タグ

激しく同意に関するfuktommyのブックマーク (121)

  • アップルiPadが嫌な8つのこと

    iPadに世間は持ちきりの中、米ギズモードのアダム記者はご立腹の様子です。何が彼をそんなに激昂させるのか。彼の言い分を聞いてみましょう。 大きすぎるこんな大きくちゃ、もちながらタイプしにくいでしょ。この大きさで親指でタイプするなんてミスタイプしまくり。 マルチタスクじゃないこれは非常に面倒。ノートブックの代わりとして考えた時に、マルチタスクじゃないってのは致命傷です。ネットみながらTwitterアプリを駐在させとくとかできないんですよ? emailをチェックしている間にAIMも起動できないんですよ? これじゃ僕は買いたくありません。 カメラ非搭載iPadには前面&後面カメラともに非搭載です。なんで搭載してないんでしょ? ビデオチャットが出来ないわけですよ。これからソーシャルなコミュニケーションって大事じゃないんでしょうか。 タッチキーボードアップルのあの入力方法です。iPhoneのキーボー

    アップルiPadが嫌な8つのこと
  • 30人31脚を即刻廃止すべきである7つの理由 - 女教師ブログ

    現在、小学校教育現場の一部で、テレビ朝日系列局が放映している「太陽生命・30人31脚」というテレビ番組への出演を前提とした「教育活動」が行われています。その公式ルールを見れば明らかなとおり、この競技は、クラス全員が参加の同意を表明することを前提としていますが、クラス全員参加による30人31脚の教育的意義は、以下で述べるとおり、全く確かなものではありません。そればかりか、かえって、児童の身体発達、人間関係、ライフスタイルに深刻な害悪を及ぼす危険性すらあります。 したがって、テレビ朝日をはじめとした同競技の主催者、および学級担任や保護者など小学校教育の関係者には、即刻、クラス全員参加による30人31脚を中止することを提言します。(以下、特に断らない限り、「30人31脚」とはクラス全員参加による同競技のことを指します) 1. 「クラス全員が参加に同意する」ということが、いかに尋常でない状況である

    fuktommy
    fuktommy 2009/12/13
    あれだ。200人201脚とかにすればいいよ。
  • mohno : 「Winnyと無断リンクとストリートビュー」というには無理がありそうだが

    高木浩光氏がはてブで id コールを使わないのは、何か理由があってのものなのだろうか。 閑話休題。 高木氏が「日記予定、Nyzillaの進捗」というエントリで、Winny ネットワークを監視する Nyzilla というソフトを解説している。Nyzilla は一般公開されるものだそうで、それは「Winny ネットワークは公開情報だということを明らかにしたい」ことなのだと私は理解している。このエントリに対して、はてブで、 Winnyネットワークの情報が公開情報であるなら、どんなデータが流れているのかをIPを含めて公開して容易に検索できるようにしたとしても、せいぜい“ストリートビュー”程度の話だよね? それってアリ? とコメントしたところ、高木氏に「意味がわからない」と書かれてしまったようなので、なんだかいまさらだけど、少し解説する。別にそんな深い考察ではない。言い換えると「高木氏が収集している

  • #twitter と #blog の一番(大きく|見落とされる)違い : 404 Blog Not Found

    2009年10月31日12:30 カテゴリMediaiTech #twitter と #blog の一番(大きく|見落とされる)違い これを見て気がついた。 日のツイッターの未来予想図は、2004年のブログブームを振返れば見えてくるかも。 : ワークスタイル・メモ 我々が、一番重要な違いを一番あっさり見落としていることに。 「ほとんどの人々」ではない。私も見落としていたので。「私」でもない。見落としていたのは私でもないので。 blogとtwitterの一番の違い。それは前者が一般名詞であり、後者が固有名詞であるということである。blogはサービスの総称であり、twitterTwitter, Incが営むWebサービスである。(余談だが、ja.wikipediaではまだ Obviousが運営していることになっているがこれは古い。en.wikipediaは現状を反映している)blogとtw

    #twitter と #blog の一番(大きく|見落とされる)違い : 404 Blog Not Found
    fuktommy
    fuktommy 2009/10/31
    Twitterとミニブログは言葉として分けて使えって前から言ってたけどなあ。例えばhttp://blog.fuktommy.com/1252853244 にて。ミニブログとして考えればRSSを吐かせて読めばいいので引越しは簡単。
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    fuktommy
    fuktommy 2009/10/12
    こういった議論って前提がごっちゃになるからねえ。匿名実名の議論もそんな感じ。
  • http://twitter.com/xga/statuses/3381048235

    fuktommy
    fuktommy 2009/08/18
    その辺PDOはいけてない感じがする。アプリケーション側でファクトリ的なものを書けばいいんだけどさ。
  • http://twitter.com/yamashiro/statuses/3148725726

    fuktommy
    fuktommy 2009/08/06
    割込みがあるとどんどん遅れていくし、今は1年前に比べて参加する会議も2倍くらいになってるし、どう調整していきゃいいんですかね。30理想時間、つまり1週間でできますよ、でも会議があるから2週間になりますよ的な。
  • 非表示ブコメのコピペサイトが出て来るかもなぁ:ekken

