タグ

ブックマーク / kokogiko.net (34)

  • ここギコ!: 国盗りはカジュアルゲー?

    以下の記事で、国盗りが採り上げられていました。 ソーシャルアプリが1か月で100万人も集められた裏事情 - 明日のモバイルほろ酔い語り カジュアルゲー(私はポチゲーと呼んでますが)が、パチスロやパチンコと同じゲーム性、という喝破は、私もここ数ヶ月同じ事をtwitter等で言っているので、全く同意です。 おそらくポチゲーにはまるユーザ層は、パチンコにはまるユーザ層と大きく重なるのだろうと考えています。 ですが、ケータイのゲーム=ポチゲーの方が流行る、というのは嘘だと思っていて、それはやはりユーザ層によって左右されるだろうと。 今、GREEやモバゲーやmixiがポチゲーで隆盛しているのは、たまたまそれらのサイトのユーザプロファイルが低年齢、低学歴、低収入であるためではないかと考えています。 翻ってコロプラや国盗りといった位置ゲーでは、ユーザプロファイルは圧倒的に高年齢、高学歴、高収入に集

  • ここギコ!: 自分で産んだ全体最適化ソリューションに自分でトドメさした...合掌

    Posted by nene2001 at 14:23 / Tag(Edit): 国盗り PSGI Apache / 0 Comments: Post / View / 0 TrackBack / Google Maps 元記事が見つけられないのだけど、昔ライブドアの誰だったかの記事を読んだことがあります。 記憶でその記事に書かれていたことを書くと、ライブドアでは全サービス共通の会員認証とか、そういう部分をライブラリ的に提供してアプリに組み込むのではなく、Apacheモジュールを作ってアプリより上層で処理しているそうです(ライブドアでそういう事実がないなら、すんません、どっか別の会社と間違えたのだと思います。でも、記憶では100%ライブドアなんだけど)。 理由は、アプリの開発は技術者個々人のもっとも使いよい言語(PerlRubyetc...)で作ることを尊重しているの

    fuktommy
    fuktommy 2009/10/18
    Web開発についていえば、携帯電話固有の何か、ってあんまりないような気がするなあ。
  • ここギコ!: 『共通善は共有してはいけない』に一部解毒され、一部またもやもやした

    Posted by nene2001 at 10:45 / Tag(Edit): 天皇制 社会 / 0 Comments: Post / View / 0 TrackBack / Google Maps 共有されるべきは【悪】や【誤謬】(追記アリ - 地下生活者の手遊び 自分のして欲しいことを他人に施す 自分のされたら嫌なことは他人に施さない 両者の立場はともにダブスタを回避している点においては倫理的なものにゃんが、その中身はまるで違うものですにゃ。なぜかというと、Aの立場は自らと他者の間に【善】を共有しようとするものであることに対し、Bの立場は自らと他者との間に【悪】を共有しようとする立場といえるからですにゃー。 Aの社会はスバラシイ社会かもしれにゃーのだが、その【共有された善=共通善】を共有できない者にとってはきわめて抑圧的なものでありえますにゃ。宗教共同体なんかが典型例

    fuktommy
    fuktommy 2009/01/01
    前提として「多様性は善」とするのね。ある種の差別について、全員が関心を持つことよりも、関心を持たない人がいる方が多様であり、よってその状況は保護されるべきであり、無関心でいる権利という考え方なわけ。
  • ここギコ!: 確信犯より無関心・無神経の方が根が深い大問題

    Posted by nene2001 at 14:50 / Tag(Edit): society stereotype / 0 Comments: Post / View / 0 TrackBack / Google Maps 中山元国交相の失言問題、確信犯だという「日教組ガン」云々は、確信犯だと言うのだからもう「正義」と「正義」をぶつかり合わせて勝手に喧嘩してくれればいい、という感じなのですが、それよりは「単一民族云々」の方が、よほど問題じゃないかと思う。 「単一民族」の方は、当に彼は悪気があったわけでもなんでもなく、普通に疑問も感じず思っていることをポロッと出しただけで、謝りはしたものの気で問題が判っているとは思えないし、悪気があったわけでもないのに難癖付けるのは言葉狩りじゃねーの、空気読めよ、とか思っているかもしれない。 でもむしろ、確信犯として言葉が出てくるので

    fuktommy
    fuktommy 2008/10/06
    無関心である権利はあるはず。
  • ここギコ!: 携帯電話のCookie周りについて

    Posted by nene2001 at 14:55 / Tag(Edit): mobile cookie session / 0 Comments: Post / View / 0 TrackBack / Google Maps 携帯電話のCookie周りについて考えてたら、色々まとまらなくなったので、タイトルあいまいで全部ここに書く。 恥ずかしながら携帯Cookie初心者です。 なので、それおかしいよ、とか、或いはとっくに常識だよ、的なこと書くかもしれませんが、ご容赦のほど。 取っ掛かり:DoCoMoのiモードIDについて これまで、DoCoMoがCookie使えないのを理由として、かつキャリア毎に大きく認証処理変えてたら開発が煩雑だよね、という理由で、3キャリア携帯の端末や個人識別IDをログイン手段として用いて、WILLCOMとか識別IDを出さない仕様の方を、Co

