タグ

2007年3月6日のブックマーク (9件)

  • ランキングという化け物を乗りこなすことができるのだろうか - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない

    小さな屋の密やかなコミュニケーション ボクは屋が大好きで屋を見るとつい入りたくなるし、精神的にまいったときなど、大きな屋にいってブラブラしてると落ちついたりする。小さな屋は売れ筋のものが店頭の前面を占めていて、どこでも同じように感じるが、色々な屋に行くとそれぞれに特徴があることがわかる。それはビジネス街の屋にはビジネス書が多くあるというような地域性以上に、なぜこんな小さな屋にこんながあるんだろうというものである。 なぜか精神世界系のが多い屋、あるいは何らかの傾向を持った哲学系のが並んでいる屋など。屋がどのようなシステムで運営されているか知らないが、それが小さな屋のささやかな個性なのだろうか。こんなところでこんなマニアックなは売れないだろうと思うと、誰が買うのか売れていたりする。マニアックなを置き、ささやかに自己主張する屋さんと、それを買う常連客の間に密か

    ランキングという化け物を乗りこなすことができるのだろうか - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない
    futoshi0417
    futoshi0417 2007/03/06
    オリコン・テレビに見るとおり、やはりランキングというものは単純に人を惹きつける
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070307k0000m040077000c.html

    futoshi0417
    futoshi0417 2007/03/06
    地デジ移行による映らないテレビ=ゴミ?問題。今でも古いテレビの処分にはお金がかかるから不法投棄されてたり、ちょいとグレーな業者に流れてたり・・・
  • カラー画像のノイズを除去するOSS | スラド

    家記事で、カラー画像のノイズ除去などの正則化を行う (regularization) オープンソースソフトウェア (OSS)「GREYCstoration」が紹介されている。非線形multi-valued diffusion PDE (多値拡散偏微分方程式 ?) を用いる最先端技術に基づくもので、アルゴリズムの詳細はTop Page下部の"Related publications"を参照してほしい。デモのページでは、ノイズ除去の例としてJPEG画像特有のブロックノイズ除去、画像修復 (画像中の余計なものを消去する) の例として格子除去や字幕除去を示している。このソフトウェアはCeCILLライセンスという「GPL相当の」フリーソフトウェアライセンスで提供されている。Windows (32bit:9x,2k,XP)、Linux (32bit)、Mac OS X (PPC) 用のコマンドライン

  • Kawai Food | Mood Twisting Taste

    eight. Espresso: Contains harmful components referred to as xanthenes. 4. Raisins and Grapes: That is a type of foods where...

    Kawai Food | Mood Twisting Taste
  • 日本人は「ゆがんだ著作権意識」で洗脳されてなどいない - memorandum

    人は「ゆがんだ著作権意識」で洗脳されている | 音極道茶室(旧アーカイブ来あるべき著作権の議論から見れば、明らかにバランスを欠いている。このアンバランスさに全く違和感を感じない日人は、知らず知らずの内に「ゆがんだ著作権意識」に洗脳されているのではないか。 答えは違うところにあると思う。と言うか、誰も著作権の議論などしていないのに、著作権の話に持ち込もうとしているところに無理を感じる。この問題で「森氏を批判して、川内氏を擁護している方々」は、川内氏に著作者人格権が与えられているからではなく、森氏の対応に納得のいかないものを感じているからではないだろうか。森氏と川内氏を比較して、森氏より川内氏の方に筋が通っていないと思っている人が多いと言う事なのだろうと思う。 森・川内騒動で思ったことは、日人は「クリエイターにリスペクトを抱いている」「筋を通すことを重んじる」と言う、2つの意識が

    日本人は「ゆがんだ著作権意識」で洗脳されてなどいない - memorandum
    futoshi0417
    futoshi0417 2007/03/06
    スジを通すこと。
  • オンラインゲームレビュー「ノーステイル」

