タグ

2008年11月30日のブックマーク (12件)

  • 好みの近いはてなブックマーカーを探そう!

    08.11.29 リニューアル&URL移転いたしました。 [ 詳細 ] あなたの最近のブックマーク40件と、同じ記事をブックマークしているユーザを傾向が近い順にランキング表示します。お気に入りやお友達を探す際の参考にどうぞ。 はてなid(必須) :     タグで絞込み(オプション)    ・ 処理に1分近くかかる場合があります。クリックの連打はしないでください。 ・ 自分のブックマークはパブリックモード(誰でも閲覧可の状態)にしておいてください。 ・ タグで絞り込んだ方がより好みの近いユーザに出会えると思います。 ・ タグ指定は1つだけです。 こちらもどうぞ→類似サービス:Hatebu Friend はてブお気に入りサジェスタ このサイトははてなWebサービスを利用しています。 06.09.01 結果にアイコン表示しました。 06.08.05 ベータ版公開しました。 [

    futoshi0417
    futoshi0417 2008/11/30
    ふたりきり度がちょう高い方がいた!
  • NHKとNTT,120GHz帯ミリ波を使って非圧縮のHDTV映像を6チャネル同時に伝送する実験に成功

    NHKNTTと共同で,120GHz帯のミリ波を使った無線技術を用いて,非圧縮のHDTV映像の信号(HD-SDI信号)を6チャネル同時に伝送する実験に成功したと発表した(発表資料)。伝送距離は約3km。使用した帯域幅は17GHz。NHKが開発したデータ転送速度10Gビット/秒に対応する誤り訂正符号化技術NTTが開発した120GHz帯の無線装置を組み合わせることで,多チャンネルのHDTV映像を遅延なく,安定的に伝送することができたという。 今回の誤り訂正符号化技術はリード・ソロモン符号を用いたもの。二重に誤り訂正を行うことで,訂正能力を向上させたという。さらに,映像1ライン分のデータごとに誤り訂正符号が完結するような信号形式とすることによって並列処理を容易にし,高速の信号処理を実現したとする。この誤り訂正符号化方式を用いることで,伝送距離も従来の2倍程度に伸ばすことが可能という。 NHK

    NHKとNTT,120GHz帯ミリ波を使って非圧縮のHDTV映像を6チャネル同時に伝送する実験に成功
  • Google Calendar,CalDAVサポートでMicrosoft Outlookとの同期が可能に

    Google Calendar,CalDAVサポートでMicrosoft Outlookとの同期が可能に 米Googleは,同社のオンライン・カレンダ・サービス「Google Calendar」の同期機能の強化について,米国時間2008年11月25日に公式ブログへの投稿で明らかにした。カレンダ情報共有プロトコルCalDAVへのサポートにより,米Microsoftのスケジュール管理ソフト「Outlook」との同期が可能になった。 Google CalendarからOutlook Calendar,Outlook CalendarからGoogle Calendarのいずれの方向でも同期が行える。専用ソフトウエア「Google Calendar Sync」をダウンロードし,同期の頻度や方向を設定する。対象となるのはMicrosoft Outlook 2003および2007。Windows XPあ

    Google Calendar,CalDAVサポートでMicrosoft Outlookとの同期が可能に
  • メキシコの「巨大結晶の洞窟」:日経ビジネスオンライン

    「論より証拠」「百聞は一見に如かず」。1枚の写真には、とてつもない量の情報や力が秘められている。たとえば、ものの大きさも時に大切な“情報”だ。 下の写真をご覧になっていただきたい。地下にできた結晶の写真だが、同時にそこに写っている探検家たちを比べるとびっくりする。[「ナショナル ジオグラフィック日版」11月号で紹介したメキシコの結晶洞窟のワンカットだ。あなたは、この光景を言葉で説明できるだろうか? メキシコ北部の都市チワワから1時間ほど南に下った山奥。メキシコ最大の鉛鉱山であるナイカ鉱山で、2000年に発見されたものだ。洞窟の中には、結晶が林立している。なかには長さ10メートルを超える巨大なものまである。透き通って燦然と輝く結晶が立ち並ぶ洞窟は、この世のものとは思えない美しさだ。 洞窟内を埋め尽くすのは、セレナイトと呼ばれる透明な石膏の結晶。ナイカ鉱山の多くの洞窟には、何十万年もの歳月を

