タグ

2009年6月3日のブックマーク (9件)

  • 見掛け上のガソリン需要は善戦しているが構造的理由から回復していない(サーチナ) - Yahoo!ニュース

    先頃、資源エネルギー庁より年3月と2008年度の石油製品販売数量が発表された。燃料油合計では、2億0099万klで前年比マイナス8.0%。石油精製業が装置産業(固定費産業)であることを考えれば、誠に厳しい数字だが、その実態は更に深刻であることを個別に分析したい。 まずA重油は1789万KLと前年比マイナス16.3%まで落ち込んだ。景気低迷による絶対需要の落ち込みと高値時に産業用LNGへ燃料転換したことが−が決定的な要因だ。一頃採算油種だったナフサも4282万KLとマイナス11.8%と低迷。灯油も2025万klとマイナス10.7%とり、長期にわたる低落傾向から抜け出せない。これは電力会社のオール電化政策がボディーブローのように効いている。C重油は2316万klとマイナス8.7%。しかしこれは柏崎原発が未だに止まっているときの数量だ。今年の夏には少なくとも7号機の135万kWが動き出せば、

    fujikumo
    fujikumo 2009/06/03
    石油・SS業界アナリストの方のレポート。ガソリンスタンドの現場の声に近いのかも。実感としてガソリン需要は回復していないと。
  • 生協「個人宅配」8000億円市場に、ネットスーパーも急伸、食品宅配市場 - 日経トレンディネット

    矢野経済研究所の調査によると、2008年度の品宅配サービス市場は前年に比べ4%拡大し、1兆5844億円規模になった。市場の過半を占める生活協同組合(生協)の「個人宅配」サービスが6.0%増の8064億円と、大幅な伸びを続けたことが影響した。核家族化や共働き世帯の増加で、これまで生協の主流だった共同購入に代わり個人宅配の普及が進んでいる、と矢野経済研は分析している。 またスーパーやコンビニなどがインターネットで注文を受け付け、店頭の商品を宅配する「コンビニ・ネットスーパー宅配」も大手スーパーを中心に導入店舗が増え、市場規模は231億円と前年の1.7倍に急伸した。有機/低農薬野菜や無添加加工品の会員制宅配サービス「自然派品宅配」も12.6%増と成長が続いている。矢野経済研では、品の安全に対する意識の高まりが背景にあるとみている。 品宅配サービス市場全体の規模は2013年度に1兆792

    生協「個人宅配」8000億円市場に、ネットスーパーも急伸、食品宅配市場 - 日経トレンディネット
    fujikumo
    fujikumo 2009/06/03
    <2008年度の食品宅配サービス市場は前年に比べ4%拡大し、1兆5844億円規模になった。市場の過半を占める生活協同組合(生協)の「個人宅配」サービスが6.0%増の8064億円と、大幅な伸びを続けた>生協すごい
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    ナバロ米大統領補佐官(通商担当)は日経済新聞のインタビューで「中国はサイバー攻撃などで、産業の支配をもくろんでいる」などと述べた。主なやりとりは次の通り。 ――米中は貿易不均衡や産業政策をめぐり…続き 米中協議「合意は険しい」 ナバロ米大統領補佐官 [有料会員限定] 反ファーウェイ 米、15年来の警戒

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    fujikumo
    fujikumo 2009/06/03
    <日立製作所は0.075ミリ角の世界最小のICチップを量産する技術を確立した。ICタグ(電子荷札)として実用化している0.4ミリ角のチップより格段に小さく、安価に製造できる。>
  • 欧州の単一市場を守れ 銀行に続き自動車も国内回帰 JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2009年6月1日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 欧州連合(EU)の長期的な結束に対する最大の脅威は何だろうか。リスボン条約が頓挫する事態か。外交政策上の惨事が再び起きることか。それとも、今週の欧州議会選挙の投票率が低いことだろうか。 筆者はどれも違うと思う。最大の脅威は欧州単一市場が蝕まれることだ。そして、これは既に起きているのかもしれない。 単一市場は欧州法に明記されている。これをひっくり返すには欧州条約の変更が必要であり、明らかにそれは実現しない。このため、単一市場は崩壊することもないし、ほかの何かに取って代わられることもない。 当の脅威は、単一市場が静かに衰えていくことである。 静かに衰えていく単一市場 昨年9月、銀行がトラブルに陥った時、各国政府は政策を「国家化」した。大半のEU諸国は欧州共同体競争法のことなど顧みず、独自の銀行救済策をまとめた。ロンドン・スク

