タグ

ブックマーク / www.businessinsider.jp (90)

  • 猶予は72時間… パタゴニア、リモートで働く90人のスタッフに「引っ越し」か「退職」の選択を要求

    アメリカでは、パタゴニアがカスタマーサービス部門で働く90人のスタッフに対し、7カ所ある「ハブ」のうちのいずれかに移るか、退職するよう伝えた。 対象のスタッフは、通知から3日以内に自分の判断を会社に伝えなければならなかった。 チーム文化を改善し、ビジネスニーズをサポートしようとしていると、同社の広報担当者はBusiness Insiderにコメントした。 サステナブルなアウトドアブランドのパタゴニアは、アメリカの従業員90人に選択肢を与えた —— 金曜日までに引っ越すか会社を辞めるか決めるように、と。 90人はいずれも、パタゴニアでは「カスタマー・エクスペリエンス(CX)」チームとして知られるカスタマーサービス部門で働く従業員だ。電話や問い合わせに対応する仕事で、リモートで働くことができる。 最初の通知は火曜日の朝、テキストと電子メールで届いた。 「午前10時(アメリカ太平洋標準時)から重

    猶予は72時間… パタゴニア、リモートで働く90人のスタッフに「引っ越し」か「退職」の選択を要求
    gabill
    gabill 2024/07/02
  • 「工業高卒」を奪い合う建設業界。求人倍率は大学生に比べ約10倍

    高校卒と大学卒の学生。いま、どちらが採用市場で「引く手あまた」なのかご存じだろうか。 答えは高校卒の学生だ。かつ「工業高校の学生」は圧倒的な人気がある。 「求人倍率=一人の学生に何社が求人を出しているか」を指標に考える。厚生労働省発表の2024年3月卒業の中学、高校卒業生徒に関する求人倍率は3.5倍。対して調査は異なるがリクルートワークス研究所調べの大卒求人倍率は1.7倍(※1)だ。 一方で、また別の調査にはなるが工業高校卒業生(全学科)の求人倍率は、2022年統計では過去最高の17.2倍(※2)。 つまり、いま工業高校卒業生を採用するのは大卒の10倍難しいとも言える。 時間外労働に関する法的制限が強化される「2024年問題」もあり、全国の建設会社から「若手人材が採れない」「人手不足で売り上げが立たない」という声が上がっている。 今回の寄稿では、工業高校の実態から建設業の人手不足、特に若手

    「工業高卒」を奪い合う建設業界。求人倍率は大学生に比べ約10倍
    gabill
    gabill 2024/06/17
  • マスクやナデラなどの著名CEOは「ワーク・ライフ・バランス」が好きではない

    Haley Tenore,Sarah Jackson [原文] (翻訳:Makiko Sato、編集:井上俊彦) May. 30, 2024, 10:30 AM 働き方 7,075 ワーク・ライフ・バランスは議論の余地がないように思えるが、世界有数のビジネスリーダーたちはこの言葉をあまり好まない。 Photo by Lucas Schifres/Getty Images 長年にわたり、CEOや企業のリーダーは、ワーク・ライフ・バランスについての考えを共有してきた。 中には、その言葉を嫌い、仕事と生活のコントロールについて異なるアプローチをとるべきであると考える人物もいる。 例えば、ジェフ・ベゾスは、仕事と生活の関係は「循環」だと考えている。 「ワーク・ライフ・バランス」という言葉が議論を呼ぶとは考えないだろう。 しかし、ワーク・ライフ・バランスが重要と考える人もいるが、徹底的に嫌ったり、「

    マスクやナデラなどの著名CEOは「ワーク・ライフ・バランス」が好きではない
    gabill
    gabill 2024/05/31
  • マイクロソフトのナデラCEO、OpenAIとの「競争」について語る

    マイクロソフトCEO、サティア・ナデラが最近、OpenAIとの提携について自身の考えを述べた。 Ben Kriemann/Getty Images マイクロソフトCEO、サティア・ナデラがOpenAIとの130億ドルの提携について語った。 「競争が起こるだろう」とナデラは語った。 マイクロソフトは、OpenAIとの提携とは別に、ムスタファ・スレイマン率いるチームが自社AIモデルを開発している。 いつ戦い、いつ協力するべきかを知ることは、ビジネスで勝つための鍵だ。 マイクロソフトCEO、サティア・ナデラ(Satya Nadella)は、OpenAIとの130億ドル(約2兆280億円)以上の提携においては競争と協力のどちらもが存在すると考えている。 「長期的な安定は、双方が継続的に勝利することで得られる、少なくとも私はそう考えている」とテック系ニュースサイトのストラテチェリー(Stratech

    マイクロソフトのナデラCEO、OpenAIとの「競争」について語る
    gabill
    gabill 2024/05/29
  • 「退職代行で辞めた人」に熱視線。代行業者が転職支援「うちに紹介して」人手不足企業から声多数