    前回に引き続き、はてなブックマークコメントのコメント一覧非表示機能について。 コメント一覧非表示機能の改善について - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど はてブの「コメント一覧非表示機能の改善」は、はてなの陰謀なのだ エントリ主の意思でブクマエントリーページのコメントを非表示にできるようになったのだけど、これによって「はてブの非表示コメントコピペサイト」が登場するのではないか、と思った。 はてなブックマークは、端的に言って「特定URLについてタグやコメントが付けることができるメモ」「同じURLについてメモをした他の人のメモも一覧できるサービス」と認識している。URLの記述が必須のミニブログと言っても良いだろう。 僕はこの機能についてなんら問題視していないけど、何度と無く「特定のウェブページに対して外野で寄って集って物を申すのはおかしいッ! ぷんすか!」と言う意見があったわ

  • エロゲ買う人ってさ・・・:アルファルファモザイク

    編集元:電波・お花畑板「211 名前:名無しちゃん…電波届いた? 投稿日:2009/06/29(月) 23:23:56」より 347 愛蔵版名無しさん :2009/06/24(水) 18:58:43 ID:???

  • http://twitter.com/thermes77/statuses/1894147991

  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

  • レイプ・妊娠・中絶というプロットがムカつくというだけの話ですが何か - C plus M

    児童ポルノとフェミニズム(CGSニューズレター) - C plus Mで書いたことと矛盾するように一見読めるかもしれないけれど(実際にボクは矛盾してないと思うけれど) chima オンニのとこで紹介されてるこの記事の内容について、ボクは相当イライラしている。最初の2段落だけ抜粋する(こういう記事って消えるんだよね?いつか)少女を含む女性3人をレイプして妊娠や中絶をさせるという内容の日製のパソコンゲームソフトに海外で批判が高まっている。 日での販売中止を求める抗議活動を国際人権団体が始めた。このゲームは2月に英国の国会で問題になり、ビデオ・書籍のネット販売大手「アマゾン」が扱いを中止した。しかし、児童ポルノなどの規制が緩い日では今でも流通している。もう最悪。大っ嫌い。このゲームだけが唯一ムカつくわけじゃなくて、きっと探したらウジャウジャ出てくるのだろうけれど。別に「少女」だからムカつく

    fuktommy
    fuktommy 2009/05/10
    むかつくのがわかった上で、多様性やら自由やらのために我慢しろという話。
  • おれたちがいくつになっても家の手伝いをしない理由 - coconutsfine's blog

    一人暮らしを経験して料理を覚えようと、いわゆる自立した人間になろうと、おれたちは実家に帰ればやっぱり母親の手伝いを何もしない。自分の家ならば昼時になれば簡単な料理でも作るだろうけれども、実家に帰ればそれができなくなる。小さい時も母親にいくら言われようとなかなか家の手伝いというものは自分からはできないものだった。 これは当たり前で、一重におれたちが家のことを把握していないから家の手伝いをしたくないのだ。母親はいきなりおれたちにトイレの掃除をしろだとか命じるものだけれども、おれたちはトイレの掃除道具がどこにあるのかさえ知らないし、例えば全自動なトイレに水をかけても良いのかだとか、どのレベルのよごれまで落とせばいいのかだとかも知らない。知らないことばかりで手をつけられなくなる。 母親が昼飯を用意せずに出かけているとおれたちはカップ麺をべて飢えを凌いでいたものだけれども、母親は帰宅するなり「なん

    おれたちがいくつになっても家の手伝いをしない理由 - coconutsfine's blog
    fuktommy
    fuktommy 2009/03/24
    嫁の買ってきた調味料の使いどころがわかんない。
  • 1000キロカロリー以上の食べ物が多過ぎな件について - 煩悩是道場

    微妙に釣りっぽいタイトルなんだが、最近ふとマジに思った事なんで良かったら聞いてくれ。1月からダイエットをやってるんだが、おかげさまで約4キロの減量に成功した。目標はまだ遠いんだけど、順調に体重は減少している。 ダイエットの基はバランスの良い生活と適度な運動なわけだが、自宅でメシをう時はともかくとして、外でメシをわなければならないシーンというのもそれなりにあるわけで。んで、メニューを見るわけなんだがカロリーや栄養バランスを考慮してメニューから選ぼうとすると、その選択肢の少なさに驚かされる。ダイエットなどには一日の摂取カロリーはBMI22*25~30であると書かれていて、私の場合最大で計算しても約2000キロカロリーとなるが、ダイエットをしているわけだから1600〜1800キロカロリーである事が望ましい。ところが、だ。店によってはカロリーがメニューに表示されていなかったり、メニューの

