ブックマーク / forbesjapan.com (20)

  • 女性が「同性が座る席の隣」を選べる機能をインドの航空会社が試験中 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    世界最大の航空会社の1つであるインドのIndiGo(インディゴ)は、女性の乗客が同性の隣の席を選択できる機能を導入した。現在試験中のこの機能では、女性客はチェックイン時に表示される座席表で他の乗客の性別を確認することができる。 インディゴの広報担当者の説明によると、この機能は「女性客の旅行体験をより快適なものにすることが目的」という。女性客は予約便のチェックイン時に座席選択のページでピンク色の座席があることに気づくはずだ。予約時に性別を申告した女性のみがこの機能を利用できる。男性客には他の乗客の性別は表示されない。 フライト中のセクハラや暴行が報告されていることを考えると、この機能があることで安心感を覚える女性もいるかもしれない。インディゴでは昨年、深夜のフライト中に男性客が肘掛けを持ち上げて隣の席に手を伸ばし、女性の体を触るという事案があった。インディゴ便の搭乗待ちの列に並んでいた女性客

    女性が「同性が座る席の隣」を選べる機能をインドの航空会社が試験中 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    fuga_maito
    fuga_maito 2024/08/16
    まあ結果的に男性のためにもなると思うので
  • 映画『マーベルズ』が大コケ、あらゆる面でMCU史上最低の成績に | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    マーベルの映画・ドラマ作品群「マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)」最新作となる映画『マーベルズ』。その振るわない興行成績をこき下ろすニュースを見るたびに、筆者は「マーベルズに正義を!」と叫びたくなる。私自身は同作を楽しんで鑑賞できたし、これが失敗に値する出来だったとは思わない。だが、『マーベルズ』はあらゆる意味で失敗してしまった。 失敗の理由は、米俳優の一斉ストライキにより、カリスマにあふれる出演者たちがPRツアーに出られなかったせいだとも言える。あるいは、意地の悪いユーチューバーたちが、公開数カ月前から同作をこき下ろしていたせいかもしれない。DCコミックスの映画シリーズにも共通の問題である「スーパーヒーロー疲れ」のせいにしてもいい。ただ、原因がなんだったにせよ、以下のような結果となってしまったことには変わりない。 ・北米オープニング興行収入はMCU史上最低の4600万ドル(約

    映画『マーベルズ』が大コケ、あらゆる面でMCU史上最低の成績に | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    fuga_maito
    fuga_maito 2023/11/23
    色々な分析があるだろうけど、主要三人もヴィランも全員女性という極端な多様性と、何より『ディズニープラスのドラマも全部予習してきてね』がしんどい。『ドラマ知ってたらニヤリとする』レベルじゃないんだもん
  • 米大学、女性向け奨学金などの廃止相次ぐ 「男性に不公平」と苦情 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    米国の大学では最近、男性に対する差別だとの理由から、女性向けの奨学金、リーダーシップ研修、表彰制度、さらには体育施設の利用時間枠を廃止する動きが相次いでいる。 全米各地の大学が導入している女性支援制度に関する苦情を受け、米教育省が対応に乗り出している。最近こうした苦情の標的となった制度の一つに、カリフォルニア大学サンタクルーズ校(UCSC)のマリリン・C・デービス奨学金制度がある。 デービス奨学金は、子育てを経て復学する女性を対象に、UCSCでの科学専攻課程への入学を支援するもの。だが、南カリフォルニア大学(USC)を卒業し現在はトルコで働くクルサト・ペクゴスは、男性が応募できないこの奨学金は性差別的であるとして、USCSに対する苦情を教育省へ申し立てた。同省は4月、この苦情に関する調査を開始したとペクゴスに通知した。 教育機関での性差別を禁じた「教育改正法第9編(タイトル・ナイン)」に違

