2016年8月22日のブックマーク (20件)

  • まるでラピュタの世界観!!友ヶ島へ写真を撮りに行ってきました。 | 関西写真部SHARE

    こんにちは!写真部リーダー小野友暉です。 先日の日曜日に写真会でもしようと周りのカメラマンを誘ったのですが、みんなたまたま都合が悪くあまり集まりそうになかったので断念しました(笑) 何もしないのも暇だったので、同じ写真部の野崎梨奈ちゃんを誘って和歌山県の友ヶ島へ行ってきました。 友ヶ島とは 画像引用URL:http://find-travel.jp/article/20508 友ヶ島とは和歌山県と淡路島の間に位置する無人島です。瀬戸内海国立公園の一部でもあるみたいです。 第二次世界大戦では航空戦主体となり、対艦用に造られた砲台は使用されることのないまま終戦を迎えたそうです。 終戦時に爆破処分された第2砲台以外は軍事施設跡が比較的良好な状態で残っていて、第3砲台は映画や雑誌などのロケで使用されることもあるそうです。引用:wiki 友ヶ島の第3砲台が実写版ラピュタと言われていて、僕も以前から気

    まるでラピュタの世界観!!友ヶ島へ写真を撮りに行ってきました。 | 関西写真部SHARE
    fufumidon
    fufumidon 2016/08/22
    まるでラピュタの世界観!!友ヶ島へ写真を撮りに行ってきました。 | share
  • 曲しか聴かないファンはファンなのか

    あるソシャゲ音ゲー)のライブが先日あった。ライブ自体は大変よく満足できるものだったが、どうしても気に掛かることがあるから書く。 そのソシャゲは主に「曲が良い」という文脈で知られることが多く、実際ソシャゲは全くしないがCDは買う、曲だけは聞く、という人がTwitterのタイムラインでも目立つ。お察しの通りソシャゲのできは決して良いとは言えない、むしろやや古い作りと言って良い。毎週のイベントに参加する人数も多くない。もちろんコンテンツの楽しみ方は人それぞれ、どんな楽しみ方があっても良いと思うし、興味を持つ切っ掛けは何だって良いと思う。 だけど、普段は別のソシャゲの話しかせず、曲以外に興味のある素振りも見せない人がライブに行って最高だった~!とか言うのを見るとどうしても蟠りがある。 曲にしか興味ないのに最高だったの? 演者がMCの時に言った言葉がソシャゲの台詞をなぞったものだってことも、きっと

    曲しか聴かないファンはファンなのか
    fufumidon
    fufumidon 2016/08/22
    曲しか聴かないファンはファンなのか
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    fufumidon
    fufumidon 2016/08/22
    この発想はなかった...セリアの菜箸がとある理由で大人気! - NAVER まとめ
  • ビール醸造場から0秒直送!?北千住で老若男女が賑わう人気ビアパブに潜入!!

    最近住みたい街ランキングで順位を上げている東京・北千住の東口を出て、商店街に沿って歩くこと3分。ちょっと脇に入ったところにお店はありました。周囲は住宅街です。ケーキ屋さん?と間違えそうなぐらい可愛らしい扉を開けると、ビール好きなら思わず喉を鳴らしてしまう楽園が広がっていました。「今出しているのは、200Lのタンクで仕込んでいるオリジナルビール3種類にアサヒスーパードライを加えた4種類です。オリジナルビールは仕込んだものがなくなれば、次というように変えていってます」。大手ビールメーカーに勤務していた金山さんが、自分の手でいろいろなスタイルのビールを作りたいと思って作ったお店は、ビールマニアじゃなくても、普通の人が楽しめるようにしたいという思いが随所に表現されています。 うかがった日にラインナップされていたものから2種。「UCHUKEN(うちゅうけん)(セッションIPA)」、「ヴァイツェン(V

    ビール醸造場から0秒直送!?北千住で老若男女が賑わう人気ビアパブに潜入!!
    fufumidon
    fufumidon 2016/08/22
    ビール醸造場から0秒直送!?北千住で老若男女が賑わう人気ビアパブに潜入!!
  • 扒开双腿疯狂进出爽爽爽,被老头添奶头和下面好爽,我和乡下妽妽的性故事小说,20岁的秘密生活

    扒开双腿疯狂进出爽爽爽,被老头添奶头和下面好爽,我和乡下妽妽的性故事小说,20岁的秘密生活,蜜芽牢记永十个以上,久久精品人人爱,国产精品亚洲欧美大片在线看,在线观看国产精品日韩av,韩国三级hd激情,超碰acopco人人操人人泡,贞洁人终于被征服

    fufumidon
    fufumidon 2016/08/22
    男性があなたよりブスな女性と浮気してしまう5つの理由 | ちゃぴままぶろぐ | ちゃぴままぶろぐ
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    fufumidon
    fufumidon 2016/08/22
    松ちゃんは絶賛、石破さんはマジレス!映画「シン・ゴジラ」で日本の危機管理が話題になっている! - NAVER まとめ
  • 徹底比較! 台風の日にコロッケを買うならコンビニ3社のどこがいい?

