タグ

2010年11月10日のブックマーク (25件)

  • 隠れオタはジャスティス ガンダムのセリフの一部を「群馬」に変えるスレ

    □管理人:南青山テルオ このブログは、リアル社会ではオタである事を隠している 隠れオタブログです。テルオが興味を持った2chスレッドを紹介しています。 けいおん!!終了以降、特定のアニメをまとめなくなりました。(情熱の枯渇) ※アニメ・漫画に関するスレッドはまとめています。 ※元のスレッドのタイトルを長さ、わかりやすさ等の観点から改変をする場合があります。 詳細はこちらをご確認ください。 【注意】 □JavaScriptがオフになっていると動作しない効果や表示が崩れるページなどがあります。 JavaScriptをオンにしてご覧いただきます様お願いいたします。 ※オフのままご覧いただくと以下の様な表示不具合などがありますのでご了承下さい。 ●レイアウトの崩れが起きたり、効果などが動作しません。また、タブなどが開かない事もあります。 ●動かないアニメーション、表示されない画像などがあります。

    frivolousman
    frivolousman 2010/11/10
    だめだwwww群馬すまんwww
  • 【AMV】 パンティ&ストッキングwithガーターベルト 「STOMP TO MY BEAT」

    11話(第6回)までを使用。ネタバレ注意! My MAD mylist/15005775【追記:2月13日】 広告…だと…!? 個人作で宣伝して頂いたのは初めてなので非常に嬉しいですw

    【AMV】 パンティ&ストッキングwithガーターベルト 「STOMP TO MY BEAT」
  • 大量の血…昏倒させた後、タバコ一服 路上強盗致死の高1ら、少年院で知己に - MSN産経ニュース

    大阪府門真市の路上で櫛下町泰行(くしげまち・やすゆき)さん=当時(24)=がかばんを奪われ死亡した事件で、強盗致死容疑で逮捕された私立高1年の男子生徒(16)と土木作業員の少年(17)が、恐喝から逃れようとした櫛下町さんを追い回し、殴り倒して昏倒(こんとう)させた上、たばこを一服して逃走していたことが10日、捜査関係者への取材で分かった。 大阪府警は同日午後、強盗致死容疑で2人を大阪地検へ送致した。 捜査関係者によると、2人は7月24日、遊ぶ金を脅し取れる「ひ弱そうな男」を探して自宅から約5キロ離れた門真市まで自転車で遠征。同市松葉町の京阪線門真市駅付近で高齢男性を襲ったが金を奪えず、午後8時40分ごろ同市末広町の同線古川橋駅近くの路上で櫛下町さんに声をかけた。 櫛下町さんは相手にしなかったが、2人は自転車でつきまとい、胸ぐらをつかんで顔を数回殴りつけた。倒れて身動きしなくなった櫛下町さ

    frivolousman
    frivolousman 2010/11/10
    タバコは沈静効果がある。動揺を隠すために吸ってる感
  • セクハラ かがいしゃが 「みんなに したわれているから」と よーごされてる けん - やねごんの にっき

    「みんなから したわれてる」とか「にんきが ある」とか、そりゃ けっこうな ことでわ ございますけれど。 しかし、しゅうだんの なかで おおくの ひとに 「すかれる」「にんきが ある」という ことが、たにんに ちからを ふるう ときの しげん(資源)にも なりうるのだ という ことわ、よくよく ちゅーい されるべきだと おもう。 「ぼーりょくの かがいしゃ」というと あまり 「しゃかいせー」の ない タイプの ひとが いめーじされる ことが おおいんじゃ ないだろうか? 「しゃかいせーが ない」というのわ、あまり ひとづきあいが うまく なくて ひとりで いる ことが おおい タイプだとか*1、あるいは、いかにも そぼーで こーげきてきで ちかづきにくい かんじの タイプとか。 はんたいに 「にんげんてきな みりょく」の ある ひとが ぼーりょくの かがいしゃに なる ことわ、ちょっと い

    セクハラ かがいしゃが 「みんなに したわれているから」と よーごされてる けん - やねごんの にっき
    frivolousman
    frivolousman 2010/11/10
    あの教師を「セクハラ教師」と執拗に叩くキチガイ、「金八的よい教師」と持ち上げるキチガイどちらの勢力も灰になるまで焼き尽くされて欲しい。
  • 駆除しようとゴキブリに火→燃えたまま逃げる→作業場500平方メートル全焼  - MSN産経ニュース

