2021年1月14日のブックマーク (18件)

  • 最大5面のディスプレイを映せるARグラス。もうディスプレイいらない説ある? #CES2021

    最大5面のディスプレイを映せるARグラス。もうディスプレイいらない説ある? #CES20212021.01.12 20:3014,920 ヤマダユウス型 だんだんと進化が義肢めいてきてニッコリ。 CES2021にて、LenovoがARスマートグラス「ThinkReality A3」を発表しました。PCもしくはモトローラ製のスマホに繋げて使う有線のARグラスです。そう、有線。 Video: Lenovo / YouTube「今の時代にスタンドアロンじゃないのぉ?」と思う気持ちもわからいでか。しかし「ThinkReality A3」は、デバイスに接続すると最大5つの仮想ディスプレイを表示し、作業効率を圧倒的に高めてくれるのです。いわばType-C一で繋がるメガネ型マルチディスプレイ! 仮想ディスプレイの解像度は片目1080p(1920×1080px)。中央に8MPのRGBカメラ、左右それぞれ

    最大5面のディスプレイを映せるARグラス。もうディスプレイいらない説ある? #CES2021
    fukuroiri
    fukuroiri 2021/01/14
    反射的に否定したくなるけども、まずは実用性があるのか試してみたい。本当に実用性があるのなら、マジでディスプレイがいらない。モバイルワークが捗る。
  • アメリカ大統領就任式に州兵2万人動員 トランプ、デモ自制呼び掛け

    トランプ米大統領は13日、支持者に対し新たなデモ行動を行わないよう呼び掛ける声明を発表した。ワシントン州オリンピアで10日撮影(2021年 ロイター/LINDSEY WASSON) トランプ米大統領は13日、支持者に対し新たなデモ行動を行わないよう呼び掛ける声明を発表した。 トランプ氏は声明で「新たなデモ行動が行われるとの情報があるが、いかなる暴力行為、違法行為、破壊行為も行わないよう呼び掛ける」とし、「こうしたことは私自身、および米国を表すものではない。全ての米国民に対し緊張の緩和を助けるよう呼び掛ける」とした。 一方、首都ワシントンの警察当局によると、20日に迫ったバイデン次期大統領の就任式に備え、州兵を少なくとも2万人動員する。2016年の就任式で動員された州兵は約8000人だった。 また、民泊仲介大手の米エアビーアンドビーはこの日、来週のワシントンメトロエリアでの宿泊予約を全てキャ

    アメリカ大統領就任式に州兵2万人動員 トランプ、デモ自制呼び掛け
    fukuroiri
    fukuroiri 2021/01/14
    書いてある通りなら、トランプはデモ行動の自粛は求めてないでしょ。暴力行為、違法行為、破壊行為をするなと言ってるだけ。トランプ信者は自分らこそ正義だと思ってるんだから、これでは抑止にならないよ。
  • 「後悔していない」-議会乱入のトランプ支持者が語る事件の内幕(Bloomberg) - Yahoo!ニュース

    fukuroiri
    fukuroiri 2021/01/14
    扇動されて違法行為をした実行犯は投獄され、あるいは射殺され、もしくは自殺に追い込まれ。それを指示した人間や、煽った人間は罪に問われず、のうのうとしている。こんなこと、ほんと許せない。
  • トランプ氏のユーチューブチャンネル一時凍結 「暴力行為が起きる恐れ」 - 毎日新聞

    fukuroiri
    fukuroiri 2021/01/14
    現実に、トランプの煽動で議事堂襲撃が起き、6名の死者と、大量のトランプ支持者の逮捕が続いている。過去は変えられないが、未来にあるリスクは抑えることが可能だ。社会の安全のため、凍結は必須と言える。
  • NY市、トランプ一族企業との契約停止 米議会襲撃事件受け:時事ドットコム

    fukuroiri
    fukuroiri 2021/01/14
    現実に、トランプの煽動によって議事堂襲撃という歴史に残る事件が起き、6名の死者と、大量のトランプ支持者の逮捕が起きている。どこの自治体であれ、テロリストと取引を続けるわけがない。
  • 丹波市長「勇気ある決断だと思っている」公約の5万円給付を修正 商品券2万円交付案を提出