    米大学、女性向け奨学金などの廃止相次ぐ 「男性に不公平」と苦情 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    fuga_maito
    fuga_maito 2023/11/19
    長いスパンで見たら遅れていたものを進めるための資金注入期が終わったという感じ。そもそも平等かどうかの物差しをどう用意するかって話だが
  • 『ホグワーツ・レガシー』と『Starfield』がゲーム賞で総スカンを食らった理由 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    2023年のゲーム賞「The Game Awards」のノミネーションが発表されたことを受け、今年もまた、どのタイトルがノミネートされたかではなく、どのタイトルがノミネートされなかったかをめぐる議論が沸騰している。中でも注目されているのが、ノミネートが最優秀RPGの1部門のみにとどまった『Starfield』と、ノミネートがゼロだった『ホグワーツ・レガシー』だ。 両作が抱える問題はそれぞれ異なるが、1つの記事で両方を取り上げようと思う(そうするとページビューは稼げないが、まあいい)。両作がノミネートされなかったのはなぜなのだろうか? 『Starfield』については、いくつかの異なる側面がある。同作は現世代のXboxにとってフラッグシップタイトルになるはずのものだった。マイクロソフト傘下のベセスダ・ソフトワークスが手がけた超大作であり、Xboxがこれまでに発売したり、開発を発表したりしてい

    『ホグワーツ・レガシー』と『Starfield』がゲーム賞で総スカンを食らった理由 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    fuga_maito
    fuga_maito 2023/11/19
    この見出しで『それほどの良作ではなかったから』っていうつまらない結論なのですか
  • 『メタルギア』最新ハード移植で問題続出 コナミの手抜きが露呈 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    『METAL GEAR SOLID』(メタルギアソリッド)はゲーム業界で最高水準の評価を得ているシリーズだが、現在はコナミの「人質」となっている。コナミはかつての栄光を失っており、シリーズ開発者である小島秀夫はとうの昔に退社し、別のプロジェクトに取り組んでいる。 コナミがこのたび発売した『METAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION Vol.1』は、シリーズ旧作を最新プラットフォームに移植した作品で、来なら喜ばしいもののはずだった。だが会社の現状を考えると、コナミがこれにしくじるのではないかと憂慮していた人もいるかもしれない。残念なことに、その不安は多くの点で的中した。 コナミは今回の移植で、オリジナル作品に多くの改善を施す努力を怠った。少なくとも、これまでエミュレーターが同作に対して行ってきたことに比べれば、改善点は少ない。解像度はPC版でも720p止まりで、

    『メタルギア』最新ハード移植で問題続出 コナミの手抜きが露呈 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    fuga_maito
    fuga_maito 2023/10/27
    日本のゲームメディアが書かなそうな本音。個人的には楽しんだが、『メタルギアサヴァイブ』にも触れてほしかったかな
  • 現代に息づく「信長のおもてなし」 岐阜のSDGsは何がすごいのか | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    政府(内閣府)の「SDGs未来都市」制度は、政策の「累積性」を感じさせる制度である。発足から5年目を迎えた今年は、5月に新たに30都市を選定し、特に先導的な取り組みの10事業を「自治体SDGsモデル事業」として選定した。 この結果、この5年で累計は「SDGs未来都市」が154都市、「自治体SDGsモデル事業」が50事業となった。さらに、2024 年度までに210 都市の選定を目指している。 その「SDGs未来都市」に2021年度に選定された岐阜市を久しぶりに訪問した(岐阜県も2020年度に選定)。同市のこれまでの歩みから、SDGs未来都市制度の意義を探る。 「信長のおもてなし」で日遺産第1号に 岐阜市は、岐阜県南部に位置する面積約200km2、人口約40万人の県庁所在市である。市内北部に山林、南部に市街地が広がり、中央には岐阜城を頂く緑豊かな金華山と、1300年以上の歴史を誇る「長良川鵜

    現代に息づく「信長のおもてなし」 岐阜のSDGsは何がすごいのか | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • グーグルは一線を越えた 私たちがクロームをボイコットすべき理由 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    グーグルは、自社の広告エコシステム内でのサードパーティー製クッキーの廃止を約2年延期し、2023年末とすると発表した。関係する広告業界が変更に対応する時間を設けるための措置だと説明している。 この決定により、グーグルにとっての真の顧客とは誰なのか、そして誰の声を真っ先に聞き入れるのかといった同社の優先事項がはっきりした。私たちはグーグルにとって、売買の対象となる原料に過ぎないのだ。 今に始まったことではないにせよ、グーグルにとって私たちユーザーは搾取するべきリソースに過ぎず、耳を貸す存在ではないことはいらだたしいものだ。サードパーティー製クッキーの使用(特にあからさまな乱用)がユーザーの反感を買い、常に監視下に置かれているような感覚を生んでいたとしても、グーグルはそんなことは気にも留めていないのだ。 アップルやモジラ・ファウンデーション、ブレイブなどの他社が自社製ブラウザーでサードパーティ

