タグ

2007年3月1日のブックマーク (11件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    futoshi0417
    futoshi0417 2007/03/01
    石原都知事の三宅島ロードレース誘致に対する批判
  • 大学に編入する高専卒業生 | 倉部史記のブログ

    マイスターです。 ・いっぱいある、大学編入のための専門学校 http://blog.livedoor.jp/shiki01/archives/50293075.html 昨日、↑このような記事を書かせていただきました。 たくさんのコメント、ありがとうございます。 「大学への編入」というトピックでもう一点、ちょっと違った視点の記事がありましたのでご紹介します。 【教育関連ニュース】—————————————– ■「高専の実力(2) 熱心で優秀 大学が注目」(読売オンライン) http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20070228us41.htm ———————————————————— 豊橋技術科学大学は、主に高専卒業生を受け入れる大学として、長岡技術科学大学(新潟県長岡市)とともに1976年に設立された。1年生の定員は80人だが、3年次編入定員が300

  • 「高い童心を持て」 - 日経エレクトロニクス - Tech-On!

    2000年のノーベル化学賞を受賞した筑波大学名誉教授の白川英樹氏が,2月16日に東京で開かれた日規格協会主催の「第3回 品質工学による技術開発フォーラム」で「Serendipityと創造」と題して基調講演した。セレンディピティとは,何らかの目的を遂行する中で起きた偶然をキッカケに,目的以上の素晴らしい発見や発明をする能力を指す。ただし,普段からいろいろなことに興味を持って待ち構えていないと,その能力を発揮することは難しい。白川氏はその心構えとして「高い童心を持て」という言葉を使って説明した。 「高い童心を持て」という言葉は,司馬遼太郎氏の小説「菜の花の沖」に出てくる。主人公で江戸時代の廻船商人である高田屋嘉兵衛に,幕臣の高橋三平が「嘉兵衛さん,あなたは大人か子供か」と問うシーンである(司馬遼太郎,「菜の花の沖(三)」,文春文庫,pp.188-190)。高橋三平は,嘉兵衛が多量に子供の部分

    futoshi0417
    futoshi0417 2007/03/01
    Serendipity
  • 理系人間と文系人間 - 日経ものづくり - Tech-On!

    ■こういったステレオタイプの2分に拘泥されず,竹内久美子さんが「浮気人類進化論」に書かれている“文系男”“理系男”という分類もご覧になってみてはいかが? 面白いですよ. (2007/03/14) ■私は理系といっても電気の人間だが,「熱力学の第2法則」が何なのか知らなかった。改めて調べてみると,何のことはない「エントロピー増大の法則」のことだった。通常は「熱力学の第2法則」などと勿体ぶった云い方はせず,「エントロピー…」と云っている。宣伝活動に「熱力学の第2法則」などという言葉を持ち出す方がどうかしている。(2007/03/06) ■理系とか文系に分けるのは,『自分がその範囲でしか動けないのでそれ以外のことは聞かないでください』と逃げ口実にしているだけなのではないかと思います。 なにかをやらなくてはならないときに,そんな範囲を超えてまでやろうとするかどうか,人間の質が問われる状況をわ

    futoshi0417
    futoshi0417 2007/03/01
    理系と文系という二つの文化
  • デジタル・オシロスコープ活用入門

    futoshi0417
    futoshi0417 2007/03/01
    デジタルオシロの教科書・読んでおきたい
  • ブレーキ・バイ・ワイヤの取り組みに正解はあるか - 日経Automotive Technology - Tech-On!

    ブレーキを電動化するブレーキ・バイ・ワイヤの取り組みが格化してきました。現在、小型車から中型車までのほとんどは油圧式ですが、上級車やハイブリッド車を中心にバイワイヤである電動油圧式の採用が広がっています。また、将来的に実現するであろう完全な電動ブレーキのコンセプトを打ち出すブレーキメーカーも出てきました。 電動油圧式のシステムは、国内ではアドヴィックスとトヨタ自動車が実用化しています。海外では、DaimlerChrysler社も同様の電動油圧システムを上級車で採用した例があります。 トヨタ自動車とDaimlerchrysler社の両システムは、油圧を組み合わせたシステムではありますが、ブレーキペダルの入力からブレーキの作動部までの機構が切り離されているという意味では、ブレーキ・バイ・ワイヤのシステムです。 一方の米TRW Automotive社は、ブレーキのキャリパにモータを組み込んで、

  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 町場のSEに求められる素養の第一は「技術」ではなく「人柄」 - 木走日記

    最近ネットでは、「日のプログラマの生産性は高いか?」とか、「優秀なSE(システムエンジニア)の条件は?」といったテーマが話題になっているようですね。 今日は、業界歴だけは長い町場の零細IT企業オヤジの視野の狭い(苦笑)「よいSEとは」話をしたいと思います。 ●来優秀な営業マンたるもの、かかわるすべての人々から好感を持たれるように努めるべき 私の知り合いにマンション業界のトップ・セールスマンであるY氏がいます。 Y氏は月に10件の契約を取ったこともある凄腕営業マンであり、実は私の義理の妹夫婦もY氏からマンションを購入しているのであります。 Y氏は言います。 「木走さん、これは誰にもいえない私の音ですが、私は売れといえば「つけもの石」でも「隅田川の汚水」でも売る自信があります」 ・・・ 彼いわく優秀な製品を売るのは誰でもできます。 オーバーな話、みなが認める素晴らしい商品ならば、営業マン

    町場のSEに求められる素養の第一は「技術」ではなく「人柄」 - 木走日記
  • 宇宙に輝く「真珠の首飾り」 | スラド

    ハッブル望遠鏡公式サイトや朝日新聞の記事によると、ハッブル宇宙望遠鏡が大マゼラン雲の中で輝く「宇宙の真珠」をとらえたとのこと。 今から20年前の1987年2月23日、地球から約16万3000光年離れたこのリングの中心で、超新星爆発が観測された。爆発に伴って発生した衝撃波が20年後の現在、もともと超新星の周囲にあったガスを光らせ、この「宇宙の真珠」を浮かび上がらせているのだという。 この爆発で放出された素粒子ニュートリノを、世界で初めて観測した小柴昌俊東京大名誉教授は、2002年にノーベル物理学賞を受けている。

    futoshi0417
    futoshi0417 2007/03/01
    コメントのリンク参考になる!
  • 石巻線女川駅まで復旧へ|石巻かほく

    楽天カードの会員は旦那にし、私は家族カードを持ち、楽天で買い物をした場合私今貯めている楽天市場でのポイントに付与できる?

  • タミフル - SCHWARZGEIST

    futoshi0417
    futoshi0417 2007/03/01
    タミフルニュース