タグ

ブックマーク / toyokeizai.net (191)

  • "期待"の女性管理職が次々辞めてしまう「なぜ」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    "期待"の女性管理職が次々辞めてしまう「なぜ」
    gabill
    gabill 2024/10/23
    仕事内容が報酬に見合わなくなったとき、辞めるか辞めないかは配偶者の収入に大きく影響を受けるのではないかと思う
  • 従業員100人当たり内部通報が多い会社ランキング

    連日、ワイドショーなどで大きく取り上げられている斎藤元彦兵庫県知事のパワハラ疑惑。この中で同県の元局長が行った公益通報に注目が集まっている。公益通報は公益通報者保護法で定められ、労働者などが所属する組織の法令違反を組織内の通報窓口や外部の報道機関などに通報することをいう。 多くの企業は同法に基づき内部通報制度を整備し、不法行為でないものも含めて窓口で通報・相談などを受け付けている。この公益通報や内部通報は今回の兵庫県のように大きな問題が起きてから話題になることが多く、内部通報が機能しているかどうかを評価するための一般的な基準もない。 東洋経済CSR調査(『CSR企業総覧』に掲載)では10年以上、企業の内部通報件数を聞いており、「件数はある程度多いほうが望ましい」とこれまで説明してきた。だが、企業規模の違いなどで件数を並べるだけではその実態を表していないケースも少なくなかった。 トップは10

    従業員100人当たり内部通報が多い会社ランキング
    gabill
    gabill 2024/09/14
    組織の不正と個人の不正の割合はどうなのかな。「あいつ会社の規則破ってましたよ」は言いやすいけど「会社が組織的に法律破ってますよ」は言いにくいとか。
  • マクドナルド「AI広告の炎上」が示す嫌悪感の正体

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    マクドナルド「AI広告の炎上」が示す嫌悪感の正体
    gabill
    gabill 2024/08/20
    個人的にはあまり好きではないけど、オタ恋は生成AIの裏側から作家性が滲み出ていた。マクドナルドのは「生成AIを使うとこうなるよね」の枠からあまりはみ出てない印象を受けた。
  • 100億の貢献?糞虫の聖地「奈良公園」の奥深き裏側

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    100億の貢献?糞虫の聖地「奈良公園」の奥深き裏側
    gabill
    gabill 2024/07/22
  • 「丈の短い靴下はダサい」Z世代の主張を巡る論争

    この話題は、ポッドキャスターのフィービー・パーソンズがTikTokの動画で、くるぶしまである下は年齢を示すサインだと主張したことで、昨年10月辺りから広く議論されている。(彼女は動画で、「私はミレニアル世代です」と言って、くるぶし丈の”見えない”ソックスを履いた自分の足を上げて言っている)。 それ以来、下格差はより顕著になっているようだ。歌手のビリー・アイリッシュ(22)は、2024年のゴールデングローブ賞で赤いクルーソックスを着用し、バスケットボールのスター、エンジェル・リース(同じく22歳)は、『ティーン・ヴォーグ』誌の撮影で、スニーカーにもヒールにも長めのソックスを合わせていた。 「ジェニファー・ローレンス、ミレニアル世代の下で勇敢に外出」との見出しが今週のイリギス版『VOGUE』に躍った。 ミレニアル世代がやっていることと同じ Z世代は毎日、ナイキのDri-FITクルーソック

    「丈の短い靴下はダサい」Z世代の主張を巡る論争
    gabill
    gabill 2024/06/24
    若者の格好は『若者がする格好』ではなく『おじさんおばさんがしない格好』なのかもね
  • 任天堂の驚く戦略、末期のSwitchでソフトを大奮発

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    任天堂の驚く戦略、末期のSwitchでソフトを大奮発
    gabill
    gabill 2024/06/20
    星のカービィ(SFC発売1年後にFCで発売)、ポケットモンスター(GB後継機になるはずだったバーチャルボーイ発売1年後にGBで発売)、どうぶつの森(GC発売5ヶ月前に64で発売)、リズム天国(DS発売2年後にGBAで発売)
  • 「アップルのAI戦略」が競合とあまりに違う事情

    iPhoneiPadMacなどのアップル製品に知性を与え、使う人の状況やニーズをより深く理解してアシストしてくれる新技術Apple Intelligence」が発表された。アメリカではこの秋から最新基ソフト(OS)に搭載され、日などでは来年以降に搭載される。 アップルらしい設計思想 日ではChatGPTとの連携ばかりが大きく報じられているが、実はこの連携は枝葉に過ぎない。「Apple Intelligence」で最も重要なポイントは、アップルが、AI統合型のOSとは来どうあるべきかを一から考えデザインしたことだ。 AI統合型OSは、アップルより先にすでに数社から発表されている。よくIT業界はスピードが重要だと言われる。しかし、そんな中でアップルはつねに真逆のアプローチを取ってきた。急がば回れの真摯かつ丁寧なものづくりだ。 その結果、優れた使い勝手と信頼性が評価され、スマートフ