    グーグルは一線を越えた 私たちがクロームをボイコットすべき理由 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    fuga_maito
    fuga_maito 2021/06/30
    グーグルという企業の性質ごと批判してるなら、世界のAndroidユーザーはどうしたらいいのだろう
  • 米アマゾン、性的少数者を「精神疾患」と主張の書籍を販売停止に | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    アマゾンは、3人の共和党議員に宛てた書簡の中で、自社のプラットフォーム上では、トランスジェンダーやその他の性的アイデンティティを精神疾患として描く書籍を販売しないと説明した。 アマゾンはこれに先立ち、保守派の作家が執筆した性的マイノリティに批判的な内容の書籍を同社のプラットフォームから削除しており、共和党議員らが説明を求めていた。 共和党議員のマルコ・ルビオらは、アマゾンが同性婚に反対する作家のライアン・T・アンダーソンの著作「When Harry Became Sally: Responding to the Transgender Moment」の販売を停止したことについて、説明を求めていた。この書籍は、2018年に発売された直後から、反トランスジェンダー的な内容が批判されていた。 アンダーソンは今回のアマゾンの決定について、「ジェンダーに絡む問題が社会に重大な混乱を生じさせていること

    米アマゾン、性的少数者を「精神疾患」と主張の書籍を販売停止に | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    fuga_maito
    fuga_maito 2021/03/16
    GAFAの掲げる正義な
  • 最高レベルの子育て政策も無駄? 急減するフィンランドの出生率 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    厚生労働省が発表した人口動態統計によれば、2019年1月から7月の日の出生数は前年同期比5.9%減の51万8590人で、今年の出生数は90万人割れする可能性が高く、予想していたよりも、少子化のスピードが加速している。 同じように出生率の急激な低下に頭を悩ませている国がある。北欧のフィンランドだ。国連の幸福度ランキングで2年連続トップを維持している国だが、これまでも高福祉の国として子育て政策には力を入れてきた。しかし、2002年から2010年まで順調に伸ばしていた出生数も、その後、急減している。 フィンランドの大手メディア、ヘルシンギン・サノマットは「少子化が進みすぎて、近々人間の出生数よりも子犬の出生数が上回るだろう」と予測している。 ある研究者によれば、フィンランドは「ヨーロッパの新しい日」になりつつあるという。い止められない少子化の波はなぜ起きているのか。フィンランドで3人の専門

    最高レベルの子育て政策も無駄? 急減するフィンランドの出生率 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    fuga_maito
    fuga_maito 2020/09/11
    同じ問題を前にしても思想によって要因をどこに求めるのか変わってくるというケーススタディでしょうか
  • スウェーデンのレジ袋有料化に見た「日本の男性にヒントあり」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    7月1日から全国一律でレジ袋有料化が始まる。一気にマイバッグを持ち歩く生活が浸透するのだろうか。 例えば、環境先進国スウェーデンの事情はどうだろう。自国発のブランド、H&Mも商品袋の有料化に踏み切ったという。 高校時代にスウェーデンに交換留学し、大学卒業後はスウェーデン大使館商務部勤務。その後、理想の子育てを求めて家族でスウェーデンに移住した久山葉子氏に、環境大国スウェーデンの「エコバッグ事情」について寄稿していただいた。 男性は買い物後、「素手」で? 日でも7月からコンビニなどでもレジ袋が有料になるという。そんな中、スウェーデンと日を行き来していて、買い物風景で気づくことがある。 まず、日では以前からすでにエコバッグを使っている方が多いと感じる。デザインに関しても、正直スウェーデンよりも日のほうがずっと豊富だ。ただ、女性が使うことを想定しているものが多く、男性でエコバッグを使って

