タグ

2013年6月11日のブックマーク (3件)

  • Google、Apple、Yahoo!などのサーバーにある個人情報を直接のぞき見できる極秘システム「PRISM」とは?

    by Katy 通話や通信の内容が企業や政府によって監視されているのではないかと疑っている人は少なくないと思いますが、実際に、政府機関がネット関連企業の中央サーバに直接アクセスして個人情報などを参照することができる「PRISM」というシステムがアメリカで5年以上にわたって運用されていることが明らかになっています。 U.S. intelligence mining data from nine U.S. Internet companies in broad secret program - The Washington Post http://www.washingtonpost.com/investigations/us-intelligence-mining-data-from-nine-us-internet-companies-in-broad-secret-program/201

    Google、Apple、Yahoo!などのサーバーにある個人情報を直接のぞき見できる極秘システム「PRISM」とは?
    fumokmm
    fumokmm 2013/06/11
    結局どういうことなんだ?
  • もし明日死ぬとしたら、という問題設定について - 脱社畜ブログ

    よくある問いかけで、「もしあなたが明日死ぬとしたら、今日何をしますか?」というものがある。 この問いかけについて、自分でも色々と考えたことがあるのだけど、これは結構難しい。明日死ぬということは、時間はもう24時間も残されていない。そして、24時間で出来ることは限られている。死ぬ前にべておきたいべ物とか、読んでおきたいとか、見たい映画とか、会っておきたい人とか、行ってみたいところとか、そういうものをせっせと列挙してみたとしても、タイムリミットが明日だとしたら、その中の1割も消化できないだろう。1つだけ確実に言えることは、とりあえず会社には行かないだろうな、ということぐらいだ。 自分が死ぬこととか、あるいはもっともっと先の、いずれ人類が終わるだろうことを考えるというのはなかなか意義深いことではある。終わりを意識することで、当に大切だと自分が思っていることと、自分にとっては取るに足りない

    もし明日死ぬとしたら、という問題設定について - 脱社畜ブログ
    fumokmm
    fumokmm 2013/06/11
    新井素子さん懐かしいな。また読みたくなった。
  • なぜ、根回しが下手な社員は組織で出世できないのか

    根回しの効用を問い直す インパクトの大きいことを相手に伝えるとき、みなさんは事前に根回しをしているでしょうか。 関係者間で事前に調整を済ませておく根回しは、日の企業文化の一つです。ただ、社内政治と結びついてダーティなイメージで受け止められる場合が多く、最近では根回し不要論を主張する人も増えています。 しかし、根回しの目的は、単なる意見調整ではありません。根回しの目的は、《インパクトを和らげる》コトです。 根回し抜きで物事を進めれば、突然の変化についていけずに感情的なトラブルに発展することもあります。たとえば人事異動や事業の統廃合などはインパクトが大きく、根回しなしでやると現場が混乱します。それを防ぐために事前にコミュニケーションを取り、相手の戸惑いや不安を最小限にとどめるわけです。 もともと根回しは、樹木を植え替えるときに使われるガーデニング用語です。 成長した樹木を別の場所に移すとき、

    なぜ、根回しが下手な社員は組織で出世できないのか
    fumokmm
    fumokmm 2013/06/11
    なるほど、相手が枯れないように、か。