    兵庫県丹波市は12日、新型コロナウイルス対策として2万円分の商品券を市民に交付する事業を盛り込んだ一般会計補正予算案を市議会に提出した。昨年11月の市長選で林時彦市長が公約に掲げた全市民への5万円給付を修正。林市長は会議で「当選後、市民や職員らからいろいろな意見を聞き、ベストと考えた提案をさせてもらった。批判は甘んじて受ける」と述べた。 林市長は市長選で市役所統合庁舎の整備計画を凍結し、整備事業基金を主な財源に5万円を配ると主張。新型コロナ収束が前提だったが、その後、感染が拡大したため今後のコロナ対策や現庁舎改修の財源確保などの観点から減額を決めた。 会議で市議から見通しの甘さを指摘されると、「今となっては甘かったかもしれない」としながら、公約の修正は「勇気ある決断だと思っている」とも述べた。市民には広報誌などを通じて丁寧な説明をしていくとした。(藤森恵一郎)

    丹波市長「勇気ある決断だと思っている」公約の5万円給付を修正 商品券2万円交付案を提出
    fukuroiri
    fukuroiri 2021/01/14
    公約違反をしながら、金で票を買って得た地位にしがみついているのが、勇気ある態度なのか?何言ってんの。勇気じゃなくて、恥知らずって言うんだよ、それは。
  • 「女性セブン」の記事に納豆メーカーが激怒 「営業妨害だ」「あまりにひどい」 | AERA dot. (アエラドット)

    小学館のオンラインニュースサイト「NEWSポストセブン」が配信した納豆に関する記事に、納豆メーカーが激怒している。専門家のコメントを不正確に伝え、納豆を製造する際、大豆に、消費者には分からない添加物や着色料を使っているかのような印象を与える内容になっていた。記事を見て不安を感じた消費者から問い合わせを受けた納豆メーカーは「営業妨害だ」と怒り心頭。コメントを出した専門家も「話した意図と違う、誤解を招く内容になってしまった。確認不足をおわびしたい」と陳謝した。 【写真】『イッテQ』はヤラセではない、と語る放送作家はこの人 *  *  * 問題の記事は、NEWSポストセブンが配信した《納豆とヨーグルトに潜む危険性 極端に安いものには注意が必要》とのタイトルの記事だ。配信を受けた一部ポータルサイトではトップニュースとして扱われた。 記事では冒頭で、 《いまだに特効薬のない新型コロナウイルスにおいて

    「女性セブン」の記事に納豆メーカーが激怒 「営業妨害だ」「あまりにひどい」 | AERA dot. (アエラドット)
    fukuroiri
    fukuroiri 2021/01/14
    納豆は最高の健康食品です。さまざまな成人病の予防に、明確に効果があります。毎日、納豆を食べるようにしましょう。
  • 「早く帰りたかった」駅伝コースに車で進入、60代男性を書類送検へ 選手は接触寸前で身をかわす|社会|地域のニュース|京都新聞

    昨年12月に京都市で開催された女子の全国高校駅伝で、乗用車がコースに進入して選手の前を横切る問題があり、京都府警交通指導課と右京署は、現場で交通規制をしていた警察官の指示に従わなかったとして、道交法違反の疑いで、京都市西京区の無職の60代男性を近く書類送検する方針を固めた。捜査関係者への取材で分かった。 捜査関係者によると、男性は12月20日午前11時20分ごろ、右京区五条通西小路交差点で乗用車を運転し、駅伝の最終5区のコースとして府公安委員会が交通規制していた五条通の西行き車線に、右京署員の制止を振り切って進入した疑いが持たれている。男性は帰宅途中で、「早く帰りたかった」と容疑を認めているという。 目の前を車に横切られたのは京都府代表の立命館宇治高の女子選手(18)で、接触する寸前で身をかわしたためけがはなかったが、進路を妨げられる形となった。男性は当初、交差点内で右折待ちをしていたが、