    fuktommy
    fuktommy 2008/10/01
    なんか面倒なんだよね。あと「ここからSSLですよ」とかダイアログが出るのもうざい。
  • ここギコ!: iPhoneがBlueToothとかでマルチキャリアに乗っかるとヤバイ事にwwww

    fuktommy
    fuktommy 2008/09/20
    docomoがcookieに対応すれば認証系は解決する予感。課金代行サービスはどうなるべきかを思考実験してみたけど、お金かけて頑張ればどうにかなりそうだと思った。
  • ここギコ!: KDDIのせいでWiki=Wikipediaが定着の恐れ

    Posted by nene2001 at 12:48 / Tag(Edit): kddi wikipedia / 32 Comments: Post / View / 2 TrackBack / Google Maps 今日、自分のauケータイのオフィシャルメニューをなんとなく見ていて凍りついた。驚愕した。 Wiki検索...もちろん内容はWikipedia検索。 これはもう、ダメかもわからんね...。

  • ここギコ!: 第7回gungi「パペットマペットショー」参加してきました

    Posted by nene2001 at 00:38 / Tag(Edit): gungi solaris tuning / 2 Comments: Post / View / 0 TrackBack / Google Maps タイトルはウソです。 そういえばどこに消えたのでしょう...<パペマペ 1/24は、第7回エンジニア交流勉強会「gungi」に参加してきました。 今回のテーマは、「システム自動管理ツール Puppet」について、ということで、最近次期システムがあまりに実験的なので基盤部門に「自力で構築して」と言われて泣いている身という事もあり、行って参りました。 正直、全然レベルが違いすぎて、「何百台ものサーバ、shやPerlの捨てスクリプトでなんかシステム構築やってられねえ、完全に自動化しなきゃやってられるか」というレベルの人の話だったので、スクリプトでの自

    fuktommy
    fuktommy 2008/01/26
    Solarisはインストールやパッチ当てが面倒な印象があるなあ。"Solarisは全く同じ構成のサーバ構築がコピペ感覚でできる"というくらいだから、やり方が悪いんだろうな。
  • ここギコ!: 「自己責任教」は社会科学的にトンデモじゃないのだろうか

    Posted by nene2001 at 03:06 / Tag(Edit): society self responsibility / 1 Comments: Post / View / 1 TrackBack / Google Maps 努力教とハゲタカ教と最善説 -過ぎ去ろうとしない過去- 泣けました。大元記事の数倍泣けました。 まあ、セグメントの問題と言ってしまえばそれまででもあるし、基「大元記事の通用しないセグメント」に居るわけではない自分としては、素直に大元記事のエッセンスだけ受け取ってればええやんと思わないでもないし、それを素直に受け取れない自分に自己嫌悪するところもないわけではないのだけれども。 学生時代、識字学校で文字を教えるボランティアをしていたのだけど、貧困で若い頃文字を学ぶ機会を得られず、それ故に苦労してきたお婆さん達は、みな70歳代にして80歳

  • ここギコ!: もうAmazonクレジットカードは使いません...楽天カード一本で。

    Posted by nene2001 at 04:04 / Tag(Edit): credit card amazon rakuten / 16 Comments: Post / View / 4 TrackBack / Google Maps 以下、もしかしたら思い込みでの勘違いもあるかもしれないので、鵜呑みにされたり事実と異なるとして訴えられたりしても困るのだけど、自分の主観の限りでは似たようなことが何度かあったと記憶しているのでエントリ。 また、究極のことを言っちゃうと、いい歳して銀行口座にいつもギリギリしか用意・融通できない甲斐性のなさ・お金の使い方の問題とも言えるので、恥を晒すようなもんでもあるのだけれど。 昨月末、オンラインサイトでAmazonクレジットカードでの引き落とし予定金額を確かめた。 「確定支払い金額」の項を見ると、3万円台の額。 引き落とし日を見

