タグ

2020年9月18日のブックマーク (16件)

  • 今月から、スタジオジブリ作品の場面写真の提供を開始します - スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI

    今月からスタジオジブリ全作品の場面写真を順次提供することになりました。今月は、新しい作品を中心に 8作品、合計400枚提供します。 常識の範囲でご自由にお使いください。

    今月から、スタジオジブリ作品の場面写真の提供を開始します - スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI
    gabill
    gabill 2020/09/18
  • カーテン奥の「聖域」 気配を消して生きる49歳の苦悩 83歳母、終わらない子育て | 「独り」をつないで ひきこもりの像 | 沖縄タイムス+プラス

    母に負担かけ続ける苦しさ 「息子のため」体を酷使 忘れられない中退の悔しさ リスク高い沖縄 家族への支援が不可欠 生きる希望を伝えて ■「独り」をつないで ひきこもりの像 第2部 沖縄と8050問題 共倒れの際で(1) 「ひきこもりという言葉がない時代から、ひきこもり。母がいなくなったらきっと生きられない」 消え入りそうな声が漏れた。窓という窓が目張りされた島中部の木造小屋。薄暗い室内を二つに仕切るカーテンの向こう側、3畳ほどの「聖域」が、コウジさん(49)=仮名=の全てだ。高齢の親が、中高年の子どもの生活を支える「8050(はちまる・ごーまる)問題」を「まさに自分だ」と自認する。 カーテンを開け、聖域の外に出るのは週に1度あるかどうか。それでも夜中に庭まで行くのがやっとで、この地に引っ越して10年以上、自宅の庭から外に足を踏み出したことはない。 カーテンの隙間から差し出すメモで意思を伝

    カーテン奥の「聖域」 気配を消して生きる49歳の苦悩 83歳母、終わらない子育て | 「独り」をつないで ひきこもりの像 | 沖縄タイムス+プラス
    gabill
    gabill 2020/09/18
    何のラジオ聴いてるのかな。
  • 任天堂が3DSの生産終了を発表し、1989年から31年続いた「携帯専用ゲーム機」の歴史に幕

    レウン @R_GameTV 3DSが生産終了したということは、同時に1989年のゲームボーイから31年続いた「携帯専用ゲーム機」の歴史に幕が閉じられてしまったという事なんですよね……今後はSwitchのような携帯と据置のハイブリッドが任天堂機の新しい主流になっていくのかな。 2020-09-17 19:44:12 すずき @michsuzu 任天堂が16日に生産終了を発表した3DS。2011年2月の発売以来のミリオンセラータイトルの世界販売数推移を動くグラフにしました。10年は長いですね 【3DS】ミリオンセラー任天堂タイトル世界販売ランキングの推移📊2011年2月~2020年3月【ニンテンドー3DS】 youtu.be/7T3dJO4Mhj0 pic.twitter.com/ZlV8b0ue7n 2020-09-17 19:44:21

    任天堂が3DSの生産終了を発表し、1989年から31年続いた「携帯専用ゲーム機」の歴史に幕
    gabill
    gabill 2020/09/18
    ほぼほぼ平成だけに存在した文化になっちゃったか。
  • TechCrunch

    Bias in AI image generators is a well-studied and well-reported phenomenon, but consumer tools continue to exhibit glaring cultural biases. The latest culprit in this area is Meta’s AI chatbot,

    TechCrunch
    gabill
    gabill 2020/09/18
    『51%を握る者が好き勝手したらプラットフォームが無価値になり51%を握る者が損をするから、結果的に好き勝手できない』という仕組みは、機能する分野と機能しない分野があると思う。
  • SHIBUYA TSUTAYAがリニューアル、約6000タイトルのVHS導入

    SHIBUYA TSUTAYAがリニューアル、約6000タイトルのVHS導入 2020年9月17日 20:30 4020 171 映画ナタリー編集部 × 4020 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 940 1806 1274 シェア