    スウェーデンのレジ袋有料化に見た「日本の男性にヒントあり」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    fuga_maito
    fuga_maito 2020/06/29
    お金を払ってビニール袋を買うことが『悪しき習慣』とみなされるのか。いつぞやの割り箸が目の敵にされた時期を思い出す。コンビニ袋はそのままゴミ袋になると考えると安易に要らないとは言えないんだよな。
  • 「リーマンショックよりはまし」 新型コロナが為替市場に与える影響 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    新型コロナウイルスの感染拡大が世界の経済・金融情勢を揺さぶっている。各所で「リーマンショック級」という形容詞を頻繁に目にする。確かに株式を筆頭と資産価格の調整幅は2008年9月直後の最悪期を彷彿とさせるものだ。しかし、リーマンショック“級”であっても、やはりリーマンショックを凌ぐほどの話ではないだろう。 リーマンショック後の金融市場で最も恐ろしかったことはあらゆる資産価格が急落したこと……ではない。市場取引が干上がってしまい、保有している金融資産を売ることすらできない状況が出現し、もはや自分の残高がいくらあって、いくら損失を被っているのかも把握できないという「流動性の枯渇」が最も大きな恐怖だった。今回の騒動はその域にまでは達しておらず、その意味でリーマンショックよりはましである。 コロナショックの「傷跡」を確認する局面へ とはいえ、今の世界の経済・金融情勢にとって「リーマンショックよりまし

    「リーマンショックよりはまし」 新型コロナが為替市場に与える影響 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    fuga_maito
    fuga_maito 2020/03/05
    総括に入るにはまだ早そう
  • 美しく、綺麗なものだけがアートではない。この芸術祭が表した時代性|#あいトリ | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    「情の時代」のもとで 10月14日でフィナーレを迎える愛知県の国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」。脅迫などを受け、8月1日の開幕からわずか3日間で「表現の不自由展・その後」が一時中止され、閉幕1週間前にして、ようやく再開されたものの、「情の時代」というコンセプトを掲げたように、皮肉にも分断や対立が際立つこととなった。 あいちトリエンナーレのあり方検証委員会によると、「ソーシャルメディア型のソフト・テロ」という位置付けがされたが、その抗議の内容は、展示を鑑賞していない人にも関わらず特定の作品のイメージが先行して、「芸術の名を借りた政治(あるいは反日)プロパガンダ」や「公金、公的施設の使い方としておかしい」といった反応が多かったという。そしてSNS上では、誹謗中傷の言葉を並べる人自身が、「表現の自由である」と展示名を逆手にとる論法が見られる。 確かに、考えや政治思想によっては、心証が悪

    美しく、綺麗なものだけがアートではない。この芸術祭が表した時代性|#あいトリ | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    fuga_maito
    fuga_maito 2019/10/15
    『考えや政治思想によっては、心証が悪くなる人がいる可能性』こういうエクスキューズ書いとけば良いだろ感。人の写真をバーナーで燃やし踏むのは政治思想や考えによってはアートとして受け止められるってことね
  • リニューアルで来場者3倍。新潟の山奥にできた「アート」制作秘話 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    SNSにアップされる写真が話題となり、観光誘客に成功した観光地がある。 新潟県十日町市にある「清津峡」。黒部峡谷、大杉谷とともに並ぶ日三大渓谷のひとつである。 2018年、大地の芸術祭をきっかけにアート作品として大幅リニューアルすると、それまで年間6万人と横ばいで推移していた来場者が、3倍の18万人まで増加。今年度も勢いはとどまらず、30万人まで増えると予想されている。このままいくと、十日町市内で人気の越後有里山現代美術館[キナーレ]を抜き、最も観光客が訪れる場所になる。 十日町市とはいえ、清津峡は中心地から1時間近く離れた山奥にある。アクセスは決して良くはない。しかし、私もこの夏に訪れてみると、渓谷の麓まで行列ができ、1時間以上は並ばないと入れないほどの賑わいを見せていた。公式ツイッターを開設して混雑情報を提供したり、シャトルバスを走らせるなどの対策が求められるようにまでになっている

    リニューアルで来場者3倍。新潟の山奥にできた「アート」制作秘話 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    fuga_maito
    fuga_maito 2019/09/22
    ここに限らず量の増加が質の低下に繋がらなきゃ良いな。特にインスタ映えしそうなとこは。
  • iTunes終了で鮮明になった「ダウンロード時代」の終焉 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    アップルは20年近くの間、音楽ファンを魅了してきた「iTunes」のサービスを、間もなく終了させる見通しだ。ブルームバーグが掲載したレポートによると、アップルは6月3日の開発者会議で、iTunesの終了をアナウンスするという。 MP3音源を手軽に楽しめるiTunesは音楽の聞き方に革命をもたらしたが、「アップルミュージック」などのストリーミング配信が人気を高める中で、ダウンロード型サービスの利用人口は減少が続いていた。全米レコード協会(RIAA)のレポートによると、2018年末時点で、米国の音楽業界でのストリーミングの売上シェアは75%に達していた。 iTunesの発表は2001年のことで、当時の音楽業界はMP3ファイルの不正ダウンロード問題に苦しんでいた。その後の18年間でiTunesは、音楽映画テレビのコンテンツがワンストップで楽しめるプラットフォームとして巨大な存在感を誇るように