  • ここギコ!: 中堅層不在対策やワーキングプア対策については、もはや戦後と考えるしかないんじゃないか

    2007年12月14日 中堅層不在対策やワーキングプア対策については、もはや戦後と考えるしかないんじゃないか [教育問題]学校の先生が「当たり前」を出来ない政治的な制約を無視してはいけない -捨身成仁日記- そもそも、http://d.hatena.ne.jp/muffdiving/20071011/1192211658 などで現れている問題の原因は、政治的なおもちゃにされた感の強いここ十数年の採用方針のせいで、いわゆる中堅層がおらず、そのしわ寄せでかなりヘビーな仕事がルーキーにまでまわっているということだと思うけど? 要するに、福知山線事故で露になったJR西日の問題とまさに同じ問題がここに現れていると思うんだけどね。 それなんて自由惑星同盟? ここ最近、東急目黒線-地下鉄南北線・三田線の上りで、必ずと言っていいほど白金高輪の前で電車が止まり、スムーズに流れないようになったのも、そん

  • ここギコ!: Google翻訳の結果がすごすぎる件だけど

    Posted by nene2001 at 12:57 / Tag(Edit): google translation / 7 Comments: Post / View / 1 TrackBack / Google Maps Googleすげえwwww :F速VIP(・ω・)y- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/11/14(水) 17:35:37.33 ID:xzd5Ss1m0 http://www.google.co.jp/translate_t?hl=ja ここで日語⇒英語で、「魔女の宅急便」って入れてみろ。 Google翻訳SUGEEEEEEE 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/11/14(水) 17:39:43.20 ID:xzd5Ss1m0 千と千尋の神隠し ⇒  Spirited A

    fuktommy
    fuktommy 2007/11/15
    英語⇔仏語とかと違って日本語⇔英語は、文単位だとこの方法論では難しいみたいだからなあ。
  • ここギコ!: 今の親は先生に多くを求めすぎだし、子供を無菌状態に置こうとしすぎ

    Posted by nene2001 at 14:15 / Tag(Edit): kids education / 3 Comments: Post / View / 1 TrackBack / Google Maps もう数ヶ月前くらいのことになるけど。 幼稚園の保護者会に出ていると、同じクラスの保護者から動議が挙がった。 なんでも、クラスの部屋の真ん中に、人糞が落ちていた、ということが複数回あったと言う。 子供を預けている場でのそのような衛生上の問題に対し、再発防止の策はとったのか、犯人の子を突き詰めてそのような反社会的行動を取らないようにという徹底的な指導はしたのか、反社会的だということを理解させるには陰で叱らず他の子供の前ででもちゃんと叱らないとダメだろう、といったようなことを、先生をつるし上げるような形で問い詰めていた。 俺個人的な感覚では、部屋の真ん中に人糞が

  • ここギコ!: So-net光(UCOM)マンションタイプの回線が2日前から繋がらない

    Posted by nene2001 at 13:54 / Tag(Edit): isp so-net support / 4 Comments: Post / View / 0 TrackBack / Google Maps 件、原因不明のまま、金曜深夜に復旧いたしました。 復旧も突然で、また繋がりにくいということもなく快調に接続しております。 いろいろご心配をおかけしました...それにしても何だったのだろう...マジで乗り換えた方がいいのだろうか。 --------------------------------------------------------------------------------------- 原因がまだ不明なのだが突然障害が起きて2日前から家がネット孤島状態。 26日の深夜24時頃突然ルータからプロバイダへのPPPoE接続が切れて、そ

  • ここギコ!: URL短縮化サービスは正しいURLを返すWebAPIを備えればどうか(でも書いているうちに問題に気付いた)

    2007年08月27日 URL短縮化サービスは正しいURLを返すWebAPIを備えればどうか(でも書いているうちに問題に気付いた) 古い記事だけど。 将来Twitterをつかったフィッシング「twishing」も?--専門家がセキュリティを懸念 Twitterはまた、長いURLアドレスを、リダイレクトサービスや短縮サービスを使用して短くするようになっている。これは、同サービスで投稿できるメッセージの長さが140文字までに限定されているためである。Porter氏は、このURLの短縮機能が原因で、ユーザーがリダイレクト先のページやどこにリンクされているのかをアドレスを見るだけでは把握することができなくなっていると述べる。そのため、悪意あるユーザーがこの機能を悪用し、悪質なウェブサイトやJavaScriptを埋め込む可能性があると警告する。将来的にはTwitterを利用したフィッシング詐欺(同氏

    fuktommy
    fuktommy 2007/08/27
    Twitterについていえば jump.twitter.com みたいなのを自前で持てばいいんじゃね?
  • ここギコ!: 「ブログとSNSは全くの別物」とする視点が知りたいです

