タグ

2013年5月28日のブックマーク (21件)

  • 【赤坂山・2児童無事下山】滝のそばで身を寄せあい、おにぎり食べた(1/2ページ) - MSN産経west

    学校行事で登山中だった私立城星学園小学校(大阪市中央区)6年生の男女2人が行方不明になった滋賀県高島市マキノ町の赤坂山(823・8メートル)で、滋賀と福井の両県警、自衛隊、山岳関係者らが28日も山中の捜索を続けた結果、同日午前11時55分ごろ、2人が無事発見された。2人は町内の病院に搬送されたものの、大きなけがはないという。 滋賀県警によると、児童2人は同日午前11時55分ごろ、登山口の付近で、自力で下山してきたところを、県警高島署員が発見。服装や顔の特徴などから人と確認した。脇道の方が正しいと思った 県警によると、行方不明になった2人のうち男児は「脇道の方が正しい道と思った」と話しているという。登山道から脇道に入って西の方角へ進む途中で迷ったことに気づいたが、男児が「川の流れに沿えば琵琶湖に出られる」と提案。川沿いを歩いた結果、大きな滝まで迷い込んで立ち往生したという。

    frothmouth
    frothmouth 2013/05/28
    ヨカッタヨカッタ
  • りそな銀から1億3千万円詐取で韓国籍の男逮捕 容疑を否認 神奈川 - MSN産経ニュース

    神奈川県警藤沢署は28日、詐欺容疑で横浜市南区の無職、朴正一容疑者(53)=韓国籍=を逮捕した。 逮捕容疑は平成18年3月7日ごろ、同県藤沢市の「りそな銀行藤沢支店」の担当者らに対し、当時経営していたパチンコ店の改装工事の虚偽の見積書を作成して提出。同月31日、会社名義の口座に現金1億3千万円を振り込ませてだまし取ったとしている。 同署によると、「私は詐欺に当たるようなことはしていません」と容疑を否認しているという。県警は20年6月、同行から告訴を受けて捜査していた。

    frothmouth
    frothmouth 2013/05/28
    詐欺になリソナ案件です。
  • 「職務質問は違法」都に賠償命令 NHKニュース

    3年前、東京の秋葉原で、警察官から違法な職務質問を受けたなどとして都内の男性が賠償を求めていた裁判で、東京地方裁判所は職務質問が違法だったと判断して東京都に5万円の賠償を命じました。 この裁判は、3年前、東京・秋葉原の路上で、都内に住む40代の会社員の男性が警視庁の警察官から違法な職務質問を受けたなどとして東京都などに合わせて200万円余りの賠償を求めていたものです。 判決で、東京地方裁判所の都築政則裁判長は「当日は雨の天気で男性は傘を前に傾けて差しており、警察官が主張する『男性は目が合うと視線をそらして避けるように歩いた』という証言は信用できない」などと指摘して職務質問が違法だったと判断し、東京都に5万円の賠償を命じました。 判決について警視庁は「主張が認められなかったことは残念です。内容を検討したうえで対応を決めます」としています。

    frothmouth
    frothmouth 2013/05/28
    he-/裁判長は「当日は雨の天気で男性は傘を前に傾けて差しており、警察官が主張する『男性は目が合うと視線をそらして避けるように歩いた』という証言は信用できない」などと指摘して職務質問が違法だったと判断
  • 体操着の名前はなんなんだ?〜『日本が世界一「貧しい」国である件について』を読んで | まつひろのガレージライフ

    2013年5月27日月曜日 体操着の名前はなんなんだ?〜『日が世界一「貧しい」国である件について』を読んで 私は人生の1/3ほどを米国で過ごしてきました。最初に住んだ時には高校から大学卒業までの5年間。すっかりアメリカに染まって日に帰りました。 自分でも染まっていた自覚もあったので、ここはコテコテの日企業に就職して、どっぷりと日に染まろう、ってなことを考え、日に帰ると老舗のメーカーに就職しました。 結果は実に無惨なもので、就職して半年も経たないうちに神経性の胃炎に悩まされるようになったのです。それから我慢に我慢を重ねて勤め続け、就職からやっと3年経つか経たないかで結局会社をヤメてしまいました。 それから派遣社員を経てアップルに就職。外資は実に働きやすい環境で、「初めから外資系で働けば良かった……。」としみじみ思ったのを昨日のことのように思い出します。 一体日企業の何がそ

    frothmouth
    frothmouth 2013/05/28
    昔はボタンに名前が刻してあった
  • 行って良かった工場&社会見学、口コミで選ばれたランキング1位は?