    「早く帰りたかった」駅伝コースに車で進入、60代男性を書類送検へ 選手は接触寸前で身をかわす|社会|地域のニュース|京都新聞
    fukuroiri
    fukuroiri 2021/01/14
    警官の指示は、信号機よりも優先だ。その制止を振り切って、意図的にコースを横切るとか、かなり悪質。絶対に車の運転させちゃダメな人間だ。
  • 駅伝コースで車横切り 書類送検 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    駅伝コースで車横切り 書類送検 - ライブドアニュース
    fukuroiri
    fukuroiri 2021/01/14
    例の映像の件ですね。映像残ってるのだから逮捕は当然。可能であれば免許証を取り上げるべきですね。警察の指示は信号機よりも優先するのだから。それを意図的に無視する人間に、車を運転する資格はありません。
  • 早期教育と母乳育児が悪魔合体、ニセ科学を含む高額幼児教育に…体験者は語る - wezzy|ウェジー

    2021.01.12 18:10 早期教育と母乳育児が悪魔合体、ニセ科学を含む高額幼児教育に…体験者は語る ひらがなポスターをお風呂に貼る。0歳から「こどもちゃれんじ」に入会。そんな私を実母は「あなたって意外と教育ママだったのねえ」とのたまいます。馬鹿言うんでねえ。そう呼ばれる境地に至る気幼児教育は、こんな生ぬるいもんじゃないっつーの(ついでに子どもを私立小校に通わせてた親戚も「教育ママ」認定されている)。 といいつつ当方教育方面はあまり詳しくないのですが、ガチ度が高い幼児教育と言って思い浮かぶのは「0歳から」「右脳を育てる」「フラッシュカード」などでよく知られる「七田式」でしょうか。スパルタ系では、ヨコミネ式なんて物件も最近耳にしました。そうそう、モリカケ騒動で注目を集めた、教育勅語を唱えさせる塚幼稚園とかも独特すぎてなんだか怖い。 しかしそのあたりは、当方のアンテナが反応する「健康

    早期教育と母乳育児が悪魔合体、ニセ科学を含む高額幼児教育に…体験者は語る - wezzy|ウェジー
    fukuroiri
    fukuroiri 2021/01/14
    『早期教育と母乳育児が悪魔合体』ストレスにさらされている無知な人を、似非科学で騙して、金を巻き上げる商売。「騙す意図」を裁判で証明できないので、これを詐欺として訴えることができない。ひどく悪質。
  • 「横断歩道での一時停止を」県議らが交通安全キャンペーン(MBC南日本放送) - Yahoo!ニュース

    fukuroiri
    fukuroiri 2021/01/14
    横断しようとしている歩行者に、「横断を躊躇」させた時点で違反です。横断し始めた歩行者が、危険を感じて停止すれば、その時点で違反です。横断歩道付近に歩行者が見える場合は、即座に減速する義務があります。
  • グレタさん、母国スウェーデンの切手に 「時代を反映」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    グレタさん、母国スウェーデンの切手に 「時代を反映」:朝日新聞デジタル
    fukuroiri
    fukuroiri 2021/01/14
    地球温暖化で塗炭の苦しみを味わう未来の人たちは、温暖化対策を妨害していた人間たちを、決して許さないだろう。まぁ、妨害している連中は「今だけ金だけ自分だけ〜」なクズなので、そんなこと気にしないだろうけど
  • JTの加熱式たばこ、期間限定値下げ 新製品を全国展開 - 日本経済新聞

    たばこ産業(JT)は13日、低温加熱式たばこ「プルーム・テック・プラス・ウィズ」のデバイスを期間限定で値下げすると発表した。2月1日から28日まで、1980円(現在は2980円)で販売する。2020年11月から東京都内で販売していたが、2月から全国に拡大する。値下げで購入者を増やし

    JTの加熱式たばこ、期間限定値下げ 新製品を全国展開 - 日本経済新聞
    fukuroiri
    fukuroiri 2021/01/14
    『タバコは合法の麻薬のようなもの。売ってるのが国か、ヤクザかの違いがあるだけ』利用者を依存症にして、やめられない状態にして、社会に害を撒き散らさせながら、死ぬまで金を搾り取る。心底、邪悪な商売だ。
  • 寝転ぶ州兵、叫ぶ市民 議事堂前「弾劾しろ、逮捕しろ」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    寝転ぶ州兵、叫ぶ市民 議事堂前「弾劾しろ、逮捕しろ」:朝日新聞デジタル
    fukuroiri
    fukuroiri 2021/01/14
    現実に、トランプの煽動によって議事堂が暴徒に占拠され、6人の死者が出た。武装した暴徒もいたのだから、厳重な警備も、弾劾も、どちらも必要なことです。
  • 無邪気だったアメリカ人はトランプの暴挙を予想できなかった

