記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    masudaK
    masudaK 実際めんどくさいし、電話とらなくてもいい会社に行くほうが幸せな気がする

    2016/07/25 リンク

    その他
    fuktommy
    fuktommy 会社員10年近くやってるけど、2年目以降は電話とってないから、たぶん新入社員より対応下手。 新入社員が電話を取れない意外な理由|就職できない若者の「トンデモ言動」|ダイヤモンド・オンライン

    2016/07/16 リンク

    その他
    lordnoesis
    lordnoesis ああ、相手が勤務中にプライベートのケータイにかけたのか……そりゃ出れんわ……。https://goo.gl/sSNKHh

    2016/07/15 リンク

    その他
    totoronoki
    totoronoki 現代の固定回線電話のシステムが悪い。しかも日本は無駄に礼儀を重んじる文化が適用されてるからな。ひどいもんだ。「〇〇は不在なので後でかけ直す」ぐらい自動音声でいいだろ。スカイプだったらかける前にわかる。

    2016/07/14 リンク

    その他
    sand_land
    sand_land 電話は基本的に、少しでも早く相手とコンタクトを取りたいという発信側の都合だからな。/Excelマクロを書きながら30分間に4〜5本のペースで電話応対をさせられたことあるが、地獄だった。

    2016/07/14 リンク

    その他
    minemuracoffee
    minemuracoffee 友達の家に電話をかけるって、はじめてのお使い的なイベントが有った記憶がうっすらある。

    2016/07/14 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 おっさんですけど電話取れません><(エンジニアあるある)

    2016/07/14 リンク

    その他
    rin51
    rin51 電話にでんわ

    2016/07/14 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa あなた「なんで電話に出ないんだい」おれ「あなたがとればいいのでは?」 / 電話する前にメールはいつでもメール見れる暇人の理屈なのでちょっとな

    2016/07/14 リンク

    その他
    takehikom
    takehikom 『単に固定電話に出た経験が少ないからです』まあなあ『「子どもに固定電話を取らせない」という対策が最もシンプルで効果的になってきます』そうなるのか

    2016/07/14 リンク

    その他
    wushi
    wushi 『電話機自体に慣れさせる』の動物飼ってる感がやばい

    2016/07/14 リンク

    その他
    mo_san
    mo_san この時代なんだから、音しか伝わらない旧式通信規格よりも、映像込みの通話の方を導入したい気もある(するとは言ってない)

    2016/07/14 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page FF外からお電話で失礼します

    2016/07/13 リンク

    その他
    zonoise
    zonoise 保留 転送 0発信 3者通話 多機能でボタンいっぱい。職場変わると使い方も変わるしめんどい。

    2016/07/13 リンク

    その他
    ikeike443
    ikeike443 電話なんて不要だとおもうんだけど

    2016/07/13 リンク

    その他
    elm200
    elm200 早いところ電話を使わないで済むようなワークフローにするのが効率的だと思うけどなあ。電話は、いろいろ非効率的だから。私自身は仕事で電話はほとんど使わないし、いまやそういう職場も増えつつあると思われ。

    2016/07/13 リンク

    その他
    pochi-p
    pochi-p 世代間ギャップは異国文化並に「すり合わせが必須」って事やね。 / id:iww < LINE系のチャットが通常のコミュニケーションの基本で、通話は例外、通話開始前に「電話で話す?」が礼儀作法って感じじゃないかと。

    2016/07/13 リンク

    その他
    simabuta
    simabuta 読む前は新人類め!と思ったけどまあ納得。私が大学の時くらいはまだポケベル世代だったもので

    2016/07/13 リンク

    その他
    u-li
    u-li 「「いいから受話器を取れ!」と根性論で片付けるのも危険です。冗談ではなく、まずは電話機自体に慣れさせることから」当たり前だろ どんだけ教育するの嫌なんだよ…メールの人は、支援の段階で気づいてラッキーや

    2016/07/13 リンク

    その他
    iww
    iww 電話した内容をメールするんじゃないのか。 逆か。 そんな文化初めて知った。 どこで流行っているんだろう。

    2016/07/13 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX まあわかる。だって電車の中で通話するなとか言われるし基本的に通話可能な状態かどうかわからんしね。

    2016/07/13 リンク

    その他
    kskmeuk
    kskmeuk 「電話するというメールをしてから電話してください。礼儀を守ってください」確かにこれは定着してほしい。超突然の占有の割り込みなわけだし...。

    2016/07/13 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori うちじゃどんなになっても絶対でないのは特定のおじさん数人だけだけだなぁ。

    2016/07/13 リンク

    その他
    shinjukukumin
    shinjukukumin 1日に何本も電話かけたり受けたりするのにいちいちメールしてられっかよ。

    2016/07/13 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika 昭和の電話が普及し始めたころのマナー本で、電話を掛ける際には事前に手紙でお知らせしましょうとかって書いてあったのを見た記憶が。最近の若者は昭和に回帰している……?

    2016/07/13 リンク

    その他
    REV
    REV うちのマニュアルには、「丁寧な言葉をつかえ」「敬称は間違えなく」は書いてあるが、「何を聞いて、どこまで答えて、答えられない場合はどうするか(例:あとで掛けなおす)」など一切書かれていない。結果はお察し

    2016/07/13 リンク

    その他
    p260-2001fp
    p260-2001fp https://twitter.com/beepcap/status/753073742067228672 『おお、この若者ってのおれだ。覚えてるぞ櫻井さん。仕事しながら転職活動してるってのに、業務時間中に電話してきやがってふざけんな』

    2016/07/13 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji 事前にメール連絡は当然だよね。

    2016/07/13 リンク

    その他
    ChieOsanai
    ChieOsanai 電話応対のマニュアルないのか。そりゃやり方がまったく判らないものをできるわけがないだろう。

    2016/07/13 リンク

    その他
    zaikabou
    zaikabou 内容はまとも/「電話するというメールをしてから電話してください。礼儀を守ってください」

    2016/07/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    新入社員が電話を取れない意外な理由

    1980年生まれ。大手通信会社の人事部、総合人材サービス会社の若者専門コンサルタントを経て独立。 2010...

    ブックマークしたユーザー

    • irisitejp2016/12/09 irisitejp
    • upamune2016/08/10 upamune
    • fudafoota2016/08/10 fudafoota
    • masudaK2016/07/25 masudaK
    • yuukichi_tajiri2016/07/20 yuukichi_tajiri
    • kazumi87332016/07/20 kazumi8733
    • kiichi_hirai2016/07/20 kiichi_hirai
    • fuktommy2016/07/16 fuktommy
    • youchan402016/07/15 youchan40
    • kaeru-no-tsura2016/07/15 kaeru-no-tsura
    • gurutakezawa2016/07/15 gurutakezawa
    • lordnoesis2016/07/15 lordnoesis
    • repunit2016/07/14 repunit
    • polyhound2016/07/14 polyhound
    • totoronoki2016/07/14 totoronoki
    • drgnash2016/07/14 drgnash
    • LQL2016/07/14 LQL
    • sand_land2016/07/14 sand_land
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事