    【9月29日】 NCジャパン、「エヌ・シー・ジャパンが行く! in大阪」開催 有料の付加サービス「トッピングサービス」を10月21日に実装 人類未踏の地で謎の未確認生物を追え! ディースリー・パブリッシャー、DS「THE 秘境探検隊」 セガ、プラチナゲームズとの共同プロジェクト第1弾 DS「無限航路」2009年春発売決定 スマイルラボ、WIN「Nicotto Town」正式サービス開始 スクエニとニフティが結束したカジュアルなバーチャルワールド サイバーステップ、「ゲットアンプド2」オフラインイベントを開催 会場とオンライン75人が戦うトーナメント、座談会で大きく盛り上がる セガ、「東京ゲームショウ2008」出展情報公開 昨年を上回る数のステージイベントを開催 コーエー、「東京ゲームショウ2008」出展情報 「ネットエンターテインメント フェスタ」を今年も開催 セガ、DS

  • 次世代ゲーム機の勝ち組は(当面は)Wii | スラド

    The Registerの記事より。当面の間、次世代ゲーム機市場を制するのは任天堂のWiiであることがはっきりしてきたようだ。市場調査会社のIDCによれば、Wiiは少なくとも今年と来年に関して、Xbox 360やPlayStation3といった競合機種を出荷数、販売数の両面で上回る見込み。 ただし、IDCはこの三者が市場をほぼ三等分するとも予想しており、Wiiがほかの二つに圧倒的な大差をつけるとは考えられていない。現在Wiiがライバルを押さえて優位に立っているのは、Xbox 360やPS3が従来どおりハードコアなゲーマーを主なターゲットにしていたのに対して、従来より年齢が高く、かつそれほど日常的にゲームで遊んでいるわけではない幅広い層も取り込むことに成功したからのようだ。

    futoshi0417
    futoshi0417 2007/03/06
    結局はこの後でてくるであろうソフト次第!?
  • benli: おふくろさん騒動

    JASRACに信託譲渡された音楽著作物についていえば、特定の歌手がこれを歌唱することを拒む権利は作詞家にも作曲家にもありません。作詞家がその歌手に対してどんなに憤っていてもです。著作権等の集中管理というのはそういうものです。気に入らない歌手に歌唱されたというだけでは、「名誉又は声望を害する」とまではさすがに言えませんから、著作者人格権の問題も発生しません。 ですから、少なくとも「語り」の部分を加えずに「おふくろさん」を森進一が唄う分には、川内康範さんはこれを止めさせることは法的にはできません(力関係を利用して森進一をパージすることはできるかも知れませんが、それはそれで法的に問題が発生しそうです。)。 なお、「歌唱パート」の前に語りを加えることが一般的に歌詞の同一性保持権を侵害するかのような説明がなされていることもあるようですが、それはいかがなものかなあと思います。

    futoshi0417
    futoshi0417 2007/03/06
    JASRACに信託譲渡された音楽著作物についていえば、特定の歌手がこれを歌唱することを拒む権利はない。しかし大物ってやっかいですね。。
  • 「DLNA対応」で家電は売れるのか - 日経エレクトロニクス - Tech-On!

    携帯電話機で閲覧していた知人のブログに「お勧めのシリーズCM」の一覧が書いてあったので,その情報を携帯電話機からHDD録画機に転送すると,録画してあった番組の中からそのCMの映像を探し出して順番に再生してくれる──。筆者の貧しい発想ではこんなアイデアしか出てこなかったが,機器単体ではできないことを複数の機器の連携によって実現できたら,より楽しい,より便利な体験をユーザーに提供できると期待している。このため,いわゆる「家庭内ネットワーク」が家電の新しい可能性を開いてくれると考えてきた。ところが最近になって,その未来に少し疑問を持つようになった。 前日のNEブログでも取り上げられていた,DLNA(Digital Living Network Alliance)が策定した相互接続性ガイドライン「DLNA Home Networked Device Interoperability Guideli

    futoshi0417
    futoshi0417 2007/03/06
    どんなユーザー体験をもたらすのかをアピール出来ないと、こけちゃいそうですね。メーカーをまたいで接続できるかどうかにかかわらず。