タグ

2010年9月28日のブックマーク (5件)

  • 残業がデフォってなんで?

    MOONGIFT.dev @moongift_dev 勤務時間に元々残業が含まれているのってどうなんだろう。残業しないでも済むような体制、生産性を維持する仕組みを作るべきで、残業デフォって変じゃないか? 2010-09-27 18:38:15

    残業がデフォってなんで?
    frkw2004
    frkw2004 2010/09/28
    残業代をなくすのではなく、残業代は200%支払いにすればいい。残業代0だと、過剰な仕事が割り振られるだけ。従業員には拒否できないでしょう。
  • 今朝、スカウト、された 12:00 - Everything You’ve Ever Dreamed

    朝、僕あてに一の電話。事務パートの佐藤さんが電話をとり、風俗的な異人さんのようなビジネス口調で、カチョー、カチョーと呼ぶので、誰からの電話か尋ねると、ミヤザキさんです、という。知らない名前。個人名。セールスか借金取りに決まっている。用件だけきいておくよう指示を与えると、女性からですよ、といいやがる。みくびるな、切れ。デスクのうえで、女性からとは、しくじったか、と悔恨でぐずぐずしていると佐藤さんがメモを持ってきた。女性の名前と携帯番号が記されていた。 余談だが、電話番号を漢数字でメモしてしまうお茶目な佐藤さんは一身上の都合で金曜日に辞める。勤務日数五日間。いかん、いかん、これでは。 ミヤザキさんに電話。するとナウな感じの英語な会社名を名乗ったあとで彼女は用件を話した。<わたしたちはスカウト会社の者で、今回、クライアントさまの条件に合致したフミコさまに連絡をさせていただきました。フミコさまの

    今朝、スカウト、された 12:00 - Everything You’ve Ever Dreamed
    frkw2004
    frkw2004 2010/09/28
    何歳だったら良かったのかな?何の仕事に送ろうとしてたのかな(怪しい仕事なのは間違いないだろうけど)?
  • 偽論ができない困った人の○○

    lastline @lastline @Penangal ちょっと○○のことdisらないでくださいよ! ちょっと●●だからってすぐそうやって批判するの良くないですよ! 2010-09-28 14:12:54 ペナンガル @Penangal @lastline いえ私も一概に○○を全否定しているわけじゃなくてですね、可能性は感じているんですが、だからこその忠告、提言をしているわけです。ただ、現状の○○はやはり残念だな、と。 2010-09-28 14:21:51

    偽論ができない困った人の○○
    frkw2004
    frkw2004 2010/09/28
    ■■とか▲▲とかを持ち出すのは議論の拡散で、筋が悪い。○○●とか●●○とかを両者が確認すると共通の理解部分が見えてきて友情に発展する。
  • 手話歌は手話言語の世界を豊かにしているか

    「歌う海賊団」の歌う手話歌は、聴の大人や子どもに受けがいいが、実際には日手話の話者(ろう者)には通じないという。そこから、手話歌を楽しんでいるのは聴者なのか、ろう者なのかという議論が始まり、さらには、手話言語の世界を豊かにする可能性を持つものとして、日語の歌詞を日手話に翻訳した音なしの手話芸術や手話の韻を踏んだ手話詞などの話へ。

    手話歌は手話言語の世界を豊かにしているか
    frkw2004
    frkw2004 2010/09/28
    外国歌を翻訳して日本語で歌うのとあまり変わらないように思う。翻訳歌では音数に制限があり、正確な翻訳は出来ない。意訳しつつリズムに合わせるのがいい翻訳。手話ではそれが出来ていないだけではないかと。
  • 月刊アフタヌーンの魅力 : 2のまとめR

    2010年09月27日 ➥ 月刊アフタヌーンの魅力 79 comments ツイート 266:かまってちゃん(東京都) []:2010/09/26(日) 00:44:47.99 ID:8DgDPeY10 これだけは読んでおけって名作を教えてくれ 293:消防官(長屋) []:2010/09/26(日) 00:55:01.90 ID:dPQPX0ng0 >>266 寄生獣 『寄生獣』(きせいじゅう)は、 岩明均によるSF漫画作品。講談社・モーニングオープン増刊に F号(1988年)からH号(1989年)、月刊アフタヌーンに 1990年1月号から1995年2月号にかけて連載され、作者の代表作となった。 単行全10巻。完全版全8巻。 スプラッタ的な残酷描写が続くため、モンスターホラーのような印象を 与えがちだが、一人の少年の数奇な運命を通して生命の質を描きつつ、 それ故に見えてくる人の尊さと

    月刊アフタヌーンの魅力 : 2のまとめR
    frkw2004
    frkw2004 2010/09/28
    先月から園田健一、今月は熊倉隆敏の新連載開始と面白そうです。