    SHIBUYA TSUTAYAがリニューアル、約6000タイトルのVHS導入
    gabill
    gabill 2020/09/18
    あーVHSよりDVDの方が権利関係スッキリしていて配信移行できる確率が高く、VHSより先にDVDの方が先に役目を終える展開もあり得るわけか。
  • 新トレーナーとエクササイズ! 「Fit Boxing 2」発表、新トレーナー声優に釘宮理恵、石田彰、鬼頭明里

    Nintendo Switch用ソフト「Fit Boxing 2」が12月3日に発売されます。価格は6380円(税込)。 以下、画像はYouTubeより 前作「Fit Boxing」は2018年12月20日発売。発売初週の販売数は2500ほどでしたがその後も“ジワ売れ”が続き、2019年1月中旬から大きな話題を呼んでいました。 「Fit Boxing 2」ではコース・曲が一新され、全66のコースと全23曲を備えることに。また、アラーム機能や苦手なアクションを省く機能を備える他、前作のデータを引き継ぐことも可能です。 また、これまでのトレーナー陣にさらに3人のトレーナーが追加。豪華声優陣が話題となった前作ですが、今回の新トレーナーも釘宮理恵さん、石田彰さん、鬼頭明里さんと前作に負けない顔ぶれとなっています。 「Fit Boxing 2」はニンテンドーeショップで予約受け付けを開始していま

    新トレーナーとエクササイズ! 「Fit Boxing 2」発表、新トレーナー声優に釘宮理恵、石田彰、鬼頭明里
    gabill
    gabill 2020/09/18
  • 動画文化のスピード感に慣れた人たちに合わせて、アニメや音楽も作られているという意見に様々な反応「3話で首が飛んだのも今ではもう遅いのか」

    満田晴穂 @haruomitsuta 若い子は動画文化のせいでスピード感が凄く早いらしく、アニメもこれまで三話目に最初のフックを用意していたのを三話耐えられないから、最近は一話目ラストにフックを持ってくるようになったし、音楽も動画広告に合わせて最初の5秒や15秒で掴める曲作りに変わってるそうで、表現の変化を感じる 2020-09-17 16:38:32 満田晴穂 @haruomitsuta 美術で何が変わるのかな?って思ったけど、「解りやすさ」が一番大事な要素になる時代とか・・・んん~評論家受けしなそ~~。 まぁでも評論家受けと一般人気に乖離があるのはいつの時代もだしね 2020-09-17 17:53:41

    動画文化のスピード感に慣れた人たちに合わせて、アニメや音楽も作られているという意見に様々な反応「3話で首が飛んだのも今ではもう遅いのか」
    gabill
    gabill 2020/09/18
    ギャグ漫画日和ってYouTuberっぽい編集だよね。
  • ヤフー、“ヤフコメ”の表示順位付け技術を無償公開 ネット上のコメント健全化目指す

    APIの連携によって事業者は、AIの開発に必要な学習データや計算コストなどの初期投資をかけずに、自社サービスへのコメントの健全化に役立てることができるという。 今後もヤフーは誹謗中傷など悪質コメントに対する取り組みを進め、インターネット空間の健全化を目指すとしている。 関連記事 ヤフー、“ヤフコメ”のパトロールAIを外部提供へ 1日に2万件の誹謗中傷を削除可能 ヤフーが、「Yahoo!ニュース」コメント欄の健全化のため使用しているAIを、外部の事業者にも提供すると発表した。1日に平均約2万件の悪質な投稿を削除できる自然言語処理モデルを横展開し、投稿型サービスの健全化を図る。6月中をめどに、悪質なコメントへの対策強化に向けた検討会も開催する。 “繋がりすぎる”ネット時代の誹謗中傷問題、解決策はあるのか リアリティーショー番組でのSNS中傷を発端として、インターネット上の悪質な投稿に関する議論

    ヤフー、“ヤフコメ”の表示順位付け技術を無償公開 ネット上のコメント健全化目指す
    gabill
    gabill 2020/09/18
    このAPIによるランキングとはてブのスター数を見比べて、はてブユーザーが建設的なコメントにスターを付けているのか、党派性や感情でスターを付けてるのか確認しよう。
  • 名前が「ザ」で終わる有名人

    池田エライザ 平田オリザ 堀口一史座 他に居る?

