タグ

ブックマーク / bunshun.jp (82)

  • 「正社員はいらない」“煽る人”竹中平蔵とは何者なのか? | 文春オンライン

    ネット内では「対立を煽る書き方をすれば、読み手が過剰に反応する(=釣られる)」と、先日殺害されたネットウォッチャー・Hagexは著書『ネット釣り師が人々をとりこにする手口はこんなに凄い』(アスキー新書)に記す。その典型として「男女対立」、「理系文系」、「きのこの山・たけのこの里」、「能力や価値の相対化や序列化と対立煽り」などをあげている。 「生産性の低い人に残業代という補助金を出すのも一般論としておかしい」 「時間内に仕事を終えられない、生産性の低い人に残業代という補助金を出すのも一般論としておかしい」(東京新聞6.21)。これは竹中平蔵の言葉である。「経営者目線」の者と「社会のありようを問う」者の対立をうまいことアオり、ここまでくると、ネタで言っているのかと思ってしまう。過去にも「日の正社員は世界一守られている労働者になった。だから非正規が増えた」(日経新聞2012.7.16)、「正社

    「正社員はいらない」“煽る人”竹中平蔵とは何者なのか? | 文春オンライン
  • ライムスター・宇多丸がラジオを語る「自分のやりたいことをトータルで出せる場」 | 文春オンライン

    ◆ ◆ ◆ 放送後、スタジオに残って飲み会、ゲーム大会、もしくは映画鑑賞 宇多丸 あと、放送に乗ってない部分もあるよね。たとえば放送後、ここ最近はスタジオに残って飲み会、もしくはゲーム大会。あと、映画を見たりとか。あれも楽しい。 ――え、そんなことしているんですか? 宇多丸 最近はほぼ毎週スタジオで飲んでますね。前は外に行ってたんですけど。 古川 放送後に放送以上の長さで飲んだり遊んだりしてる。まずは12階にコンビニがあるので、そこにみんなでお酒とかツマミを買い出しに行って。 宇多丸 そうね。あとやっぱり嬉しいのは、なんか知らないけどSKY-HIとかが、とにかく話したいから来てる、みたいな。あとBase Ball Bearの小出(祐介)君がいてもたってもいられずに来ちゃった、みたいな。 古川 放送後にしゃべりに来たりとかね。 宇多丸 春日太一さんが放送で尻を蹴られたあと、飲み会でものすごい

    ライムスター・宇多丸がラジオを語る「自分のやりたいことをトータルで出せる場」 | 文春オンライン
  • 東日本大震災翌日に生放送「あの時『タマフル』があってよかった」 | 文春オンライン

    しまお 結局慣れるんだと思いますよ。やってるうちに。 宇多丸 映画評だって、やると決まっていきなりこうなったというよりは、やりながら「ノートはちゃんとつけていったほうがいいな」とか、だんだんやり方を変えていったから。最初はメモももっと走り書きだったんだけど、だんだん細かくなっていって。だって最初はオレ、ドトールでメモ書いてたんだもんね。今はちゃんと集中しないと駄目だから、TBSの会議室でやってるけど。 しまお つらい時ってありました? 『タマフル』で。 宇多丸 『タマフル』は……別にないかな。 しまお スランプもない? 古川 そういや宇多丸さんが体調が悪い時ってあんまり記憶にないですね。どうでした? 宇多丸 まあ、オシッコ我慢してるぐらいかな。 古川 それは体調ではないな。 しまお 直前まで二日酔いで吐いてた時ありましたよね? 古川 うそ? 宇多丸 二日酔いでつらいとかはあったかな。昔はち

    東日本大震災翌日に生放送「あの時『タマフル』があってよかった」 | 文春オンライン
  • 「紅いシリコンバレー」深センで目撃したロボット産業の恐るべき進化 | 文春オンライン

    ベンチャーから始まって企業評価額が10億ドルにまで成長した会社を「ユニコーン企業」と呼ぶ。2017年に深センでは、そのユニコーン企業が12社誕生した。分野は、インターネットファイナンス、物流、不動産など多岐にわたる。 筆者は今年3月末から4月初旬にかけて深センや東莞を訪れた。そこで中国企業の意思決定の速さと30代の経営幹部が多いことに驚いた。これがダイナミックに産業構造を変えられるパワーの源泉の一つと見た。 「白牌企業」や「山塞企業」と呼ばれるコピーメーカー 深センの歴史を振り返ろう。鄧小平の経済開放路線で先陣を切って1980年に中国初の経済特区に指定、労働集約型の製造業から始まり、「来料加工」と呼ばれる製造業や、コピーメーカーが発展した。香港や台湾の大資が深センを利用して、あらゆるモノを生産して、「世界の工場」と言われるまでになった。 「来料加工」とは、たとえば日から原材料を輸入して

