2024年3月1日のブックマーク (32件)

  • まだ残ってました「本気の焼豚チャーシューRIKI」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 雨、冷たい雨で今夜から明日も雪の予報です。 正月用に買ったのですが、小分けして冷凍保存してました。この分厚さがたまりません(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com 気の焼豚チャーシューRIKIは、富山県富山市にある徳永品が製造販売するチャーシューです。元プロレスラーの長州力さんとコラボした商品で、長州力さんの腕周りに近い約42cmの超大判型が特徴で重量は約1kgです。 【撮影場所 自宅:2024年02月28日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    まだ残ってました「本気の焼豚チャーシューRIKI」 - 金沢おもしろ発掘
    fwss
    fwss 2024/03/01
  • 青鬼というアイテム - 桃鉄でゴーゴー🚃

    こんばんは。 なんか青鬼レースが復活したみたいです。 暇なのでマリカーをやめてこれをやります。 momotetude-gogo55.hatenablog.jp ランキングランキング参加中ゲームブログやってる人の集まり場! ランキング参加中ゲームブログやってる人たち ランキング参加中ゲーム日記 おはこんばんにちは。 その前にこの青鬼が欲しいので。 絶対無理だ。(確定で出ない) さあ今回は初期スキンと初期ネームです。 なんでぇ? さあなんか折返しです。 ちょっとだけ差があるんで頑張りますか。 おっと? アイテムが強すぎる。 さあショートカットをします。 あざした。 完走です。

    青鬼というアイテム - 桃鉄でゴーゴー🚃
    fwss
    fwss 2024/03/01
  • 3月1日の結果 - カズブロ

    今日の日経平均は744円あがったようですが、こちらの含み損は約−38,000円となりました。 単日は+1,800円 下がる株を狙ってないはずなのですが、しっかりそれを狙って買っているような感じがします。むしろ日経平均があまり冴えない方が、利益が出ているような気がします。 今日は日経平均がけっこうあがりましたので、来週はどうでしょうか? そろそろ0金利も終わりそうなので、多少調整が入る予感がしています。 ではよい週末をお過ごしください。

    3月1日の結果 - カズブロ
    fwss
    fwss 2024/03/01
  • 快適なドライブの帰り道…事故渋滞に巻き込まれました😭 - vhosi’s blog

    こんばんは! 今日はどんよりした天気でしたが… 雨が降る前に帰って来れました~ルンルン♪♪←そんな気分じゃないけど(・ω・)ノ 3月3日はお雛様ですネ~~!! スーパーでこんな飾りがありました。 昨日は久し振りにお買い物ツアーへ行って来ましたyo~~!! 目的のものがゲット出来ました\(^o^)/ 天気が良かったので~~富士山が見えるだろう~~ッと…kya~~楽しみルンルン♪♪ 見えませんでした_| ̄|○←アホ~~;つД`)シクシク!! でも…天気は快晴!!景色も最高!!爽快desu~~!! 相棒のミライース君🚙も軽快に走ってくれました(^。^)y-.。o○ このまま帰宅ラッシュに ハマらずに帰れるかな~~…?? キャ~~残念ハマったか~~(´・ω・`)ショボーン⁇ 帰り道で…帰宅ラッシュにハマったの⁈~あと数キロなのに… 全く進みません…どうしたのかな??…ひど過ぎる?? 渋滞が多少

    快適なドライブの帰り道…事故渋滞に巻き込まれました😭 - vhosi’s blog
    fwss
    fwss 2024/03/01
  • 恐怖とスリルに満ちたアニメAnother!グロテスクな殺戮シーンから感動のシーンまで! #Another - わぎょうの日記

    アニメ『Another』と聞いて どんなイメージを持ちますか? 血みどろの惨劇シーン 不気味な人形 呪われたクラスメートたち そんな恐怖とサスペンスに満ちたアニメ ホラーファンも納得の作品ではないだろうか 見た事のない方、知らない方も 興味が湧くでしょう アニメ『Another』 ご紹介します。 はじめに あらすじ 各話タイトル アニメ『Another』スタッフ 登場人物&キャスト 夜見山北中 アニメオリジナル 映画オリジナル(実写版) 三年三組の教師 その他 恒一の家族 『夜見のたそがれの、うつろなる蒼き瞳の。工房m』 その他 主題歌 用語 現象と災厄 対象と範囲 記録の改竄と記憶の改変 もう一人/ 死者 いないもの チョット裏話 作中の背景は この作品のインスピレーションを得たのは 最後に はじめに スニーカー文庫でイラストがいとうのいぢ氏 が担当なのが気になる所でしょう 作者はミステ

