タグ

歴史に関するfouのブックマーク (217)

  • Amazon.co.jp: 信長―あるいは戴冠せるアンドロギュヌス (新潮文庫): 晴明,宇月原: 本

    Amazon.co.jp: 信長―あるいは戴冠せるアンドロギュヌス (新潮文庫): 晴明,宇月原: 本
    fou
    fou 2007/03/28
  • http://homepage3.nifty.com/butainudenka/Historical-Person.html

  • 合戦時のウンコ問題Teller of the Terror ~ テラー オブ ザ テラー ~

    ■引用:戦国時代(仮)@2ch掲示板 1 Name: 漬け物会長 ◆5CggsiwBLM [] Date: 2007/02/14(水) 00:01:16 ID: xgv6LpV1 Be: アレだけの人数が処構わず野クソするんだ…。 ということは合戦場はものすごくウンコ臭かったんだろうなぁ…。 2 Name: 人間七七四年 [] Date: 2007/02/14(水) 00:04:32 ID: YUX8ONQb Be: ネタじゃなく面白い問題だよね、それ。 下手すると疫病のもとになるし。 3 Name: 人間七七四年 [] Date: 2007/02/14(水) 00:09:52 ID: o6w0xcfj Be: 戦国時代の人達はみんな便秘だから大丈夫。 5 Name: 人間七七四年 [] Date: 2007/02/14(水) 00:27:23 ID: QVWLFGKh Be: 時代が少し

  • 全国の武将の逸話おしえてくれTeller of the Terror ~ テラー オブ ザ テラー ~

    ■引用:戦国時代(仮)@2ch掲示板 1 名前: 笠松但馬守 投稿日: 02/03/05 09:57 全国の武将の逸話が知りたい!!なんか教えてくれ。 例・信玄が山勘助を登用するときのエピソード 山勘助が信玄と始めて面会したとき、信玄が館助の余りの不細工な顔・体を見て100貫で召抱えるつもりが300貫に加増。 家臣が理由を聞くと「あんな不細工なのに諸国に知れ渡る武辺者だから当の実力はもっとあるに違いない。300貫でもまだ安い。」みたいな。 聞いたことも無い、知らなかった逸話を待ってます。 2 名前: 無名武将@お腹せっぷく 投稿日: 02/03/05 10:08 立花道雪が島津・竜造寺連合軍と対峙中に死んでしまい、撤退することになったとき、島津・竜造寺連合軍が追撃などをせず哀悼の意を表す法螺貝や念仏・合掌をして見送ったというやつあるぞ。 7 名前: 無名武将@お腹せっぷく 投稿日:

  • 井伊直虎 - Wikipedia

    井伊 直虎(いい なおとら)は、戦国時代から安土桃山時代にかけての遠江井伊谷[注釈 1]の領主。 「井伊直虎」という名の人物についての同時代史料は一通の書状しか存在しないが、通説では江戸時代中期の享保15年(1730年)に書かれた井伊氏の家伝『井伊家伝記』において、女性ながら井伊家当主になったと記載された井伊直盛の娘・次郎法師(じろうほうし)と同一人物とされる。次郎法師は井伊直親と婚約したといわれるが生涯未婚で、直親の遺児で後の徳川四天王・井伊直政の養母と伝わる。 なお通説は上記の通りだが、直虎の出自や、直虎と次郎法師が同一人物か否かについては歴史家・研究者によって意見が分かれている(#「直虎」と「次郎法師」との関係に関する議論参照)。 次郎法師と井伊氏[編集] 次郎法師は遠江井伊谷城主(国人)の井伊直盛の娘として誕生[8]。母は新野親矩の妹・祐椿尼[2]。生年は定かではないが、天文5年(

    fou
    fou 2007/03/15
  • WebsiteMAP βVersion > インターネットの歴史年表

    慶應大、東工大、東大をUUCP方式で結んだことで始まったネットワーク。公衆電話回線を用いた。 84年8月、慶應大の若き研究者である村井純が東工大に籍を移すこととなった。村井は慶応大のコンピュータのなかに沢山のデータを残しており、そのデータが必要になるたびに村井や後輩達は東工大と慶應大を往復していた。 電話線を使って東工大のコンピュータと慶応大のコンピュータとの間でデータの送受信ができないだろうか。 どちらのコンピュータもUNIX搭載機であった。UNIXマシン同士でデータ転送を行うには通信プロトコル「UUCP」がある。 初めは慶應大、東工大間を接続、まもなく東大も参加。 JUNETの機能の中で主なものは、バケツリレー方式での電子メール・ネットニュース。 電気通信事業法の施工、いわゆる「通信の自由化」をまって、95年の情報処理学会にてJapan University NETwork「JUNET

