7月7日に「livedoor Wiki」β版をスタート。公式Wikiやテーマ別カテゴリーで使用例を提示し、使い方が分かりにくいという欠点の克服を目指した。まとめサイトや口コミサイトを気軽に作れるツールとして普及させたい考えだ。 Wikiは、ブラウザから簡単にWebページを作成・編集できるコンテンツ管理システム。1つのサイトを複数人で編集できるため、多数のユーザーから情報を集めるまとめサイトや、複数人がかかわるプロジェクトの進ちょく管理などによく使われる。最も有名な活用例として、ネットユーザーが共同編集する百科辞典「Wikipedia」があるが、国内では一般には普及していないのが現状だ。 livedoor Wikiを開発した同

    ITmediaニュース:なぜ今、Wikiなのか――livedoor Wikiスタート
    flyingfinn
    flyingfinn 2005/07/08
    さぁ、ここから定番サイトは生まれるか。