    ネット発祥の「台風の日はコロッケ」という文化がある。SNSでもよく投稿され、台風の日のコロッケ消費量は上がっていることだろう。今回は台風が近づいているので、セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマートそれぞれの"コロッケ"を徹底的に比較してみた。

    徹底比較! 台風の日にコロッケを買うならコンビニ3社のどこがいい?
    fufumidon
    fufumidon 2016/08/22
    徹底比較! 台風の日にコロッケを買うならコンビニ3社のどこがいい? | マイナビニュース
  • 「惰性の残業」は今日でおしまい。「複業」で賢く時間を投資しよう|@人事ONLINE

    今年も例に漏れずあっという間にお盆休みが過ぎ去ってしまいましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。「次の大型連休はいつだっけ」と「休み」が恋しくなってなかなか仕事に身が入らない方もいれば、リオオリンピックでの日人選手の活躍に刺激を受けて「よし、自分も頑張ろう!」と奮起した方もいらっしゃるかもしれません。 ところで皆さんは「残業」していますか? 「労働時間に関する調査」によれば、全体のうち約6割が「残業を命じられることがある」と回答しているので、「残業は全くしていない」という人は少数派かもしれません。 「残業大国ニッポン」において、もはや「残業が当たり前」という価値観が染み付いてしまっている人も少なくありませんが、冷静に考えれば異常なこと。「延長戦が当たり前」って、よく考えてみたらおかしい話ですよね。 なぜ、私たちは残業するのか? そもそも、なぜ私たちは残業をするのでしょうか。 前述の「労

    「惰性の残業」は今日でおしまい。「複業」で賢く時間を投資しよう|@人事ONLINE
    fufumidon
    fufumidon 2016/08/22
    「惰性の残業」は今日でおしまい。「複業」で賢く時間を投資しよう~残業大国ニッポンの岐路|@人事ONLINE
  • 8番ラーメンのドライブスルーが斬新すぎる! - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる

    子供達とプールに行った帰り道、家でご飯作るのも面倒なので外したいな〜と思ったのですが、後ろを振り返ると・・・ 子供熟睡しとるやん!! そうなるともう少し寝かせてあげたいのが親心。 さて困った。ファミレスに行けば確実に起こしちゃう、でも僕はお腹減ってる。 ほか弁?No、気分じゃない マクドナルド?うーん、夜飯にするにはイヤかな 牛丼?・・・まぁこれかないいか 当はラーメをべたかったんですけどね。 子供が寝ちゃったら仕方がない、と思ったら・・・ ある!あるよ! 車でべれるラーメンがある! 石川県のソウルフード、8番ラーメン! ご存知ですか?北陸にたくさんある8番ラーメン。ここ、今はもう古いチェーン店かもしれませんが、数多くの地元民に愛されてます。 もちろん僕も大好き。登山仲間との帰り道はよくここでべて帰ります。どれも優しい味なので8番に行けるのは嬉しい。 ラーメンのドライブスルー?

    8番ラーメンのドライブスルーが斬新すぎる! - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる
    fufumidon
    fufumidon 2016/08/22
    ラーメンのドライブスルーが斬新すぎる! - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    fufumidon
    fufumidon 2016/08/22
    「住まなきゃよかった…」引っ越しでみんなが後悔した体験談 - NAVER まとめ
  • はてなブックマークの編集は何をしている? 「特集」の編成について - はてな編集部ブログ「編む庭」

    こんにちは、はてな編集部の飯塚です。2011年に入社し、主にはてなニュースやはてなブックマークに関する編集業務を担当しています。 取材や記事執筆などのイメージがしやすい“はてなニュースの編集”に比べて、“はてなブックマークの編集”というと「一体何をしているの?」と思われる方が多いかもしれません。今回は、はてなブックマークの編集業務の一つ「特集」の編成についてお話ししたいと思います。 はてなブックマークの「特集」とは? 特集は、はてなブックマークの「世の中」「暮らし」「テクノロジー」といった各カテゴリをさらに細かいテーマに分けてチェックできる機能です。ユーザーさんのブックマーク活動・はてなの編集・はてなエンジニアリングの3つによる新しい取り組みとして、2015年8月にスタートしました。はてなブックマークのアルゴリズムで抽出されたデータをもとに、より特集のテーマにマッチした情報を届けられるよ

