2005年11月20日のブックマーク (11件)

  • はてな はてなのsukeshiさん。【part1】どんな質問にもお答えいたします!質問者(私)は…回答者の質問には な・ん・で・も 回答します

    はてなのsukeshiさん。【part1】 どんな質問にもお答えいたします! 質問者(私)は…回答者の質問には な・ん・で・も 回答します。 ・基的にはネタですが、マジメな質問もアリです。 ・質問終了時、『回答者の中から次の質問者を指名』して250ポイント支払い、その他の回答者には1ポイント支払います。(250ポイントはバトン替わりです) ・はてなへの20ポイント、およびその他の回答者への1ポイント×人数分は質問者が負担します。 回答者(みなさん)は…質問者に聞いてみたいことを な・ん・で・も 質問して下さい。 ・基的に1ポイントしか入りません。(平均支払いポイントが下がるのが嫌な人は回答しないように) ・質問者への誹謗・中傷になる質問や個人情報に関する質問はしないで下さい。 ・質問者から次回の質問者に指名された場合、それを拒否しないで下さい。(拒否する可能性のある人は回答しないように

    fmht7
    fmht7 2005/11/20
    ちょっと苦しいな。
  • 2005-10-27 - 黒い鍵盤

    レガイア・デュエルサーガのサントラ。作曲は崎元仁・光田康典・大島ミチルの3名。 西欧ファンタジー的な曲調だろうか。楽器の量が多いことと打楽器を多用しているので、音は全体的に重く、ロックでないにもかかわらず聴くのにそれなりに体力を要する。 そんでもって見事なまでに作者によってバラバラな曲調。うまく融合しているかというと、テーマ的方向性はまぁまぁだが、統一感がない。かといって多様性が出て面白いかというと、そういう感じでもないのはなぜだろう。無駄に楽器を重ねすぎて、聴きづらくなっているのはいただけない。 とりあえず、ファンの方は聴いておいて損はないだろう。 Disc1 Track1:「活劇、そして活劇!」は光田らしい躍動的な1曲で、これだけでもこのCDを聴いた価値があると思わせる。良くも悪くも躍動的な光田の曲がもっとも目立つため、前半はパワフルな展開。それらの曲が終わると落ち着いた感じのままに終

    2005-10-27 - 黒い鍵盤
    fmht7
    fmht7 2005/11/20
    bookmark議論
  • はてブxコメントx雑感 - sta la sta

    そもそも、個々人のメモ程度の意味合いで用意されてるはてブコメントを、ブクマした人全員分のコメントを集約して見せることするから、いろいろと問題が発生するんだろうなー。 コメントが誰にも見られないなら、そもそもネタに走ったり過激な発言したりってことも、徐々に沈静化または飽きてくるんだろうなー。 いっそ、id:jkondoさんやid:naoyaさんのエントリをブクマして、みんなで「し(省略)」ってコメント付ければ、 『はてブコメントにプライベートモードを用意しました(ぷんぷん)』 『他人のはてブコメントは見えなくしました(ぷんぷん)』 『はてブコメントを廃止しました(ぷんすかぷんすか)』 とかなって、一応決着したかに見えたのも束の間、今度は「はてブコメントは必要だ」という議論に花が咲くことになるんだろうなー。 ところで、はてブコメント問題は当然として、例えば無断リンク問題が今ほど活発に議論される

    はてブxコメントx雑感 - sta la sta
    fmht7
    fmht7 2005/11/20
    bookark議論 この展開予想に同感
  • はてなブックマーク被お気に入り登録数調査

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    はてなブックマーク被お気に入り登録数調査
    fmht7
    fmht7 2005/11/20
    ここが「はてブWiki版」?
  • はてブコメント問題論争感想 - ぶろしき

    nisemono_sanから反論トラバもきてるしもう少しこの件について書こうと思ってたのだけど、何かはてブコメント問題ブームが来てるようで色んなことがもう書かれてて、読んで、書く気が失せた。 ってことであれ。まとめた方がいいかなと思った。だよ派メソッドで。 ◆参考:http://d.hatena.ne.jp/Maybe-na/20050707/1120745633 そもそもはてなブックマークとは何か、どう受け止められてるのかはコメント問題を考える上でも前提になると思うのでお勧め。ついでにオレの「はてなブックマークはみんなで楽しく行うレッテル貼りだよ派」も追加してもらったのでお勧め。 んでとりあえず、 管理には機治と人治と放治があるよ真性引き篭もり - はてなには道徳がない。 礼治もあるよ「機械を丈夫にすると人が壊れる」 - ぶろしき システムの問題だよ2005-11-17 - 行乞記 -

    はてブコメント問題論争感想 - ぶろしき
    fmht7
    fmht7 2005/11/20
    bookmark議論 はてブにも同様の記述があるが、2重管理にならないのかな?
  • 「〜〜だけど、質問ある?」まとめ