    fou
    fou 2007/03/14
  • 梶原一騎とネルー(その1) - 漫棚通信ブログ版

    川崎のぼる/梶原一騎『巨人の星』に登場する、星一徹が語る坂竜馬のエピソード。飛雄馬が大リーグボール一号を開発する直前のお正月のことです。 「坂竜馬は封建時代の日に新しい日の出をもたらすために命をかけた‥‥」 「そのため かの新選組はじめ当時の幕府側に命をねらわれ いつ死ぬかわからなかった しかし竜馬はこういった」 「いつ死ぬかわからないがいつも目的のために坂道を登っていく 死ぬときはたとえどぶの中でも前のめりに死にたい‥‥と」 これを聞いた飛雄馬、がーんがーんがーん。 これに川崎のぼるが、ホントにどぶの中で倒れる竜馬の絵を描いちゃったものだから、イメージの刷り込みというのはおそろしい、竜馬がどぶで死んだ、と思いこんでる読者もいたりして。もちろん、竜馬は近江屋で暗殺されたのであります。 それは別にして、この竜馬の言葉、すごくかっこいいです。飛雄馬もずいぶんに感銘を受けたらしく、この言葉

    梶原一騎とネルー(その1) - 漫棚通信ブログ版
  • ワラタニュース 時系列で見る宗教の発生と拡がり

  • 太平洋戦争が、よく言われるように無謀な(=勝ち目のない)戦争であったかどうかを調べてみようと思っています。…

    太平洋戦争が、よく言われるように無謀な(=勝ち目のない)戦争であったかどうかを調べてみようと思っています。 無謀であったかどうかは「勝った!」と見なすラインをどこに引くかによって変わってきます。 例えば日露戦争は戦線を注意深く限定し、早くから講和の算段をしていたので、ロシアという大国相手であっても「無謀な戦争」にはなりませんでした。 そこで質問です。 太平洋戦争の開戦にあたって、日戦争指導部は「何が、どのような状態になったら勝利」と考えていたのでしょうか。 例:「米土に陸軍が上陸して、アメリカ全土を占領したら勝利」 例えば開戦直前、昭和天皇に「絶対に勝てるか」と問われた杉山参謀総長が、絶対とは言えないが見込みはありますと回答したそうですが、このとき杉山参謀総長は(あるいは昭和天皇は)勝利ということを「何がどうなること」とイメージしていたのかが知りたいのです。 できれば、何々を読めば書

    fou
    fou 2007/02/07
  • 2log.net

    This domain may be for sale!

    fou
    fou 2007/01/30
  • トップ | Old Japanese Photographs in Bakumatsu-Meiji Period

    MENU 長崎大学附属図書館 > 資料をさがす > 電子化コレクション > 上野彦馬コレクション 長崎大学附属図書館所蔵「幕末・明治期日古写真コレクション」の データベースです。

    fou
    fou 2007/01/22
  • 史実に隠された衝撃的な話 忍びの世界 〜知られざる忍者の実体とは?〜

    ある時、ある場所で死を賭けた壮絶な戦いが繰り広げられていた。色づき始めたカエデの根、その茂みにカムイは敵の気配を感じ取っていた。 (距離は三十メートルほどか、敵は少なくとも3名はいる・・・しかも、恐ろしく腕の立つ連中ばかりだ。空蝉も逆歩も変身も奴らには通用しない) すべてに静寂が支配していた。かすかに聞こえる風の音、木の葉のざわめき、小川のせせらぎ・・・それらに五感のすべてを集中して時間だけが過ぎ去っていく。一瞬なりとも気を緩めてはならない。茂みに残されたわだち、風に混じるかすかな気配、それら自然の中に漂う敵のかすかな気配を察知するのだ。・・・それは、忍びの術を会得し、感覚を異常なまでに研ぎすました者だけが感じることの出来る特別な能力なのだ。この非情な空間で生き延びることは並み大抵のことではない。集中力の途切れた時が死ぬ時だ。そう、先にしびれを切らした方が負ける。彼にとって、美しい小鳥

    fou
    fou 2007/01/11
  • どの武将の辞世の句が好きですか?:アルファルファモザイク

    編集元:戦国時代板より「どの武将の辞世の句が好きですか?」 1 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/21(土) 12:37:19 ID:WzRdZuav

    fou
    fou 2006/12/06
  • 中世ヨーロッパの職業

    中世という時代は、今から考えると、とても信じられないような職業が生業として成り立っていた時代です。「公示人」「ジオラマ師」「蝋燭(ろうそく)の芯切り係」「理髪外科医」「つけぼくろ師」など、今の私たちの目からは、思わず頭をかしげたくなるような職業がしばしば登場します。「マッチ売りの少女」の「マッチ売り」も、中世という範疇からは少し離れますが、近世にあだ花のように登場した職業です。 以下、「パリ職業づくし」(ポール・ロレンツ監修、F・クライン=ルブール著、北澤真木訳、論創社)に掲載されていた、古代・中世フランスの珍奇な職業の数々です。 街角に立って宣伝を行う人物です。今で言えば、公共広告とチンドン屋をかねた存在であると言っても良いでしょう。商品の宣伝を行う一方で、今で言う「公示」「官報」のような役割も与えられていたとされており、国王から命令が発せられると、集った人々に、トランペットのBGM