    「紅いシリコンバレー」深センで目撃したロボット産業の恐るべき進化 | 文春オンライン
  • RADWIMPS「HINOMARU」騒動 「軍歌」についての“4つの誤解” | 文春オンライン

    6月6日に発売された、RADWIMPSの新曲「HINOMARU」が「軍歌っぽい」として話題になっている。 これに対し、作者の野田洋次郎は、同月11日、SNSで「HINOMARUの歌詞に関して軍歌だという人がいました。そのような意図は書いていた時も書き終わった今も1ミリもありません」などとコメントした。

    RADWIMPS「HINOMARU」騒動 「軍歌」についての“4つの誤解” | 文春オンライン
  • TBSラジオ『タマフル』が始まった頃の話をしよう | 文春オンライン

    (#1 前編からつづく) 土曜日の夜をひっそりと賑やかしていたTBSラジオの番組『ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル(通称『タマフル』)』が今年の3月31日、11年の歴史に幕を下ろした。と、思ったらその2日後、間髪入れずに帯番組『アフター6ジャンクション』が始まった。 この鼎談は、そのタマフルが終わる2日前、新番組が始まる4日前という微妙なタイミングに行われた。第1回の後編では、2007年に番組が始まったころを振り返る。 最初に決めたタイムテーブルとか思惑は変わっていく しまお 新番組(『アフター6ジャンクション』)では社会的なことはやらないの? ニュースとかさ。 宇多丸 別に、例えば辻田さんのああいう特集*とか、うちでやってた程度のことはやるだろうし。(*作家で近現代史研究者の辻田真佐憲。『タマフル』時代に「当はトホホな大営発表」「あなたの知らない君が代の世界」などの特集

    TBSラジオ『タマフル』が始まった頃の話をしよう | 文春オンライン
  • グループ脱退後の活動を禁止するNMB48“奴隷契約書”を入手 | 文春オンライン

    NMB48のメンバーと当時の所属事務所である「KYORAKU吉.ホールディングス株式会社」との間で、脱退後の芸能活動を一定期間禁じる契約が交わされていたことがわかった。6月16日(土)のネット生放送「直撃!週刊文春ライブ」が報じた。 AKB48など他の姉妹グループとは異なり、NMB48のメンバーは全員が吉興業の関連会社に所属している。週刊文春デジタル取材班は「専属契約書」の現物を入手。そこにはこのような条項があった。 〈契約終了日から起算して2年間は対外的な芸能活動を行ってはならず〉

    グループ脱退後の活動を禁止するNMB48“奴隷契約書”を入手 | 文春オンライン
  • 毎週土曜夜をひっそりと賑やかしていた『タマフル』とは何だったのか? | 文春オンライン

    土曜日の夜をひっそりと賑やかしていたTBSラジオの番組『ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル(通称『タマフル』)』が今年の3月31日、11年の歴史に幕を下ろした。と、思ったらその2日後、間髪入れずに帯番組『アフター6ジャンクション』が始まり、毎週月曜から金曜、夕方6時から夜9時までの3時間、当初は「希釈」されると思われた密度もまったく薄まらず、なにがなんだかよく分からない勢いでタマフルの余韻を急速に掻き消しつつある。 この鼎談は、そのタマフルが終わる2日前、新番組が始まる4日前という微妙なタイミングに行われた。 出席したのは、『アフター6ジャンクション』パーソナリティのライムスター宇多丸、新番組へのレギュラー出演も決まっているエッセイストでイラストレーターのしまおまほ、そして引き続きタマフルからそのまま『アフター6ジャンクション』にも参加する構成作家の古川耕。11年続いた番組への

    毎週土曜夜をひっそりと賑やかしていた『タマフル』とは何だったのか? | 文春オンライン
  • 母親が告白 農業アイドルだった大本萌景さん(16)は、なぜ自殺しなければならなかったのか | 文春オンライン

