タグ

2018年3月10日のブックマーク (5件)

  • <高プロ>誤報を続けているのは日経のみ(佐々木亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「働き方改革」法案は、裁量労働制は先送りになりました。 しかし、安倍総理は、まだ高度プロフェッショナル制度は法案に入れて成立を目指しているといいます。 高プロは「成果で評価」という誤報が多かった 高度プロフェッショナル制度、略称「高プロ」といえば、マスコミが「成果に応じた新たな賃金制度」「成果で評価する」などと誤報を垂れ流すことで(私的には)有名な法制度でした。 過去記事でも触れています。 ・【法案版】「定額働かせ放題」制度・全文チェック!~「成果に応じた新たな賃金制度」との誤報も列挙! ・「成果型労働」「成果で評価する」という誤報が止まらない 今回の報道ではどうなっているでしょうか? さっそく見ていきましょう! 最近の各報道機関の報道は? まず、朝日新聞はどうでしょうか。 高収入の専門職を労働時間規制から外す「高度プロフェッショナル制度」(高プロ)の導入など関連法案は月内に提出するが 出

    <高プロ>誤報を続けているのは日経のみ(佐々木亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    fops
    fops 2018/03/10
  • 財務省が文書書き換え認める方針 - 共同通信 | This Kiji

    閲覧を続けるには、ノアドット株式会社が「プライバシーポリシー」に定める「アクセスデータ」を取得することを含む「nor.利用規約」に同意する必要があります。

    財務省が文書書き換え認める方針 - 共同通信 | This Kiji
    fops
    fops 2018/03/10
    次は証人喚問だな。関係する職員をどれくらい呼ぶか。後は麻生辞任と、安部をどうするか。総辞職までいけるか。
  • 森友問題:「退職、担当局長で責任感じ」 佐川氏一問一答 | 毎日新聞

    参院財政金融委員会で答弁する財務省の佐川宣寿理財局長(当時)。右は麻生太郎財務相=国会内で2017年5月16日、川田雅浩撮影 9日に国税庁長官を辞任した、財務省の前理財局長の佐川宣寿氏(60)は財務省内で初めて報道陣の取材に応じた。一問一答は次の通り。 --今日退職を決めた理由。 決裁文書(を巡る疑惑)が、現在の国会で大変大きな議論になっており、提出時の担当局長であったことから責任を感じた。 --近畿財務局職員の自殺報道もあった。 今日のニュースで知った。当に残念で、心からご冥福をお祈りしたい。

    森友問題:「退職、担当局長で責任感じ」 佐川氏一問一答 | 毎日新聞
    fops
    fops 2018/03/10
    国会答弁と同じすぎて笑える。知ってることも本心も隠し切っている。ここに来てこんなことしか言えないということは、辞任は自発的でなく政権の指示だな。全録→https://youtu.be/XTznyLdFwP4
  • 「佐川氏は一般人になった。招致は難しい」自民・森山氏:朝日新聞デジタル

    森山裕・自民党国会対策委員長(発言録) 佐川宣寿(のぶひさ)・国税庁長官が辞職の申し入れをされた。極めて残念なことだった。職を辞されるということは非常に重いこと。トカゲの尻尾ではなく、国税庁長官はアタマだと思う。(野党が求める佐川氏の国会招致については)一般人になられたわけで、難しくなったと申し上げた方が分かりやすいのではないか。(国会内での記者会見で)

    「佐川氏は一般人になった。招致は難しい」自民・森山氏:朝日新聞デジタル
    fops
    fops 2018/03/10
    麻生はもうちょっと慎重な言い方をしたのに、自ら実際は罷免だったこと、トカゲのしっぽ切りで収束を計っていることをばらしてしまう森山裕・自民党国会対策委員長
  • 【スクープ】加計問題でも「公文書改ざん」疑惑が浮上|日刊ゲンダイDIGITAL

    「ゼロ回答どころかマイナス回答だ」――。8日の参院予算委は、森友問題をめぐる財務省の決裁文書改ざん疑惑で空転。野党が集中審議への出席を拒否し、テレビ中継が入る中での異例の「空回し」となった。財務省の往生際の悪さには“呆れるを通り越して怒り”しかないが、公文書改ざん疑惑は森友だけじ…

    【スクープ】加計問題でも「公文書改ざん」疑惑が浮上|日刊ゲンダイDIGITAL
    fops
    fops 2018/03/10
    今治市の公文書。職員が内閣府へ出張した内容の報告書「復命書」。一部開示が問題化後に黒塗りになり、印鑑の数や議事要旨の内容が減っていた。