タグ

2021年1月28日のブックマーク (17件)

  • 「緊急告発」大学入学共通テストがニセ科学を前提としていいのか 科学リテラシーある受験生ほど迷う

    1月16日、17日に行われた「大学入学共通テスト」の英語の出題文で、科学的には誤った記述が複数みつかった。科学ジャーナリストの松永和紀氏は「甘味料を危険視する典型的なニセ科学を前提としている。科学リテラシーのある受験生ほど迷うはずだ」と指摘する。大学入試センターの見解とは——。 甘味料批判を繰り広げた“教科書の一節” 1月16日、17日に行われた「大学入学共通テスト」の英語の出題文が、品業界でたいへんなブーイングを浴びています。甘味料に関して、バイアスに満ちた“危ないから気をつけろ”論が出題された、というのです。 「栄養に関する教科書の一節」として出題されたのですが、日はもとより世界各国の政府機関等の見解、実行されている規制をまったく無視したものです。英語として正しければ、内容が非科学的、扇情的、実態と異なるものであってもよいのでしょうか? 科学リテラシーの観点から解説します。 品業

    「緊急告発」大学入学共通テストがニセ科学を前提としていいのか 科学リテラシーある受験生ほど迷う
    gabill
    gabill 2021/01/28
  • わいせつシッターの氏名公開へ 刑終了後、再犯防止へ厚労省 | 共同通信

    厚生労働省は28日、ベビーシッターによる子どもへのわいせつ事件防止に向け、事件を起こし、刑を終えたシッターの氏名をインターネットで閲覧できる仕組みをつくり、21年度をめどに開始する方針を決めた。氏名を公表することで再犯防止を図りたい考え。同日の社会保障審議会(厚労相の諮問機関)の専門委員会に示し、了承された。 一般の利用者がシッターの氏名と自治体、行政処分の種類と日時を、内閣府の保育・幼児教育の検索サイト「ここdeサーチ」で閲覧できるようにする。被害者のプライバシーに配慮し、具体的な事件の内容は伏せる。 閲覧の掲載期間は定めない方針だ。

    わいせつシッターの氏名公開へ 刑終了後、再犯防止へ厚労省 | 共同通信
    gabill
    gabill 2021/01/28
    本当にこれが安全確保のために必要な最小限の措置なのかな。『安全確保』より『罰』の意味合いの方が強くなってるように見える。個々人が悪い奴を罰したいと思うのは普通。でも国の制度に組み込んで大丈夫かな。
  • ゲームに人生を狂わされた話|Jeni / 畠山駿也

    ゲーム人生を狂わされた話私の人生を狂わせたのは身体の障害でもなく、家族でもなく、 格闘ゲームコミュニティだ。 私は指定難病である筋ジストロフィー症を患い、小学2年から車いすで生活している。 簡単に説明をすると、全身の筋肉が徐々に衰えていく病気だ。身体を酷使すると病気の進行が進む。かといって動かさないと単純に筋力が落ちる病だ。 出来る事が減っていく生活の中、内向的になり、学校以外は自宅にいる子供になっていった。唯一できることはテレビゲームくらい。放課後、同級生と遊ぶスマブラやボンバーマン、ピクミン2の対戦モードが唯一の楽しみだった。 高校に入り、ニコニコ動画の週間ランキングに入っていた「スーパーストリートファイターⅣを麗らかに実況せんとす」という動画を見た。 当時格闘ゲームに対しての印象は、操作が難しくてゲームセンターでしか遊べないという認識だった。気軽にオンライン対戦ができることに興味を

    ゲームに人生を狂わされた話|Jeni / 畠山駿也
    gabill
    gabill 2021/01/28
  • キッチンカーとかの移動販売って食品衛生とか資格とか認可が必要じゃん で..

    キッチンカーとかの移動販売って品衛生とか資格とか認可が必要じゃん でも、焼き芋はそういうのいらないんだって あれは調理には当たらないからってことみたい さすがに、焼き鳥は調理だよな

    キッチンカーとかの移動販売って食品衛生とか資格とか認可が必要じゃん で..
    gabill
    gabill 2021/01/28
    農作物は半ナマでも致命傷にならないからセーフなのかな。
  • 🌱🍀🌿🌳🍃 on Twitter: "そいえば去年の夏の事なんだけど。1回浴衣仕立てたことのある、モールの中の呉服屋さん。そこで浴衣をまた仕立てた。受け取りの時に「これに覚えはないですか?」と3年前に私が京友禅の訪問着を襦袢含め一式仕立てた旨の契約書を見せられる。私の名前、前住んでた家の住所、合ってるけど"