    10日午前11時35分ごろ、香川県三豊市のしいたけ栽培農家で、ゴキブリを駆除しようとアルコールをまいて火を付けたところ、ゴキブリが燃えたまま逃げ回り、鉄骨平屋のしいたけ栽培作業場約500平方メートルを全焼した。 燃えたのは同市高瀬町、香川忠さん(64)方の作業場。 三豊署によると、作業用の機械についたゴキブリ数匹を駆除するため、香川さんがゴキブリや周辺にアルコールをかけて火を付けたところ、建物の断熱材の裏側などに逃げ込んだという。 同署は機械などにかかったアルコールの炎が直接建物に引火した可能性もあるとみて、詳しい出火原因を調べている。

    frivolousman
    frivolousman 2010/11/10
    最高だな
  • 昔のCM(風俗編)

    昔のCM。インパクトあります。

    昔のCM(風俗編)
    frivolousman
    frivolousman 2010/11/10
    TVCMで「ニュー大名トルコ」な… 何を言ってるのか わからねーと思うが. おれもry
  • 群馬・小6女児自殺 クラス、学級崩壊で統制取れない状況だった→DQN児童ら、好き勝手。女児は独り給食に 特設ニュースちゃんねる

    1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] 投稿日:2010/11/09(火) 15:30:01 ID:???0 <群馬・小6自殺>学級崩壊立て直せず 統制利かない状態に 群馬県桐生市の市立新里東小6年、上村明子さん(12)の自殺を巡り、学校側が学級崩壊に陥った明子さんのクラスを立て直すため、隣のクラスの担任や他学年の教諭らも授業に投入していたことが市教委関係者への取材で分かった。これにより改善と悪化を繰り返した末、最終的に学校側の統制がほとんど利かない状態になったことが、自殺の背景にあったとみられる。 学校側は8日公表した調査結果で初めて「いじめがあった」と認めたが、この調査でも、担任の指導に従わなくなったきっかけは把握できなかったという。 関係者によると、明子さんのクラス(児童39人)は1学期後半から落ち着きのない状態になっ

    frivolousman
    frivolousman 2010/11/10
    学級崩壊って自分が小学生だったらと考えると恐ろしくてしょうがない。近所でも結構聞くし珍しいことではないらしい。
  • 編集部の厳選3本! はてな匿名ダイアリーの名作短編小説 - はてなニュース

    名前を隠して日記が書ける「はてな匿名ダイアリー」、通称「増田」。誰が書いているか一切が不明なまま、毎日ただひたすらエントリーが積み重ねられていくその光景は、もはやシュールの一言です。そんな「増田」に、どういう了見か渾身の小説作品を送り届けてくる不思議な人たちがいるようです。今回は、はてなブックマークで注目された、謎の才人たちによる傑作ショート・ショート3を送ります。 ■ 「まるで星新一の作品みたい!」との声も……『犬の餓死』 ▽ 犬の餓死 名前の通りに犬が餓死する過程を見せる現代アート、「犬の餓死」。それに憤った大衆が作品発表のたびに犬を買い取っていたところ、かえって作品がマスコミの話題になってしまう。だが、そのブームの絶頂で、突然芸術家は作品を発表するのをやめた。その理由は……? ユーザーから「まるで星新一みたい」と声も出ているのが、この『犬の餓死』という作品。確かに最後のオチに漂う「

    編集部の厳選3本! はてな匿名ダイアリーの名作短編小説 - はてなニュース
  • 耳を疑いました…西武線痴漢事件“指が動かないのに”控訴棄却 | つぶやきいわぢろう

    blog.iwajilow.com This domain is registered for one of our customers. If this is your domain name, please visit this page to see how to register it as DNS zone into your account. Note: If you already have registered the DNS zone for your domain name, please wait for DNS propagation. Your web site will be displayed soon. It may take few minutes.

  • 階層化する社会について - 内田樹の研究室

    大学院ゼミで井原さんが『下流志向』の韓国における受容について貴重なレポートをしてくれた。 私のはこれと『寝ながら学べる構造主義』が韓国語で出版されており、『若者よマルクスを読もう』が現在翻訳中である。 この選書基準が興味深かったので、そのことについてゼミでお話した。 『下流志向』はネット上での書評を見る限り、あまりちゃんと理解されていないようであった(「上から目線」で勉強しない人間や労働しない人間を「叱咤」しているというふうに読んだ人が多かったようである)。 現地出版社のプレゼンテーションに多少のバイアスがかかっていたのかもしれない。 『下流志向』のポイントは (1)日社会の「階層化」が進行していること (2)階層下位に向けての「自分らしく生きる」イデオロギーの集中的なアナウンスによって階層化が果たされつつあること この二点である。 これはもちろん私の創見ではなく、苅谷剛彦さんの『階

    frivolousman
    frivolousman 2010/11/10
    ミソジニーと若年者嫌悪は同じオンナコドモ嫌い。内田先生が罹患してる病気。エア自分探し系叩きw/順当に生産・供給者の椅子(ザ・マン)についた者が消費に揺らいでる者を嫌悪/日本的企業は「男」を作る日本教施設か
  • たったの5分のトレーニングで0.4の視力が1.5まで上がった(動画) | News Kirei Navi

