2018年5月1日のブックマーク (15件)

  • 静岡ハンバーグ「さわやか」のケタ違いな「待ち時間」 サイトで時間表示を開始

    静岡県内に展開する人気ハンバーグレストラン「炭焼きレストランさわやか」を運営する「さわやか」(浜松市)が2018年4月下旬、店舗ごとの待ち時間などを確認するウェブサイトを開設した。 昨今、静岡県外からの客足も伸ばしている同チェーン。一部店舗の待ち時間はゴールデンウィーク(GW)の影響で250分に達しており、ツイッターでは驚きの声が相次いでいる。 待ち時間は253分(16時) 「さわやか」は2018年4月30日、公式サイトで「さわやかでは、この度、皆様のご要望にお応えして、全店の待ち組数・待ち時間がご確認いただけるサイトを公開いたしました」と発表した。その「待ち状況確認サイト」では「炭焼きレストランさわやかの現在の待ち状況です。目安としてご活用ください」と説明。各店舗の待ち時間をリアルタイムで知らせている。 さわやかは、静岡県内で31店舗を展開中(袋井店は休業中)。1977年創業と歴史ある

    静岡ハンバーグ「さわやか」のケタ違いな「待ち時間」 サイトで時間表示を開始
    fujioka223
    fujioka223 2018/05/01
    車あるんなら動くほうがいいね。渋滞に捕まってること思えば動くのもできるでしょ。ただ、こんだけ混むのは他県から来てるってことかなー
  • 中国人が日本の恐竜図鑑の「表記」に衝撃 「日本の子どもは悲惨だ」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 日の恐竜図鑑を読んだ中国人が、恐竜の名前がカタカナ表記なことに驚いた 中国語では短く覚えやすい名前も、カタカナでは長く覚えるのが難しいと指摘 子どもにとって意味を持たない音節とし、日の子どもは悲惨だとしている 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    中国人が日本の恐竜図鑑の「表記」に衝撃 「日本の子どもは悲惨だ」 - ライブドアニュース
    fujioka223
    fujioka223 2018/05/01
    それはハリウッド映画のタイトルをそのままカタカナにする配給会社に言ってくれ
  • スポーツドリンクは安全?【ポカリスエット イオンウォーター】は危険!【ポカリスエット】は安全! - maychanham32’s blog

    にほんブログ村 人気ブログランキングへ! 暑くなってきましたね。 スポーツドリンクを飲みたがる子供は多いようです。 特にスポーツの後や風呂上りなどにです。 また、夏場には熱中症対策で飲んでいる(親が飲ませている)子供も多いと思います。 今回はスポーツドリンクの安全性についてご紹介したいと思います。 スポーツドリンクで思いついたのは次の4つです。いずれの製品も、水にナトリウムやマグネシウムなどのミネラルや糖分を溶かしたものです。 ・「アクエリアス」(コカ・コーラカスタマーマーケティング) ・「ポカリスエット イオンウォーター」(大塚製薬) ・「ポカリスエット」(大塚製薬) ・「グリーンダ・カ・ラ」(サントリーフーズ) それでは、この4つを検証してみたいと思います。 〇「アクエリアス」(コカ・コーラカスタマーマーケティング) ★実はおすすめできません。 合成甘味料のスクラロースが添加されている

    fujioka223
    fujioka223 2018/05/01
    こいつか、適当な危険ブログ書いてるやつは。有機塩化化合物なんてものはないんですけど(笑)
  • 東京五輪、朝ラッシュ時に鉄道止まる恐れ 中大教授試算:朝日新聞デジタル

    2年後の東京五輪。対策を取らなければ、競技集中日の朝のラッシュ時に東京圏の鉄道が止まり、予定の時間に競技場や会社にたどり着けない人が続出するだろう――。中央大学理工学部の田口東(あずま)教授(66)がそんな試算をした。田口教授は、主な乗換駅で人があふれて乗り換えができなくなり、鉄道の運行が止まる可能性が高いと指摘する。 田口教授は数理モデルを使って実社会の課題を計算する専門家で、通勤電車の遅延計算モデルなどをつくってきた。東急田園都市線は朝のラッシュ時に各駅停車だけを走らせた方が遅延が減ると予測。東急はその2年後に急行の運転をやめた。こうした実学研究が評価され、所属する日オペレーションズ・リサーチ学会で昨年、最高賞を受けている。 首都圏の通勤・通学の鉄道利用者は1日約800万人。田口教授は、招致段階の競技日程・会場計画に基づき、最も試合が多い日の観客を65万人と想定。時間ごとに首都圏の駅