    「アップルのAI戦略」が競合とあまりに違う事情
    gabill
    gabill 2024/06/13
    数年後にApple自社開発のLLMが載ったら「これこそがAppleが本来やりたかったこと。一気通貫の体験」とみんな手のひらを返すだろうけど、今できる精一杯のbetterな形がこれなのは確かだと思う
  • 台湾・鴻海のAI集中で子会社シャープの運命激変

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    台湾・鴻海のAI集中で子会社シャープの運命激変
    gabill
    gabill 2024/06/08
  • TSMC、驚くべき顧客サービスとコスト管理の実態

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    TSMC、驚くべき顧客サービスとコスト管理の実態
    gabill
    gabill 2024/06/02
  • 「非正社員をたくさん雇っている」会社ランキング

    東洋経済オンラインでは、上場企業で働く非正社員について調査を続けている。今年も最新データを用いた、非正社員が多い会社のランキングを紹介したい。データは2023年1月期から2023年12月期の有価証券報告書から取得。全従業員に占める割合が1割を超えると開示が求められる臨時従業員数を、非正社員の人数として収集した。 非正社員が1万人を超えているのは97位の日清製粉グループ社までで、前回調査の95社から微増した。上位500社で働く非正社員を単純合算すると400万人超になる。うち上位100社での非正社員の合計人数は241万人余りで、前回調査に比べて2万人ほど増加した。 各社で非正社員が多いセグメントは 断トツのトップはイオンで、非正社員数は26万5017人だった。従業員(正社員)を含めた42万5421人の雇用の62.3%を占める。イオン海外売上比率は8%ほどで、国内で売り上げを90%以上稼いで

    「非正社員をたくさん雇っている」会社ランキング
    gabill
    gabill 2024/05/07
  • OpenAI日本法人に「AWSジャパン前社長」が移籍

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    OpenAI日本法人に「AWSジャパン前社長」が移籍
    gabill
    gabill 2024/04/03
  • 1割が白旗、「自治体システム大移動」で広がる混乱

    「移行に対応する能力がない地場ベンダーが撤退する一方、全国一斉の作業に国の制度変更への対応も重なり、大手であっても人手が足りない。既存顧客を引き受けるだけで精いっぱいだ」 全国1788自治体の3.5万近くに上る既存システムを、2025年度までに一斉に作り替える――。「令和のシステム大移動」とでも呼ぶべき、政府主導の巨大プロジェクトが国民生活の裏側で始まっている。 これまで自治体が個別に構築してきた住民記録や戸籍情報などに関する20の基幹業務システムを、政府が示した共通の仕様書(基準)に合う形で作り直す「システム標準化」を行い、政府が整備する「ガバメントクラウド」上で稼働させる。自治体のシステム運用の効率化を図る狙いで、政府はすでに7000億円規模の予算を投入して事業を推進している。 しかし、その作業は当初の想定以上に難航している情勢だ。政府は昨秋、移行が極めて難しい一部自治体については20

    1割が白旗、「自治体システム大移動」で広がる混乱
    gabill
    gabill 2024/04/01
  • 「すぐやる」組織がはまりがちな思考停止の罠

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「すぐやる」組織がはまりがちな思考停止の罠
    gabill
    gabill 2024/03/16
  • ネット広告を荒らす「悪意」に社会は勝てるのか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    ネット広告を荒らす「悪意」に社会は勝てるのか
    gabill
    gabill 2024/03/14
  • 青くてエモい「ブルーライト文芸」大ブームの理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    青くてエモい「ブルーライト文芸」大ブームの理由
    gabill
    gabill 2024/03/09
  • 三菱商事が「ローソンを非上場化」する真の狙い