    はてなブックマークの編集は何をしている? 「特集」の編成について - はてな編集部ブログ「編む庭」
    fufumidon
    fufumidon 2016/08/22
    はてなブックマークの編集は何をしている? 「特集」の編成について - はてな編集部ブログ「編む庭」
  • シン・ゴジラの尾頭課長補佐の最後のセリフを勘違いしてる奴

    なんか課長補佐に母体の心配をさせる役割を与えてるの気持ち悪いとかなんとかいってるやつをしばしば見て意味不明だったんだけど こういうのとか id:mitimasu ラストで「女性の妊娠可能が確認されました」と聞いて尾頭が安堵で顔をほころばせる。一度も笑顔がないの、女性的描写がないのはこのシーンのためだと思ったし、つまりジェンダー的古臭さでは公式からそうだとしか 映画見なおしてやっとわかった。 「除染」を「女性」と聞き違えてたんだな。 (というか上のやつは幻聴レベルだけど…) 「都内の女性に希望が見えてきました」 じゃなくて 「都内の除染に希望が見えてきました」 だよ 半減期が20日程度!→除染らくちんよかったね!(笑) って話で女性限定要素いっこもない

    シン・ゴジラの尾頭課長補佐の最後のセリフを勘違いしてる奴
    fufumidon
    fufumidon 2016/08/22
    シン・ゴジラの尾頭課長補佐の最後のセリフを勘違いしてる奴
  • (●゚◇゚●)【ポケモンGO】八景島シーパラダイスには、レアなポケモンや巣がいっぱいあった! - ちなヤクうさぎのもんたんのポール際

    ちなヤクうさぎのもんたん(@tinayakuusagi)だよ! 先日いった、八景島シーパラダイスでたくさんのポケモンをゲットしてきたのでその報告をします! 都心にはいないポケモンがたくさんいた! 驚いたことは、都心ではあまりゲットする事ができないようなポケモンが数多くいました! しょっぱな、いきなり「ジュゴン」が現れたのでテンションがあがりました。 シーパラ到着後初めて出会ったポケモンがジュゴン。 海に近く、「島」なので水ポケモンも多かったです。 さっそく、ゲットしたジュゴンをお披露目。 ペンギンやイルカ、そしてポケモンと触れ合える! ふれあいラグーンでは、ペンギンやシロイルカなど八景島シーパラダイスの動物と触れ合えることができます。 さらには、ポケモンだって! メリーゴランドの馬に紛れたポニータも発見! メリーゴーランド乗ったらポニータ が現れました。 紛らわしい。 同じ馬だから、一緒に

    (●゚◇゚●)【ポケモンGO】八景島シーパラダイスには、レアなポケモンや巣がいっぱいあった! - ちなヤクうさぎのもんたんのポール際
    fufumidon
    fufumidon 2016/08/22
    (●゚◇゚●)【ポケモンGO】八景島シーパラダイスには、レアなポケモンや巣がいっぱいあった! - ちなヤクうさぎのもんたんのポール際
  • 動かない部下を「動かす・やる気にさせる」には?元人材コンサルが秘訣を紹介 | 不動産売却の教科書

    部下を持つ上司としては、様々なタイプの部下と付き合っていかなければなりません、自分が扱いやすい部下ばかりならば何も問題はありません。例えば どうして部下は注意しても響かないのか 何を言ってもやる気がない部下をどうすればいいのか そもそもどういう教育をしていけばいいのか 任せると放置、どういう風に接するのがいいのか など悩みを抱えている人も多いのではないでしょうか。しかし、何も問題のない部下ばかりと言うのは、組織として膠着しているか、組織としての考えが偏っている、上司としてのあなたが既に期待されていない等と言った恐れもあります。言葉を代えれば問題がある部下がいる組織の方が健全と言えるかもしれません。 ただし、組織の成果最大化のために、そのような部下をどうやる気にさせるのかと言う点は必ず解決したいところです。 今回は部下の中でも「やる気がない部下にはどう対応するか?」について、元コンサルティン

    動かない部下を「動かす・やる気にさせる」には?元人材コンサルが秘訣を紹介 | 不動産売却の教科書
    fufumidon
    fufumidon 2016/08/22
    動かない部下を「動かす・やる気にさせる」には?元人材コンサルが秘訣を紹介
  • 女性にはインスタグラムに自撮り写真を載せてほしい - プログラミングとデザイン、スタートアップの話