    iTunes終了で鮮明になった「ダウンロード時代」の終焉 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    fuga_maito
    fuga_maito 2019/06/03
    『新たにリリースされるミュージックアプリは楽曲の個別購入や、スマホとの同期機能などのiTunesのコア機能を引き継ぐという』ここ大切だろ
  • 文字通り救世主。東大発ベンチャーがライフサイエンスを革新する〈#2〉 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    あらゆるものごとが猛スピードで変化する今、大きな可能性を秘めたスタートアップが次々と生まれている。企業によるスタートアップ支援も盛り上がる中、独自のスタイルを築いているのが、マイクロソフトの支援プログラム「Microsoft for Startups」だ。支援という枠を超えた、マイクロソフトとスタートアップのパートナーシップはビジネスにどんな変革をもたらすのか、実例から見てみよう。 東大研究室から生まれた異色のスタートアップ。7億円の資金調達 世界各国で医療診断支援AIへの関心が高まりつつある今、注目を集めている日発のベンチャー起業がある。東京大学の同じ研究室の3名が設立したLPixel(以下、エルピクセル )だ。2014年に渋谷のコワーキングスペースから3人でスタートし、現在は45人のスタッフを抱える。さらに、2016年には7億円の資金調達に成功するという、まさにスタートアップドリーム

    文字通り救世主。東大発ベンチャーがライフサイエンスを革新する〈#2〉 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    fuga_maito
    fuga_maito 2018/06/24
    「PACS」とカギカッコ付けると固有の製品名に見えてしまうね。そういう人はそもそも対象にしてない記事だとは思うけど
  • ちょっとズレてる「NHK1.5チャンネル」の変な中身 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    俳優、音楽家、文筆家として活躍される星野源さんが、先日「第9回伊丹十三賞」を受賞されました。その中のスピーチで星野さんが話していた言葉がすごく心にひっかかったんです。 ちょっと長くなりますが引用しますと、「どこへ行っても『一つに絞らないの?』とか、『何がいちばんやりたいの?』とか言っていただいたんですが(中略筆者)、どこかのグループに属することに憧れてはいたんですけど、だいたいいつもちょっと“はみ出して”しまう」(“”は筆者)。 星野さんのようなマルチな才能のある方が、疎外感を感じていらっしゃったということに驚きを覚えると同時に、実はこの“はみ出す”というのが、僕みたいな普通のビジネスパーソンにとって、これからすごく大事なキーワードになるんじゃないかと思っています。星野源さんを引き合いに出すのは非常に恐縮してしまいますが、今回は僕なりに考える“はみ出す力”について書いてみようと思います。

    ちょっとズレてる「NHK1.5チャンネル」の変な中身 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    fuga_maito
    fuga_maito 2017/04/29
    その代わり若い人たちが普段日常的に利用しているSNSやYouTubeに適した形にコンテンツを作り変えますんで、それをどうか楽しんでくださいと。 ←それを理由にスマホやパソコンまで受信料の対象にすんなよ
  • 世界初の旅客ドローン「EHang」は本当に人を乗せて飛べるのか | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    ドバイの首長は、2030年までに市内の輸送手段の4分の1を自動運転にするという目標を掲げている。この任務の遂行に当たっているのが、道路交通庁の責任者であるMattar Al Tayerだ。彼は「今年の夏にはドローンタクシーがドバイの空を飛び回っていることを期待する」と述べている。 ドローンタクシーを開発するのは、中国のメーカー「EHang(イーハン)」だ。同社の共同創業者であるDerrick Xiong によると、ドローンには体重100kgまでの人が搭乗でき、小さなスーツケースを持ち込むことができるという。また、ドローンは完全自動運転のため、乗客は操作方法を学ぶ必要がないという。 「ボタンを押すだけで機体は垂直に離陸し、目的地まで飛行して着陸してくれる」とXiongは話す。ドローンは、時速約96kmで飛行し、30kmを移動することができる。 Al Tayerは、ドバイで開催されたWorld

