タグ

2008年11月10日のブックマーク (2件)

  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
  • DetonationFlash: GroovyでHigher-order functions

    読書会にそなえSICPとガウディに目を通していたら高階プログラミングが目にとまり、最近お気に入りになった Groovyではどうなのかとちょっと調べてみる。 コンピュータプログラミングの概念・技法・モデルから引用 高階プログラミング(higher-order programming)は、プログラムの中で手続き値(procedure value)が扱えれば、利用できるプログラミング技術の集まりである。手続き値は字句的スコープ閉包(lexically scoped closure)ともいう。「高階」という言葉は手続きの「階数(order)」という概念から来たものである。そのすべての引数が手続きでないような手続きを1階という。この種の手続きしか許されない言語を1階言語という。その引数にすくなくとも1つの1階手続きをもつ手続きを2階という。以下同様にして、その引数に少なくとも1つのn階手続きを持