タグ

2010年10月21日のブックマーク (9件)

  • 【10/30(土)】バイクデザイントークライブのお知らせ: OVEイベント

    自転車が世の中に誕生して200年が過ぎようとしております。 その自転車史をデザイン的見地から見つめ直し、将来の自転車のカタチを パネラーに語ってもらう「バイクデザイントークライブ」を開催いたします。 今回はパネリストにも自転車内外からスペシャルゲストをお呼びいたします。 ◇日時 2010年10月30日 (土曜日) 第一部 15:00~16:30 「デザイナーから見た自転車歴史」 第二部 17:00~18:00 「デザイナーが語る自転車の可能性」 ◇パネリスト 千葉  学  氏(千葉学建築計画事務所 代表) 中條 健之助 氏(株式会社 インターデザインアーレンス 代表) 川畑 博哉 氏(川畑デザインオフィス 代表) 中村 博司 氏(自転車博物館 サイクルセンター 学芸員) 明上 誠治 氏(株式会社シマノ 元デザイン室長) ◇場所 南青山 Life Creation Space OVE(オー

  • メキシコ:署長は20歳の女子大生 「麻薬の街に平和を」 - 毎日jp(毎日新聞)

    【メキシコ市支局】麻薬組織間の抗争が泥沼化し、一般人や警察官も含め年間数千人の死者が出ているメキシコで20日、20歳の現役女子大生が警察署長に任命された。管轄は米テキサス州との国境に接する人口8500人のプラセディス市で、麻薬取引が盛んな危険地帯。恐れをなした警察官の退職が後を絶たず、空席の署長職を募集したところ応募者がこの女性1人しかいなかったため、異例の抜てきとなった。 AP通信などによると、新署長は1児の母でもあるマリソル・バジェスさん。大学では犯罪学を専攻、同市に住んで10年になる。着任にあたり「息子のためにも、市民が恐れず外出できる、以前の街の姿を取り戻したい」と抱負を述べた。 同市では麻薬組織による殺人事件が多発し、先週1週間だけでも8人が死亡、今年6月には市長が殺された。捜査当局も襲撃や買収の標的となるため、バジェスさんには護衛2人がつく。市と周辺一帯では警察官の退職が相次ぎ

  • 自転車レーン:6600キロ可能 主要道8割に設置容易 - 毎日jp(毎日新聞)

    東京都渋谷区幡ケ谷周辺の都道にある自転車レーン。国土交通省などの自転車通行環境整備モデル地区として08年3月に設置された=2010年10月20日午後4時41分、梅村直承撮影 全国の都市部にある幹線道路3万キロ余のうち、車道の両端に歩道とは別に1.5メートル以上の余裕がある主要道約8100キロの8割強に当たる約6600キロで、自転車専用の通行帯「自転車レーン」を容易に設置できることが、国土交通省の研究者の試算で分かった。自転車と歩行者の事故が10年前の3.7倍に激増する中、両者の通行分離は急務だが、試算は、車道の両端に線を引くだけの自転車レーン設置により、主要道の大部分で両者の分離が可能なことを示している。 試算は、国交省国土技術政策総合研究所の大脇鉄也主任研究官が9月、都市部にある国道や都道府県道などの幹線道路計約3万900キロを対象に行った。車の交通量や平均速度などを国が調べた全国道路交

  • TVドラマ「MM9」全13話を一挙ストリーミング配信!‐ニコニコニュース

    TVドラマ「MM9」全13話を一挙ストリーミング配信! 2010年10月21日 10月22日(金)20時より、 MBS他にて放送されたTVドラマ「MM9」(全13話)全編、 及びスピンオフドラマ「MMY 残ル業ニ給モ無シ」(全13話)全編を ニコニコ生放送にて無料でお届けします。 ※ドラマ映像のストリーミング配信となります。 全編通じて8時間を超える長時間生放送、 放送中には、主要スタッフの樋口真嗣氏(総監督)、 田口清隆氏(監督)、伊藤和典氏(脚)が、twitterで リアルタイムコメンタリーも実施! ドラマ制作秘話なども一緒に楽しめます! ◆ドラマ「MM9(エム・エム・ナイン)-MONSTER MAGNITUDE-」概要◆ もし特異生物"M"(モンスター)が現れて大災害を起こしたら? 気象庁は国民の平和な暮らしを守るため、【気特対】を設置。 "MM(モンスター・マ