    恐怖とスリルに満ちたアニメAnother!グロテスクな殺戮シーンから感動のシーンまで! #Another - わぎょうの日記
    fwss
    fwss 2024/03/01
  • 全国平均とは言え…一般庶民には高すぎる - 不動産×行政書書士Blog

    おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です。 にほんブログ村 日は、2023年の新築マンション発売価格について書かれたニュース記事を読ませて頂き、僕が感じたことについて書かせていただきます。 以下ーー内は、2024年2月28日(水)付、 Yahoo!ニュース より引用させて頂きました。 ーーーーーーーーーー 新築マンション、最高値更新 建設コスト増で平均5911万円 昨年 不動産経済研究所が28日発表した2023年の新築マンション発売価格は、全国平均で1戸当たり5911万円だった。 前年比15.4%上昇し、7年連続で過去最高を更新した。人件費や建築資材などの値上がりに加え、東京都心で富裕層向け超高額物件の発売が相次ぎ、平均価格を押し上げた。同研究所は、コスト増を背景に今後も価格の上昇傾向は続くとみている。 首都圏は8101万円と前年から

    全国平均とは言え…一般庶民には高すぎる - 不動産×行政書書士Blog
    fwss
    fwss 2024/03/01
  • 【サッカー】なでしこジャパン、北朝鮮を破りパリ五輪出場決定!窮地を救ったGK山下の1ミリ! - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 2月も今日で終わり、2024年もあっという間に2ヶ月過ぎちゃいましたね(^^; 徐々に積雪の量も減ってきて、今年は春の訪れが早まりそうです。 さて、今年は4年に一度のうるう年ということで、五輪が開催される年です。 今年はフランスのパリで五輪開催されますが、その五輪出場を賭けて女子サッカー日本代表が昨日北朝鮮を破り、五輪出場を決めました。 北朝鮮に競り勝ち五輪への切符獲得! l.smartnews.com 第一戦を中立地サウジアラビアでスコアレスドローで乗り切り、ホーム国立競技場で五輪出場権を賭けた大一番。 前回の対戦から2名入れ替えて、ほぼ同じメンバーで北朝鮮に臨みました。 試合は前回と同じく、拮抗した試合展開になりましたが、前半26分に日がセットプレーからチャンスを作り先制します。 ヘディングで繋いだボールを田中が頭で合わせたシュートはクロスバーにはじ

    【サッカー】なでしこジャパン、北朝鮮を破りパリ五輪出場決定!窮地を救ったGK山下の1ミリ! - 北の大地の南側から
    fwss
    fwss 2024/03/01
  • スマホの機種変更~データの引継ぎ - ふくみみdiary

    前編、後編では終わりませんでした。続きです。💦 いよいよ最後のデータ引継ぎです。 これが終わって完全に機種変更が出来たという事になりますね。以前のスマホのデータを新しいスマホに引き継ぐ作業ですが、とてつもなく大変なことだと思っていました。 個人的には完全に移行したいと思うデータは実はなかったんです。写真などはGoogleフォトに入っていますし、ラインのトーク内容は消えたら困るとも思わなかったし、連絡帳もたいした人数でもないので改めて作り直してもいいと思っていました。 AQUOSsense8には付属品としてスマホ同士をつなぐアダプター:クイックスイッチアダプターとうものが入っていて、これを使うと古いスマホから新しいスマホへのデータ移行がまとめて簡単に出来るのです。 他社のスマホでも付属品として同梱される機種もあるようです。 以前のスマホから新しいスマホへデータの引継ぎ 新しいスマホがライン

    スマホの機種変更~データの引継ぎ - ふくみみdiary
    fwss
    fwss 2024/03/01
  • 歴史的建造物と庭園がマッチした三溪園の魅力を体感!#歴史 #庭園 #横浜 - 空と旅と温泉と雑想と

    記事でお伝えする場所 去年の1月に訪れた三溪園について、お伝えしようと思います! 三溪園は歴史的建造物と、庭園が絶妙にマッチした場所です。 春も近しい今の時期はきっと春の植物が揃ってきて美しいハズ! というわけで、花の時期の前に冬の三溪園をお届けします! 三溪園はどのような場所か 三溪園は大雑把に言うと、歴史を感じる建物がたくさん建っている庭園です。 神奈川県横浜市の牧にあり、観光サイトでは以下のように説明されています。 三溪園は、製糸、生糸貿易で財を成した実業家・原三溪が明治39(1906)年に開園した敷地面積18万平方メートルの広大な日庭園です。 東京ドーム4個分の広大な敷地には京都や鎌倉などから集められた歴史的建造物17棟が自然豊かな園内にたくみに配置されています。園内にある臨春閣や旧燈明寺三重塔など10棟は、重要文化財に指定されています。 梅や桜、ツツジ、紅葉などの名所として

