2011年10月27日のブックマーク (3件)

  • ソフトバンクのLTE戦略(中編)――iPhone/iPadの動向が2GHz帯の導入システムを左右|BUSINESS NETWORK

    前編ではソフトバンクの次世代インフラ導入計画が流動的な理由を解説したが、この中編では(1)700/900MHz帯の取得、(2)2GHz帯へのLTE導入という2つのファクターを除外したうえで、同社のインフラ整備の「基プラン」を見ていく。この2つをひとまず考慮の外におくと、次世代インフラ計画の骨格が非常にシンプルに浮かび上がるからだ。 [2010年~]1.5GHz帯へのHSPA導入 2009年に総務省が公表した資料には、ソフトバンクが次世代システムとして1.5GHz帯にHSPAの発展システムとなるDC-HSDPAを導入する計画が記されている。これは、(1)まず新規割り当ての1.5GHz帯10MHz幅に、現行のW-CDMA/HSPAを導入して当座のトラフィック対策に利用、(2)さらにこれを下り最大42Mbpsの高速データ通信が実現できるDC-HSDPAに進化させるという2つのステップを踏むもの

    fmht7
    fmht7 2011/10/27
    iPhoneで混雑している2GHzから1.5GHz DC-HSDPA+Wi-Fi APへオフロードしようというSBMの思惑。
  • 神尾寿の時事日想・特別編:黒船どころではない、津波だ――iPhone、驚異のビジネスモデル (1/2) - ITmedia D モバイル

    黒船どころではない、津波だ――iPhone、驚異のビジネスモデル:神尾寿の時事日想・特別編(1/2 ページ) 6月9日(現地時間)、AppleiPhone 3Gを発表した。日も含めた世界70カ国に展開され、そのうちの22カ国では7月11日に発売される。日での発売も7月11日。ローンチカスタマーとして、ソフトバンクモバイルが選ばれた(参照記事)。 今日の時事日想は特別編として、日市場におけるiPhone 3Gの影響と可能性について考えていきたい。 →HSDPA対応の「iPhone 3G」、7月11日発売 →携帯電話からコンテンツプレーヤーへ脱皮した「iPhone」 →ソフトバンクモバイル、年内に「iPhone」を発売 予想以上に早い発売日はなぜ実現したか 「予想以上に発売が早い。早すぎる……」 iPhone 3Gの発表以降、筆者は多くの通信キャリアやメーカー幹部に取材を行ったが、多く

    神尾寿の時事日想・特別編:黒船どころではない、津波だ――iPhone、驚異のビジネスモデル (1/2) - ITmedia D モバイル
    fmht7
    fmht7 2011/10/27
    日本上陸前の記事。「2GHz帯の1つの周波数対応のみで端末が発売できるソフトバンクモバイルの方が手間と時間を短縮できる」から選ばれた?
  • どこでもはてなスター (Chrome) - はてなハイク

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    fmht7
    fmht7 2011/10/27
    はてなユーザはChromeにしてこれ入れた方がいいと思うよ!