    メキシコの「巨大結晶の洞窟」:日経ビジネスオンライン
    futoshi0417
    futoshi0417 2008/11/30
    温度が安定した特殊環境
  • 第49回:「減らすマーケティング」が成功したらノーベル賞ものだ!:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    前回は、過剰さが生み出す「ココロの満腹感」について書きましたが、音ではそれはどうなんだろうな、と危機感を抱いています。もし、「減らす」ことで喜びが得られたら、満足感を味わえたら、経済がうまく回ったとしたら。まったく逆のことですが、成功すれば、人類史上の大転換になるかもしれません。 そんなことを夢想しつつも、人間の欲望はさらなる欲望を生む。刺激を与えられれば、さらなる刺激が欲しくなる。情報はガン細胞のように増殖を続け、人間の感度は低下するばかり。過剰なモノは、人間から考えることを奪っていく。どれが当の喜びか分からなくなってしまいました。 とはいえ、人類の根願望は、「増やす」こと。民族学者折口信夫は、「冬(ふゆ)」という言葉は、「ふえる」「ふやす」という古代語の生き残りだと言っています。みなさんもご存じの通り、冬の祭りには「鬼」の姿を現すものが多い。それは、冬の間に精霊の増殖を行うための

  • 「すまん、言い過ぎたかもしれない。でも言ったことは全部事実だ」 〜第9回:ギャルソン!:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    「すまん、言い過ぎたかもしれない。でも言ったことは全部事実だ」 〜第9回:ギャルソン! 「事実か……、だったらよけいきついな」 2008年11月28日 金曜日 降旗 学 かつては、プロのタップダンサーだった。 一度は引退。だが、あきらめきれずに復帰し、ミュージックホールを経営しながら舞台も踏んだ。彼のステップは華麗だった。しかし、経営のほうはうまくなかった。ホールをたたんでホテル業に乗り出したが、こちらは撤退するまでに1年を要しなかった。ホテルの施設と規模が大きすぎたからだ。 彼には莫大な負債額が残った。愛するも彼のもとを去った。ずいぶんとむかしの話だ。 そしていま、彼は残りの借金を返済しながらブラッスリーの“給仕長”を務めている。彼の名前はアレックス。1983年制作のフランス映画「ギャルソン!」で我らがイヴ・モンタン演じる役どころだ。 映画の撮影時、モンタンは62歳。赤いちゃんちゃんこ

  • Gビット超の無線LAN,「IEEE802.11ac」の標準化が始動

    無線LANの標準化を進める米IEEE802委員会において,1Gビット/秒を超える超高速無線LANの作業部会「TG ac(タスクグループac)」(IEEE802.11ac)が始動した。2008年11月中旬に米テキサス州ダラスで開催された802委員会の全体会合で,TG acによる標準化の議論が開始された。 11acは,「VHT(Very High Throughput)」と呼ばれる検討部会から誕生した標準化プロジェクトで,6GHz以下の周波数帯を使い,1Gビット/秒を超えるデータ伝送速度の無線LAN規格策定を目指している。関係者によれば11acは,2011年頃の標準化終了を目指しているという。 ミリ波利用のプロジェクトも 当初この11acについては,「11ab」という名称にする案もあった。IEEE802委員会の作業部会(タスクグループ)では,アルファベットのA~Zが一巡し,直近では「Task

    Gビット超の無線LAN,「IEEE802.11ac」の標準化が始動
    futoshi0417
    futoshi0417 2008/11/30
    15.3cと、11adとの関係はどうなるんですかね?
  • 東大生産研,ロール・ツー・ロール印刷技術によるMEMSディスプレイを開発

    東京大学生産技術研究所は,ロール・ツー・ロール印刷技術によるMEMSディスプレイを開発した。マイクロパターンを印刷形成したプラスチック・フィルムを張り合わせた透過型のフレキシブル・ディスプレイである。ロール・ツー・ロールによって製造することで,1平方メートルあたりの製造コストを数百円程度に抑えられるという。