    歴史的建造物と庭園がマッチした三溪園の魅力を体感!#歴史 #庭園 #横浜 - 空と旅と温泉と雑想と
    fwss
    fwss 2024/03/01
  • 初めての事を挑戦する時の怖さ、不安。 - 『楽しいマイライフを』の日記

    今日、初めてハローワークに行ってきました。 失業保険の申込のために行ってきたんですが 正直、ハローワークに行くのがめっちゃイヤやったんです。 僕のほんま勝手なイメージで ハローワークってなんか行きにくい所というか、行ってもくら〜い感じで、ドラマとか の感じの雰囲気が漂ってたり イヤ〜なこと言われたりするイメージだったんです。 だから会社から離職票が届くのもイヤやったし いざ、離職票が届いてハローワークに行かないとダメってなってからめっちゃイヤでした。 マジで昨日は寝たくありませんでした。(笑) (次の日を迎えるのがイヤだったので) それで今日、緊張もしたし、何言われるかわからんし どうなるか分かりませんでしたけど何とか帰還してまいりました!(笑) いや〜〜 思ってたよりも親切に説明もしてもらえたし 嫌味なことも言われることも無かったので良かったです。 担当になってくれた方も優しそうなおっち

    初めての事を挑戦する時の怖さ、不安。 - 『楽しいマイライフを』の日記
    fwss
    fwss 2024/03/01
  • 「瞳をとじて」 - 映画貧乏日記

    「瞳をとじて」 2024年2月21日(水)ユナイテッド・シネマとしまえんにて。午後1時10分より鑑賞(スクリーン6/D-10) ~エリセ監督、31年ぶりの長編映画は記憶と映画をめぐる物語 「ミツバチのささやき」(1973年)という映画をどこで観たのだろう? だいたいのあらすじは知っているし、印象的なシーンも何となく覚えている。とはいえ、時代的に映画館で観たとは思えない。後年になってテレビで観たのだろうか。いや、それとも観ていないのか? 何にしても私が知っているぐらいだから、大ヒット作なのは間違いない。その「ミツバチのささやき」のビクトル・エリセ監督が、1992年の「マルメロの陽光」以来、実に31年ぶり(!)に撮った長編映画が「瞳をとじて」だ。 時代は1947年。ある屋敷に住む老人が一人の男を呼び寄せる。老人は過去に中国人女性と交際し、女の子が誕生した。だが、やがて女性は娘を連れて家を出てし

    「瞳をとじて」 - 映画貧乏日記
    fwss
    fwss 2024/03/01
  • 晴れ☀ 旦那さん四年目 - makkosan70’s diary

    2月28日【水曜日】  明石の空です 冷た~い晴れさんです 風は昨日よりかは やや控え気味 でも寒い^^; 家の中 今日は 四年目 一年一年 過ぎ去るのは早いです 毎年 同じような事を 書いていますm(__)m 朝方 身体の体制を整えようとしたら 旦那さんとのタイミングあわずに AM3時半頃に呼吸困難が始まり (時が止まるとは 次に足す言葉ができない時?) 治まる気配がなく 夜間訪問看護師さんに連絡 (近くではないのですぐには来てくれないです) 在宅医療をしてたので 最初に 救急車を呼びますか 在宅医でいいですかと 延命治療はしない方向でいってたので 在宅医の選択をしていました 酸素量を MAXにあげても 苦しくて 寒い朝方に 窓も全開  落ち着くまで一時間程 苦しい最中に「今日は もうあかんかも わからん ごめんな」と 「大丈夫・大丈夫」と背中をさするだけ この時が 私自身 一番辛かった

    晴れ☀ 旦那さん四年目 - makkosan70’s diary
    fwss
    fwss 2024/03/01
  • ドライブイン体験記:幸せなランチタイム🍽 - わくワーク

    お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 千葉県山武市の国道126号線沿いで、以前から気になっていたお店がありました。 ちょうどお昼時間だったので、寄ってみました。 とても広い駐車場に、すでに何台か車が止まっています。 「仲よしドライブイン」というお店です。 歴史を感じる外観です。ドライブインは昭和の頃、国道沿いでよく見かけた気がします。令和まで続いているドライブインは、人気メニューなど生き残ってきた理由がある気がします。 受動喫煙防止法により、店内喫煙OKのため、未成年は入店できない大人の堂です。 タバコを吸わないので、吸っている人がいないことを期待しつつ入店しました。 幸いなことに、誰もタバコを吸っていませんでした。 メニューが豊富で、迷ってしまいますが、好物のイカげそ揚げがありました! イカげそ揚げ 400円 期待どおりの美味しさです。ビールが飲みたくなります! セグロいわしの

