タグ

2006年4月13日のブックマーク (17件)

  • Amazon.co.jp:自由と保障―ベーシック・インカム論争: 本

    Amazon.co.jp:自由と保障―ベーシック・インカム論争: 本
  • http://homepage2.nifty.com/087480/b.cus_syakaihosyou.htm

  • 格差社会の人気記事 4974件 - はてなブックマーク

    平成31年度東京大学学部入学式 祝辞 ご入学おめでとうございます。あなたたちは激烈な競争を勝ち抜いてこの場に来ることができました。 女子学生の置かれている現実 その選抜試験が公正なものであることをあなたたちは疑っておられないと思います。もし不公正であれば、怒りが湧くでしょう。が、しかし、昨年、東京医科大不正入試問題が発覚し、女子学生と浪人生に差別があることが判明しました。文科省が全国81の医科大・医学部の全数調査を実施したところ、女子学生の入りにくさ、すなわち女子学生の合格率に対する男子学生の合格率は平均1.2倍と出ました。問題の東医大は1.29、最高が順天堂大の1.67、上位には昭和大、日大、慶応大などの私学が並んでいます。1.0よりも低い、すなわち女子学生の方が入りやすい大学には鳥取大、島根大、徳島大、弘前大などの地方国立大医学部が並んでいます。ちなみに東京大学理科3類は1.03、平

  • http://www.asahi.com/politics/update/0411/005.html

    fujikumo
    fujikumo 2006/04/13
    <終身雇用と年功序列は、日本社会が考えたセーフティーネットの最たるものだ。非正規社員ばかり採用すると、忠誠心がなくなる。…一方で、総合職やキャリアをめざす人は身分保障をなくす。>
  • asahi.com:GMO、証券参入を正式発表 手数料は業界最安値»-»ビジネス

    fujikumo
    fujikumo 2006/04/13
    <GMOインターネット証券は、注文1回あたりの税込み手数料を20万円までが105円、50万円までが315円などと、他の大手ネット証券会社と比べて安く設定した…一定額を払えば複数回の取引ができる定額料金制も>
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    fujikumo
    fujikumo 2006/04/13
    <リクルートは13日、来春卒業予定の大学生の就職人気企業ランキングを発表した。1位は全日本空輸、同率2位がトヨタとJTB。今年は学生優位の会社選びが進む“売り手市場”とされ、人気企業に希望が集中した。>
  • 3G携帯の条件 - 日経エレクトロニクス - Tech-On!

    ケータイ新・進化論。 ガラパゴス諸島。ダーウィンの進化論であまりにも有名な,太平洋に浮かぶ島々である。外界と隔離された中で独自の生態系とルールが形成され,それに適応すべく生物はほかの場所では見られないような形質を獲得していった。 「日は携帯電話におけるガラパゴス諸島だ」。こう評する人がいる。PDCという通信方式。強大な携帯電話事業者。ひしめき合う端末メーカー。高度なエレクトロニクス技術。巨額の販売奨励金。高機能端末を競い合って購入するユーザー。こうした条件が,世界的にもまれな状況を醸成した。そして,その中でつくられるサービスや端末が,また次の特異な状況を生み出すという進化を体現してきた。 しかしそれも,ついに終わりを告げようとしている。 第1部<方針> さらば一品完結主義 強さの源泉はモジュールに 第3世代(3G)サービスに対応する端末をどんどん世界に投入するために携帯電話機メーカーが

    fujikumo
    fujikumo 2006/04/13
    <「日本は携帯電話におけるガラパゴス諸島だ」。…PDCという通信方式。強大な携帯電話事業者。ひしめき合う端末メーカー。高度なエレクトロニクス技術。巨額の販売奨励金。高機能端末を競い合って購入するユーザー。>
  • 本文 「ナショナリズム」 を検索 - はてなブックマーク

    イギリスNESTA(科学技術芸術国家基金)より。日にも当てはまる。 パンデミックは世界を永久に、そして根から変えるだろう。例えば、各国が今後数か月でCOVID-19の蔓延を抑制できたとしても、政治的、経済的、社会的、技術的、法的、環境的な影響が何十年も続くことになるだろう。 この記事では、世界がどのように変化するかについて、様々な見方(しばしば反対の見方)を要約し、総合的にまとめている。明らかに、これらは空論である。未来がどのようなものになるか誰にも分からない。しかし、危機は必ず深く予期しない変化を促し、パンデミック前の正常な状態に戻ることを期待している人々は、以前のシステム、構造、規範、仕事の多くが消滅しており、戻る事はないと知って愕然とするかも知れない。 そのため、適応能力とイノベーションはこれまで以上に重要になってくる。数か月でビジネスが通常どおり再開することを期待する経営陣にと

