タグ

電話に関するfudafootaのブックマーク (3)

  • 新入社員が電話を取れない意外な理由

    1980年生まれ。大手通信会社の人事部、総合人材サービス会社の若者専門コンサルタントを経て独立。 2010年から500名を超える若者を支援し、年間のカウンセリング数は1200回を超える。 独立後は若年者、主婦の再就職、雇用支援機構や公共事業の講師・コンサルタントを中心に活動中。ホームページ:http://www.sakuraichirin.tokyo 就職できない若者の「トンデモ言動」 一部の若者が大量の内定をもらう一方で、ある一定数の若者は1社も内定をもらえない――。そんな現実が今の就職市場にあります。そんな就職難の実態を景況感のせいにしてしまいがちですが、実は内定をもらえない若者には特徴があります。それは、彼らが「トンデモない言動」をすることです。この連載では、3年間で450人ほどの就職できない若者を支援してきたキャリアコンサルタントの櫻井樹吏さんが、彼らのトンデモ言動の中身と、そんな

    新入社員が電話を取れない意外な理由
  • シャープ復活への挑戦「ロボット電話」で世界をねらえ

    ともかく、このごろ暗めの話題も多いシャープが、いきなりネジが飛んだような新製品を出してきた。どうしてしまったのかと心配になり、編集部は「CEATEC JAPAN 2015」で開発担当の景井美帆さんにお会いしたのであった。 シャープの「顔」を見せたかった ──いきなり失礼ですが、よく企画通りましたね。 開発スタート当時の事業部長が現在、代表取締役の長谷川(祥典氏)なのですが、人が「面白いからやってみたら」ということで。 ──トップが寛大だったと。正直ぶっとんだ製品です。現在シャープで、こんなに攻めたプロダクトを出すのはどんな意味があると考えていますか。 「目のつけどころがシャープだね」と昔は言われてきました。しかし、最近シャープの「顔」が見えなくなってきたと思われている部分があります。製品自身、売り上げが未知数ではありますが、シャープブランドの向上には貢献できるんじゃないか。インターネッ

    シャープ復活への挑戦「ロボット電話」で世界をねらえ
    fudafoota
    fudafoota 2015/10/13
    コミュニケーションロボットは日本が先行していけるというところに開発者の熱意を感じた
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    fudafoota
    fudafoota 2015/10/06
    ものすごいテクノロジー使ってむちゃくちゃ変なものつくったなという感覚だけど、未来の電話はもしかしたら人型になってるのかもしれない
  • 1