    世界初の旅客ドローン「EHang」は本当に人を乗せて飛べるのか | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    fuga_maito
    fuga_maito 2017/02/19
    極論、ヘリのオートパイロットの進化でも良いってことかな、コストはともかく
  • 任天堂マリオランは「高すぎる」 フォーブス記者も怒り爆発   | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    「スーパーマリオラン」の買い切り10ドル(日では1,200円)という価格設定を巡る論争がヒートアップしている。ダウンロード数を見る限りアプリは大ヒットと言えるが、投資家らは失望しており、レビューは賛否両論となっている。 フォーブス寄稿者のErik Kainは、任天堂が大切に築き上げてきたマリオブランドを毀損しないために、あえて高めの価格設定をしたと分析している。Kainの意見も一理あるが、米国では5万件のレビューの半分を一つ星が占め、そのほぼ全てが価格に対する不満になっている。このことを踏まえると、同じくフォーブスのライターである筆者は、任天堂が価格設定を誤ったと思わざるを得ない。 スーパーマリオランはアップストア上では無料アプリとなっているため、多くの人たちが全てを無料でプレイできると誤解していたようだ。アップストア内の説明文も、「続きを読む」をクリックして全文を展開しない限り有料であ

    任天堂マリオランは「高すぎる」 フォーブス記者も怒り爆発   | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    fuga_maito
    fuga_maito 2016/12/22
    原点に帰って、値付けというのは売り手の自由であって、他の何かいくらか、なんてことは究極的には意味がない。服なんか特にそうだけど。だから、不満は勝手だが「怒られる」筋合いはないだろ。
  • トランプの娘、女子学生を「タダ働き」で雇用 ブログで公開し大炎上 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    米国大統領選、共和党候補のドナルド・トランプの長女イヴァンカは働く女性の支援に力を入れている。彼女は自身のサイトやSNSで「#WomenWhoWork(働く女性)」というハッシュタグを頻繁に使い、来年発売予定の著書のタイトルも「Women Who Work」だ。 出版社のウェブサイトには次のような説明がある。「私たち女性にとって重要なのはより賢く働くことであり、自分が満足する人生を送るためにキャリアとプライベートを融合させることです」 そのイヴァンカに、学生たちを“タダ働き”させている疑惑がもちあがった。彼女は学生インターンに給料を支払わずにコピーライティングや雑多な業務をさせているようだ。この件が発覚したのは、インターンの1人が7月に書いたブログのリンクを、イヴァンカが200万人以上のフォロワーに向けてツイートしたからだ。 「無給インターンとして生活するコツ」と題されたブログを書いたのは

    トランプの娘、女子学生を「タダ働き」で雇用 ブログで公開し大炎上 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    fuga_maito
    fuga_maito 2016/08/27
    "スポーツ記者のDave Zirinは「黒人女性のイラストをつけて無償労働を称賛するとは、トランプ一家の見識は想像を絶するものがある」" この見方自体がいかにもそちらの国という気もするが
  • 世界が注目する日本製「スマホのバンドエイド」、画面割れを即効治療 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    世界のスマホユーザーの悩みが、画面のひび割れだ。大都市なら修理を請け負う業者はいくらでもあるが、大抵は高い料金を請求される。インターネットでは修理用キットも販売されてはいるが、手間が掛かる上に、1個100ドル以上と費用もかさむ。だからと言って傷ついたスマホをそのまま放置することも出来ない。そんな時に活躍するのが日製の「スマホ専用のバンドエイド」だ。 その商品の名は「スマホの絆創膏」。スマホの保護フィルムのブランド「Pitamo」の製品だ。価格はたったの8ドル(国内価格:980円)程度で、自分で簡単に貼り付けられる。この「絆創膏」が他の保護フィルムと一線を画すのは、二層のフィルム部分がそれぞれまったく異なる材質で出来ているということだ。 特殊フィルムがひび割れに密着 そのままにしておくと、ひび割れが広がったりガラス片が欠け落ちたりしがちだが、それを防止する為、伸縮性のある保護フィルムには、

    世界が注目する日本製「スマホのバンドエイド」、画面割れを即効治療 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    fuga_maito
    fuga_maito 2016/07/17
    ガンダムのコロニーの穴ふさぐやつみたい
  • 1