タグ

2018年10月30日のブックマーク (25件)

  • 古典的カードゲーム"Love Letter"のスマホアプリ版でオンライン対戦が熱い -攻略情報あり- - あなたとあなたの話がしたい

    Love Letter - ストラテジーカードゲーム Asmodee Digitalゲーム¥490 "Love Letter"というカードゲームのスマホアプリ版を世界ランク3位になるまでやり込んで面白かったので、オススメポイントと攻略情報を書きたい。 上掲リンク先のブログに詳しく紹介されているので、私が感じる魅力を簡単にまとめると下記のようになる。 ガチャ要素なし、毎回同じ16枚のカードを使う硬派な対戦カードゲーム 相手の手持ちカードを推理する読み合いが肝のシンプルなゲーム性で、対戦が盛り上がる 初心者でもカードの引きが良ければ熟練者に勝てるくらい運要素が強い イメージとしてはトランプの「大富豪」と同程度かそれ以上に運要素が強い 2〜4人で遊べる 操作性が良く、カードの残り枚数を簡単に把握できるUIで、ゲーム展開をテンポ良く楽しめる ゲームアプリとしての完成度が高い サクサクマッチングする

    古典的カードゲーム"Love Letter"のスマホアプリ版でオンライン対戦が熱い -攻略情報あり- - あなたとあなたの話がしたい
    fuyu77
    fuyu77 2018/10/30
    書いた。
  • HTTP ヘッダー - HTTP | MDN

    HTTP ガイド リソースと URI ウェブ上のリソースの識別 データ URL MIME タイプ入門 よくある MIME タイプ www 付きと www なしの URL の選択 HTTP ガイド HTTP の基 HTTP の概要 HTTP の進化 HTTP メッセージ 典型的な HTTP セッション HTTP/1.x のコネクション管理 プロトコルのアップグレードの仕組み HTTP セキュリティ Content Security Policy (CSP) HTTP Strict Transport Security (HSTS) X-Content-Type-Options X-Frame-Options X-XSS-Protection Mozilla web security guidelines Mozilla Observatory HTTP アクセス制御 (CORS) HTTP

    HTTP ヘッダー - HTTP | MDN
    fuyu77
    fuyu77 2018/10/30
  • Origin - HTTP | MDN

    fuyu77
    fuyu77 2018/10/30
  • Discover Art & Artists | The Art Institute of Chicago

    Closed now, next open tomorrow. Closed now, next open tomorrow. See all hours Mon 11–5 Tue–Wed Closed Thu 11–8 Fri–Sun 11–5 Members: the first hour of every day, 10–11 a.m., is reserved for member–only viewing. Explore thousands of artworks in the museum’s collection—from our renowned icons to lesser-known works from every corner of the globe—as well as our books, writings, reference materials, an

    Discover Art & Artists | The Art Institute of Chicago
    fuyu77
    fuyu77 2018/10/30
    トップページから画像ロードして行くだけでも凄まじいレベルの名作だらけで楽しめる。
  • 【CC0ライセンス 】モネや北斎も!世界の名画52,000枚を無料ダウンロードできるシカゴ美術館 - PhotoshopVIP

    アメリカ3大美術館にも数えられているシカゴ美術館は、一度は足を運んでみたいシカゴの人気スポットです。そんなシカゴ美術館の公式ウェブサイトが最近リニューアルし、話題を呼んでいます。 このリニューアルに合わせ、シカゴ美術館内に展示されている、美術の教科書で見たことのあるような世界の名画52,000枚を、高画質で無料ダウンロードできるサービスが開始されたので、今回はご紹介します。どれも、クレジット表記なしで自由に利用できます。 世界の名画52,000枚を高画質で無料ダウンロードできるシカゴ美術館 シカゴ美術館(英: The Art Institute of Chicago)は、ニューヨークのメトロポリタン美術館、ボストンのボストン美術館と並んで、アメリカの3大美術館にも数えられ、モネやルノワールなど印象派コレクションは、フランス国外では最大規模と言われています。 今回のウェブサイトのリニューアル