    ドライブイン体験記:幸せなランチタイム🍽 - わくワーク
    fwss
    fwss 2024/03/01
  • 曇り☁→雨☂  家の中 ビーズアート(龍・りんご) - makkosan70’s diary

    2月29日【木曜日】    明石の空です どんよりとした曇り空さんから お昼頃から 雨さんです  寒い~(・_・;) ごみ出し日 梅の花が満開に 紅白まじって綺麗に咲いています。 昨日は コメント・ブックマーク ありがとうございました 皆様の言葉に励まされながら とても 幸せ感じています 旦那さんも 喜んでいると思います これからも よろしくお願いします_(._.)_ 今日は気を取り直してと思ったら どんよりお空さん 気分も凹みます でも そうは言っておられないですね^_^; 家の中 今 かたづけなければいけないのは ビーズアート 「龍」一時間程 にらめっこしながら わかるところ 埋め込み 進んだ感がしない(・_・;) 気分転換に 「りんご」絵柄を こちらは 楽勝感(^・^) 「龍」は終わらせないわけには いかないので 同時進行で進めます(笑) 〔終わった~と言いたい(心の声(>_<))〕

    曇り☁→雨☂  家の中 ビーズアート(龍・りんご) - makkosan70’s diary
    fwss
    fwss 2024/03/01
    雨続きで、あまり外へ出てないので、開花の様子が判りませんが、梅の季節ですね。早い桜も咲いているのでは? 週明けに出掛けてみようかな?
  • 週刊プチ感想・レビュー#104【ぷにるはかわいいスライム】第59話 - すみにおけないこと

    ※引用:「ぷにるはかわいいスライム」第59話より ぷにるはかわいいスライムの感想を1話1話書きたいと考えて、週刊プチ感想・レビューをはじめました。 毎週木曜日に投稿する予定です。 第59話 [第59話]ぷにるはかわいいスライム 感想 お誕生日おめでとう!! からの、神様再登場。 ごめんなさい神様。 ぷにると同じく完全に忘れていました。 が、はいていない衣装で思い出しました。 物凄い格好で、物凄く不安になるような事を言っていますが、またぷにるの消失が起こるのでしょうか。 遣わしたって言っているので、ぷにるは「使途」だった? 気になるところではありますが、とりあえずバースデーケーキぷにる可愛い。 公式サイト アニメ『ぷにるはかわいいスライム』 Amazon ぷにるはかわいいスライム 5巻 アクリルぷにるランド第3弾付き特装版 ぷにるはかわいいスライム 5 アクリルぷにるランド第3弾付き特装版

    週刊プチ感想・レビュー#104【ぷにるはかわいいスライム】第59話 - すみにおけないこと
    fwss
    fwss 2024/03/01
  • 週報 2024-02-03/2024-02-09 蛇口の座標系、リアルカスの嘘、セルフサービス居酒屋 - よくばりジェット気流

    02-03(土)今週のフリーレン、『読んでいないについて堂々と語る方法』の実践 今週のフリーレンを見た。なでなでフリーレンかわいい。 🫳🫳🫳 『エンジニアの知的生産術』について通話で話していた。何をやるにしても前提知識は必要だ。そのための手法として、とにかく調べて付箋に1つずつ書き、関連するものをまとめるというものが紹介されていたらしい。とにかく知識を十分にインプットして、可視化してやるのが大事そう。 僕はこのを読んでいないが、内容を話してもらうことでの内容について議論することができた。『読んでいないについて堂々と語る方法』の実践である。 02-04(日)人の棚を見たい、蛇口の座標系 人の棚を見るのはおもしろいという話を読んだ。棚を見せてもらうと、その人との普段の会話ではわからない一面や興味を持つ対象について知ることができる。そこから自分も興味を持ってを買うこともある

    週報 2024-02-03/2024-02-09 蛇口の座標系、リアルカスの嘘、セルフサービス居酒屋 - よくばりジェット気流
    fwss
    fwss 2024/03/01
  • 【ミスド】 新発売!1番美味しいのはどれ?桜もちっとドーナツ3種類食べ比べ - うる コンビニ商品レビュー