  • マジコン販売禁止は緊急避難だと思う

    マジコンは自主制作ソフトウェアをゲーム機で動かすために必要な機械。しかし不正コピーソフトも動作するため、ネット環境の整備で不正アップロードが増大+不正コピー入手が容易化、さらにマジコンの一般販売+低価格化によって、今ではマジコン=不正コピーを遊ぶ機械と化した。 マジコンを販売禁止しても、不正コピーの頒布が止まらず、不正コピーの入手が容易な状態では、カジュアルコピーの駆逐は不可能。マジコンからエミュレータへ移行するだけ。 またアマチュア開発者は、プロ用ツールを使用する資金的余裕がないため、どうしてもマジコンがほしい。アングラ化しても自主制作マジコンの流通は止まらないだろう。 この不正流通マジコンがカジュアルユーザにも容易に入手できるなら、マジコンの販売禁止は有名無実化する。不正コピー蔓延の実態が何ら変わらず、しかもアングラ化して市場が見えなくなるなら、事態はむしろ悪化することになる。 一方、

    fuktommy
    fuktommy 2009/03/02
    産業的にどうこうというよりも、自分で買ってきたデバイスでは、自分の作ったプログラムを動かす自由があるべきだと思うのだよね。
  • ボタンを探せ - Chikirinの日記

    ネット上でいろんな人の主張を読んでいると、自分の考えはそこそこ一般的なものだと感じます。 これはテレビなど既存マスコミを見ている時に、自分の考えがとてもおかしな、少数派の意見に感じられるのとは対照的です。 たとえばテレビでは未だに“企業の剰余金を取り崩して非正規社員を正社員にしろ”などと言う人が登場しますが、なぜあんな摩訶不思議な意見を電波に乗せるのか、ちきりんには全く理解できません。 一方、ネットメディアでは誰もが賛成しているようにみえるのに、現実には、何年たっても変わらないことがたくさんあります。 たとえば、 「官僚組織と産業界の既得権益者が深く癒着して無駄な税金を浪費し続けており、そのために必要なところにお金がまわっていない」という状況認識。 たとえば 「新卒採用、年功序列、雇用規制などがどれほど成長への阻害要因となっているか」ということ。 たとえば 「現在の教育制度が、これからの日

    ボタンを探せ - Chikirinの日記
  • コミケの件で怒られたので派遣村に行かない話

    冬コミに行けなかったので、友人に何冊か欲しいサークルのリストを渡し、買ってきてもらうことにした。 人気サークルはわざと選ばず、ちょっとの労力で行けるところを選んだつもりだった。 昨日、その受け渡しをおこなったら、頼んでいた分が一冊だけ足りなかった。 「あれ?一冊足りないよ?」と言ったら、 「わざわざ買いに行ったのに文句言うなよ。当に欲しいなら自分で並べ!」と怒られてしまった。 別にこっちは責めるつもりはなかったのだが、何か気に障る部分もあったのだろうと思い、謝っておいた。 帰りの電車の中で考えた、「善意」って(受けるにせよ与えるにせよ)扱いが難しいよな。 コミケを買ってきてくれたのは、友人の善意であることは間違いない。 しかし一冊忘れたことに対して「そんな事全く気にしなくていいよ!」という態度を取ることは難しい。 自分自身は厚かましい人間と言われたことはないけど、そういう人でも難しい

    コミケの件で怒られたので派遣村に行かない話
  • http://twitter.com/t_yano/statuses/1052608634

    fuktommy
    fuktommy 2008/12/13
    ヘルプなんか見ないしね。あと関数とか書くときもコメントを詳しく書くことよりも、適切な処理に適切な名前をつけることの優先度が高くあるべきだとさっきおもった。
  • 現代人はみんな週5日勤務に疲れてるんじゃね?

    好きなことを仕事にしても、週に5日もやってりゃ飽きる。ソースは俺。 なんのために週に5日も働いてんだ?考えるほどわからない。人生の貴重な時間の浪費ではないのか? せめて週休3日だったらな、と思う。5日も働いてクタクタになるくらいだったら1日余計に休んだ方が効率よくね? 5日働きたい人は週1回のペースで「休日出勤」すればいいじゃない。 もしくは休みの1日を仕事のための勉強に充てるとかすればすごく有益な気が。 週休3日の会社があったら転職したい。そういう会社を自分で起こすことも考えたが俺は疲れすぎてて無理だ。

    現代人はみんな週5日勤務に疲れてるんじゃね?
    fuktommy
    fuktommy 2008/11/15
    マルクス先生はいずれ労働時間が短かくなるはずだと言ってたはずなんだが。