    旅行クチコミサイト「TripAdvisor」の日法人トリップアドバイザーは5月28日、同サイトに投稿された日語の口コミ評価をもとにした「行ってよかった工場見学&社会科見学 2013」(//www.tripadvisor.jp/pages/BestFactoryTour_2013.html)を発表した。 このランキングは、国内の観光施設の中から、普段目にするさまざまな製品の生産過程を誰でも見学できる工場や、製品誕生の背景や生産技術などを展示した企業博物館を抽出し、日語の口コミでの評価を元にランキングしたもの。その結果、1位には、2年連続で大阪府池田市の「インスタントラーメン発明記念館」が選ばれた。 ◎行ってよかった工場見学&社会見学2013 1位 インスタントラーメン発明記念館 大阪府/池田市 2位 ぬちうなー 沖縄県/うるま市 3位 ニッカウヰスキー 余市蒸留所 北海道/余市町 4位

    行って良かった工場&社会見学、口コミで選ばれたランキング1位は?
    frothmouth
    frothmouth 2013/05/28
    ちくわ
  • 【橋下氏慰安婦発言】強気一転…訪米中止を表明 公務影響「総合的に判断」 - MSN産経west

    維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は28日午後、市役所内で記者団に対し、来月中旬に予定していた米国視察について、「総合的に判断し、中止を決定した」などと述べ、訪米中止を表明した。慰安婦制度をめぐる発言により米国で批判が高まっており、党共同代表としての言動が市長としての公務に影響をきたした格好だ。 視察は、JR大阪駅北側の再開発地区「うめきた」を軸にした大阪活性化に役立てることなどを目的に計画。維新幹事長の松井一郎大阪府知事とともに、ニューヨーク市と、大阪市と姉妹都市のサンフランシスコ市を訪れ、両市長との面会や現地企業との交流などを予定していた。 市によると、予算規模はフライト代やホテル代、通訳代など最大約460万円。中止した場合に発生するキャンセル料は少なくとも100万円は超えるとみられるという。 橋下氏は当初、「(面会予約が)取れなくても行く」と強気だったが、自民党市議団が米国内での反

  • 事件報道における被疑者の供述には眉唾でのぞむべきことについて - apesnotmonkeysの日記

    今年の4月にこんな番組が放映されていたことを今頃になって知りました。 2013年4月8日 NHK総合 かんさい熱視線「“虚偽自白”取調室で何が」 今、国の法制審議会で戦後初めてとなる「取り調べの改革」が議論されている。「全てを録音録画すべき」とする弁護士側と、「可視化の範囲は捜査官の裁量とすべき」とする捜査機関側の対立。背景には、やっていないことを「やった」と言わされたり、自分が話したことと違う内容で調書が作られたりする、『虚偽自白』が相次いでいる問題がある。なぜ嘘の自白をさせられてしまうのか。取調室の中で何が起きているのか。深層に迫る。 具体的にとりあげられた事例について、次のような紹介があります。 4年前大阪で弟が兄を何度も殴打し、兄が無意識のうちに弟を絞殺してしまうという事件が起きた。専門家の新庄健二弁護士は「普通は正当防衛になる」と話したが、検察官の調書は兄が意識的に弟を絞殺したと

    事件報道における被疑者の供述には眉唾でのぞむべきことについて - apesnotmonkeysの日記
    frothmouth
    frothmouth 2013/05/28
    ぺっぺっぺっ
  • アキバの職質、違法と認定 都に5万円賠償命令 東京地裁 - MSN産経ニュース

    東京・秋葉原を歩行中に警察官から職務質問され、犯罪事実がないのに送検、起訴猶予処分を受けたとして、豊島区の男性会社員が都などに約200万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決が28日、東京地裁であった。都築政則裁判長は職務質問の違法性を認定、「休日に秋葉原を歩いていただけで所持品検査までされた精神的苦痛は大きい」として、都に5万円の支払いを命じた。 警察官職務執行法は職務質問について「異常な挙動」から犯罪関与が疑われる場合などに実施できると規定。都側は「任意での職務質問は一般的に許容される」と主張したが、都築裁判長は規定に該当しない場合は任意でも違法との判断を示した。 判決によると、男性は平成22年3月に職務質問された際、小型ナイフ付きの携帯工具を所持していたことから任意同行を求められ、軽犯罪法違反容疑で書類送検された。東京区検は同5月、男性を起訴猶予処分とした。 都築裁判長は、男性の工具所持