    こんにちは!うるです🌸 舞い上がっちゃう、ミスタードーナツのおいしい桜。 とミスドから、桜もちっとドーナツが2024年2月28日に新発売されました! ついに春が来た感じがしますね🐝 私は桜が大好きでとてもべたかったので、急いでミスドに行ってきました。桜もちっとドーナツは4種類発売されていましたが、4つも飽きるかな?とか、きなこがあまり惹かれなかったので、3種類買ってみました😊 3種類べ比べをしてみました。 私の桜もちっとドーナツの美味しかったランキングもつけてみたので、ぜひ最後まで見てください✨ 舞い上がっちゃう、 ミスタードーナツのおいしい桜。 毎年好評のもちっとした 感をさらにもちっと。 見て、べて、春を感じる。 桜のぜんぶをめしあがれ。 www.misterdonut.jp 比較表 桜もちっとドーナツ 五分咲き 満開 舞い桜 価格 (テイクアウト税込) 183 183

    【ミスド】 新発売!1番美味しいのはどれ?桜もちっとドーナツ3種類食べ比べ - うる コンビニ商品レビュー
    fwss
    fwss 2024/03/01
  • 空気清浄機の異変 - 没イチなサラリーマンだらだら日記

    お疲れ様です、キュトシです。 世は花粉が舞う季節・・・もちろん花粉症なワシは対策必須といえる。 外出時は抗ヒスタミン薬を飲み、マスクは忘れず着用、花粉対策用の目薬は常備しており、自宅ではお高い空気清浄機であるF-VXU90を常に起動(さまもおるし)。 とはいえ多少は目が重くなったり、咳が出てきたりと残念ながら完全に対策ってのはできないんやけどね・・・まったくもって忌々しき花粉症。。。 それでも、自宅に居る場合は上でも言ったようにお高い空気清浄機を設置しとったおかげか、症状が出てこず楽だったんよ・・・去年までは。 確か気が付いたのは先々週だったかな? その日も仕事を無事に終えたし自宅でのんびり~とか思って飲酒しとったんよ、ワシ。 でもなんかね?目が痒くなってきたんよ。まぁこの時点では眠いだけかな?と思っとった。 でもさ、だんだんと水みたいな鼻水が出てくるようになり、ついでに二日酔いとは異な

    空気清浄機の異変 - 没イチなサラリーマンだらだら日記
    fwss
    fwss 2024/03/01
  • 姫路城 - Nekonta Photo Gallery

    2月27日 気が向いて姫路城へ行きました。前日に思いついただけですが、よく考えると姫路城とか行った記憶がありません。もしかすると子供の頃に行ったのかもしれませんが、当時の撮った当時の写真にもありません。姫センとか飾磨まで行った記憶があります。 01:JR姫路駅ホームから。姫路は田舎町かと思っていましたが結構都会でした。調べてみると人口52万人 政令指定都市に近いレベルでした、山陽新幹線の停車駅で政令指定都市・県庁所在都市以外では姫路が一番の都会でした(2番は倉敷47万人) 姫路ナンバーは評判イマイチでしたが少し見直しましたw 02:入場料(入城料?)1000円を払って入ります。 03:曇り空でしたが次第に青空が見えてきました。 04 05 06 07 08:地階を入れて七階の天守の最上部に神社があります。 ねこんたフォトギャラリー

    姫路城 - Nekonta Photo Gallery
    fwss
    fwss 2024/03/01
    山は富士山、城は姫路城ですね。遠くからの姫路城も良いですね~。
  • 西村知美の娘は現在20歳!!将来の夢とは!? - nikogami777’s diary

    西村知美の娘 西村知美さんといえば、80年代に一世を風靡したアイドルですが、 ご存知の方も多いかと思います。そんな彼女の娘が現在20歳になっており、 将来の夢に向かって活動していることが話題となっています。 娘のプロフィール 西村知美さんの娘は2003年に生まれ、現在20歳ですが、名前は公表されていません。 活発な性格で、幼い頃からスポーツや音楽が好きだったとされています。 大学に通いながら、将来は音楽関係の仕事に就きたいという夢を抱いているようです。 親子の関係 西村知美さんはブログやインタビューで娘さんとの関係に ついて言及しており、思春期には時折反抗的な態度も見せたようですが、 最近ではお互いに話し合える関係が築かれているようです。 また、西村知美さんは娘の夢を応援し、一緒に音楽活動ができたらと語っています。 将来の展望 娘さんの将来についてはまだ具体的な計画はないものの、 音楽が彼

    西村知美の娘は現在20歳!!将来の夢とは!? - nikogami777’s diary
    fwss
    fwss 2024/03/01
  • 2/23~2/29【読書日記】 - 日日是好日