    JUGEMテーマ:健康 たった5分のトレーニングで視力が一気に回復する方法がテレビ番組で紹介されました。 お笑い芸人光浦がまずは視力を計ると 右0.6 左0.8 そこで5分の視力トレーニングを行って再び視力を計ると なんと右1.5 左も1.5 驚きの結果となりました。 トレーニング方法もいたって簡単です。 視力トレーニング方法は以下の通り ?目を強くつぶり10秒上を見る ?目を強くつぶり下・右・左と10秒繰り返す ?指の先端を目で追う運動 (顔は動かさない) 自分で行う場合 ∞の字を3回指で描き目で追う ?指を奥から手前へ3回動かして目を追う このトレーニング方法、メジャーリーグでも行っているとか。 そして上のトレーニング方法に脳のトレーニングを行うことで100%視力があがるというから驚きだ。 その方法もいたって簡単「見えると思って」?? それでは番組で紹介されたトレーニング方法は以下より

    たったの5分のトレーニングで0.4の視力が1.5まで上がった(動画) | News Kirei Navi
  • はじめまして&機材紹介 - e n j o y d r i v i n g

    こんにちは、catです。 ブログをはじめてみました。 内容的には動画の解説というか、僕の動画は解説字幕を一切入れてないんで 撮影時のことや編集のこだわった部分を書いていこうかなと思います。 まずは機材紹介から。 カメラはSONYのHC1。基的に手ぶれ補正オフで使用してます。 ワイコンはレイノックスのHD5050PRO(x0.5)。車載やるならワイコン必須でしょ。 固定器具はケンコーのバキュームマウントグリッパーの吸盤に マンフロットの460MGを組み合わせて使用。 カメラアングルの微調整がし易くてGOOD。 吸着力抜群!まず取れることはないです。3秒で吸着完了。 以前、ハマ カーカメラサポート ユニバーサルを使用していましたが、 吸盤を窓に吸着させるのがちょっと難しく、個人的には使いづらかったです。 ただ吸着力に関しては文句無しです。 吸盤に亀裂が入ってしまった為、バキュームマウントグリ

    はじめまして&機材紹介 - e n j o y d r i v i n g
    frivolousman
    frivolousman 2010/11/10
    TOKYO SKY DRIVEの人か
  • カメラの固定に関して - e n j o y d r i v i n g

    カメラの固定方法は、前回紹介したバキュームマウントグリッパーを 下の画像のようにフロントウィンドウにくっつけています。 この際、カメラが中心&水平になるようにガイドフレームを表示させ、液晶ファインダーを見ながら ダッシュボードの形状を参考に調整しています。 また、カメラの角度は画面を3分割して、道路が下1/3になるように調整しています。 こうすることにより、高い建物も撮りやすく、空の面積も増えるので開放感が増すのでオススメです。 ※フロントガラスに吸盤を付ける場合、取り付け位置によって違反になります。 詳しくは下記サイトを参考にしてください。 http://www.dorareco.jp/dora_toritsuke.html

    カメラの固定に関して - e n j o y d r i v i n g
    frivolousman
    frivolousman 2010/11/10
    前面ガラス上部20%以内だと道交法OKなのか〜!知らなかった。
  • 尖閣映像、神戸の漫画喫茶パソコンから投稿 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    尖閣諸島沖の中国漁船衝突を巡る映像流出事件で、東京地検は9日、動画投稿サイト「ユーチューブ」を運営する検索大手グーグルの日法人(東京都港区)から、映像を投稿したパソコンのIPアドレス(ネット上の住所)を入手した。 分析の結果、同サイトに投稿された映像は、神戸市内の漫画喫茶のパソコンから送信された可能性が高いことが判明。共同で捜査している警視庁はこの漫画喫茶に捜査員を派遣、捜査への協力を求めた。店の防犯カメラ映像や入店客の情報を入手した上、投稿者の特定を進める。 検察当局は内部調査の結果、映像は石垣海上保安部(沖縄県)か那覇地検の内部から流出した疑いが強まったとして、8日から国家公務員法(守秘義務)違反容疑で捜査に乗り出した。神戸市内から投稿されていた可能性が高いことにより、石垣海保や那覇地検職員以外の第三者が関与した疑いも出てくる。匿名性の高い漫画喫茶から投稿されていたことで、捜査が難航