  • アクション・フィギュア『モノリス』登場 | WIRED VISION

    前の記事 美しい宇宙画像のコンテスト:ギャラリー 自動でレゴを組み立てるレゴ・ロボット(動画) 次の記事 アクション・フィギュア『モノリス』登場 2010年10月21日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Charlie Sorrel パラドックスが登場した。これは世界最高のアクション・フィギュアだが、動くパーツは全く無い。ポーズも取れないし、アクセサリーも無いし、関節も全く無い。映画『2001年宇宙の旅』に登場するモノリスのフィギュアなのだ。発売元はもちろん、Think Geek。 『Monolith Action Figure』のサイズは1.9 x 7.6 x 17.14センチで、映画のモノリスの比「1:4:9」(最初の3つの整数の二乗)と同じだ。 「半合成的で有機的でアモルファス的でソリッドな素材(別名プラスチック)」から出

  • 奨学金の条件「社会貢献活動への参加」追加へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    文部科学省は、国費を財源とする無利子奨学金の貸与を大学生らが受ける際の条件について、成績や世帯収入に加え新たに「社会貢献活動への参加」を追加する方針を固めた。 来年度から貸与者らに文書で呼びかけを開始し、周知期間をおいて数年後の条件化を目指す。社会貢献活動の場の提供に積極的な大学にも補助金などを上乗せする方針。同省は、公費で学ぶ学生に社会還元の意識を根付かせたいとしている。 文科省によると、短大を含む大学生らに対する学費などの支援は、独立行政法人「日学生支援機構」が大学を通じ貸与する有利子や無利子の奨学金と、各大学による授業料減免があり、奨学金全体の3割弱にあたる無利子奨学金(2010年度約2549億円、35万人)と授業料減免(同約236億円、7万人)の財源には国費があてられている。

  • ゲイいじめのため、この1ヶ月で米国の10代男子4人が自殺 - みやきち日記

    米ラトガース大学1年生男子、男性との性行為をルームメイトにストリーム配信され自殺 - みやきち日記と、カリフォルニア州の13歳男子、ゲイだといじめられ自殺 - みやきち日記の続報。2010年9月だけで、米国では上記2人を含め少なくとも4人の10代男子が、ゲイいじめのために自殺しているというニュースです。 詳細は以下。 Four US teens bullied for being gay commit suicide in a month - from Pink News - all the latest gay news from the gay community - Pink News 4件の自殺事件をリストアップすると、以下のようになります。 Tyler Clementiさん(18) ニュージャージー州の大学生。寮のルームメイトに男性との性行為を盗撮でライブストリーミング配信され、

    ゲイいじめのため、この1ヶ月で米国の10代男子4人が自殺 - みやきち日記
  • 10月20日に紫を着よう。10代のLGBTを支援するムーブメント - あたしが女とセックスする話はシモの話じゃなく人生の話なの

    管理人からのメッセージ 過去ログは随時noteへ移行していきます。今後ともよろしくお願いいたします。 https://note.mu/yu_ichikawa/

  • 銀輪の死角:元官僚、自転車政策「反省」 歩道走行40年放置 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇重大事故、高まる危険性 自転車と歩行者の事故急増について、元建設官僚で現在は自転車交通の研究に取り組む元田良孝・岩手県立大教授(59)が「政策的に自転車を軽視してきたことを反省している」と、毎日新聞の取材に語った。事故対策には自転車と歩行者の通行の分離が不可欠として「自転車専用の通行空間整備が必要。政府は腰を据えなければならない」と訴えた。【北村和巳、馬場直子】 元田氏は75年に旧建設省入省。キャリア技官として道路行政全般を担当、土木研究所交通安全研究室長や大阪国道工事事務所長などを歴任した。98年に退官後、自転車道整備の歴史や利用実態などを研究する中で、自転車行政の不十分さを痛感したという。 官僚時代は、車の激増による渋滞深刻化を受け、車の円滑走行に向けた道路整備ばかりを考えていた。92年に「自転車先進国」とされるオランダを視察、整備された自転車道を見て、「こういうものがあることを初め