    トランプは自ら支持者を扇動し、前代未聞の事態に発展させた。そしてアメリカ人は、アメリカの民主主義が機能してきたのは、憲法があるからではなく、幸運と国民の良識があったからだという事実に気付かされた> (誌「トランプは終わらない」特集より) 独立以来244年間、アメリカ人は無邪気に信じてきた。この国の政権交代は4年か8年に1度、平和的に行われるのだと。 それが憲法の定めるところであり、1974年のニクソン辞任を受けて急きょ大統領に昇格したジェラルド・フォードが就任宣誓後に語ったとおり、この国の統治は「人ではなく法」に基づいているのだと。 だが、それも2021年1月6日午後までのこと。現実の見えなくなった現職大統領ドナルド・トランプにあおられた暴徒が連邦議会議事堂に押し寄せ、乱入したあの瞬間に、私たちは気付かされた。 健全なる憲政を守るも壊すも、実はホワイトハウスの主次第なのだという事実に。

    無邪気だったアメリカ人はトランプの暴挙を予想できなかった
    fukuroiri
    fukuroiri 2021/01/14
    権威主義の為政者は、大衆を操りやすくするため愚かな状態に保とうとする。大衆もその方が心地よいので、それを受け入れて衆愚政治となる。大衆の中に発生した不満は、やがて強いリーダーを望み、独裁者が誕生する。
  • 感染で自宅療養の80代男性が死亡 入院先が見つからず症状が悪化 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 新型コロナに感染していた東京都の80代の男性が、自宅療養中に死亡した 保健所の入院調整で受け入れ先が見つからず、自宅療養となっていた男性 11日に症状が悪化し、救急搬送された病院で死亡した 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    感染で自宅療養の80代男性が死亡 入院先が見つからず症状が悪化 - ライブドアニュース
    fukuroiri
    fukuroiri 2021/01/14
    『リスクの高い人が入院できるよう調整を進めて』←リスクが低いと判断された人は入院できない。これがひどくなると命の選別になる。医療体制はそういう危険水域に達しつつある。
  • 自民党の石破元幹事長、大人数会食に参加 「深くおわび」:時事ドットコム

    自民党の石破元幹事長、大人数会に参加 「深くおわび」 2021年01月13日18時03分 自民党の石破茂元幹事長 1都3県を対象に新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言が出された直後、自民党の石破茂元幹事長が福岡県内で大人数の会に参加していたことが13日、分かった。週刊文春(電子版)が報じた。石破氏は「苦しい思いをしている国民への十分な配慮が足りなかった。深くおわびしたい」とのコメントを発表した。 菅首相、ホテル朝自粛 緊急事態宣言発令で 週刊文春によると、石破氏は8日、福岡県内のふぐ料理店で、山崎拓元自民党副総裁や地元関係者ら9人で会した。石破氏は、感染対策に努めたと強調しつつ、「会を断ることは礼を失するとの思いが勝ってしまった」と釈明した。 政治 菅内閣 緊急事態宣言 「桜を見る会」問題

    自民党の石破元幹事長、大人数会食に参加 「深くおわび」:時事ドットコム
    fukuroiri
    fukuroiri 2021/01/14
    これは党内の主流派からリークされたんだろうね。2F関係かな。なんと言うか、お疲れ様です。
  • 業務妨害の罪に問われた元社員に無罪 「保守管理」の主張認める 高松地裁支部 - 毎日新聞

    fukuroiri
    fukuroiri 2021/01/14
    意味わからん。保守管理の都合でシステムを停止する予定だったが、何かの事件があって、作業の前に退職になったのだろう。無罪と言うことなら会社側の落ち度だったのだろうから、会社に対して損害賠償を請求できるね