    こんにちは、めめです。 2/23(金) 今日から家族旅行。東京駅は早朝にも関わらず激込みでコーヒーを買うにも長蛇の列だった。移動中はD・クロンビーの「警視の不信」を読んだ。普段飲まないコーヒーを飲んだからか眠気は来ない。目的地に着くまでに笑えるくらい色々起こったし、急な予定変更もあったけれど楽しかった。鳥羽水族館はペンギンやアザラシ、カワウソなど可愛い動物も多かったけれど、青いザリガニは忘れられない。ザリガニってと思い、素通りしかけたとき、絵の具で塗ったかのような青いザリガニが表れた。しかもPOPには「茹でると赤くなります」と文字。茹でたことあるの?!?!衝撃的であった。夕では宿泊先で美味しいものを満喫し、夫と父はハイスピードでたらふく酒を飲んで楽しそうであった。 2/24(土) 昨日雨のため行けなかった伊勢神宮に行った。弟夫婦の家内安全、そして私の厄払いだ。もちろんメインは厄払いである

    2/23~2/29【読書日記】 - 日日是好日
    fwss
    fwss 2024/03/01
  • 『 今日のランチ そば処 忠兵衛茶屋 』 - お昼寝マンボウの日記

    たまさかお母ちゃんと休みが一緒、お風呂の用意をして別府へ。 お昼ごはんは、最近メディアを賑わせている * 五条 * さん。 着いてたまがった、来る前チェックしたら金曜日のはず ( ガックシ ) またかえ、運命じゃー! 次のお店をナビに入力し、堀田の山を登る。 入り組んだ細い道、車一台やっと。 案内通り運転してたんに、店が見当たらん! もう感頼み、さらに上へと進める。 大雨の中ようよこ到着、おつかれさん (^^;; 『 おごめ~ん。入口に完全予約制ち書いちょんけど大丈夫かえ? 』 『 いいで、かまわんよ 』 外観から、想像できない広い店内。 多くのお客さん、来る道の困難さを考えたらすごい。 中には、韓国からいらしたグループも。 今日は寒いからとお母ちゃんかけそば、ワシは十割のざる。 共に、山芋のとろろと小鉢付き。 少し甘めのつゆに細切りの蕎麦、お母ちゃんも満足のご様子。 美味しくいただいた後

    『 今日のランチ そば処 忠兵衛茶屋 』 - お昼寝マンボウの日記
    fwss
    fwss 2024/03/01
  • tochikoな山歩き 雪の結晶 -        猿板

    雨が雪に変わりました。 登山口は重い雪でしたが 標高を上げるにつれて軽くなり 水量の多い沢の風に ふわふわと舞っていました。 雪は雲の氷から地上に旅をする 水蒸気が多いと針のような形になるという 水滴氷についた 針のような氷は降っているその時しか会えない風景 春に始まる小さな芽も 水滴氷に閉ざされています。 この時に出会った雪は ここに落ち白い面になる いつもの姿が水面に描かれていました。 雀らの藪に入りこむ忘れ雪  飴山實

    tochikoな山歩き 雪の結晶 -        猿板
    fwss
    fwss 2024/03/01
    四国の山名のかな? この冬、我が家から見えた雪は一日でした。
  • 浄土ヶ浜でドラクエウォーク - あぽろんのつぶやき

    前に少し早起きして散歩しに行きます 夕のバイキングべ過ぎたせいか、全然お腹すかないしσ(^_^;) 高台にあるホテルから、急勾配の階段と坂を下った先… 宮古市を代表する景勝地「浄土ヶ浜」 そこはまるで極楽浄土のようなけがれも煩悩もない世界が広がってるそうな 浄土ヶ浜です いかがでしょうか、仏様が住んでるような厳かなな雰囲気は…あるかなぁ… 砂浜ではなく、白い小石がたくさん 珍しい浜ですよね 穏やかな波とこの無数の白い小石の浜がその所以でしょうか 昔、宮古山常安寺の和尚がこの景観を「さながら極楽浄土の如し」と感嘆したことが名前の由来だそうで 水がキレイ ワタクシは日海ばかり見てきたので、このキレイな海水は羨ましい …こんなバカなことをする輩がいるのかσ(^_^;) 大小さまざまな形の白い石がこれだけあるこの場所は、地学分野では非常に貴重な場所だというのに… この岩、流紋岩というそう

    浄土ヶ浜でドラクエウォーク - あぽろんのつぶやき
    fwss
    fwss 2024/03/01
  • 感動の初体験!セブンイレブンのスムージー解説 #セブンイレブン - 今この瞬間!