    そいえば去年の夏の事なんだけど。1回浴衣仕立てたことのある、モールの中の呉服屋さん。そこで浴衣をまた仕立てた。受け取りの時に「これに覚えはないですか?」と3年前に私が京友禅の訪問着を襦袢含め一式仕立てた旨の契約書を見せられる。私の名前、前住んでた家の住所、合ってるけど

    🌱🍀🌿🌳🍃 on Twitter: "そいえば去年の夏の事なんだけど。1回浴衣仕立てたことのある、モールの中の呉服屋さん。そこで浴衣をまた仕立てた。受け取りの時に「これに覚えはないですか?」と3年前に私が京友禅の訪問着を襦袢含め一式仕立てた旨の契約書を見せられる。私の名前、前住んでた家の住所、合ってるけど"
    gabill
    gabill 2021/01/28
    品物が店にあるって事は前金だけ払って品物を騙し取る第三者の線は薄そう。内部犯による自爆営業かな。
  • 「菅さん、あなたに総理はムリだったね」全国民が思っていること(週刊現代) @gendai_biz

    情熱と意志をこめたリーダーの言葉を、国民は欲している。だが彼は下を向き、原稿を棒読みして、ぶつぶつ呟くのみ。ああ、総理の器じゃなかったのか—。国難のさなか、皆、不安でいっぱいです。 当たり散らす日々 「小池が、犬と猿と雉を連れて来るんだって?」 2021年の新年は、コロナ禍とともに明けた。もはや隠しようもない。この国の為政者としての、菅による大失敗である。 菅は、東京都の小池百合子知事が緊急事態宣言を要請すべく、1月2日に神奈川、埼玉、千葉の知事と共に官邸に乗り込んでくると聞いた際、冒頭のように吐き捨てた。 「菅さんは『小池のパフォーマンスにやられた』と地団太を踏んだ。ただ、その後の世論調査でも『緊急事態宣言が遅すぎる』という声が圧倒的多数を占めているように、先手を打てなかった総理の判断ミス。これまでのコロナ対応はすべて裏目に出ていて、焦る菅さんは官邸で怒鳴り散らしています」(官邸関係者)

    「菅さん、あなたに総理はムリだったね」全国民が思っていること(週刊現代) @gendai_biz
    gabill
    gabill 2021/01/28
    "二階さんは、ポスト菅を見越して、自分の手駒探しを始めています。幹事長代行に据えた野田聖子に、『どんどん発信していい』とお墨付きを与えて露出させている。昨年末には密かに石破とも会談"
  • 「奴らが戦いを仕掛けてきたら…」自衛隊・元特殊作戦群長の終末思想をひもとく | 文春オンライン

    共同通信の配信記事(2021年1月23日)が、軍事マニアの間で議論を呼んでいる。陸上自衛隊の特殊部隊である特殊作戦群の初代群長が、自衛官を集めて戦闘訓練を行っていたというのだ。 陸上自衛隊特殊部隊のトップだったOBが毎年、現役自衛官、予備自衛官を募り、三重県で私的に戦闘訓練を指導していたことが23日、関係者の証言などで分かった。(中略) 関係者によると、訓練を指導するのは、テロや人質事件などに対応する陸自唯一の特殊部隊で2004年に発足した「特殊作戦群」の初代群長を務めた荒谷卓・元1等陸佐。自衛隊退職後の18年11月、三重県熊野市の山中に戦闘訓練や武道のための施設を開設。直後の同年12月、19年4月、20年12月と現役自衛官、予備自衛官を募り「自衛官合宿」と称し戦闘訓練を続けてきた。 「陸自OBが私的に戦闘訓練『楯の会に酷似』三島信奉」(共同通信配信記事より) 共同通信の記事では、かつて

    「奴らが戦いを仕掛けてきたら…」自衛隊・元特殊作戦群長の終末思想をひもとく | 文春オンライン
    gabill
    gabill 2021/01/28
  • 「なにがプラダを着た悪魔だ、私は…」から始まるネタが秀逸だったので、それにちなんだ大喜利大会が開催される

    周りに人がいる所で見るの注意

    「なにがプラダを着た悪魔だ、私は…」から始まるネタが秀逸だったので、それにちなんだ大喜利大会が開催される
    gabill
    gabill 2021/01/28
    「プラダを着た無職」← カタギじゃなさそう。「ユニクロを着た悪魔」← 話せば分かりそう。
  • Dell製ノートPC「XPS 15」が故障したので出張修理をお願いしてみた