    名前が「ザ」で終わる有名人
    gabill
    gabill 2020/09/18
    三遊亭扇三(ファンザ)
  • 菅新総理の言う“自助”は「頑張れない人は自分で責任を」ということ……辛坊治郎がその理念を分析

    キャスターの辛坊治郎氏が9月16日(木)、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。第一生命経済研究所首席エコノミスト・永濱利廣氏と菅新総理大臣の経済政策について分析・解説した。 頑張れるやつは頑張れ。頑張れないやつは自分で責任とれ。 辛坊)菅政権が誕生しましたが、経済政策はどうなりそうでしょうか。 永濱)全体的な印象からすると、おそらく世間一般的には、菅さんは、地方から出てきて地方議員もやって叩き上げて、弱者に優しそうな政策をしそう、というイメージがあると思いますが、私は逆だと思っていて、言っていることは完全に新自由主義的な話です。 菅さんが打ち出している政策で、デジタル庁をつくってデジタル化を進めるというところはいいと思います。地方創生とも言っていますが、たしかにここはインバウンドやふるさと納税というところをもうちょっと積極的にやればいいのか

    菅新総理の言う“自助”は「頑張れない人は自分で責任を」ということ……辛坊治郎がその理念を分析
    gabill
    gabill 2020/09/18
    “「ええ?それって不公平じゃないの」というくらいすごく弱者に優しい政策を金持ちのぼんぼんが打ち出す傾向にあるのだけれども、菅さんはある意味対極にいるという気がします。” 橋下徹も同じ匂いがする。
  • 菅内閣を「かん内閣」 麻生副総理が2回言い間違い(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース

    麻生副総理兼財務大臣は17日、自身が率いる派閥の会合で、菅内閣を「かん内閣」「かん政権」と2回言い間違える場面がありました。 麻生副総理兼財務大臣は17日、自身が率いる派閥の会合で、16日に発足した菅内閣について、「かん内閣」や「かん政権」と2回発言しました。麻生氏は菅総理と共に、閣内で安倍政権を7年8か月にわたり支えてきていて、派閥の事務局は「言い間違い」だと訂正しています。 その麻生氏ですが、会合では派閥のメンバーを前に、「全員、菅内閣の誕生に貢献した。菅内閣で引き続き役割を果たしていかなければならない」と呼びかけました。 麻生氏をめぐっては、総理大臣在任時、国会答弁などで「未曾有」を「みぞうゆう」「踏襲」を「ふしゅう」などと漢字を読み間違え、野党から批判を受けたことがあります。(17日22:06)

    菅内閣を「かん内閣」 麻生副総理が2回言い間違い(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
    gabill
    gabill 2020/09/18
    首相時代の麻生太郎の動画と今の麻生太郎の動画をYouTubeで見比べてみたら分かるけど、喋りからして結構衰えてるよね。
  • 女性閣僚の比率、違いが一目瞭然…。10カ国の内閣の写真を比べてみた

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    女性閣僚の比率、違いが一目瞭然…。10カ国の内閣の写真を比べてみた
    gabill
    gabill 2020/09/18
    本当に進んでる所は女性閣僚と男性閣僚の服装が色だけでは区別できないから、パッと見た感じ分からない。
  • Shotaro TSUDA on Twitter: "窓を閉め切った部屋で誰かが「暑いな」と言っただけで、他の人には「窓を開けろ」とか「冷房を入れろ」と解釈される可能性はある…というのは有名な話。「暑い」という単なる事実の確認が、結果的に命令として機能してしまうということ。"

    窓を閉め切った部屋で誰かが「暑いな」と言っただけで、他の人には「窓を開けろ」とか「冷房を入れろ」と解釈される可能性はある…というのは有名な話。「暑い」という単なる事実の確認が、結果的に命令として機能してしまうということ。