    【CC0ライセンス 】モネや北斎も!世界の名画52,000枚を無料ダウンロードできるシカゴ美術館 - PhotoshopVIP
    fuyu77
    fuyu77 2018/10/30
    これはすごい。
  • 200 OK - HTTP | MDN

    fuyu77
    fuyu77 2018/10/30
  • curl option 覚え書き - Qiita

    curl コマンド、ちょくちょく使うけどオプション忘れてまう ってことで備忘録 -o <file>: ダウンロードしたデータをファイルとして保存 long option は --output curl で URL 叩いて、ファイル名を指定してダウンロードしたいときは 小文字 の o。 wgetだと 大文字 の -O でダウンロードファイルの指定になるから毎回迷う。やってられん。 curl は 小文字 で指定。 ちなみに wget で小文字の -o はログファイルの指定。やってられん。 -O: 指定した URL の内容をそのままファイルとしてダウンロード long option は --remote-name ...は? この記事を参照してくださってた記事で書いてあったオプション← 上で紹介した -o のように、このオプションを使ってもファイルダウンロードになる。 た・だ・し! このオプショ

    curl option 覚え書き - Qiita
    fuyu77
    fuyu77 2018/10/30
  • 213526#JSON-Web-Token-JWT-%E3%81%B8%E3%81%AE%E5%AF%BE%E5%BF%9C

    はじめに 今回追加した API API を追加した目的 最終的に作った API の仕様 使い方 API トークンの発行 エクスポータの設定 エクスポータの実行 JSON Web Token (JWT) への対応 JWT とは? JWT を操作するための gem Rails アプリに組み込む - トークンの発行 Rails アプリに組み込む - トークンの検証 Cross-Origin Resource Sharing (CORS) への対応 CORS とは? CORS に対応するための rack-cors gem rack-cors の注意点 まとめ はじめに https://www.admiral-stats.com/ という URL で、Ruby on Rails 5 で作った Admiral Stats というサービスを動かしています。このサービス自体については、過去の記事 を参照く

    213526#JSON-Web-Token-JWT-%E3%81%B8%E3%81%AE%E5%AF%BE%E5%BF%9C
    fuyu77
    fuyu77 2018/10/30
  • GASを使って運転日報のWEBシステムを作ってみた話

    GASでこんな事が出来るよ。という一例として書かせていただきます。 事の成り行き 事の始まりは、ある飲み会の時に自社の営業部門のマネージャ(M)から言われた一言。 M「あのさ。今、うちって社用車を使ったら紙に運転日報を記録して管理してるじゃん?それをやめようと思ってスプレッドシートで管理しようとしたんだけど、毎回スプレッドシートにアクセスして記入するのって億劫だしiPhoneからだと入力しにくくて。。。なんか良い感じに、アプリケーション作ってくれない?」 私「あ、なるほど。ならGsuite(google)だけで完結する、アプリケーション作りますよ。ちょうど明日から出張だったんで、行き帰りの新幹線の中ででも作っときますね。」 という事があり、運転日報をGASで運転日報を作りました。 まずは、完成して現在運用している画面を見てください。 後半で画面の全体と説明を行いたいと思いますが、このような

    GASを使って運転日報のWEBシステムを作ってみた話
    fuyu77
    fuyu77 2018/10/30
  • CORS(Cross-Origin Resource Sharing)について整理してみた | DevelopersIO