    frivolousman
    frivolousman 2010/11/10
    神戸!?
  • 新しい意思決定理論 : 池田信夫 blog

    2010年11月10日00:15 カテゴリ経済 新しい意思決定理論 「人間は合理的じゃないから経済学は非現実的だ」という類の批判はいやというほど聞かされるが、それに代わる現実的な理論を提示した人はほとんどいない。その数少ない例外がカーネマンのプロスペクト理論だが、書はこうした新しい意思決定理論のユニークな入門書である。数式はほとんどなく、身近な意思決定を題材にした例題がたくさんあって読みやすいが、テーマは著者の研究書と同じく、メカニカルな合理主義に代わる現実的な意思決定理論を構築しようということだ。 その出発点は、プロスペクト理論で実験的にも証明された基準点の概念である。人間は外界の刺激を受けたとき、その絶対値をみて効用を最大化するのではなく、初期値からプラスかマイナスかに反応する。サイモンの限定合理性(bounded rationality)も、正確に訳せば「制約された合理性」であり

    新しい意思決定理論 : 池田信夫 blog
  • 組織とストレス:「自由裁量の度合い」が寿命と関係 | WIRED VISION

    前の記事 「Googleマップで国境紛争」が連発 組織とストレス:「自由裁量の度合い」が寿命と関係 2010年11月 9日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Jonah Lehrer 1917年の米国ニューオーリンズの会社。画像はWikimedia ロンドン大学ユニバーシティー・カレッジ(UCL)の疫学および公衆衛生学教授Michael Marmot氏は、過去25年間にわたって、ホワイトホール研究の指揮にあたってきた[ホワイトホールはロンドンの官庁街。英国政府を指す名称としても用いられる]。 ホワイトホール研究とは、1967年から、ロンドン中心部で働く約2万8000名の男女を対象に行なわれている、大規模な縦断的研究(同一の対象者を長期にわたり継続的に調査する研究)だ。同研究が注目に値する点は、その均一性にある。被験者は全員が英国

  • Consoul - 人生をコンティニューした男の物語

    プレミアムの制限に合わせてエンコしましたConsoul (Lasse Gjertsen 2009): http://www.youtube.com/watch?v=_Mixd7ss83Y

    Consoul - 人生をコンティニューした男の物語
  • 修理代170万円、全損でした・・・ (激突の瞬間動画あり)

    定期的に、新旧問わずドライブレコーダーがとらえた衝撃映像を紹介していますが、今回紹介するの、今年の4月にYouTubeに投稿された 『修理代170万円、全損でした』 というタイトルの車両同士の衝突の瞬間の動画。動画の説明欄には 『車はエスティマハイブリッドです。雪の茶臼山高原道路の上り、昼の12時くらいでした。ちょっと避け切れませんでした。』 と書かれてますが、確かにこれは避けようがないですよね…

    frivolousman
    frivolousman 2010/11/10
    こういう時の保険って2:8くらいなの?
  • 名作「タクティクスオウガ」の“再構築”っぷりが凄い。「タクティクスオウガ 運命の輪」の詳細をムービーでまとめてみた

    名作「タクティクスオウガ」の“再構築”っぷりが凄い。「タクティクスオウガ 運命の輪」の詳細をムービーでまとめてみた 編集部:TAITAI ライター:Leyvan 12→ スクウェア・エニックスより,11月11日に発売されるPSP用ソフト「タクティクスオウガ 運命の輪」。作は,1995年にスーパーファミコン用ソフトとして発売された「タクティクスオウガ」を,当時のオリジナルスタッフらが再び結集して“再構築”(リ・イマジネーション)したという作品だ。 「タクティクスオウガ 運命の輪」公式サイト 数あるシミュレーションRPGの中でも屈指の名作として知られるタクティクスオウガが,15年の時を経て甦るということで,当時のファンに限らず,注目している人は多いはず。 タイトルを知らなくても,「名前ぐらいは聞いたことがある」という人も少なからずいると思うが,今回4Gamerでは,そんな作の詳細をわかりや

    名作「タクティクスオウガ」の“再構築”っぷりが凄い。「タクティクスオウガ 運命の輪」の詳細をムービーでまとめてみた
    frivolousman
    frivolousman 2010/11/10
    戦闘ターンのやり直しが出来るって元々難易度低かったのにヌルくなってないか?/やっぱりPSPオリジナルストーリーがちょっとでもないとな〜
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:【速報】今期&来期アニメ

