タグ

2020年5月22日のブックマーク (6件)

  • 死ぬこと以外かすりキス?

    なんと、黒川弘務東京高検検事長が辞意を表明した。 2020年に入ってからというもの、毎日のようにびっくりすることばかりが続いていて、何かに驚く感受性自体が、たとえば去年の今頃に比べて、50%ほど鈍化した気がしているのだが、それでも今回のこのニュースには仰天した。 黒川氏は、5月21日発売の「週刊文春」誌がスクープしている新聞記者との賭け麻雀の事実関係を認めて、辞意を漏らしたもののようだ。 してみると、3日前(18日)に政府が検察庁法の改正案の今国会での可決成立を断念した理由も、安倍総理が説明していた「国民の皆様のご理解なくして前に進めて行くことはできない」という筋立ての話ではなかったことになる。 「ネット世論が政治を動かした」 というわたくしども野良ネット民の受け止め方も、こうなってみると、ぬか喜びというのか、勘違いだった可能性が高い。 政府が法改正を断念した理由は、あらためて考えるに、黒

    死ぬこと以外かすりキス?
    fuyu77
    fuyu77 2020/05/22
    "天才編集者を名乗る人間が、一方では、出版のマネタイズを近代化する方法を提案しているように見せかけながら、他方では、およそ前近代的な奴隷出版の手口でライターを使役していたことが、今回の事件の本質だ"
  • 非正規社員の人達はなぜ非正規として働いているのだろうか(2020年公開版)(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「正規の仕事につけなくて仕方なく」は男性2割強、女性1割近く労働問題で取り上げられることが多い非正規社員(職員・従業員)問題。当事者はいかなる理由で非正規社員として就労しているのだろうか。総務省統計局が2020年2月に発表した、2019年分の労働力調査(詳細集計)の速報結果を基に確認する。 労働力調査によると2019年における非正規社員は2165万人。これは前年比で45万人の増加となる。雇用者全体(5660万人、役員除く)に占める比率は38.3%。これら非正規社員の人達に、なぜ現職(非正規社員の立場)についているのか、その主な理由を聞いた結果が次の図。男女それぞれの回答者に占める比率と、回答実数をグラフ化する。 ↑ 現職の雇用形態についた主な理由(非正規職員・従業員、理由明確者限定、男女別、比率)(2019年)↑ 現職の雇用形態についた主な理由(非正規職員・従業員、男女別、万人)(2019

    非正規社員の人達はなぜ非正規として働いているのだろうか(2020年公開版)(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    fuyu77
    fuyu77 2020/05/22
  • next.js で自分のブログを作る

    next.js で自分のブログを作る 自分のブログとして mizchi.dev を作った話 at 隅田川.js #1(オンライン) - connpass 何を作ったか このブログ自身(mizchi.dev)。スライドツールも突貫で自作 ソースコード mizchi/dev Lighthouse Full AMP GA 対応 Git から編集ヒストリの生成 どんなブログがほしかったか Lighthouse で満点出したい 普通の Markdown じゃつまんないから MDX で書きたい サーバーの運用をしたくない next.js の最適化に乗りたい 作った どうせ動かないし CDN 上で静的サイト + Full AMP MDX コンパイラを自作 (amdx) netlify + 買ったまま忘れてたカスタムドメイン(mizchi.dev) pages/*.tsx が公開される仕組みを、そのまま採

    fuyu77
    fuyu77 2020/05/22
  • プログラミングを生業としてる人って

    どうやってそこにたどり着いたの? スクールが意味ないってのは全く同意なんだけど、じゃあプログラミングを生業にするには何が必要かに答えられない人に多すぎだよね 絶対こう聞いても帰ってくるのはマウンティングだけ まず何か作ってみよっか?(ドヤ顔)みたいなw けど、よくよく話聞くと自分は新卒で会社入って、先輩にどやされながらキャリア積んだだけっていう無能だったりする なのに自分の事は棚に上げて第二キャリアとしてプログラミング始めようとする奴にはマウンティングで返す 当ジャップの嫌なところを煮詰めたような奴ら多過ぎて頭クラクラしてくる ※追記 案の定、スター集まってるブコメ、マウンティングだらけで草 まずなにか作ってみろ系のブクマカやスター付けてる奴らさ 自分がまず作ったもの晒してみろよ 当然その後の成長過程もみたいね 自分が言ったこと証明してみろ さぞかし優秀なプログラマーなんだろうなぁ 重要

    プログラミングを生業としてる人って
  • 外国人が東洋人っぽく描いたセーラームーンへのリアクションに「みんな彼女を白人化してる(東洋人っぽく描くのは)人種的に正しい」と言われてる事への反応

    こつよせ @be_wormholed "アニメキャラ、だいたい白人でしょ"問題については、拙い英語ですがこちらで私なりの説明をしてみました。民族ステレオタイプに描かれてないキャラは自民族に近しく見える傾向があることと、日のフィクションには「無国籍」というカテゴリーがあることを指摘しております。 twitter.com/be_wormholed/s… こつよせ @be_wormholed "Anime seems white to me" My opinion on this issue: we have a tendency to identify non ethnically emphasized character as familiar ethnic person especially in childhood due to egocentric world view and li

    外国人が東洋人っぽく描いたセーラームーンへのリアクションに「みんな彼女を白人化してる(東洋人っぽく描くのは)人種的に正しい」と言われてる事への反応
  • プログラマーって選民感情持ってる人多くない?

    その他多くの職業と同じく上澄みの天才以外は幾らでも替えがきく職業でしかないのにどうしてあそこまで選民感情が高まってるのかわからない 「ソースコードを思案してる最中は意識が飛んでるので話しかけられても困ります」みたいなツイートがバズった時にも思ったけど他の職業は頭使わないとでも思ってるんですかね?

    プログラマーって選民感情持ってる人多くない?
    fuyu77
    fuyu77 2020/05/22
    プログラマーだけれど仕事してて任意のタイミングで話しかけられるの拒否は全体の生産性下げる印象はある。