    ブラウザからAmazon S3に直接ファイルをアップロードしたい 先日、Amazon S3にファイルをアップロードするWebアプリを作ろうとして色々調べていたところ、S3にCORSという仕様のクロスドメインアクセスの設定をすることによって、ブラウザから直接S3にアップロードをする方法にたどり着きました。ただ、この方法を使うにあたってはCORSというクロスドメインアクセスの仕様をきちんと理解しておいた方が良さそうでしたので、まずはCORSについて自分なりに整理してみました。 なお、弊社の横田がCORSとS3についての記事を以前書いていますので、S3のCORSサポートに関する概要を知りたい方はそちらをご覧下さい。 CORS(Cross-Origin Resource Sharing)によるクロスドメイン通信の傾向と対策 CORS ブラウザでAjax通信を行う際には、同一生成元ポリシー(Same

    fuyu77
    fuyu77 2018/10/30
  • Rails APIでクロスドメインとpre-flight対応 - Qiita

    localでRails APIとWebクライアントを別途立てていた時に、クロスドメインとpre-flightへの対応が必要になりました。 Rails APIサーバ: localhost:3000 Webフロントエンド: localhost:3355 Webフロントエンドでは、HTTPクライアントとしてaxiosを利用しました。 クロスドメイン対応 クロスドメイン対応が無い場合、リクエストで"No 'Access-Control-Allow-Origin' header is present on the requested resource." とエラーが出ます 。 localhost:3355からのアクセスに対して、クロスドメイン対応をいれます。 config.action_dispatch.default_headers = { 'Access-Control-Allow-Creden

    Rails APIでクロスドメインとpre-flight対応 - Qiita
    fuyu77
    fuyu77 2018/10/30
  • Really weird (No route matches [OPTIONS]) error. · Issue #119 · cyu/rack-cors · GitHub

    fuyu77
    fuyu77 2018/10/30
  • オリジン間リソース共有 (CORS) - HTTP | MDN

    HTTP ガイド リソースと URI ウェブ上のリソースの識別 データ URL MIME タイプ入門 よくある MIME タイプ www 付きと www なしの URL の選択 HTTP ガイド HTTP の基 HTTP の概要 HTTP の進化 HTTP メッセージ 典型的な HTTP セッション HTTP/1.x のコネクション管理 プロトコルのアップグレードの仕組み HTTP セキュリティ Content Security Policy (CSP) HTTP Strict Transport Security (HSTS) X-Content-Type-Options X-Frame-Options X-XSS-Protection Mozilla web security guidelines Mozilla Observatory HTTP アクセス制御 (CORS) HTTP

    オリジン間リソース共有 (CORS) - HTTP | MDN
  • 男子が「草食化」したのは、女子の「汚さ」が可視化されたから - ピピピピピの爽やかな日記帳

    女は遙か昔、女神様だった むだ毛の処理をしていたり、足の踏み場もない塵埃だらけの生活をしていたり、優しい微笑みが作り物でしかなかったりするとは、夢にも思わない男だらけだった。 女は光に包まれた存在であり、神々しさが眩し過ぎて直視出来やしない。 そうした女性観――揺らぐことはないと考えられていた常識が存在した。 しかしインターネットの普及により、突として崩れ去った。 まるで偶像破壊のように仰々しく、女の真実が地球上に晒されることになったのだ。 すっぴんが酷い、ヒゲも生える、足はそり跡でざらざら、涙腺を操作する、笑顔詐欺が常套手段、凄まじく劣化する、生き様がおっさんを超越する。 つまり男たちは今までずっと、幻想に弄ばれていたのである。 そしてネットの浸透という激烈な勢いでもって、女は天上世界から、地上へと叩きつけられた。 女神様から、人類への格下げが行われた 殊にSNSの登場は、神の審判のよう

    男子が「草食化」したのは、女子の「汚さ」が可視化されたから - ピピピピピの爽やかな日記帳
    fuyu77
    fuyu77 2018/10/30
  • cURL - Wikipedia

    curl (pronounced like "curl",[7] UK: [kəːl], US: [kɝl]) is a computer software project providing a library (libcurl) and command-line tool (curl) for transferring data using various network protocols. The name stands for "Client for URL".[8] History[edit] curl was first released in 1996.[9] It was originally named httpget and then became urlget before adopting the current name of curl[10][11] The