    1 ピカちゃん(アラビア) 2010/11/08(月) 18:21:34.92 ID:sOnlLoke0 ?PLT(12000) ポイント特典

    frivolousman
    frivolousman 2010/11/10
    フラクタルはエウレカ臭がするw/ウルヴァリン、もしどら 放浪息子、夢食いメリーってなんだろ。
  • RIDE THE WAVE - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    frivolousman
    frivolousman 2010/11/10
    山口百恵的、昭和的な可愛さ(中身は違うだろうけどw)。/一瞬昭和っていいなと思ってしまうw/コメント欄:芋臭くて好きになれない。 相沢紗世さんとか、蛯原友里さんとか、加藤夏希さんとか、佐々木希さんとかが好き
  • やる夫短編集&モララーのビデオ棚 (,,`д`)<とっても!地獄編 やる夫がジャンプ打ち切り漫画を好き勝手評論するようです 第二十回

    やる夫短編集&モララーのビデオ棚 総合TOP →https://mukankei7696151.blog.fc2.com/ やる夫短編集&モララーのビデオ棚 阿修羅編 →http://mukankei151.blog47.fc2.com/ やる夫我執&モララーのビデオ棚 愛と誠編 →http://mukankei769.blog114.fc2.com/ やる夫短編集&モララーのビデオ棚 長編作品リンク一覧(08/19) 【FE】 ホモホモエムブレム 【聖戦の系譜】 最終話『シグルドの再婚』(01/09) ボスはヒーローのようです #19-1(12/31) ボスはヒーローのようです #18-3(12/03) 【FE】 ホモホモエムブレム 【聖戦の系譜】 第21話『バーハラの喜劇』(10/31) 霊的なナニか ~ 編 第三十一話 ~(10/31) ボスはヒーローのようです #18-2(10/

  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    frivolousman
    frivolousman 2010/11/10
    太田はTVブロズで結構な期間、星新一みたいなショートショートの連載を書いてたからな。短編は得意なんじゃないの。/そういえばその連載の本はでてないのか。
  • ニュー速で暇潰しブログ 【天才】修理の仕事を増やすために、近所の自転車をパンクさせていた自転車屋を逮捕

    1 : いろはカッピー(愛知県):2010/11/09(火) 20:09:22.96 ID:igRayzrqP ?PLT(12001) ポイント特典 「仕事のため」タイヤに穴 北海道自転車店主逮捕 北海道警芦別署は9日までに、駐輪中の自転車のタイヤに穴を開けたとして、器物損壊容疑で、芦別市北3条、自転車店経営の中川康一容疑者(80)を逮捕した。同署によると、中川容疑者は容疑を認め「修理の仕事を増やしたかった」と供述しているという。 逮捕容疑は、10月29日午前9時半ごろ、芦別市北3条東1丁目の歩道で、同市内の無職女性(52)の自転車の前タイヤに工具で穴を開けた疑い。 自転車店の周辺では、10月ごろから「タイヤがよくパンクする」という情報があり、芦別署が警戒。目撃情報から中川容疑者の関与が浮かんだ。 http://www.47news.jp/CN/201011/CN201011090100

  • 「夜間はハイビームが基本。知らないドライバー多い」…夜の死亡事故多発で茨城県警が啓発 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「夜間はハイビームが基。知らないドライバー多い」…夜の死亡事故多発で茨城県警が啓発 1 名前:そーきそばφ ★:2010/11/09(火) 15:06:49 ID:???0 県警がドライバーにヘッドライト切り替えによる事故防止を訴えている。県内で今年10月末現在、夜間に車にはねられ死亡した歩行者は31人。県警交通企画課が原因を分析したところ、うち12人は遠くまで光が届く上向きライト(ハイビーム)なら事故を防げた可能性があったという。 夕暮れ時の交通死亡事故が多発していることから、同課は小まめなライト操作で 早めに危険を察知するよう呼び掛けている。 同課によると、夜間に車にはねられ死亡した31人のうち、上向きライトで事故にあった 死者は、わずか1人。30人が下向きライト(ロービーム)だった。 「上向きライトが基ということが、ドライバーに知られていない」。 同課の小山秀夫総括理事官は嘆く。

    「夜間はハイビームが基本。知らないドライバー多い」…夜の死亡事故多発で茨城県警が啓発 : 痛いニュース(ノ∀`)
    frivolousman
    frivolousman 2010/11/10
    「ほとんどの人が下向きライトで走っているんだから、割合も増えるのが道理。」/ハイビーム、街灯のない田舎の有料道路なら必須。車が少ないとこでは使ったほうがいい。