    セブンイレブンの素材をぎゅっと、むだなく!スムージーに初挑戦! のどかな奥田舎温泉に行ってきました。道中で鹿が出るので眠らないようにと、 コーヒーでも買って行こうかとセブンイレブンに入るとなんとびっくり!新しいマシンが設置されていました。 ちょうど温泉帰りで「スムージーでも飲みたいけどあるわけないよね」って言ってたところ!なんとタイミングよく・・・ありました!(^^)! 【素材をぎゅっと、むだなく!スムージー】ちょっとドキドキしました。どうやるの? それじゃあ!今回は、セブンイレブンのスムージー初体験を解説しますのでご期待ください! セブンイレブンの素材をぎゅっと、むだなく!スムージーに初挑戦! 実際に作ってみました。 実際に作ってみました。 イチゴバナナスムージから作ります。 まずは、ボタンを押して、バーコードを読み込ませます。 そしてセットします。 出来上がりました。素材がぎゅっと、

    感動の初体験!セブンイレブンのスムージー解説 #セブンイレブン - 今この瞬間!
    fwss
    fwss 2024/03/01
    いつもコメントありがとうございます。こちら地域も雨続きです。最近セブンイレブン行ってないな~。それやるのも写真撮るのも勇気いるな~。でも美味しそう。こちらにもあるのかな?
  • 地震が起こると雨が降る あるいは 雨が降ると地震が起こる - 安心感の研究 by 暖淡堂

    こんにちは、暖淡堂です。 あるとき、ふと、雨が降ると地震がよく起こるなあ、と思ったことがあります。 その反対に、地震があると、そのあと雨が降るなあ、って。 まあ、それぞれ、記憶に残りやすい部分がつながっているだけなのかもしれないなあ、って思っていたのですが。 どうも、地震と雨の関係は「ある」かもしれないようです。 そんな論文を見つけてしまいました。 降雨と地震発生との関係について この論文のまとめの部分から少し引用します。 (a)西南日内帯の地震は春と秋に多く、月別頻度の山は大きい地震ほど早い時期に現れる。 (b)これらの分布のパターンは、月別降水量の変化率とよく似ている。 (c)乾燥期の直後の降雨や増水とともに地震活動が始まる場合が多い。 (d)地震発生の3〜5日前に顕著な降雨がある場合が多い。 (e)降雨後破砕帯に異常な動きが現れると、地震活動が活発化する。 「降雨と地震発生との関係

    地震が起こると雨が降る あるいは 雨が降ると地震が起こる - 安心感の研究 by 暖淡堂
    fwss
    fwss 2024/03/01
    こちら地域は雨続きです。なので家が良く揺れます。ではなく家の前の県道をバスが通ると揺れます。少し道路へ、ヘコみができていて、そこへ前後のタイヤがハマるのだと思います。そろそろ県へ電話したいと思います。
  • 沖縄旅行まとめ - vvzuzuvv’s diary

    一人旅が確定したのは出発日ほんの3日ほどまえ 当初、一人はムリ、って言ってたのにオットから「要領わかっとるやろ、一人で行ってこい」って 娘からも「大丈夫かな」と不安になるワタシに「いくつやと思っとるん」(ワタシの年齢)って それで野にはなたれました✋ 沖縄島は四回目だけど、旅先のレンタカーなんて一人で運転したことないし手続きもしたことないし、ガソリンだって有人のところしかつかったことがないし きわめつけは飛行機一人で乗ったこともない、まさにないないづくし 小松空港へ向う道すがら、いまならまだひきかえせる、キャンセルできる、って心はゆれる 飛行機が飛んでからはもうやるしかない、って思いながらも、石垣島についたら夜の6時半すぎ 真っ黒な畑のみちをはじめてのレンタカーでホテルまで30分、雨も降ってるし 途中路肩で脱輪してる軽トラもいるし ごめんなさい、ワタシは貴方様をたすける余裕などありません

    沖縄旅行まとめ - vvzuzuvv’s diary
    fwss
    fwss 2024/03/01
    「はじめてのおつかい」みたいな感じだったんですね。
  • いくらチラシとサツマイモジャーマンとトリプル生で! - 私生活を楽しむ日記

    久しぶりにいくらチラシとサツマイモを使ったジャーマンポテトを作って、、、、 最近ハマってるトリプル生で晩酌を楽しみました・・・ 程よい醤油漬けのいくらのプチプチが、、、たまりませんね・・・ ジャガイモではなく、サツマイモジャーマンも甘さとブラックペッパーが調和してて、、、 お酒の肴として、、なかなかイケます!! なので、、、旨い肴と旨いトリプル生の組み合わせ・・・缶3が空いちゃいました・・・・ ムービー・マスターピースBLACK WIDOW 「ブラック・ウィドウ」 1/6 ブラック・ウィドウ MMS603【中古】ホビー フィギュア 海外作品 53H05415987 価格:28000円 (2024/2/29 20:19時点) 感想(0件) ムービー・マスターピース 1/6スケール ブラック・ウィドウ 「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」 BLACK WIDOW MMS288【中古】