    2018年3月、愛媛県松山市を活動拠点にする農業アイドル「愛の葉Girls(えのはがーるず)」メンバーだった大萌景(おおもと・ほのか)さん(享年16)が、自宅で首を吊り亡くなった。 「愛の葉Girls」はご当地アイドルブームが盛り上がりをみせていた2012年12月に、“歌って、踊って、耕すアイドル”としてデビュー。JAや自治体が主催するイベントなどで精力的に農業の魅力をPRする活動を続けてきたが、萌景さんの死を受けて、3月末で活動を自粛。デビュー以来、レギュラーメンバー・研修生を含めて10人以上が卒業や活動を辞退するなどして、最終的には5人編成となっていた。萌景さんの死から約2カ月。まだ心の整理がついていないという萌景さんの母親が、現在の思いを初めて語った。 ◆ ◆ ◆ ももクロが大好きで、アイドルに憧れていた 3月21日に萌景(ほのか)が亡くなってから、私たち家族の明るさ、家の光が失わ

    母親が告白 農業アイドルだった大本萌景さん(16)は、なぜ自殺しなければならなかったのか | 文春オンライン
  • 振付師・竹中夏海が語る「アイドルに大切なことはすべて嵐に学んだ」 | 文春オンライン

    ◆ 「この所さんは偽者だ」って、勝手に思ってた幼稚園時代 ―― 今は振付師として「裏」に徹するお仕事をされていますが、子供の頃はテレビに出たい願望を持っていたんですか? 竹中 どうかなあ? 出たかったんじゃないですかね。私が初めてテレビに出たのって実は幼稚園の頃なんですよ。 ―― そうなんですか! 竹中 『所印の車はえらい』っていう所(ジョージ)さんが車とそのオーナーを紹介する番組があったんですよ。うちの母は所さんが大好きだったんですけど、ためしに出演希望を出したら合格しちゃったんです。それで、幼稚園を早退して家族として出演しました。ゴールデンレトリバーのブレンディーも一緒。父は車を母に託して。 振付:竹中夏海 NGT48「暗闇求む」 ―― テレビに出た自分を観てどうでしたか? 竹中 私、目の前にいる所さんが偽者じゃないかって、疑ってる顔してるんです。 ―― え? 竹中 ずっと警戒心丸出し

    振付師・竹中夏海が語る「アイドルに大切なことはすべて嵐に学んだ」 | 文春オンライン
  • 衣笠祥雄さんから教わった“生きていくうえでたいせつなこと” | 文春オンライン

    衣笠祥雄さんがお亡くなりになった。 スポーツ新聞を全紙買ったが一紙もまだ読めないでいる。この世で生きるといううえで、生きていくといううえで、衣笠さんからはとてもたいせつなことを教えていただいた。ありがとうございます。 1960年代にカープで四番を打たれていた三塁手、興津立雄さんから衣笠さんのお話を伺ったことがある。興津さんは衣笠さんの教育係で部屋は衣笠さんの真下だった。毎晩毎晩、窓から上り下りして遊びに行く衣笠さんに興津さんは注意をした。アメリカに帰られたお父さんに会いに行くんじゃなかったのか、と。遊び歩いていたのでは無理だぞ、と。衣笠さんは猛練習するようになった。アメリカに行くという目標ができたのだ。独学で英語の勉強もするようになった。 衣笠さんはルー・ゲーリック選手の記録を越えて連続試合出場世界一となった。カル・リプケン選手が衣笠さんの記録を抜いたときにはカウフマンスタジアムで始球式で

    衣笠祥雄さんから教わった“生きていくうえでたいせつなこと” | 文春オンライン
  • 「キモくて金のないおっさん」を救うために、本当の正義の話をしよう | 文春オンライン

    正義というものが、いまの日ではとても厄介になってしまっている。 以前、大手海外通信社の記者が「私達記者は正義。がんばる」とツイートして話題になったことがあった。 私達記者は正義。がんばる。 — Yuri Kageyama (@yurikageyama) 2016年2月22日 この記者の言う「正義」(私はこの日的な正義は来の正義と違うと思うので、区別するためカギカッコつきにしておく)は、善悪の善や正しさのようなものを意味しているのだろう。儒教でいう義(正しいこと)から転じた言葉なのではないだろうか。でもここで何が正しくて何が正しくないかという基準は、いったい誰に決めることができるのだろうか?

