タグ

TVとCMに関するfutoshi0417のブックマーク (6)

  • グーグルTVでテレビはどう変わる?:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン Olga Kharif (Bloomberg Businessweek記者、オレゴン州ポートランド) 米国時間2010年5月24日更新 「Advertisers Give Google TV a Warm Reception」 テレビを見ていて、シボレーのピックアップトラック「シルバラード」のCMに興味をもったと仮定しよう。そうした興味の対象をテレビ画面上の検索窓に入力して、動画共有サイト「YouTube(ユーチューブ)」の動画を見たり、シボレーのウェブサイトを開いたりできるようになるサービスが、米国でこの秋から登場する。このサービスを実現するのが、米インターネット検索大手グーグルGOOG)が発表した、インタラクティブ(双方向機能付き)テレ

    グーグルTVでテレビはどう変わる?:日経ビジネスオンライン
  • 「福山雅治効果」でシェアを上げる東芝「REGZA」――他社が悔しがるキャスティング - デジタル - 日経トレンディネット

    東芝の液晶テレビ「REGZA(レグザ)」が量販店店頭で台風の目となっている。 市場調査会社GfKジャパンによると、東芝の国内における液晶テレビのシェアは、9月の販売実績で17.5%、10月の集計で17.0%となり、2カ月続けての2位を獲得した。1位シャープのシェアが40%台であるのに比べると、その差は大きいが、これまで3位、4位のポジションだった東芝の浮上は特筆に値する出来事だ。ゲームに例えれば逆転も可能な点差まで追い上げてきた。 とくに、26型以上の領域では8月以前には10%台のシェアに留まっていたが、9月には21.8%と2割を突破。10月も21.1%のシェアとなり、5台に1台はREGZAという状況になっているのだ。そして、この領域でも第2位のポジションを獲得している。 では、東芝の液晶テレビがなぜシェアを伸ばしているのか。 理由のひとつにあげられるのが、ハードディスク搭載モデルに代表さ

    「福山雅治効果」でシェアを上げる東芝「REGZA」――他社が悔しがるキャスティング - デジタル - 日経トレンディネット
  • TiVo,誰がどんなCMを早送りしているか分かる視聴率調査結果を初公表

    デジタル・ビデオ・レコーダ(DVR)向けサービスを手がける米TiVoとメディア・プラニングの米Starcom USA 2008は米国時間2008年7月30日,TiVoの新しい視聴率情報サービス「Power||Watch」による調査結果を初めて公表した。 Power||Watchは,秒単位でTV番組とCMの視聴率を測定し,視聴世帯の収入,地域,民族性,子供の数,TiVoサービスの利用期間といった人口統計的なデータと関連付けて提供するもの。サービスの開発には,米Starcom USA 2008が協力している。 同年5月に実施した調査には,消費者パネルとして2万世帯が参加した。それによると,TiVoサービスの利用期間が3年以上のユーザーと,それ未満のユーザーとの間で,タイムシフト視聴の利用やCMを飛ばす割合に大きな違いは見られなかった。 また,すべての世帯層において,タイムシフト視聴とCM早送り

    TiVo,誰がどんなCMを早送りしているか分かる視聴率調査結果を初公表
    futoshi0417
    futoshi0417 2008/08/01
    これは恐ろしいデータ
  • テレビは今後進化するか - 日経エレクトロニクス - Tech-On!

    最近,気になっているのは,テレビはどうしてほとんど進化しないのだろうかという点です。CRTテレビから薄型テレビに変わったり,デジタル放送を受信できるようになったりしたことは確かに大きな変化ですが,その間に起こったインターネットや携帯電話機の進化と比べると小さいと思えてしまいます。デジタル放送が始まったころは,双方向機能が付いたことで「見るテレビから使うテレビへ」といったキャッチをよく聞きましたが,パソコンでできることのほんの一部をなぞっただけで新鮮味がありませんでした。 ほとんど勝手な妄想ですが,私が実現してほしいと思い,しかも今の技術で実現可能と思うテレビは,例えばこんなテレビです。(1)テレビに人感センサや視線センサをつけて,テレビの前に人がいなかったり,あるいはいても人が画面を見ていない時は画面を消し音声だけにして省エネを図るテレビ,(2)テレビに顔認識機能を付け,見る人が誰かを認識

  • 木走日記 - マスメディアは絶対に報道しない「電通」というオバケ代理店の暗躍

    先日久しぶりに旧友I氏と会しました。 彼は男子高時代、一緒に授業をさぼり喫茶店や雀荘で遊んだりした私の悪友でして、まあ30年来の腐れ縁というやつであります。 今ではおたがい40代のオヤジでありまして社会的にもそれぞれしかるべき地位を与えられる身分になっております。 高校時代は一緒に授業をさぼったたりしてた決して優等生とは言えない私たちでしたが、なぜかI氏は卑怯(?)なことに真面目に勉強しなくとも成績が良く、有名大学に進学後、今では日経済新聞の役職記者なのであります。 で久しぶりに会したのですが、渡された名刺を見てまた驚いたのでありますが、役職がまた昇格しているのであります、相変わらずずるい男だ(苦笑) 朝日であれ産経であれTVにしろ、基的に日のマスメディアには批判的に対峙することをモットーとしている当ブログですが、マスメディアの内情については、このI氏と某民放キー局の政治部の友人

    木走日記 - マスメディアは絶対に報道しない「電通」というオバケ代理店の暗躍
  • 広告だけがCMの価値じゃない。こんな使い方もある。 | ニセモノの良心

    テレビCMが効かなくなったといわれる時代、でも効くとか効かないとかじゃなく、CMそのものが利用されている事もある。 ローカルタイムスポンサーに、こんな事例があった。 アニメ枠に長い間ついていたスポンサーなんだけど、このスポンサーがドラマにCM枠を移動させてくれと言ってきた。 理由を聞いて思わず笑ってしまった。 ここの社長、毎晩孫とテレビを見るらしく、その時に 「今流れたCM、おじいちゃんの会社だよ」と自慢するために、自社のCMを孫の大好きなアニメに取っていたらしいのだ。 で、孫が成長してアニメから卒業、ドラマを見るようになったので、あわせて枠を変更したいらしい。 なんだかなぁ・・・って話だけど、ローカルタイムなんてそんなもんさ。 似たような事例だけど、トヨタとかナショナルとかの大手スポンサーに挟まれて 自社のCMが流れることに意味を置いている社長さんもいる。 スポンサーとして丁寧に扱われる

    広告だけがCMの価値じゃない。こんな使い方もある。 | ニセモノの良心
    futoshi0417
    futoshi0417 2006/12/22
    CMの価値も人それぞれ
  • 1