    2018年6月にGIGAZINE編集部で購入したノートPCDell XPS 15 9570」に「キーボードやタッチパッドの動作不良」が発生。症状は次第に悪化し、キーを押しても無反応だったり、押したキーとはまったく異なる文字が入力されたりと、まともに使用することができなくなってしまいました。BIOS画面でも症状が現れるため、OSの問題ではなくハードの問題だろうと判断し、2021年1月にDellに修理をお願いすることにしました。 キー入力を行っても、一部のキーしか反応していない様子は以下のムービーから確認できます。 DellのノートPC「XPS 15 9570」のキーボードが正しく反応しない様子はこんな感じ - YouTube 修理を依頼しようと調べてみると、DellにノートPCを送る「発送修理」は修理が完了するまで4週間以上かかることが判明。幸いこのノートPCDellの公式サポートプラン

    Dell製ノートPC「XPS 15」が故障したので出張修理をお願いしてみた
    gabill
    gabill 2021/01/28
  • 今年5月、17年周期で大量発生する「素数ゼミ」がアメリカに出現予定 - ナゾロジー

    今年、アメリカの中・東部で17年周期の「素数ゼミ」が大量発生する予定です。 バージニア工科大学の調べでは、各地域ごとに数百万単位で出現し、それが5月中旬〜6月下旬まで続くと見られます。 とんでもない数のセミがいっせいに大合唱するため、深刻な騒音が懸念されています。 Expect Trillions of Brood X Cicada To Invade the US After Hibernation For 17 Years https://www.sciencetimes.com/articles/29254/20210122/expect-trillions-brood-x-cicada-invade-hiding-17-years.htm

    今年5月、17年周期で大量発生する「素数ゼミ」がアメリカに出現予定 - ナゾロジー
    gabill
    gabill 2021/01/28
    気休めだけど、リトライを試行する時間は素数に設定してる。
  • 日本で外国の人が言われたらきっと戸惑うだろう “あなた二枚目ね” の語源の話「なんで一じゃなくて二なんだ」

    アルトゥル📛日推しラトビア人 @ArturGalata ラトビア出身の日大好きマン😍初めてのコミックエッセイ『アルトゥルと行く!不思議の国・ジャパン』が発売中(kdq.jp/artur)📛日語🇯🇵英語🇬🇧ロシア語🇷🇺ラトビア語🇱🇻 お仕事の依頼はDMへ📩💻よろしくお願いします🥰ジョージアでケーキ焼いてる🎂メロンパンいたい🍈 amzn.to/3ZVfK9U アルトゥル📛日推しラトビア人 @ArturGalata 外国人のみんな… 日で『あなた二枚目ね』 と言われたら、その時は喜んで大丈夫だ… わかる…わかるぞ… 『なんで“一”じゃなくて“二”なんだ』 という気持ちはわかる… しかし日では『二枚目』は『ハンサム』という意味なんだ… ちなみに『三枚目』は『お笑い担当』だ… む…難しい日の数字… 2021-01-27 20:18:02

    日本で外国の人が言われたらきっと戸惑うだろう “あなた二枚目ね” の語源の話「なんで一じゃなくて二なんだ」
    gabill
    gabill 2021/01/28
    2枚目という言葉では蔵馬/飛影やクラピカ/キルアの区別ができないのではないか。現代ではもっと細分化した概念が必要なのではないかと思ったりする。
  • 勝部元気氏、挨拶を返さない登山者に「おいおい、無視かよ!」「挨拶ぐらいガキでも返せるぞー」などと叫んでいる模様 - Togetter

    ソリストちゃん⛺ @camp_soliste どの山にも一人はいるアイツ。 挨拶ガン無視する人って「モラル無き登山者」ではなく「人の楽しい気分に水差す害獣」だと思うんです。猟友会さん駆除してくれないかな🥺🥺🥺💦💦 pic.twitter.com/GEUBX1vsez 2021-01-17 20:09:01

    勝部元気氏、挨拶を返さない登山者に「おいおい、無視かよ!」「挨拶ぐらいガキでも返せるぞー」などと叫んでいる模様 - Togetter
    gabill
    gabill 2021/01/28
    何かのジャンルが盛り上がると、それがたとえ本来は弱者の為のものだったとしても、やがてその中で競争が起こり、強い者が表に出てきて弱い者は排除され、最終的にはマッチョイズムに支配されるのだろうなぁ。
  • ぬか漬けたくあんを作る発酵微生物とおいしさのひみつ 地域の気候を反映した製法の違いが与える多様性

    要点 秋田と愛知のたくあんの独自の製法が発酵微生物や成分に与える影響を解析 製法の違いが発酵微生物の種類や多様性に影響 塩を好む微生物が漬け込み中にグルタミン酸を生成している可能性 概要 東京工業大学 生命理工学院 生命理工学系の山田拓司准教授らは、株式会社ぐるなびとの共同研究において、寒冷な豪雪地域である秋田のたくあんと、温暖で日照時間の長い愛知のたくあんを比較し、製法や製造環境の違いが発酵微生物や成分にどのような影響を与えているかを明らかにした。 発酵漬物に含まれる発酵微生物は一般的に、数種類の微生物が全体の大部分を占めている。実際に愛知のたくあんでは3属の微生物が50%以上を占めていたが、秋田のたくあんでは微生物の多様性が高かった。これは秋田での製造環境や製法の特徴によって、漬け込み前の微生物の多様性が維持された結果だと考えられる。 一方、愛知のたくあんでは、高塩環境を好む微生物がう