    fujikumo
    fujikumo 2006/04/13
  • 「WEB進化論」的ネット経済とベーシックインカム - アンカテ

    P-navi info : 残業400時間で、会社に「ひきこもり」 動画版週刊はてな 我ながらすごい組合せだけど、この二つの事例、「労働」と「自己実現」の関係において、対極的であり同時に共通性を持っている。 対極的であるのは、「自己実現」と「企業の価値」の関係だ。 「残業400時間」企業においては、自己実現(どころか健全な私生活)は、企業の価値を高めることと絶対に両立しないものとされている。それに対し、「はてな」においては、自己実現そのものが企業の価値と直結している。id:reikonさんに呼ばれて自分が開発したサービスの新機能をアピールする社員たちや、同好会的なノリで入る笑い声そのものが、無味乾燥なプレスリリースよりずっと効果的に、自社の市場における価値を表現している。その「表現」そのものが「はてな」の企業としての価値だ。これが無ければ「はてな」はアクセスを稼げず金を稼げない。 共通性は

    「WEB進化論」的ネット経済とベーシックインカム - アンカテ
  • Amazon.co.jp: 世界を動かす石油戦略 (ちくま新書 385): 石井彰, 藤和彦: 本

    Amazon.co.jp: 世界を動かす石油戦略 (ちくま新書 385): 石井彰, 藤和彦: 本
  • イラン問題が日本のエネルギー安全保障に関わるのか: 極東ブログ

    十一日イランのアハマディネジャド大統領は、イランが低濃縮ウランの生産に成功し核技術保有国に加わったと発表した。ニュースソースとしてはCNN”イランは低濃縮ウラン生産に成功、核技術保有国に 大統領”(参照)など。 言い分としては原発用核燃料であり平和利用ということだが、濃縮活動の停止を求めていた国連安全保障理事会にとってはこしゃくな一撃となり、いよいよ西側主要国の制裁措置かという流れにはなってきた。 社説としては産経”イラン核開発 抜け穴ない国際包囲網を”(参照)が扱っていたのだが、ピントがずれていると思う。 イランの暴走を止めるには、誇り高い同国のナショナリズム、国益、安全保障上の懸念に十分配慮しつつ、国際社会が一致結束してイランを説得し、必要とあれば経済制裁を辞さない国際包囲網を築くことが必要だ。 しかし、国際包囲網にほころびや抜け穴があれば、効果は生まれない。むしろイランの側を強気にさ

    fujikumo
    fujikumo 2006/04/13
    <日本という国は自由市場さえあれば石油の問題はないのだから、自由市場を守るというのが基本である。他はない。>
  • 三菱東京UFJ銀行とKDDIが新銀行の設立を検討

    三菱東京UFJ銀行とKDDIが、新銀行の設立に向けた検討を進めていることを認めた。4月13日付の一部報道で、両社が来年にも携帯電話での決済に特化した銀行を設立すると報じられたことに対する誌の問い合わせに、両社とも「正式に決まった事実は何もないが、様々な方向で検討を進めている」(広報)と回答した。 新銀行は、KDDIが展開する「au」の利用者向けに、携帯電話での決済サービスを提供する。auの利用者があらかじめ新銀行に口座を開設していれば、携帯電話でECサイトなどにアクセスして代金を支払う際の操作を簡単に済ませられるようにする。 一部報道では、新銀行は来年にも開業するとされているが、両社は「現時点では正式には決まっていない」(広報)と説明する。またauショップが銀行代理店業務を始める予定は「全くない」(KDDI広報)という。 新銀行が独自の勘定系システムを構築するのか、それとも三菱東京UFJ

    三菱東京UFJ銀行とKDDIが新銀行の設立を検討
    fujikumo
    fujikumo 2006/04/13
    <4月13日付の一部報道で、両社が来年にも携帯電話での決済に特化した銀行を設立すると報じられたことに対する本誌の問い合わせに、両社とも「正式に決まった事実は何もないが、様々な方向で検討を進めている」>
  • 企業リスク対策(第24回)[大前研一氏]/SAFETY JAPAN [コラム]/日経BP社 - 格差社会・日本を数字で裏付ける