    東大生産研,ロール・ツー・ロール印刷技術によるMEMSディスプレイを開発
  • 五感センサ(2):センサの進化が新分野を生む

    前回は,直感的なユーザー・インタフェースを実現する上で,人間の感覚に似た情報を収集する「五感センサ」がカギを握ることを示した。今回は,五感センサの進化がもたらす新たな機器の世界を概観する。連載の目次はこちら。(記事は,『日経エレクトロニクス』,2008年2月25日号,pp.55-57から転載しました。内容は執筆時の情報に基づいており,現在では異なる場合があります) 調理機器が味を調整する 五感センサのうち嗅覚や味覚は,これまで技術面でも実用面でも進展が遅れていた分野だった。しかし,それも大きく変わりつつある注2)。人間にとって「無臭」のガス成分を検知できるセンサの開発が進み,携帯端末への搭載が検討されるまでに小型化が進んでいる(別掲記事「携帯電話機も昆虫もセンサ端末に」参照)。これとは別に,人間の嗅覚や味覚をそのまま再現する技術や,それを利用した味や香りの数値化も可能になってきた。 注2

    五感センサ(2):センサの進化が新分野を生む
  • テレビにも進化の大爆発は起こるか - 日経エレクトロニクス - Tech-On!

    テレビという機器は,すごいポテンシャルを持っている。まだまだ,もっと面白くできる」。 2008年12月1日号の特集「もっと楽しいテレビ」でお届けしたかったのは,若手を中心に,技術者が未来のテレビを熱く語る姿です。自由なアプリケーション実行環境のもと,これまでの「テレビ放送受像機」の枠を超えた,新しい双方向サービスを提供したい,今がその時だ…誰もが異口同音に主張しました。 テレビはこれまで,放送番組を受信する「テレビ受像機」として,また10年は買い替えない機器として,サービスの公共性や継続性が何より重んじられました。 その潮目が変わりつつあります。VODサービス「アクトビラ ビデオ・フル」対応テレビのネット接続率は,平均で3割,機種によっては4割を超えています。STBやゲーム機など外部端末に頼らなくても,テレビ単体で多様なサービスを提供できる素地が整いつつあります。 今後,アクトビラが準拠

  • メディア界の救世主「違法動画摘発ソフト」を開発 読売テレビ  (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    インターネットの動画投稿サイトでテレビ番組などの映像が無断掲載され、各局を悩ませていた問題で、読売テレビ大阪市)が開発した違法映像を効率的に検索し削除要請するソフトウエアが、他局にも採用され、高い評価を得ている。今秋からはアニメ業界などにも提供され、メディア界の“救世主”となっている。 開発されたソフトは「とりし丸」。広大な海に例えられるネットの世界で、横行する海賊版(違法映像)を退治する船をイメージして命名された。昨年3月に読売テレビで運用を始め、違法動画の摘発に抜群の威力を発揮。昨秋から他局でも相次いで導入された。 「You Tube」をはじめとする動画投稿サイトでは、テレビ番組や市販DVDなどの著作権を侵害する違法投稿が蔓延(まんえん)。著作権を保持するメディア側はこれまで、違法映像を手作業で一つ一つ探し出さねばならず、対処法も運営サイトに対し、ネット上の住所に当たるURLを通報・

    futoshi0417
    futoshi0417 2008/11/30
    なんでこんなに「やっちゃった感」の強いネーミングが上手なん??
  • 舞台映像演出の手法とインターフェースデザイン - indigojournal [殺・伐・雑・録]

    http://d.hatena.ne.jp/rikuo/20081128 はてブがリニューアルして、ブックマーク追加の画面がわかりにくい、という話。 追加ボタンと「コメント」と表示されているサブタイトルを混同してしまう。 同じ画面に表示されている「タイトル」というサブタイトルは実際にボタンとして機能するため、より混同しやすい。 2に関しては、はてなのインターフェースデザインミスだと思うけど、1に関して僕はすぐに理解できなかった。 左から右への流れ 舞台演出の話で、主役は舞台の下手*1から登場し、主役に対峙するような重要なキャラクターは上手*2から登場するのがセオリー、という話を聞いたことがある。 ただ、これは絶対的な舞台演出のセオリーではないらしく、実際主役が上手から出てくる芝居を見たことがあるし、そもそも円形舞台では上下の関係がすごく曖昧だったりする。 この手法は映像にもあてはまるらしく

    舞台映像演出の手法とインターフェースデザイン - indigojournal [殺・伐・雑・録]