    いくらチラシとサツマイモジャーマンとトリプル生で! - 私生活を楽しむ日記
    fwss
    fwss 2024/03/01
  • 年度末の道路工事渋滞に負けない心の持ち方 - smileブログ

    こんにちはantakaです。年が明けて、少しずつ日が長くなり始めると、私たちの日常にも変化が訪れます。しかし、その変化の一つに、毎年この時期になると必ずと言っていいほど直面するのが「道路工事」による渋滞です。 特に2月と3月、日中の多くの場所で、道路工事が急増します。なぜこの時期に集中するのでしょうか?そして、なぜ工事を一年を通して分散させることができないのでしょうか?このブログでは、そんな疑問を深掘りしつつ、イライラせずにこの時期を乗り切る心の持ち方について考えてみたいと思います。 なぜ2月と3月に道路工事が集中するの? 一年を通して工事を分散させることはできないの? 渋滞にイライラしない心の持ち方 渋滞時に車内を快適に保つためのアイテム4選 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 なぜ2月と3月に道路工事が集中するの? 一言で言えば、これは予算のサイクルによるものです。日

    年度末の道路工事渋滞に負けない心の持ち方 - smileブログ
    fwss
    fwss 2024/03/01
  • 第8回百万石つばき展を観てきました(後編) - 金沢おもしろ発掘

    金沢 雨、寒い朝で夜には雪が降るかもしれません。 先週の土曜日に観てきました。いろいろ撮ったので「前後編」でUPします(笑) 百万石つばき展は、石川県金沢市で開催される椿の展覧会です。石川県は椿の栽培が盛んで、石川県産の椿を中心に、全国各地から選りすぐりの椿が展示されます。 会場は、しいのき迎賓館で開催されました。かつて石川県庁舎として使われていた建物で、現在は迎賓館として利用されています。 【撮影場所 金沢市しいのき迎賓館:2024年02月24日 OM-D E-M10】 ランキング参加中アクセスの輪 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    第8回百万石つばき展を観てきました(後編) - 金沢おもしろ発掘
    fwss
    fwss 2024/03/01
  • 水戸の「弘道館」は藩校で多彩な教育がなされた学校。こちらの梅も◎ - なるおばさんの旅日記

    偕楽園まで来たら、是非寄っていただきたいのが「弘道館」です! 水戸の「弘道館」は「偕楽園」とセットで観て周れる場所に位置しています。 車だと10分弱ですし、歩くと35分くらいだと聞きました。 ↑ こちらは入口を入ったところです ↑ なんとも冬の景色を感じる木々でした 天保12年(1841年)に斉昭公によって開設された日最大規模を誇る水戸藩の藩校です。 ↑ 散策路になっているので行ってみました ↑ なんか「令和」を忘れてしまうような雰囲気です 学問と言っても、ここでは医学・天文学・蘭学など、様々な種類の学問を学べる藩校だったようで、今でもその当時の文献や絵画などが残っています。 ↑ 梅の向こうに「弘道館」…いいですよね(#^^#) ↑ 梅に映える建物…当に素晴らしい藩校ですね… ここまで来たら雨が酷くなってきましたが、やっぱりお庭は梅が咲き乱れていて最高でした! ↑ 満開の梅が多くて、ゆ

    水戸の「弘道館」は藩校で多彩な教育がなされた学校。こちらの梅も◎ - なるおばさんの旅日記
    fwss
    fwss 2024/03/01
    良い所ですね~。そして美味しそう。でも遠いな~。
  • 相続税のために生前贈与分を献上します - 私、今『相続』で困ってませんので!

    少し前、相続税と贈与税の税制改正が施行されました。 今回は一般的な贈与、歴年課税についてです。 もう、ご存じかもです(^^;) このお話は、簡単に言いますと、相続開始前「3年以内」贈与も相続財産として扱い相続税の対象となっていましたが、今年から「3年以内」の期間が徐々に延びていって最終的に数年後「7年以内」に延長されますよ、というお話です。 つまり、税の対象になる期間がプラス4年間さらに広がる!贈与も相続の一つやで~というお話です。 もちろん、支払い済みの贈与税は相続税から最後的に引かれます。 まずは、こちらをご覧ください。(2024年2月26日現在情報)⇓ 国税庁  『令和5年度 相続税及び贈与税の税制改正のあらまし』(令和6年1月1日施行) より ※特例贈与とは父母・祖父母から18歳以上の子・孫への贈与をいいます。 ■暦年贈与分が相続時に課税対象になる! 2024年1月ver. 【課税

    相続税のために生前贈与分を献上します - 私、今『相続』で困ってませんので!
    fwss
    fwss 2024/03/01
    いつもコメントありがとうございます。妻にも、この記事を見せたいと思います。