    frothmouth
    frothmouth 2013/05/28
    へえ/ただ、工具の所有は軽犯罪法違反に当たり、男性も指紋採取などに応じたことから、「指紋や写真のデータ保管が違法とは言えない」と結論づけた。
  • 秋葉原で職質…地裁が違法認定、5万円賠償命令 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    警視庁の警察官から違法な職務質問を受け、指紋も採取されたなどとして、東京都内の男性会社員(44)が都や国に慰謝料と指紋や顔写真のデータ削除を求めた訴訟で、東京地裁(都築政則裁判長)は28日、「違法な職務質問だった」として、都に5万円の賠償を命じる判決を言い渡した。 指紋採取などは適法だったとした。 判決によると、男性は2010年3月、東京・秋葉原を歩行中、警察官2人に職務質問され、ナイフ付き万能工具を所持していたとして、万世橋署で指紋を採取されるなどした。 警察官の一連の行為について争われ、判決は「男性に異常な点はなく、職務質問は法律で定められた要件を満たさない」として職務質問と所持品検査は違法だと認定。ただ、工具の所有は軽犯罪法違反に当たり、男性も指紋採取などに応じたことから、「指紋や写真のデータ保管が違法とは言えない」と結論づけた。

    frothmouth
    frothmouth 2013/05/28
    へえ、ただ工具の所有は軽犯罪法違反に当たり、男性も指紋採取などに応じたことから、「指紋や写真のデータ保管が違法とは言えない」と結論づけた。
  • 朝日新聞デジタル:前にクマ、停車したら後ろからもクマ 北海道・幌延 - 社会

    北海道幌延町問寒別の道道で27日午後10時40分ごろ、近くの会社員小川計(つかさ)さん(33)の軽乗用車にクマが体当たりした。北海道警天塩署によると、道路を走行中に前方にクマを見つけ停止したところ、後ろから別のクマがぶつかってきたという。小川さんにけがはなかった。  ぶつかった衝撃で、車体後部のガラスが割れた。また車体後部ドアの中央部分に約30センチ四方のへこみがあり、右側には前脚をついたような跡が残っていた。同署はクマが頭から突っ込んだとみている。2頭はその後、道路脇に逃げ込んだという。  小川さんは同署に「運転席側のガラスを少し下げて前方のクマを見ていたら、道路脇の茂みでガサガサと動く音がして、いきなりドーンという衝撃が伝わって驚いた」と語ったという。現場は集落から約4キロ離れた乳牛の牧場地帯。今月11日にもクマの目撃情報があり、同署などは警戒を呼びかけている。

    frothmouth
    frothmouth 2013/05/28
    ↓ 下にもクマが!
  • あなたの先祖は武士ですか?

    https://twitter.com/fukuda_2000/status/339243192719380480 https://twitter.com/hk726/status/338972547272024065 まあこれらのツイートは一例に過ぎないんだけど、最近twitterでやたらめったら「武士道」「武士の精神」「武士は喰わねど高楊枝」etc.ってなツイートを見るんだけれどもさ。 うちの先祖は、父方も母方も武家じゃなく、商家・農家の出で。名前や家紋からすると遠い昔は公家だったみたいなんだけど(笑)それでも、武士の精神ってなに?っていうのはかなりある。父方や母方のじいさん達は技官として、歩兵として陸軍や海軍に進んでったけど当時は軍に進むことがエリートだったから、家が貧乏だとそれだけで入隊した人もいたもんだ、と聞かされていて。武士の精神とはちげぇんだよなぁ。 で、ふと思ったのは、この

    あなたの先祖は武士ですか?
    frothmouth
    frothmouth 2013/05/28
    ( ´O)ηファ~(ρ~')マァ~
  • 「解放者」米兵、ノルマンディー住民にとっては「女性に飢えた荒くれ者」

    第2次世界大戦(World War II)中のノルマンディー上陸作戦で、仏西部ノルマンディー(Normandy)に上陸する米兵たち(1944年6月6日撮影、資料写真)。(c)AFP 【5月27日 AFP】(一部更新)第2次世界大戦(World War II)中の仏ノルマンディー(Normandy)上陸作戦に参加した米軍兵士たちは、フランスをナチス・ドイツ(Nazi)から解放した勇敢な英雄として描かれてきた。そうした「若いハンサムな米兵さん」のイメージに隠された負の側面を明らかにした研究書が来月、米国で出版される。 6月に刊行予定の「What Soldiers Do: Sex and the American GI in World War II France(兵士らは何をしたのか:第2次世界大戦中のフランスにおける性と米兵」は、米ウィスコンシン大学(University of Wiscon