    「会長案件にも容赦なく手をつけた。中西(勝也)社長は覚悟を決めた」。2月6日、三菱商事関係者は声を上げた。 三菱商事は同日、現在50.1%出資する連結子会社のローソンの出資比率を50%まで引き下げ、KDDIと折半出資の「共同経営」に移行することを発表した。KDDIは4月以降、約5000億円を投じてローソンに対するTOB(株式公開買い付け)を実施し、9月をメドにローソンを非公開化する。 ローソンだけではない。三菱商事はケンタッキーフライドチキンを全国展開する日KFCホールディングスの全株式売却(35%超保有)も目下、検討している。三菱商事でいったい何が起きているのか。 虎の子のローソンを子会社から外す決断 2017年のローソン子会社化(33.4%→50.1%)を推進したのは、品など生活産業部門出身の垣内威彦社長(現会長)だ。当時、三菱商事は資源ビジネスで巨額の減損を計上し、戦後最悪となる

    三菱商事が「ローソンを非上場化」する真の狙い
    gabill
    gabill 2024/03/06
  • マツキヨや佐川も導入「謎の軽バン」ASFの正体

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    マツキヨや佐川も導入「謎の軽バン」ASFの正体
    gabill
    gabill 2024/02/24
  • グーグル「楽しい職場カルチャー」が激変していた

    10月のある日の午後、マサチューセッツ州ケンブリッジにあるグーグルのオフィスのゲートに昼から戻ったダイアン・ハーシュ・セリオーの同僚が社員証をかざすと、ゲートは開かなかった。この同僚はすぐに、自分が解雇されたことに気がついた。 ハーシュ・セリオーは間もなく、ケンブリッジにいた「グーグルニュース」のエンジニア仲間の大半が職を失ったことを知った。労働組合によると、ニュース部門の40人以上が解雇されたが、一部は後に社内の別の部署の仕事を紹介されたという。 大規模なレイオフ(一時解雇)の後も何カ月と人員整理が続き、従業員が神経をとがらせているグーグルでは、ハーシュ・セリオーのような経験がますます一般的になっている。 「次に誰が解雇されるのか」情報収集に必死 10人の現従業員と元従業員によると(一部は率直に話ができるよう匿名を条件にした)、レイオフによりプロジェクトの進捗に遅れが生じ、従業員たちは

    グーグル「楽しい職場カルチャー」が激変していた
    gabill
    gabill 2024/02/21
  • グーグル「楽しい職場カルチャー」が激変していた

    グーグルの最高経営責任者(CEO)スンダー・ピチャイが総従業員数の6%にあたる1万2000人を削減すると発表し、「未来に対応するための難しい決断」だったと述べたのは1年以上前のこと。 こうした人員削減は今年に入り、ピチャイの言う、小規模だが年間を通じて継続的に行われる可能性があるレイオフに移行してきている。1月初め以降、同社が解雇した従業員数は1000人を超し、広告販売部門、YouTube、音声アシスタントの開発に携わっていたメンバーが影響を受けた。 「AIリストラ」で崩れた「特別な職場」 グーグルの親会社アルファベットは、人工知能(AI)への投資を拡大するために経費の削減に努めていると述べている。グーグルの広報担当者はまた、社員が自社の最重要課題に集中できるよう、組織の効率化を図っていると説明した。同社はさらに、全社的なレイオフを行っているわけではなく、組織再編は通常の会社運営の一部であ

    グーグル「楽しい職場カルチャー」が激変していた
    gabill
    gabill 2024/02/21
  • 中国人向けの書店が東京で続々開業する深い事情

    「日の警察はめちゃくちゃ友好的です。中国だと勝手にドアを破って入ってきますからね」 2023年春に北京から東京に拠点を移したばかりの郭氏(33歳、仮名)はそう呟く。若きドキュメンタリー映画の監督だ。かつて中国には、当局の審査を受けないインディペンデント映画としてドキュメンタリーを撮った監督が、欧米で賞を獲得しスターダムに登り詰めるというキャリアパスがあった。 だが、2012年に習近平政権がスタートして以降、記録映画業界は徐々に追い詰められて行き、北京、南京、雲南にあったインディペンデント映画祭は2020年までに全て終了となった。 「言論の自由」が移住の理由に 「日に来たのは、作品の安全のためです。私の作品は未来の人に向けたものなのです」。彼が中国で撮った歴史をテーマとする作品は全て未公開のままで、採算は取れていない。日に来た最大の理由は、自分が苦労して作った作品をせめて守り通すこと。

    中国人向けの書店が東京で続々開業する深い事情
    gabill
    gabill 2024/02/04