    「キモくて金のないおっさん」を救うために、本当の正義の話をしよう | 文春オンライン
  • 闇を抱えてた『セーラームーン』女優が、アイドルの振付師になるまで | 文春オンライン

    竹中 なんで私がテレビっ子だって分かったんですか? ―― 竹中さんのツイッターを読んでいると、「あ、テレビっ子に間違いない」と。このまえも「『はやく起きた朝は…』はまじで和製SATC」ってつぶやいてましたね(SATC=「セックス・アンド・ザ・シティ」)。 竹中 それでか! バレたかーっと思って、インタビュー楽しみにしてました(笑)。 ―― 今日は竹中さんが子役時代に出演されたミュージカル『美少女戦士セーラームーンSupers 夢戦士・愛・永遠に』(1995年)のパンフレットを持ってきました。 竹中 えっ!? すごーい! スキマさん、観に来られたんですか? ―― 僕のが大好きで毎回観に行っていたらしいんですよ。当時、もう大人だったんですけど。 竹中 えー! 今のセラミュ(セーラームーンミュージカル)のお客さんって大人の女性も多いですけど、当時はあんまりいなかったですよね。へぇー、すごい。

    闇を抱えてた『セーラームーン』女優が、アイドルの振付師になるまで | 文春オンライン
  • 振付師・竹中夏海が明かす「藤井隆とPerfumeのダンスが“すごい”理由」 | 文春オンライン

    ◆ 私たちと藤井隆さんの打ち合わせに、代理店はポカーン ―― 竹中さんはアイドルだけでなく、バナナマンの日村勇紀さん扮するヒム子など、お笑い芸人にも振付けしていますよね。 竹中 日村さんって、設楽さんにネタを書いてもらって、めちゃめちゃ早く覚えて、即笑いをとれるというようなプレーヤーに徹する人。「日村さんのしたいようにしてもらっていいんですけど、どっちがいいですか」って振付けの案を2つ出しても、「あっ、決めちゃってください」みたいな感じなんです。ホントに超スゴい“ザ・プレーヤー”。去年は特に芸人さんを振付ける機会が多かったんです。バカリズムさん、おかずクラブさん、そして、藤井隆さん……。私そのものを構成してるものは、ほぼマシュー(藤井隆)ですから! ―― 『Matthew's Best Hit TV』。 竹中 日村さんが「ザ・プレーヤー」なら、藤井さんは「ザ・プロデューサー」ですね。一緒に

    振付師・竹中夏海が明かす「藤井隆とPerfumeのダンスが“すごい”理由」 | 文春オンライン
  • 「漢文は社会で役に立たない」と切り捨てる“意識高い系”の勝ち組へ | 文春オンライン

    すこし前の話だが、ツイッターで個人的に関心を引かれた投稿があった。投稿者は、プロフィールによれば外資系コンサルへの勤務経験を持ち、投資やキャリアデザインに関係したブログを運営している方だ。 気で受験勉強して、大学も結構勉強して、大学院でも勉強して、社会人になっても仕事でそれなりに成果出しているという認識を持っていますが古文漢文が役に立った経験は少なくともありませんね。他の学問は役に立ってますが、漢文については眠いときに「春はあけぼの」というくらいしか使ってない — シャイニング丸の内 (@shimaru365) 2018年2月20日 このツイート(https://twitter.com/shimaru365/status/965893822512218113)は「春はあけぼの」のせいでギャグになってしまったが、実際のところ「漢文は社会で役に立たない」という主張自体には同意する人も少なくな

    「漢文は社会で役に立たない」と切り捨てる“意識高い系”の勝ち組へ | 文春オンライン
  • 小島秀夫が観た『シェイプ・オブ・ウォーター』 | 文春オンライン

    「“愛と映画”を深く愛する人のために作った」 2017年11月、東京国際映画祭での『シェイプ・オブ・ウォーター』上映前のビデオメッセージで、ギレルモ・デル・トロ監督はそう語った。 すでにヴェネチア国際映画祭で金獅子賞を受賞するという快挙を成し遂げた作だが、その栄誉に恥じない、デル・トロ成分120%の傑作だった。 (C)2017 Twentieth Century Fox 「デル・トロというジャンル」 さらに、ゴールデングローブ賞でも最多7部門にノミネートされ、監督賞と作曲賞の2冠に輝いた。放送映画批評家協会賞では、最多の14ノミネート、作品賞、監督賞など4部門で受賞。既に、いくつもの映画祭や賞でノミネートや受賞を果たしている。 第90回アカデミー賞において最多13部門にノミネートされているのにも納得の作品である。アカデミー賞の栄光に最も近いと言えるだろう。 そこには“愛と映画”を深く愛す

    小島秀夫が観た『シェイプ・オブ・ウォーター』 | 文春オンライン
  • 映画「ダンケルク」が100倍おもしろくなる「スピットファイアのうんちく話」 | 文春オンライン