    Posted by nene2001 at 13:51 / Tag(Edit): blog open sns openid / 1 Comments: Post / View / 0 TrackBack / Google Maps "アメンバー" @Ameba by CyberAgent -チミンモラスイ?- ただ、機能的に近づいてきても、ブログとSNSというのはそもそもディメンジョンの違うところの定義だと思いますので、だからSNSになったというようなものでもないと、今のところ思っています。(このあたりは書くと長くなりますので別途w) その長くなるあたりをぜひ聞きたいです。 技術的には(といっても賛同者もあまりいない「俺的」技術ですが)、以前「SNSSNSたらしめている最重要の機能とは何か」で書いたように、SNSは「ログインという行為により特定された個人」という情報を元に、

    fuktommy
    fuktommy 2007/08/16
    僕視点だと「お気に入り」「人間関係の可視化」かなあと。はてなもそうだし、Twitterもそう。
  • ここギコ!: Googleさんの技術でアイヌ語訳ができないだろうか

    Posted by nene2001 at 11:15 / Tag(Edit): ainu language translate google / 0 Comments: Post / View / 6 TrackBack / Google Maps ゆうきまさみさんのブログ経由で知りました。 アイヌの遺産「金成マツノート」の翻訳打ち切りへ -asahi.com- アイヌ民族の英雄叙事詩・ユーカラが大量に書き残され、貴重な遺産とされる「金成(かんなり)マツノート」の翻訳が打ち切りの危機にある。言語学者の故・金田一京助氏と5月に亡くなった萱野茂氏が約40年間に33話を訳した。さらに49話が残っているが、事業を続けてきた北海道は「一定の成果が出た」として、文化庁などに07年度で終了する意思を伝えている。 ......... これまでのペースでは、全訳するのに50年程度かかりか

    fuktommy
    fuktommy 2007/03/31
    Googleの機械翻訳は英語-仏語のように、文法の似た言語間に強いと聞く。日本語-アイヌ語、日本語-琉球語には効果ありそう。
  • ここギコ!: ベーシックインカムとかいう考え方があるらしい

    最近、年金や社会保険、生活保護等に代わる社会保障制度の考え方として、ベーシックインカムという考え方があるのを知った。 ベーシック・インカム(以下BI)とは西ヨーロッパの経済学者の間で議論されてる新しい経済政策で、国民すべてに、無条件である一定金額のお金を配るという政策である。 つまり、国民全員に基礎収入を国家が補償するのである。 ......... もちろんBIでお金をもらっていても、働くのも働かないのも自由。 働いてる人は(労働賃金+BI支給金額)で収入が得られるため、働くことに対するインセンティブが失われるという恐れもない。 この政策のいいところは、フリーターや派遣社員などのように不安定雇用に就いてる人でも安定した収入が得られることである。 さらに、働かない自由という自由も得られる。 えー。 財源とか、ほんまにそんな事可能なん?と思ってしまうけど、実現したらそれはそれで

    fuktommy
    fuktommy 2007/01/10
    マルクスの共産主義の理想形がこんな感じじゃなかったっけ。実際にはそこまで到達する前に潰れちゃったけど。
  • ここギコ!: 地球という曲面上の幾何学

    私が史上最高?の恥をかいたエントリであるところのこの問題ですが、まさにこの問題自体も取り上げて、地球上という曲面上で起こる不思議な幾何学、ある場所から東に行くということと、常に東に軌道修正しながら行くということはどう違うのか、というあたりを判り易く、かつ詳しく取り上げているページがありました。 曲面のいろいろ 大昔、地面は平らだと思われていました。今ではそのように思っている人はいません(?)。 しかし今でも、地球の反対側の人は上下逆さまに生活していることを思うと、不思議な気がしませんか。 人間は球面状の地表つまり曲面上で生活しているため、平面上では味わえない?面白い現象に遭遇することがあります。 ここでは、曲面や曲がった空間における不思議な幾何学の一端を見ていきましょう。 3D画像や動画などを用いて判り易く解説する工夫もされているので、この辺の議論判らなかった方は必見です。 ついでに先

  • ここギコ! 南に1km東に1km北に1km行って元の場所に戻る地点など地球上のどこにもない

    Posted by nene2001 at 23:11 / Tag(Edit): neta science geography / 12 Comments: Post / View / 7 TrackBack / Google Maps 記事、大嘘です。 正確には、ある地点で東を確認後盲目にまっすぐ進んだら対蹠点に着くのは確かですが、常に方位磁石で確認しつつ東に進んだら、確かに緯度に沿っての移動になります。 恥ずかしい話ですが、各地点で対蹠点方向へのベクトルを持つにもかかわらず(実際には持たないのでしたがそう思い込んでいた)、同じ緯度に留まり続けると言うのがどうしてもイメージできず、騒がせてしまいました。 すみません。 日曜日に平成教育学院見ていたら、ビルゲイツの面接試験と称して、南に1km、東に1km、北に1km行って元の場所に戻る地点は地球上にいくつあるか、という

    fuktommy
    fuktommy 2006/11/28
    その理屈だと東に一歩進むと、その方向は東ではなくなるので、東に1km進むことができない。