    またしても銀行は預金者を裏切り続ける 先月24日に発表された日銀行の統計によると、2005年の個人金融資産の残高が、初めて1500兆円を突破し、1508兆円に達したことが分かった。2004年末の1433兆円と較べて約75兆円増。率でいえば実に前年比5.2パーセントもの伸びである。いうまでもなくこれは1979年の調査開始以来、最高額である。さて、そこで下の表を見て頂きたい。 意外に思われる方もいるだろう。バブルが弾け、「不況だ」「未曾有の就職難だ」といわれ続けていた90年代にあってすら、実は着々と個人金融資産は増えているのだ。なぜこのようなことになっているか。理由は様々にあるが、中でも大きいのは金融資産を使わずに溜め込んでいる層、つまり高齢者が増えているからである。実をいうと、こういう構造の不況の国は、世界的に見てもごく珍しい。 さて、この1508兆円の中身を調べていくと、もっと面

    fujikumo
    fujikumo 2006/04/13
    <このグラフで見ると、株式は118兆円、投資信託は51兆円、対外証券は6.1兆円、外貨預金にいたっては4.8兆円。増えたとはいっても、個人金融資産が1508兆円あることを考えると、ちょっと信じられないくらいの少ない数字>
  • ブログ発、新写真文化。「人気写真ブログと写真家、佐内正史ブログの特集。」:Exciteエキサイトイズム

    Exciteエキサイトイズム|人気写真ブログと写真家、佐内正史ブログの特集。

  • Grani

    Grani(グラニ)は豊富なデザインとシンプルで使いやすい機能が特徴の無料ブラウザです。 「もっともっとインターネットを楽しめる!」をコンセプトに開発しています。 Web ブラウザとは、現在あなたがこのページを見るために使用しているソフトウェアのこと。Grani とは、もっと楽しく、もっとおしゃれにインターネットを楽しむための初心者向け Web ブラウザのことです。おしゃれなデザイン、気配りの行き届いた数々の機能が満載の Grani は、今まで経験したことのない新しいインターネット体験をあなたに提供するでしょう。もちろん、どれだけ使っても無料です。 毎日巡回して更新を確認するなんてナンセンス! 100 ものブログを読むのに、全てのサイトをチェックしなくても、更新されたサイトのみをお知らせ。あとは、気になるサイトのみをのんびりチェック。これが大人の余裕なんです。

    Grani
    fujikumo
    fujikumo 2006/04/13
  • 東京プラス社長 西村博之氏インタビュー - GREEキャリア

    ニートのどこがまずいのか分からないと言い切る西村氏。「働く」か「働かない」は選択の問題であり、自由な生き方こそがもっとも自然であるというのが彼の持論だ、インタビュー後半ではそんな彼が考える理想の仕事観やキャリア観に迫る。(聞き手はグリー社長 田中良和) 余裕がない人は、チャンスに気づかない 田中:西村さんが匿名掲示板「2ちゃんねる」を作ったのは、面白そうだからやってみたという感覚でしょうか? 西村:そうです。 田中:それがうまく回っていったということですね。(株)ニワンゴのほかにも、(有)未来検索ブラジルにも携わっていらっしゃる。ひとつの会社や事業に注力するスタイルではありませんね。 西村:ひとつにコミットしてもいいのですが、僕がいなければ回らない組織というのは、組織としてダメだと思うんですよ。だから、なるべく僕がいなくても回る組織作りが好きです。そういう意味では、関わっている会社は大体う

    fujikumo
    fujikumo 2006/04/13
  • 現役暴力団幹部が経営する横浜市認定保育園: 情報紙「ストレイ・ドッグ」(山岡俊介取材メモ)

    「アクセスジャーナル・メルマガ版」始めました! 購読料:800円/月(申込当月無料) ブログ版『アクセスジャーナル』のダイジェスト版です 購読料:800円/月(申込当月無料) ●ブログ版「アクセスジャーナル」はこちら 『噂の真相』(休刊)の常連ライターだった紙・山岡が、その意思を引き継ぎ、タブー無しで、あらゆる社会の矛盾を告発します。 ●「ストレイ・ドッグ」の由来 日語は「野良犬」。買い主(権力者)の言いなりにならず、エサ(当に告発に値するネタ)を求め、日夜、駆けずり回る、取材者の基精神の象徴として。 ●内部告発求む ただし、相手は腐敗官僚、汚職警官、政治屋、銀行を始めとする大企業など、公益性あるケースに限ります。メールか、ファックス(03-3203-3018)でお願いします。山岡人が取材し、紙以外の大手紙・誌で発表する他、心あるマスコミ関係者、弁護士、政治家等とも連係して告発

    fujikumo
    fujikumo 2006/04/13
    <いくら暴力団の資金源が多様化しているとはいえ、現役の広域暴力団幹部が実質、保育園を経営しているというのだから驚きである。…この保育園のHPを開くと「豊かな自然のなかでのびのびと育てます」と教育方針が>