    Shotaro TSUDA on Twitter: "窓を閉め切った部屋で誰かが「暑いな」と言っただけで、他の人には「窓を開けろ」とか「冷房を入れろ」と解釈される可能性はある…というのは有名な話。「暑い」という単なる事実の確認が、結果的に命令として機能してしまうということ。"
    gabill
    gabill 2020/09/18
    お医者さんが自分の健康のために黒酢を飲むことはあるだろうし、家族に「健康のために黒酢を飲むと良いよ」と勧める事もある。でも公の場で同じこと言うと問題になる。
  • 衆院比例投票先、自民48%、立憲12% 朝日世論調査:朝日新聞デジタル

    16、17日に実施した朝日新聞社の世論調査(電話)で、衆院選の比例区投票先について「仮に今、投票するとしたら」と聞くと、48%が自民を選んだ。同じ質問をするのは今年3回目で、1月の37%、7月の35%から大きく増えた。野党第1党の立憲民主は12%。1月の15%、7月の13%と比べると、合流の効果は見られなかった。 維新は1月6%→7月10%→今回8%。公明は1月6%→7月6%→今回6%。共産は1月6%→7月5%→今回4%だった。 無党派層の投票先でみても、自民は7月の19%から今回は33%に増えたのに対し、立憲は14%から11%に、維新は12%から10%になった。年代別にみると、18~29歳の58%が自民を選んだ。40、50代は維新が14%、70歳以上は立憲が20%と、それぞれ他の年代より高めだった。 一方、衆院の解散・総選挙の時期については「今年中がよい」は17%にとどまり、「来年がよい

    衆院比例投票先、自民48%、立憲12% 朝日世論調査:朝日新聞デジタル
    gabill
    gabill 2020/09/18
    この数字と選挙直前の数字の差が菅政権の実績
  • 菅首相、10万円再給付を示唆 : 痛いニュース(ノ∀`)

    菅首相、10万円再給付を示唆 1 名前:ピマリシン(北海道) [US]:2020/09/17(木) 17:57:34.33 ID:Ev812ruX0 自民党の菅義偉総裁(71)は16日午後、国会の首相指名選挙で第99代首相に選出され、同日中に新内閣を発足させる。すでに閣僚の顔ぶれを固め、官房長官には元大蔵官僚で行政手腕がある加藤勝信厚労相(64)を起用。「役所の縦割り、既得権益、あしき前例主義を打破し、規制改革を進める」という方針のもと、行政改革・規制改革担当相に突破力のある河野太郎防衛相(57)をあてる。 注目される経済政策では、「携帯電話料金の引き下げ」に執念を燃やすほか、「10万円の特別定額給付金の再支給」も示唆するなど、消費に直接働きかけるメニューが並ぶ。 1菅氏の規制改革に業界や関係官庁は警戒を強めるが、「スガノミクス」で個人のフトコロは暖かくなるのか。 https://nowt

    菅首相、10万円再給付を示唆 : 痛いニュース(ノ∀`)
    gabill
    gabill 2020/09/18
    ほんとアドホックだなぁ。
  • ジャパンライフ元会長ら詐欺容疑で逮捕へ 被害総額2000億円か | NHKニュース

    磁気治療器のオーナー商法などで多額の資金を集め、経営破綻した「ジャパンライフ」について、警視庁は配当の見込みがないのに顧客を勧誘して出資金をだまし取ったなどとして元会長らを18日にも詐欺の疑いで逮捕する方針を固めました。被害総額はおよそ2000億円に上るということで、警視庁が実態解明を進めています。 詐欺などの疑いが持たれているのは、経営破綻した健康器具販売会社「ジャパンライフ」の山口隆祥元会長(78)ら男女合わせて10数人です。 捜査関係者によりますと、山口元会長らは会社が大幅な債務超過に陥り配当の見込みがないのに、顧客を勧誘して出資金をだまし取った疑いなどがあるということです。 「ジャパンライフ」は、高いもので数百万円する磁気治療器のオーナーになれば、そのレンタル収入によって年に6%の高い配当金を得られるとうたい、高齢者を中心に出資を募っていました。 しかし、多額の負債があることを隠し

    ジャパンライフ元会長ら詐欺容疑で逮捕へ 被害総額2000億円か | NHKニュース
    gabill
    gabill 2020/09/18
    これがあるから辞めたのか、辞めたから出てきたのか。タマゴとニワトリどっちが先だろう。