  • cURL コマンドの読み方 - Qiita

    スクレイピングしたり,APIを試しに叩いたりするときに curl コマンドを使うことってありますよね? Wikipediaによると curlコマンドを開発しているプロジェクトの名前も cURL というらしく,このコマンドラインツールのcurlとライブラリとしてのlibcurlが主な成果物らしいです. php, perl をはじめとして多くの言語にも libcurl をバインドした通信を行うための関数群があると思います. さて,このよくお世話になっている curl ですがなんて読みますかね?しーゆーあーるえる? かーる? ちなみに自分は しーゆーあーるえる 派でして,個人的には カール って聞くと,RIAプラットフォームの製品名を思いつきます. http://www.curlap.com/ 正しい読み方が気になったので調べてみると・・・公式サイトで言及されていました. We pronounc

    cURL コマンドの読み方 - Qiita
    fuyu77
    fuyu77 2018/10/30
  • OPTIONS - HTTP | MDN

    HTTP ガイド リソースと URI ウェブ上のリソースの識別 データ URL MIME タイプ入門 よくある MIME タイプ www 付きと www なしの URL の選択 HTTP ガイド HTTP の基 HTTP の概要 HTTP の進化 HTTP メッセージ 典型的な HTTP セッション HTTP/1.x のコネクション管理 プロトコルのアップグレードの仕組み HTTP セキュリティ Content Security Policy (CSP) HTTP Strict Transport Security (HSTS) X-Content-Type-Options X-Frame-Options X-XSS-Protection Mozilla web security guidelines Mozilla Observatory HTTP アクセス制御 (CORS) HTTP

    OPTIONS - HTTP | MDN
    fuyu77
    fuyu77 2018/10/30
  • RubyとRailsにおけるTime, Date, DateTime, TimeWithZoneの違い - Qiita

    RubyRailsにおけるTime, Date, DateTime, TimeWithZoneの違いRubyRails 2021.2.11追記:DateTimeクラスは非推奨なクラスになりました DateTimeクラスは非推奨なクラスとなり、DateTimeクラスではなくTimeクラスを使うよう、公式にアナウンスされました。 参考1 But we consider use of DateTime should be discouraged. - matz (Yukihiro Matsumoto) https://bugs.ruby-lang.org/issues/15712#note-4 参考2 DateTime は deprecated とされているため、 Timeを使うことを推奨します。 https://docs.ruby-lang.org/ja/latest/class/DateT

    RubyとRailsにおけるTime, Date, DateTime, TimeWithZoneの違い - Qiita
  • 【愛知時計電機】水道・ガスメーターの流体計測機器メーカー

    新着情報 2024.03.12 サステナビリティ 健康経営優良法人2024(大規模法人部門)に認定されました 2024.02.27 経営・人事 人事異動のお知らせPDF 2024.02.27 経営・人事 執行役員の異動に関するお知らせPDF 2024.02.20 サステナビリティ 中学生の職場見学を実施しました 2024.02.13 サステナビリティ LPガスメーターのカーボンフットプリント宣言を登録公開 新着情報をもっと見る

    【愛知時計電機】水道・ガスメーターの流体計測機器メーカー
    fuyu77
    fuyu77 2018/10/30
  • DIC株式会社

    2024年2月9日 事業・製品 [Vision Watch] 美しさと環境保全の調和をめざして──藻類でスキンケアブランドに挑むビジネスの地平

    DIC株式会社
    fuyu77
    fuyu77 2018/10/30
  • 蝶理株式会社

    蝶理株式会社は、「高機能・高専門性を基盤として、グローバルに進化・変化し続ける企業集団」を実現し、さらなる企業価値の向上を目指します。

    蝶理株式会社
    fuyu77
    fuyu77 2018/10/30
  • Twitter、「いいね」 機能の廃止を検討 プラットフォームに健全な会話をもたらすため

    iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから! Apple ドコモ au ソフトバンク 楽天モバイル 10月30日、Twitterは「いいね」機能の廃止を検討していることがわかった。 英メディアのTelegraphによると、TwitterCEO Jack Dorsey氏が、社内で実施された従業員向けイベントで、「いいね」機能の削除についてほのめかしたとのこと。これを踏まえて、Telegraphは同ソーシャルサービスが「いいね」機能をまもなく廃止する予定だと報じた。 Twitterが「いいね」機能の廃止を検討中 「いいね」機能は、お気に入りのツイートに対してハートマークをつけ、ツイート主に対して同意をしたり、好感を持てるツイートであることの意思表示をするためのもの。 以前は「Favorite(お気に入り)」と呼ばれ、ハートマークではなく星マークをつける機能だったが

    Twitter、「いいね」 機能の廃止を検討 プラットフォームに健全な会話をもたらすため
    fuyu77
    fuyu77 2018/10/30
    フェイクじゃないのかこれ…?利用者の感覚としてはいいねだけが健全なフィードバックで、RT、リプライ、引用ツイートは開戦用機能という印象だが。
  • 日本社会における「女性に対する暴力」は少ないのか? - キリンが逆立ちしたピアス

    追記: 以下のサイトで最初は「ジェンダー社会学者」という肩書きになっていたのですが、「フェミニスト」にご変更いただきました。 日では女性への暴力は少ないと言う調査結果に困惑するフェミニスト http://www.anlyznews.com/2018/10/blog-post_29.html 昨日、龍谷大学で行われた犯罪学のセミナーに参加してきた*1。テーマは日社会における「女性に対する暴力」で、2016年に行われた統計調査をもとに分析がなされるということで、大変楽しみにしていた。報告者は、調査を実施した一人である津島昌寛氏で、直接、その報告を聴くことができた。概要については、以下のサイトからワードファイルでダウンロードできる。 龍谷大学社会学部 津島昌寛教授と法学部 浜井浩一教授が女性に対する暴力被害の実態として「女性の日常生活の安全に関する調査」(2016)の調査結果を発表 http

    日本社会における「女性に対する暴力」は少ないのか? - キリンが逆立ちしたピアス
    fuyu77
    fuyu77 2018/10/30
  • はてなブックマークに接続できない障害が発生しています - はてなブックマーク開発ブログ

    平素よりはてなブックマークをご利用いただきありがとうございます。 2018年10月29日(月)19:12より、はてなブックマーク(Web、アプリとも)に接続できない障害が発生しています。 原因はネットワークに過大な負荷がかかっているためで、現在対応を行っております。復旧まで今しばらくお待ちください。 追記 2018年10月30日 02時41分頃復旧いたしました。ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。 再発防止に努めてまいります。

    はてなブックマークに接続できない障害が発生しています - はてなブックマーク開発ブログ
    fuyu77
    fuyu77 2018/10/30
    はてブのない時間はつらかった…。
  • 外部サービス連携やIDコールなど、一部機能を終了します - はてなブックマーク開発ブログ

    平素よりはてなブックマークをご利用いただきありがとうございます。 はてなブックマークでは現在、システム全体の抜的なリニューアルに向けた開発を進めております。迅速なリニューアルを行うため、このたび利用状況を踏まえ、以下の機能を終了いたします。なお、現時点でのリニューアルにかかる機能廃止の予定は今回お知らせするもので全てとなります(今後の実装状況により変更となる可能性はございます)。 対象となる機能 マイホットエントリーメール*1 マイホットエントリーは継続してご利用していただけます お気に入りレポート*2 お気に入りフィードは継続してご利用していただけます 外部サービス連携 Evernote連携 以前に告知しました通り、アプリではWebに先行して終了させていただきました Webからも終了し、Evernoteとの連携自体を終了します Facebook連携 「Facebookからブックマークを

    外部サービス連携やIDコールなど、一部機能を終了します - はてなブックマーク開発ブログ
    fuyu77
    fuyu77 2018/10/30
    Twitter連携は非廃止&低能先生事件の遠因となったIDコールの廃止で納得できる内容。