    東京五輪、朝ラッシュ時に鉄道止まる恐れ 中大教授試算:朝日新聞デジタル
    fujioka223
    fujioka223 2018/05/01
    ほんと、東京オリンピックはやめたほうが日本のためだとおもう。2020年の冬ごろにとんでもないことが表面化するんじゃないだろうか。
  • 内閣府のサイトにあふれるヘイトや誹謗中傷 担当者は「びっくりしている」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    内閣府のサイトにあふれるヘイトや誹謗中傷 担当者は「びっくりしている」
    fujioka223
    fujioka223 2018/05/01
    逆に反体制の極端な投稿は掲載されてるのか?それがあるならスルーして掲載してた可能性はあるがそれが排除されてるなら恣意的なんだろう。
  • 内閣府サイト:ヘイトスピーチや誹謗中傷野放し | 毎日新聞

    内閣府が国民の意見を募るために行っていた「国政モニター」のサイトに「在日、帰化人の強制退去が必要なのではないか」「鳩山(由紀夫)元総理を処刑すべきではないか」などの過激な意見が掲載されている。内閣府はサイト内で「お寄せいただいたご意見は誹謗(ひぼう)中傷などを除き、公開している」と説明しているが、事実上、ヘイトスピーチや誹謗中傷が野放しになっている。【大村健一/統合デジタル取材センター】

    内閣府サイト:ヘイトスピーチや誹謗中傷野放し | 毎日新聞
    fujioka223
    fujioka223 2018/05/01
    毎日が食いついた
  • 安倍政権下の改憲「反対」58% 朝日世論調査:朝日新聞デジタル

    5月3日の憲法記念日を前に、朝日新聞社は憲法を中心に全国世論調査(郵送)を実施した。安倍政権のもとで憲法改正を実現することに「反対」は58%(昨年調査では50%)、「賛成」は30%(同38%)で、昨年調査よりも「反対」が増え、「賛成」が減った。安倍晋三首相が昨年の憲法記念日に打ち出した9条1項、2項を維持して自衛隊の存在を明記する改正案には、「反対」53%が「賛成」39%を上回った。 憲法に関する郵送調査は年1回行っており、今回で6回目。3月中旬から4月下旬にかけて実施した。 安倍政権下の改憲に「反対」が増え、「賛成」が減ったのは、内閣支持率の急落が影響しているとみられる。この調査の内閣支持率は36%(昨年調査では55%)、不支持率は56%(同35%)で、支持と不支持が逆転。調査方法が異なるため数字に差はあるが、朝日新聞社による月1回の全国世論調査(電話)の内閣支持率も、学校法人・森友学園

    安倍政権下の改憲「反対」58% 朝日世論調査:朝日新聞デジタル
    fujioka223
    fujioka223 2018/05/01
    質問の仕方にもよるんやろうな。新聞によって色がよく出てる
  • Shure、フォノカートリッジ生産を終了。品質維持が困難で「苦渋の決断」

    Shure、フォノカートリッジ生産を終了。品質維持が困難で「苦渋の決断」
    fujioka223
    fujioka223 2018/05/01
    だれか富豪がフォノ部門を買い取ってくれんか
  • 新元号公表「来年2月以降」検討 | 共同通信

    政府は2019年5月1日の新天皇即位に伴う新元号公表時期について、19年2月下旬以降とする検討に入った。政府関係者が1日、明らかにした。

    新元号公表「来年2月以降」検討 | 共同通信
    fujioka223
    fujioka223 2018/05/01
    それはもうどこも間に合わないから西暦に統一しよう。経済活動を、舐めてるのか?アベノミクスが笑わせるわ
  • 貝毒が猛威、潮干狩り名所打撃 手足しびれや歩行困難も:朝日新聞デジタル

    二枚貝をべると中毒症状を起こす「貝毒」が、この四半世紀で最多ペースで規制値を超える事態になっている。潮干狩りシーズンのゴールデンウィーク(GW)を迎える中、二枚貝を持ち帰らないよう呼びかける自治体も出てきた。 農林水産省によると、1日までに大阪府や兵庫県、徳島県などの沿岸を中心に延べ56海域でまひ性貝毒が規制値を超え、出荷が自主規制された。1993年以降最多で、昨年同時期に比べて2・6倍のペース。同省は4月、各都道府県に対して注意喚起を徹底するよう求める文書を出した。 貝毒は、ホタテガイやシジミなどの二枚貝が有毒なプランクトンをべて一時的に体内に毒をためることで発生。加熱しても毒は消えず、べると手足や顔面のしびれなどの中毒症状を起こし、死に至ることもある。 徳島県では、採取したカキから体重60キロの人がむき身1個をべると死亡する恐れもある高濃度の貝毒を検出。県は漁業者に出荷の自主規