    風俗ちゃんねるとは 全国のデリヘルやホテヘルなどの風俗店を2ちゃんねる形式にまとめた風俗情報サイト。 ぴちぴちの素人やフードルからエッチな人や妖艶な熟女まで、「今日のおかず」を手広くカバーしております。 掲載店は全て風俗営業の届出書を確認した安全な風俗店ばかり。どうぞ安心してご利用下さい。

    fmht7
    fmht7 2005/11/20
    誰かやってくれると思っていたが、できればアクセスしたくないサイトのうち。継続アップデートする?
  • はてブ自問自答 - 抽斗ドロウアウト

    ああもう、最近はてブコメントに関する記事が多すぎて自分の考えがまとまんねえ。 個人的に自分は変化系のbloggerだと思ってる。ので、各記事に個別に言及しようとするとすぐに論理が別の方向に向かっていき、最終的に直接関係無い記事になってしまう。そうやって書かれたのがこのエントリとかこのエントリ。 ところが今回は色んなところから記事が出てくるから、消化しきれない。のでその経過を記事にしてみることにした。 Q1:はてなブックマークとは何か。 A:ソーシャルブックマークサービスである。同時に「はてな」という大きなサービス群のうちのひとつである。 Q2:はてなブックマークが他のソーシャルブックマークと違うところはどこか。 A:上で述べたとおり「はてな」のサービスのうちの一つというところである。またコメント欄があることも挙げられる。 Q3:はてなのサービスのうちの一つであることによってどんな特徴が生ま

    はてブ自問自答 - 抽斗ドロウアウト
    fmht7
    fmht7 2005/11/20
    bookmark議論 そろそろ終りに近づいたか。
  • ライトユーザーなんか気にしなくていい? : ロケスタ社長日記

    おいらは、ミルクカフェをはじめとした、いろいろなコミュニティをやっていて、ネットコミュニティに関することは通常の人よりも経験が深いと自負しているのですが、最近思ったことをひとつ。 それは「ライトユーザーを気にしないのも一つの戦略になりうるのではないか」ということです。 今まで、おいらは、サイトを作るうえで「初心者にとってわかりやすいか」などのことを気にしていました。そして、そのことでアクセス数を伸ばす要因にもなったのは事実です。 しかし、はてなや初期の2ちゃんねるを見ている限り、ライトユーザーにとって、少々敷居の高いようなサイトのほうが、コミュニティとして成功するのではないか、と思い始めてきました。 その理由として、アンテナを張っており、新しいものをすぐに発見し、それを使いこなせるリテラシーがある人は、ネットコミュニティにおいて、大部分が質の高い発言ができる人なのですね。 逆に、

    fmht7
    fmht7 2005/11/20
    「はてな市民のレベルは日本の中でもかなり上位」って「ネット社会において」という前提を忘れてはならない
  • はてなアイデア

    はてなアイデア サービス終了のお知らせ 平素より「はてなアイデア」をご利用いただき、ありがとうございます。 要望窓口サービス「はてなアイデア」は2013年7月31日(水)をもちまして終了いたしました。8年にわたる試験運用にご協力いただき、ありがとうございました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaidea/20130731/1375250394

  • はてなブックマークの現状に見る「はてな」的善意の限界

    はてなブックマーク絡みで盛り上がっている話題に便乗して。 まず、僕が読んだ記事の中で特に問題の中核を突いていると思えたものをピックアップして紹介します。 ARTIFACT@ハテナ系 - はてブコメントの暴力性 hopeless world - 最近の例の揉め事に関する続きですが・・・ 刺身☆ブーメラン(金子健介)のはてなダイアリー - 非モテ武闘派のひとたちがはてブで暴力的なコメントをつけがちだという指摘 Don’t lose your temper - たった50字で批評気取り?問題 真性引き篭もり - はてなに道徳が無いのは異常なことでも悪いことでもないが、はてなブックマークに規約が無いのは異常であるし、極めて悪い。 真性引き篭もり - 仮にGoogleが未来を作っているとするならば、金子勇は犯罪を作っており、西村博之は暴徒を作っている。 全き心の鏡 - はてなブックマークのコメントに

    はてなブックマークの現状に見る「はてな」的善意の限界
    fmht7
    fmht7 2005/11/20
    bookmark議論 まとめわかりやすい やっぱり廃止か。。廃止論者は潔癖でまじめな方々なんだろうなぁ。
  • はてなブックマークのコメントとTrack Backの違い - ON & Bitter

    http://d.hatena.ne.jp/tking/20051119/1132362640 もうこれ以上この問題については書かないでしょう。 と書かれているところ申し訳ないが、もう一点確認させてもらう。 はてなブックマークのコメントと他のダイアリーやblogで言及されTrack Backされるのでは受ける印象の違いは? ひとつはTrack Backなら自分のテリトリーにトリガーがあり気付きやすいということがあるか。 質的には「記事への意見、批評は元記事中に通知/表示される事が好まれる」といえそうだ。 現状でもそのダイアリーをエントリーしているブックマークをワンクリックで表示することはできる(「このエントリーを含むブックマーク」リンク)が、さらに「おとなり日記」や「Track Back」のようにその記事と一緒に常に表示するように機能追加されると、反感が少しは緩和されるのではないだろうか

    はてなブックマークのコメントとTrack Backの違い - ON & Bitter
    fmht7
    fmht7 2005/11/20
    bookmarkコメント議論