タグ

2009年3月15日のブックマーク (6件)

  • 大学で出席しないのは「ずるい」? - FreeBSDいちゃらぶ日記

    この間、マクドナルドという高級料亭にて友人と話した内容が喉に引っかかった小骨のようにずっと気になっていたので、それを少し書きたいと思います。 舞台は私の所属している大学、話題の発端は「出席を取らないのは、ずるいと思います」という学生の一言でした。 ずるい? まず始めにお話しなければならないのは、大学の先生によって講義の成績の決め方は二通りに分けられるということです。それは、「出席を大きな評価基準にするかしないか」。この点です。 その講義では出席は余り重視されず、レポートやらテストやらで成績を決めるものでした。しかし、その講義の中でとある学生が主張したのは「出席を取らないのはずるい。講義に出てこない人でも出てきている人でも、同じ成績が貰えるのはおかしい」ということでした。 近年広がっている「ずるい」意識 このような傾向は近頃広がっているという話も講師の方から漏れ聞こえてきます。確かに、ここ暫

    大学で出席しないのは「ずるい」? - FreeBSDいちゃらぶ日記
    fuldagap
    fuldagap 2009/03/15
    授業なんて単位の一部でしかないのに!
  • asahi.com(朝日新聞社):スリランカ内戦 国連「市民2800人以上死亡の恐れ」 - 国際

    【ニューデリー=小暮哲夫】政府軍と武装組織「タミル・イーラム解放の虎(LTTE)」の内戦が最終局面にあるスリランカ北部の状況について、国連人権高等弁務官は13日、「信頼できる情報筋によれば、1月20日以来、(戦闘による砲撃で)2800人以上の市民が死亡し、7千人が負傷した可能性がある」とする声明を出した。  声明は、15万〜18万人の市民が戦闘地域に閉じこめられていると推計。死傷者の3分の2以上が、政府がLTTE支配地域内に設けた「(砲撃をしない)安全地帯」で出ているとし、「市民の被害のレベルは当に衝撃的であり、戦闘がこのように続けば、犠牲が破滅的になる恐れがある。紛争地域では料や医療品も手に入らない」と深刻な懸念を表明した。  LTTEに対しては「報道では、市民を『人間の盾』として囲い込み、子供を含む市民を強制的に兵士として徴用している」と批判した。  AFP通信によると、スリランカ

    fuldagap
    fuldagap 2009/03/15
    「国連人権高等弁務官は13日、「信頼できる情報筋によれば、1月20日以来、(戦闘による砲撃で)2800人以上の市民が死亡し、7千人が負傷した可能性がある」とする声明を出した」
  • OPEC、1年ぶりに減産見送りへ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ウィーン=是枝智】石油輸出国機構(OPEC)は15日、ウィーンで定例総会を開き、原油の生産目標を据え置くことを決める見通しだ。 総会で減産を見送るのは1年ぶりとなる。 OPECは2008年12月に過去最大となる日量220万バレルの減産を決め、今年1月から実施している。 今回の総会では、この削減目標を加盟各国が完全に順守することを確認するにとどめる。 ただ、世界経済の悪化で原油需要は落ち込んでおり、原油価格は1バレル=40~50ドル台に低迷している。このため、OPEC内部では価格上昇を促すために追加減産を求める声が根強い。 市場の動向次第では、5月か6月に再度、総会を開き、減産を改めて協議する可能性がある。

    fuldagap
    fuldagap 2009/03/15
    「世界経済の悪化で原油需要は落ち込んでおり、原油価格は1バレル=40~50ドル台に低迷している。このため、OPEC内部では価格上昇を促すために追加減産を求める声が根強い」
  • 不可解な日本の世論 - すなふきんの雑感日記

    http://wotan.cocolog-nifty.com/blog/2009/02/post-d8c7.html大阪大学の大竹文雄教授が、1年ほど前の週刊東洋経済に寄稿していらっしゃった(面白かったのでとっておいた)のですが、ちょっと要約します++++++++++++++++++++市場競争とセーフティネットという、経済学者が考える標準的な組み合わせは、日人の常識ではないようだ。「貧富の格差が生じるとしても、自由な市場経済で多くの人はより良くなる」という考え方にあなたは賛成するだろうか。PEW研究センターと言う米国の調査機関が2007年に各国で意識調査をしている。 日では49%しか、この質問に賛成していない。米国 70% カナダ 71% スウェーデン 71% イギリス 72% 韓国 72% イタリア 73% 中国 75% スペイン 67% ドイツ 65% フランス 56% ロシア 

    fuldagap
    fuldagap 2009/03/15
    あー儲けるやつは阿漕な商売をしているやつだし、セーフティーネットを使うやつは怠惰なフリーライダーってことなんじゃないのかしら。こう、清貧を過って理解しているというか
  • 輸血拒否した両親・親権停止が男児の命を救った - NATROMのブログ

    10歳の少年が事故にあって救急病院に搬送されたものの、両親が熱心なエホバの証人であったため輸血を拒否し、最終的に少年が亡くなるという事件*1がかつてあった。十分に情報提供された成人が宗教上の理由で輸血を拒否する権利はあるし、また、子供がどのような医療を受けるかについては、原則として親権を持つものが選択・決定するというのもわかる。しかしながら、医学的にあるいは社会通念上、あまりにも常識から外れた決定を親が行った場合、社会が介入して子の生命を守るべきだ。今回、1歳の男児に対して輸血を拒否した両親の親権を一時停止することで輸血が行われた例が報道された。 ■即日審判で父母の親権停止 家裁、息子への治療拒否で(47NEWS) 東日で2008年夏、消化管内の大量出血で重体となった1歳男児への輸血を拒んだ両親について、親権を一時的に停止するよう求めた児童相談所(児相)の保全処分請求を家庭裁判所がわずか

    輸血拒否した両親・親権停止が男児の命を救った - NATROMのブログ
    fuldagap
    fuldagap 2009/03/15
    現世の生だけが命ではない、という信仰の問題と、現世において自分たちの代替医療の方が標準的医療に勝る、という代替医療の問題は少し位相が異なるかも知れないな、などと
  • asahi.com(朝日新聞社):先生の休業は気が弱いから? 自民・笹川総務会長発言 - 政治

    自民党の笹川尭総務会長は14日、大分市であった党県連の会合で、「学校の先生で、うつ病で休業している人が多い。国会議員には1人もいませんよ。気が弱かったら、務まりませんから」と発言した。うつ病患者への理解のない発言として、批判を受けそうだ。  問題発言は、県連年次大会の特別講演の中で、教育問題について発言した中で飛び出した。笹川氏は、うつ病で休んでいる国会議員はいないとしたうえで、「苦しいときこそ知恵が出る」などと続けた。また、大分県内で昨年末以降、派遣社員の雇い止めや解雇が続いたことに関連し、「雇用はやっぱり必要だ。ブラブラ遊んでいたら必ず犯罪は伸びます」などと述べた。

    fuldagap
    fuldagap 2009/03/15
    21世紀になってもう10年なのに無知ってレベルじゃねーぞ。あ、安倍元総裁、福田前総裁も気が強ければねえ、ってそういう話ですか(;´Д`)