    貝毒が猛威、潮干狩り名所打撃 手足しびれや歩行困難も:朝日新聞デジタル
    fujioka223
    fujioka223 2018/05/01
    貝毒が大きく発生した年の特徴なにかないか
  • 米人気YouTubeユーザー、動画の毎日投稿を中止 - BBCニュース

    YouTube上で最も人気を集め多くの議論を呼ぶユーザーの一人、ローガン・ポール氏(23)が29日、動画を「毎日」投稿するのをやめると明らかにした。 ポール氏が2016年9月に開始した「デイリー・ブログ」 には、現在1700万人が登録している。ポール氏は29日に投稿した動画で、「(自分の)創造性を別のやり方で生かして」みたいと述べた。また、YouTubeチャンネルとして登録者数が1000万人に到達するまでに要した時間が史上最短だったのには自分の貢献があったと自賛した。

    米人気YouTubeユーザー、動画の毎日投稿を中止 - BBCニュース
    fujioka223
    fujioka223 2018/05/01
    ああ、こいつか。日本のちびっこに悪い影響を与えるので滅んでください
  • 名古屋の河村市長、旅券見つかる 「上着ポケットにあった」 | 共同通信

    名古屋市の河村たかし市長は1日、記者会見で見つからないとしていたパスポートが自宅にあった上着のポケットから見つかったと報道陣に明らかにした。3日から予定通り海外出張するとして「ご心配をおかけした。今後は職員に渡すようにする」と謝罪した。 最後にパスポートを使用した昨年7月の海外出張後、上着に入れて脱いだままにしていた記憶をたどり、会見後の1日午後に自宅に戻りクローゼットを確認して見つけたという。

    名古屋の河村市長、旅券見つかる 「上着ポケットにあった」 | 共同通信
    fujioka223
    fujioka223 2018/05/01
    毎度お騒がせします(笑)
  • ガリガリ君は安全? スイカは危険!? ソーダは安全! - maychanham32’s blog

    にほんブログ村 人気ブログランキングへ! 暑くなってきましたね。 この時期にべたくなるのは、アイスですね。 今回はガリガリ君の安全性についてご紹介したいと思います。 子供に大人気のガリガリ君ですが、これは埼玉県深谷市に社のある赤城乳業が大ヒットさせた商品です。 いろいろな種類がありますが、自分の住んでいる地域のコンビニなどでよく売られているのは、「ガリガリ君 スイカ」と「ガリガリ君 ソーダ」です。 〇ガリガリ君 スイカ スイカ味のアイスキャンディーの中に、シャリシャリとした感が特徴のスイカ味のかき氷を入れたアイスキャンディー。 まるで物のスイカをべているようなシャリシャリとした感が楽しめます。 メーカー希望小売価格 70円(税別) エネルギー 63kcal 〇実はおすすめできません。 「ガリガリ君 スイカ」の原材料は、以下のものです。 ・異性化液糖、 ・砂糖 ・りんご果汁 ・水

    ガリガリ君は安全? スイカは危険!? ソーダは安全! - maychanham32’s blog
    fujioka223
    fujioka223 2018/05/01
    Togetterで話題になってた情報系のうざいブログやな。それに食べると危険情報が。
  • http://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=428753&comment_sub_id=0&category_id=256

    fujioka223
    fujioka223 2018/05/01
    全寮制の学校というのがポイントなんだろうな。これが私学なら日○学園みたいな連中がくることになるんだろうが、公立なのではてさて。
  • 国政モニター 慰安婦問題に対する対応

    慰安婦問題に対する対応 今回の政府の対応について支持します。もともと反日というカードによって国民を束ねてきた国家体質を韓国政府自体がコントロールできていないことが要因かと思います。まずは虚偽の歴史教育し反日を国是のようにする体質そのものをどうやって変えていくのか、その道筋を示させることが重要かと思うのです。そうでない限り、彼らは同じことを繰り返すでしょう。「泣く子はを一つ余計もらえる」「嘘も100回言うと当になる」というのはかの国のことわざですが、そういう国民性であるということもよく考えるべきでしょう。ごねたときに甘い顔をしない。嘘を許さない。そういう厳しい態度こそ必要かと思います。少なくとも全ての慰安婦像を撤去するまでは駐韓大使を返す必要はないと考えます。国内にいる在日と呼ばれる方々が嫌われるのも同じ理由なのですが、かの民族に対する対処はよく考えていただきたい。 (神奈川県 男性

    fujioka223
    fujioka223 2018/05/01
    魚拓必要