タグ

ブックマーク / tech-blog.cerevo.com (2)

  • [1日目] 高価な市販NASを買わずに、HDDがクラッシュしても大丈夫な運用しやすい社内のファイル共有サーバを構築する方法 | Cerevo TechBlog

    [1日目] 高価な市販NASを買わずに、HDDがクラッシュしても大丈夫な運用しやすい社内のファイル共有サーバを構築する方法 唐突ですが、アドベントカレンダーというのを皆さんご存じでしょうか。 アドベントカレンダーとは……来の意味のほうではなく、ネット上で数年前から行われている企画で、12月1日から24日まで連続して行われるリレーブログのことです。特に技術系アドベントカレンダーということで、プログラミングに関する内容などで行われていることが多いですが、今回、Cerevoでもテックブログでやってみることにしました。テックブログではありますが、基、書く内容は完全自由に、それぞれのメンバーが書きたいことを書くことにしました。きっと多彩な内容が展開されるとおもいますので、乞うご期待! というわけで、トップバッターを務めます、アドベントカレンダーできるくらいに人数が増えていることにまだ慣れない、ま

    [1日目] 高価な市販NASを買わずに、HDDがクラッシュしても大丈夫な運用しやすい社内のファイル共有サーバを構築する方法 | Cerevo TechBlog
    fumikony
    fumikony 2015/12/01
    DropboxやGoogleDriveを普通に金払って使うのはだめなの?金がかかりすぎる?
  • これで無人制御も可能に!LiveWedgeをコントロールできるGo言語のライブラリを公開 | Cerevo TechBlog

    こんにちは。小林哲之です。組込みソフトウェアのエンジニアです。 LiveWedgeは4つのHDMI入力を持ち、ライブ配信、録画の機能を備えたビデオスイッチャーです。 今回は、このLiveWedgeをコントロールできるGo言語のライブラリをGithubで公開しましたので紹介させていただきます。 経緯 LiveWedgeは体操作以外にタブレットのアプリケーションソフトから操作できるという特徴を持っています。タブレットのUIは直感的に操作ができるように入念に作り込まれています。これは人が操作することを想定していました。 LiveWedgeの発売後にさまざまなフィードバックをいただいたのですが、周期的に自動で画面を切り換える機能が欲しいという要望がたびたび寄せられました。この機能をタブレットのアプリに追加するのは技術的には可能ですが、細かい要望に応えられるように汎用化するのは簡単ではありません。

    これで無人制御も可能に!LiveWedgeをコントロールできるGo言語のライブラリを公開 | Cerevo TechBlog
  • 1