    TwitterやFacebook、Instagramなどの投稿について「こんな投稿はうんざり」とか「イラッとする」といった趣旨のニュースを時々見かけます。 例えば最近のマイナビウーマンの見たくないんだけど? イラッとするSNS投稿4つという記事では、下記の項目に該当する投稿はNGとされています。 自撮り画像 リア充アピール 事画像 ラブラブ画像 もはや何を載せることが良しとされるのかわからないです。 旅行に行った時の風景写真とか、何かのイベントの集合写真とかならOKなのですかね?それとも画像ですかね?を飼っていない人はどうすればいいでしょう? 可愛い人の顔写真が見たい 可愛い人じゃないと顔写真はアップしたらダメなのか? 彼氏や旦那さんとの写真でも全然OK 批判を恐れた無難な写真が増えるとインスタはつまらない ■あなたにオススメの記事 可愛い人の顔写真が見たい 世の男性全員がそうではな

    fufumidon
    fufumidon 2016/08/22
    批判を恐れず、女性にはインスタグラムに顔が写っている写真を載せてほしい - プログラミングとデザイン、スタートアップの話
  • 新習慣を定着させるための3つの行動ルール | ライフハッカー・ジャパン

    日々を過ごす中で、何かしらの課題を抱えている人は多いでしょう。私の場合、自分の記事をもっと多くの人に読んでもらいたい、ジムでもっと重いウエイトを持ち上げたい、マインドフルネス瞑想をもっと定期的にやるようにしたい、といったことです。 でも問題は、目標に向かってがんばろうと決意しても、ある時点でもとの習慣に戻ってしまう自然な傾向があることです。生活習慣を完全に変えるのは当に難しいのです。 最近、私は、この難しい生活習慣の変更を少し容易にしてくれる(かもしれない)2、3の研究報告を目にしました。読んでいただくとわかるとおり、生活の多くの部分を制覇するには、やや直観とは相入れないアプローチが必要なのです。 多すぎる目標 複数の習慣を身につけ、それらをずっと続けたいなら、定着させる方法を考えなければなりません。どうしたらよいのでしょう? 目標の行動を遂行する方法についての心理学研究の結果のなかから

    新習慣を定着させるための3つの行動ルール | ライフハッカー・ジャパン
    fufumidon
    fufumidon 2016/08/22
    研究結果から判明した、新しい習慣を定着させる3つのルール | ライフハッカー[日本版]
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    fufumidon
    fufumidon 2016/08/22
    捨てるのはまだ早い!「ラップの芯」を使ったリメイクがすごい♡ - NAVER まとめ
  • http://www.osushicompany.com/entry/2016/08/22/000618

    For full functionality of this site it is necessary to enable JavaScript. Here are the instructions how to enable JavaScript in your web browser.

    http://www.osushicompany.com/entry/2016/08/22/000618
    fufumidon
    fufumidon 2016/08/22
    こ、この40間近のオレが週2のパートだと…? - おすしカレー(甘口)
  • 【キャラメル物語~第6話~】ネパールのおばちゃんとのキャラメルづくりを襲った2つの大ピンチ | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    ナマステ! 青年海外協力隊の活動記録。 大好評の村のおばちゃんとのキャラメルづくり。 前回は、キャラメルを置いてもらえるお店を開拓しに、飛び込み営業してきました。 しかもキャラメルを持って(笑) www.keikawakita.com 結果は2軒ほど開拓に成功したものの、ほとんどのお店で言われたのが、「登記・商標登録ができていないとお店に置けない」ということ。 なので今回は、いよいよ会社設立に向けて動き出しました。 果たして、会社設立はできるのでしょうか? 会社設立に向けて必要な情報を揃えに、配属先の所長に聞きに行くことに! 会社設立が必要だということが分かったものの、具体的に何をすればいいかのか。 おばちゃんたちは当然やったことがないので、分かりません。 そして残念ながら僕も分かりません。 どうしようかとおばちゃんたちと相談しながら話していると、1人のおばちゃんがこんなことを言い出しまし

    【キャラメル物語~第6話~】ネパールのおばちゃんとのキャラメルづくりを襲った2つの大ピンチ | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
    fufumidon
    fufumidon 2016/08/22
    ネパールのおばちゃんとのキャラメルづくりを襲った2つの大ピンチ - Kei's Way@ネパール|生き方に悩む20代におくるブログ
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    fufumidon
    fufumidon 2016/08/22
    本当はNG?最近の吹奏楽ドラマ&映画に部員達が総ツッコミw - NAVER まとめ