    「解放者」米兵、ノルマンディー住民にとっては「女性に飢えた荒くれ者」
  • 不明の小学生2人 無事保護 NHKニュース

    警察に入った連絡によりますと、27日、滋賀県高島市の赤坂山で行方が分からなくなった大阪の小学6年の児童2人が、午前11時55分ごろ、警察官に付き添われて歩いて下山したということです。

    frothmouth
    frothmouth 2013/05/28
    天候が味方したな/ふもとの現地対策本部の500メートルほど先の登山口まで一緒に歩いて下りてきたところを近くにいた警察官に保護されました。
  • 混雑するエベレスト、登頂待ちで2時間の行列! (ナショナル ジオグラフィック日本版) - Yahoo!ニュース

    昨年5月のエベレスト。この日234人が登頂し、4人が死亡した。(Subin Thakuri, Utmost Adventure Trekking/National Geographic) まずは写真をご覧ください。 ここは先日、三浦雄一郎さんが登頂した世界最高峰エベレスト。その頂上のすぐ下、ヒラリー・ステップというところに登頂を待つ人の列ができています。 【関連写真】「満員のエベレスト」フォトギャラリー  ヒラリー卿が世界で初めて登頂した60年前とは大きく様変わりしたエベレスト挑戦の様子を、昨年『ナショナル ジオグラフィック』遠征隊の一員として登頂を果たしたマーク・ジェンキンスがレポートします。 今、私たちは標高8230メートルの高所で、ほかの登山者と接触しそうな過密状態のただ中にいる。これでは体力や能力と無関係に、全員が同じペースで前進を続けるしかない。 真夜中近く、見上げると、一列

    frothmouth
    frothmouth 2013/05/28
    これはこれで
  • EM菌に狙われる毎日新聞社

    2012年7月。朝日新聞・長野剛記者の記事を高く評価する毎日新聞・斗ヶ沢秀俊氏。毎日新聞社にもEM菌報道を見直す動きが出てきました。 斗ヶ沢秀俊(4月からの職を探しています) @hidetoga 朝日新聞・長野剛記者@NAGANO_Goの素晴らしい記事。EM菌「効果疑問」検証せぬまま授業 http://t.co/PVaqjxKz 環境に関心の高い人の一部にはEM菌信仰者がいて、その周囲に「環境や健康によさそう」と誤解する人たちがいる。EM批判の情報発信は重要です。 2012-07-03 17:32:17 リンク 朝日新聞デジタル 「水質浄化」EM菌効果 検証せぬまま授業 青森 「EM菌」という微生物を川の水質浄化に用いる環境教育が、青森県内の学校に広がっている。普及団体は独自理論に基づく効果を主張するが、科学的には効果を疑問視する報告が多い。県は、効果を十分検証しないまま

    EM菌に狙われる毎日新聞社
    frothmouth
    frothmouth 2013/05/28
    EM菌で腐った(毎日の)土壌がキレイになった?!
  • 拉致実行犯を初聴取 政府対策本部 未発覚、数十人規模か+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    脱北した朝鮮人民軍元幹部が軍の指令を受けて1980年代に日海で漁船の日人乗組員を拉致したと証言していることが判明し、政府の拉致問題対策部が元幹部から事情聴取したことが27日、分かった。政府当局が拉致実行犯を名乗る脱北者から聴取したのは初めて。元幹部は、軍の工作機関による海上での拉致は60年代から80年代にかけて頻繁にあったとし、「若者だけを連れ去り、残る船員は船ごと沈めた」と証言した。事実なら、拉致・殺害の被害者は数十人規模に上る可能性があり、対策部は調査を始めた。

    frothmouth
    frothmouth 2013/05/28
    飯島参与・米韓との兼ね合い
  • 米軍F15機 沖縄本島の海上に墜落情報 NHKニュース