    fujikumo
    fujikumo 2009/06/03
    <ドイツの雇用と工場の保証を求めることで、ドイツ政府は事実上、ベルギーなどにあるオペルの外国工場を閉鎖に追い込む>オペルの救済問題、ベルギーの首相から欧州法に違反していると批判されると
  • Bloomberg.com

    fujikumo
    fujikumo 2009/06/03
    <「我々はある種の国際的な支払い手段が必要だ。それが将来の国際金融システムの基礎を形成する可能性がある。米国の経済危機のために、当然ながらドルに対するとらえ方も変わってしまった」 >メドベージェフ大統領
  • Bloomberg.com

    fujikumo
    fujikumo 2009/06/03
    <「これはマイクロソフトにとって悪いニュースだ。ウインドウ7の価格引き下げを迫られる可能性もある」と指摘…アンドロイドがPC市場に参入するには非常にタイミングが良い」>
  • オペルを買う異色の部品メーカー:日経ビジネスオンライン

    赤茶色の屋根瓦が町を覆い、中世の面影を残すオーストリアの中核都市、グラーツ。世界文化遺産にも登録される古都の外れに“風変わりな”自動車の生産工場がある。 マグナ・シュタイヤーのグラーツ工場――。 トラックに積まれて工場から運び出されるのは、独BMWのSUV(多目的スポーツ車)「X3」や独ダイムラーのメルセデス・ベンツ「Gクラス」、米クライスラーの「300C」、米ゼネラル・モーターズ(GM)の乗用車「サーブ」など。1つの工場が、欧米メーカー4社、8車種の生産を手がけている。 1工場で4社、8車種を生産 シュタイヤーは100年の歴史を持つ完成車の受託工場だ。1998年にカナダに社を置く自動車部品メーカー、マグナ・インターナショナルが買収した。グラーツ工場の生産能力は最大で年間26万台。「この規模で、これだけ多様なブランドを同時に生産できるのは、世界でもここだけ」とマグナ・シュタイヤーのマーケ

    オペルを買う異色の部品メーカー:日経ビジネスオンライン
    fujikumo
    fujikumo 2009/06/03
    カナダのマグナ・インターナショナル、自動車部品メーカーではあるけれど、完成車メーカーにとって、ニッチに当たる車種、オープンカーとか、の生産委託を受けてている。
  • 世界最速の電気自動車「Eliica」をつくり出した清水浩|【Tech総研】

    常識破り、型破りの発想をもったクレイジーエンジニアを紹介する第10回は、清水浩慶應義塾大学環境情報学部教授だ。従来の電気自動車のイメージを覆し、今や世界から大きな注目を浴びている「Eliica(エリーカ)」開発プロジェクト。その中心的な役割を果たす清水教授の25年を聞いた。 試乗した小泉首相が絶賛したというニュースが大々的に報じられたことは記憶に新しい。この電気自動車は違う、ということを肌で実感したからこそ首相も驚いたのだ。スーパー・エコ・カー「Eliica(エリーカ)」。排気ガスを出さない。エンジン騒音もない。必要なエネルギーはガソリン車の4分の1という究極のエコ・カー。だが、そこには環境にやさしいだけの従来の電気自動車のイメージはない。時速370kmを出せる能力をもつ。加速は、あのポルシェ911ターボを超える。8つの車輪を有したスタイルは、まさにスポーツカーだ。日でもテレビなどで何度

  • おい望夫! ヤフーで賭け将棋しようぜ (追記あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    前編がぶっ飛んでた分、後編は何となくそんなもんかなとすんなり読めたんだが。もちろんタイトルは煽りな。 Web、はてな将棋への思い 梅田望夫さんに聞く(後編) (1/3) http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0906/02/news062.html ヤフー将棋 http://games.yahoo.co.jp/games/login.html?page=shg 人間、30歳超えたら「だいたい俺の人生こんなもんかな」って諦めがつき始めるじゃん。超一流なんて遠いよなと彼我を比べて分を知るというか弁えるようになるしな。webだろうが将棋だろうが限界の見えたヘボは一生ヘボなんだから、無理に超一流に絡もうとしないで実力に見合った将棋指せばいいじゃないか。 将棋だって日で愛される娯楽なんだから、まずは日できっちり将棋が面白がられる環境を作ってから輸出したほ

    おい望夫! ヤフーで賭け将棋しようぜ (追記あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)