    その成否には後ほど触れるとして、とりあえず映画を見終わった直後の感想は…… 「スピットファイア、かっちょいいー!」 「早く家に帰ってプラモデル作るぞー!」 に尽きました(笑)。 私(小石)はあえて断言する。クリストファー・ノーラン監督がこの映画を作った理由の相当部分は、「とにかく、かっこいいスピットファイアの映画を撮りたかったから」に違いない、と。 スピットファイアと、英国人兵士役のキリアン・マーフィ ©2017 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. ALL RIGHTS RESERVED. 「スピットファイア」は、第二次大戦で英国空軍の主力となった1人乗りの戦闘機。「英国人にとってのスピットファイア」は、「日人にとっての零戦」に匹敵するぐらい、先の戦争のアイコン的存在だ。現在も英国空軍には、スピットファイアなどの大戦機を現役当時のまま維持管理し、航空ショーなど

    映画「ダンケルク」が100倍おもしろくなる「スピットファイアのうんちく話」 | 文春オンライン
  • ギレルモ・デル・トロ「テレビの中の怪獣だけが友達だった」 | 文春オンライン

    今年のアカデミー賞の最有力候補『シェイプ・オブ・ウォーター』は、人間の女性と半魚人のラブストーリー。ギレルモ・デル・トロ監督(53歳)によると6歳の頃から映画化を夢見続けたという。 「テレビで『大アマゾンの半魚人』(54年)という映画を観たんだ。アマゾン川の奥地に入った探検隊が大昔から生きてきた半魚人と出会う。半魚人は探検隊の女性に恋するけど、殺されてしまう。半魚人があまりに可哀そうで、僕は、半魚人が彼女と仲良くデートする絵を描いた。それからずっと2人を幸せにしたいと思い続けて、40年以上かけて夢をかなえたんだ」 物語の舞台は米ソ冷戦下の1962年。半魚人は政府の秘密研究所に囚われて生体実験されている。 「62年は今のアメリカなんだ。女性の抑圧、男性の支配、権力の横暴、人種の分断……」 トランプ大統領は『アメリカをもう1度グレートに』と言ったが、それは具体的には62年以前を意味する。 「だ

    ギレルモ・デル・トロ「テレビの中の怪獣だけが友達だった」 | 文春オンライン
  • なぜ「デビルマン」の映像化は失敗続きなのか? | 文春オンライン

    Netflixで配信中の「DEVILMAN crybaby」。アニメに衝撃を受けた小石輝は、「デビルマン」のルーツを探るべく、国会図書館にこもって原作漫画「デビルマン」が連載されていた1972年〜1973年当時の週刊少年マガジンを読破しました。そこでつかんだ「デビルマンのリメークを成功させる条件」とは何なのでしょうか。 ◆ ◆ ◆ 丸々3日間、国会図書館にこもって「デビルマン」を読破 恋ちゃん(大手マスコミの元気な若手社員)「小石さん、しばらく社内で見かけませんでしたね。風邪でも引いていたんですか?」 小石輝(恋ちゃんの先輩で、重度のこじらせオタク)「いやー。Netflixで配信中の『DEVILMAN crybaby』を観ていたら、デビルマンについてあれやこれや考え始めて、止まらなくなってしもうてなあ。デビルマンの原点を探るべく、国会図書館に行って、漫画版『デビルマン』が連載されていた19

    なぜ「デビルマン」の映像化は失敗続きなのか? | 文春オンライン
  • 「日本は経済成長を目指す必要はない」という能天気な意見に潜む「公私混同」 | 文春オンライン

    「経済成長なんか目指す必要はない」という意見が日の左派の人には多い。最近だと、東大名誉教授の上野千鶴子さんが東京新聞に語っている。「日は人口減少と衰退を引き受けるべきです。平和に衰退していく社会のモデルになればいい。一億人維持とか、国内総生産600兆円とかの妄想は捨てて、現実に向き合う。ただ、上り坂より下り坂は難しい。どう犠牲者を出さずに軟着陸するか。日の場合、みんな平等に、緩やかに貧しくなっていけばいい」 ちょっと前の例では、元首相の細川護熙さんが2014年、東京都知事選に立候補した時のこのことば。「大量生産、大量消費、経済成長第一でいいのか。欲張りな資主義ではなく、心豊かな成熟社会に転換するべきだ」 これには「勝ち逃げしているシニアのたわごとでは」という非難が出てくるのも当然だと思う。いま豊かさの底が抜け、相対的貧困率は非常な勢いで上昇している。シングルマザーや中高年ひきこもり

    「日本は経済成長を目指す必要はない」という能天気な意見に潜む「公私混同」 | 文春オンライン