    ぬか漬けたくあんを作る発酵微生物とおいしさのひみつ 地域の気候を反映した製法の違いが与える多様性
    gabill
    gabill 2021/01/28
    「温暖=生存競争のサイクルが早く進み、淘汰と繁栄がより極端になる」...ということなのかな。
  • マップサンプル Gmv3

    Google Map ver.3 を使う 表示位置指定 基的な 記述例 です 緯度・経度入力 で地図を表示します。  (緯度,経度 入力) 住所・ランドマーク入力で 地図を表示 します。 ドラッガブルマーカー をドラッグして、マーカーの緯度、経度と、近隣住所を求めます。 クリック地点の標高と座標を表示 。 標高と座標と住所を表示 csvデータでマークを表示 します 表示マークを制御 します ルートを描く 地図上でドラッグして、徒歩ルート 又は、ドライブルート と距離を求めます。 2点の場所を入力して、又はクリックして、その間のルート ( カー/徒歩 ) を探す。 2点をクリックして、その間(直線/カー/徒歩) の距離と高度チャート を表示します。 大圏コース を描き、距離を求めます。 径路ルートを探索して、配列とエンコードデータを出力します。 組み込まれた径路ルートの配列や、エンコードデ

    gabill
    gabill 2021/01/28
  • 「もっと早く知りたかった」フタが開かないときに使えるガムテープ技が超便利

    フタが開かないときに使えるライフハック技が注目を集めています。ガムテープを使う簡単な方法で、さっそく試したところ10年以上開けられなかった瓶のフタが開きました。ほんと投稿者には感謝しかない。 この技をTwitterに投稿したのは画家のTAKUYA YONEZAWA(@takuyanokaiga)さん。固まってしまった絵の具の瓶をなんとかしようとして編み出した方法だそうです。 使う道具はガムテープだけ。フタの周囲より長めに切り、粘着面が外側になるように細長く半分に折ります。それをフタの側面に貼り付けます。 ガムテープでフタが開けやすくなります では、実際にやってみましょう。冷蔵庫に眠っていたブルーベリージャムの瓶を使います。思いっきり力を入れても開けることができません。実は、このジャム、賞味期限は2009年。10年以上もフタが開かなくて捨てられず放置していたものです。これが開いたら、めちゃく

    「もっと早く知りたかった」フタが開かないときに使えるガムテープ技が超便利
    gabill
    gabill 2021/01/28
    蓋が開かないという現象は、回す力が足りないのではなく、掴む力や摩擦力が足りないという事だったのか。
  • oukaichimon on Twitter: "お詫びと訂正 https://t.co/EkhBW8bUKu"

    お詫びと訂正 https://t.co/EkhBW8bUKu

    oukaichimon on Twitter: "お詫びと訂正 https://t.co/EkhBW8bUKu"
    gabill
    gabill 2021/01/28
    “1週間ぶりに家の郵便ポストを開いたら、厄介そうな書類がやってきてた 厄介な時に、厄介なものがやってきて正直鬱々としてる“ https://twitter.com/oukaichimon/status/1331483746491514881
  • Apple Watchのアナログ文字盤、デザインの原点に機械式時計への敬意 - iPhone Mania

    Apple Watchで使うことのできるアナログ文字盤のデザインの原点には、RolexやBreitling、Longinesなどの機械式腕時計があることをご存じでしょうか?文字盤のデザインにある歴史的背景や原点となっているデザインについてのエッセイをご紹介します。 5つのアナログ文字盤のルーツを解説 Apple Watchに採用されている5つのアナログ文字盤について、そのルーツとなった機械式腕時計のデザインとの比較を、デザイナーのアルン・ベンケイトサン氏が紹介しています。なお、同氏は企業向け不妊治療支援サービスCarrotの共同創業者でもあります。 カリフォルニア 2019年のwatchOS6で追加された「カリフォルニア」は、ローマ数字とアラビア数字を組み合わせたデザインが特徴です。 そのルーツは、視認性を重視し、背面の形状から「バブルバック」の愛称で親しまれたRolexのモデルにある、と

    Apple Watchのアナログ文字盤、デザインの原点に機械式時計への敬意 - iPhone Mania
    gabill
    gabill 2021/01/28
    こういうのはあまり好きじゃないなぁ。機械式時計とスマートウォッチは違うものだし、丸い時計と四角い時計も違うもの。違うものなら違う理想のデザインがあるはず。