    沖縄のアメリカ空軍嘉手納基地によりますと、アメリカ軍のF15戦闘機が、28日午前8時45分ごろ、沖縄周辺の海上に墜落したという情報があり、現在、確認を急いでいるということです。 また那覇市の第11管区海上保安部によりますと、28日午前9時ごろ、アメリカ軍から、沖縄島の東、およそ100キロの海上にアメリカ軍の戦闘機1機が墜落したという通報があり、現在、救助のため、航空機や巡視船を現場海域に向かわせています。 アメリカ軍からの通報では、戦闘機のパイロットは機外に脱出したということで、海上保安部が確認を急いでいます。 アメリカ軍のF15戦闘機の墜落事故としては、平成18年1月に、沖縄の嘉手納基地に所属するF15戦闘機1機が、沖縄県うるま市の伊計島の東、およそ70キロの太平洋上に墜落した事故が起きています。 この事故では、乗っていたパイロット1人は墜落直前に緊急脱出して、およそ1時間後に海上

  • 大阪の母子遺体 夫のDVで別居か 実家にも居場所伝えず孤立+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    大阪市北区天満のマンションで母子2人の遺体が見つかった事件で、母親の井上充代さん(28)が数年前、夫から配偶者間暴力(DV)を受けていたことが27日、大阪府警天満署などへの取材で分かった。井上さんは夫と別居してマンションに移ったが、自身の実家にも居場所を伝えていなかった。夫に居場所を知られないようにするためとみられる。行政に支援を求めた形跡はなく、頼る相手もいないまま孤立を深めた可能性が浮上している。

  • 朝日新聞デジタル:飛田新地の組合で顧問弁護士経験、橋下氏認める - 政治

    橋下徹氏は27日の日外国特派員協会での記者会見で、かつて遊郭として栄えた大阪市西成区の歓楽街「飛田新地」の料理組合の顧問弁護士を務めていたことを明らかにした。  イタリア人記者の質問に「かつて顧問弁護士だったことは事実」と答えた。記者からは「買春は違法だが、どう自身を納得させているのか」と問われたが、橋下氏は「違法なことがあれば捜査機関が適正に処罰するし、料理組合自体は違法ではない」と述べた。通訳も「料理組合」を「restaurant(飲店)」と訳した。  日人フリー記者が「飛田で買春ができることは、ませた中学生なら誰でも知っている」と指摘する一幕もあったが、橋下氏は「違法であれば捜査機関に処罰されます」と繰り返した。 関連記事「最後はえいやあ、で決めるしかない」 橋下徹氏(11/24)

    frothmouth
    frothmouth 2013/05/28
    (・∀・)ニヤニヤ 理想的な方向へ行きそう
  • 不評の「女性手帳」当面配布見送りへ NHKニュース

    少子化対策を検討している政府の有識者会議は、思春期以上の女性に妊娠や出産に関する知識や情報などを盛り込んだ手帳を配布することに「出産に国が介入すべきでない」などと批判が相次いでいることなどから、当面、配布を見送る形で報告書を取りまとめる方針を固めました。 少子化対策を検討している政府の有識者会議は、閣僚会議に提出する報告書で、出産の知識が不十分なことが少子化の一因になっているとして、思春期以上の女性を対象に出産の適齢期など、妊娠や出産に関する知識や情報などを盛り込んだ手帳を来年度から配布することにしていました。 これに対して、「出産は、個人の生き方に関わるもので、国が介入すべきでない」という批判や「女性だけに配布するのはおかしい」という指摘が相次いで寄せられたほか、国会審議の中でも、野党側から批判が出されました。 有識者会議はこうした批判などを踏まえ、手帳については具体的に触れず、当面、配

    frothmouth
    frothmouth 2013/05/28
    タダなら私がもらとくで(PDF化してしまおう)
  • タコ「うー、寒い寒い、ちょっとRNA書き換えとこ」 - 蝉コロン

    2013-05-28 タコ「うー、寒い寒い、ちょっとRNA書き換えとこ」 Octopuses Rewrite Their RNA to Beat the Cold - ScienceNOW DNA-mRNA-タンパク質がいわゆるセントラルドグマで、DNAの配列の違いが、そこからできるタンパク質の構造の変化につながり性質が変わってくわけですが、その途中、mRNAのところでちょいちょいっと編集しちゃおうというのがRNA編集です。この分野の研究者がプレゼンをするときスライドにスペルミスなんかがあっても「あーこっちも編集されちゃいましたね」と言うとウケます。少なくともアメリカでは。 今回ご紹介するのは一年前の論文だけど、南極あたりに住むタコがとあるタンパク質を低温でも働けるようにRNA編集するという仕事です。上記ScienceNowの記事では、タコは寒くても「手袋してない」とアメリカンジョーク

    frothmouth
    frothmouth 2013/05/28
    ♪凧〜タ〜コ〜RNA♪ 風よくうけて 雲まであがれ 天まであがれ(凧の歌)