    fou
    fou 2006/10/24
    つけぼくろ師…。
  • 歴史マンガ作品・総集編

    (注:このHPは、ヤフー掲示板少女漫画カテ「歴史を題材にしたマンガ」トピで得た情報をまとめたものです。 著作権上の観点から、「話題」「紹介されたマンガ以外の作品」に関しては、 歴史トピ上での情報番号、投稿者をHP上でも掲載しています。) 《日編》 1)古代史(〜大化の改新前まで) →作品紹介へ 青青の時代:山岸凉子 イティハーサ:水樹和佳子 日出処の天子:山岸凉子 聖徳太子:池田理代子 月読:山岸涼子 邪馬台幻想記:矢吹健太朗 日の輪 月の輪:西谷祥子 ヤマトタケル:山岸凉子 ナムジ―大国主―:安彦良和 神武:安彦良和 蚤の王 野見宿禰:安彦良和 肥長比売:山岸凉子 雷火:藤原カムイ 2)大化の改新以降 →作品紹介へ 飛鳥昔語り:清原なつの 天の果て地の限り:大和和紀 天上の虹:里中満智子 長屋王残照記:里中満智子 女帝の手記:里中満智子

  • 不気味で神秘的な話 - 死を欺いた人 人類の究極の願望、不老不死を求めて

    不死・・・永遠の命、いつまでも輝きを失わぬ美貌・・・現代の我々は、そうした願望が現実には絶対に適えられない代物であることを知っている。 歴史をひも解くと、これまで権力を手中にした多くの独裁者がこの究極の願望を手に入れようと血眼になった事実が浮かび上がって来る。つまり、決して実現することのない幻想を追い求め、ひたすらはかない行為を繰り返したということであろうか。それは、まさしく人間の浅ましき行為、悲劇の積み重ねとも呼べる愚行の輪であった。現代の我々から見れば、これらの行為は珍奇で滑稽なものとしか見えないであろう。 しかし、もしも何らかの方法で永遠とまでは行かなくとも若さと美貌をいつまでも保ち続けることが出来るとしたらどうであろうか? これから紹介する話は、永遠の命を願う人々からすれば、興味深い内容に映るかもしれない・・・

  • 原爆は本当に8時15分に落ちたのか、止められた時計、14万の歴史 - 吹風日記

    1945年8月6日、広島において人類最初の核攻撃が行われました。原爆が投下された時刻、8時15分は子供でも知っております。ところが、この「8時15分」という時刻に疑いをもつ被爆者たちがいます。今日は、原爆が投下されたあの瞬間、人類が何を失ったのかについて考えます。 「お母さんはねえ、どうもあの時から、神経過敏になってね。あんな音を聞くと、つい、さっきのようにあわててしまって……」 「あの時からって、あの原爆?」と私はたずねた。 「ええ」と答えると、母は縫い物の手をやすめて、私の顔をじっと見つめた。 私は自然母の顔から視線をそらした。 長田新編『原爆の子』より 「時事ネタ」という言葉を知らぬ当ブログ。秋の気配すら感じるこんな時期に「原爆」ネタです。この時点で、3人ぐらいしかついてきてないような気がしますが、がんばります。 広島市に原爆が投下されたのは、8時15分。これは、もはや国民的常識とい

    原爆は本当に8時15分に落ちたのか、止められた時計、14万の歴史 - 吹風日記
    fou
    fou 2006/09/16
  • のブログ - 無料BLOGレンタル

  • ゆきゆきて神軍

    ゆきゆきて神軍. <内容> 神戸市でとバッテリー商を営む奥崎謙三は、たったひとりの「神軍平等兵」として、 神軍の旗たなびくトヨタ・マーク2に乗り、今日も日列島を疾駆する。 そんな中、かつての所属部隊・独立工兵隊第36連隊のうち、ウェワク残留隊で隊長 による部下射殺事件があったことを知り、奥崎は遺族とともに真相究明に乗りだした。 なぜ、終戦後23日もたってから、二人の兵士は処刑されねばならなかったのか。 執拗ともいえる奥崎の追求のもと、生き残った元兵士達の口から戦後36年にして はじめて、驚くべき事件の真実と戦争の実態が明かされる。~公開資料より抜粋~ <始めに> 下記感想描写は、この映画の主人公である奥崎謙三という人物の言動・行動のみに 焦点を当てたものであり、映画の骨格そのものである「戦争」を茶化すような意図など、 微塵も含まれていないということを予めお断りしておきます。 ※1:奥崎

  • お馬鹿な死にざま集

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    fou
    fou 2006/08/10