    毎日のように依頼者がいるという退職代行サービス。事業者は退職だけでなく、退職者のその後まで支援し始めている。 撮影:今村拓馬 人に代わり、勤務先に退職の意向を伝える「退職代行サービス」。 数万円の費用でスムーズに退職できることから、上司の引き止めやパワハラなどで退職できない人や、短期離職で言い出しにくいという人らを中心に利用が広がっているという。 サービスが広く知られるようになった一方、その参入のしやすさから退職代行事業者は乱立している。ある事業者は「個人も含めて、20~30社は増えた印象」と話す。 退職代行そのものはシンプルなサービスゆえに差別化が難しい。こうした中、退職者のその後の転職まで支援する企業も出てきた。 「退職代行を使って辞めた人材」は企業に敬遠されそうだが、実は、人手不足の業界を中心に「採用したい」というラブコールがあるという。 アルバトロスが手掛ける「退職代行モームリ」

    「退職代行で辞めた人」に熱視線。代行業者が転職支援「うちに紹介して」人手不足企業から声多数
    gabill
    gabill 2024/05/28
    なるほど。これがありならリクナビNEXTが退職代行無料サービスを始めてもおかしくないかも。
  • あるZ世代のエンジニアは1日1時間働いて年収2000万円…グーグルの「フェイクワーク」の実態

    最小限の時間しか働いていないというテック企業の従業員の話は、「偽装労働」の議論を巻き起こしている。 Getty Images/Elena Grigorovich グーグルのソフトウェアエンジニアのデボンは、1日1時間しか働いていないとFortuneに語った。 午前中にコーディングを行い、残りの時間は自身のスタートアップのために働くという。 テック大手の従業員は「偽装労働」でほとんど仕事していないと非難されている。 グーグルGoogle)のソフトウェアエンジニアは基給で最大71万8000ドル(約1億400万円)を稼いでいるが、ある一人の従業員は週におよそ5時間の労働で、10万ドル以上の年収を稼いでいるという。 グーグルのソフトウェアエンジニアで20代のデボン(仮名)は、1日約1時間の仕事で15万ドル(約2175万円)の年収を稼いでいるとフォーチュン(Fortune)に語った。たいてい朝は

    あるZ世代のエンジニアは1日1時間働いて年収2000万円…グーグルの「フェイクワーク」の実態
    gabill
    gabill 2024/04/07
    Googleにとって良いニュースは、新サービス当ててやろうという野心を持った人がまだGoogleに入社してること。Googleにとって悪いニュースは、Google社内で何かをやるより外でやった方が成功の近道だと思われてること。
  • Gmailで「サービスごとの専用メールアドレス」を作る方法。メアドに一工夫するだけ

    「ユーザー名+〇〇@mail.com」というアドレスは追加設定不要で利用できる。 画像:筆者によるスクリーンショット SNSゲームなど、サービスに登録すると、そのサービスからの勧誘・宣伝のメールが届いたりする。 そんなメールをいちいち消したりするのは骨の折れる作業だ。また、サービスごとに複数のメールアドレスを用意するのも現実的ではない。 もしあなたがGmailのメールアドレスを持っていれば、「エイリアス」という機能で気軽にサブのメールアドレスを作成できるようになっている。 ユーザー名末尾に「+」をつけるだけ 作り方はかんたん。自分が所有しているGmail(Googleアカウント)のユーザー名に「+〇〇〇」と文字列を追加するだけ。 例えば、「techInsider@gmail.com」というメールアドレスを持っている場合は以下のようなアドレスはすぐに使える。 techInsider+1@g

    Gmailで「サービスごとの専用メールアドレス」を作る方法。メアドに一工夫するだけ
    gabill
    gabill 2024/03/05
    30個制限という情報はGoogle Workspaceのエイリアスという名前の別機能の話かも https://support.google.com/a/answer/33327?hl=ja
  • グーグルやメタ、マイクロソフトのCEOが毎朝チェックしているサイト

    Aaron Mok [原文] (翻訳:大場真由子、編集:井上俊彦) Feb. 16, 2024, 07:30 AM 国際 36,213 グーグルのピチャイCEOは毎朝、このニッチサイトを読んでいる。ザッカ―バーグとナデラもこのサイトが気に入っているという。 Mateusz Wlodarczyk/Getty; BI グーグルのスンダー・ピチャイCEOは、朝一番に新聞を読むことはない。 その代わりに、ピチャイは「テックミーム」というニッチなウェブサイトを読んでいる。 メタのマーク・ザッカーバーグやマイクロソフトのサティア・ナデラもこのサイトの読者だ。 グーグルGoogleCEOのスンダー・ピチャイ(Sundar Pichai)は、朝、コーヒーを飲みながらウォール・ストリート・ジャーナル(The Wall Street Journal)を読むことはない。その代わりに、彼は目を覚ますと、IT

    グーグルやメタ、マイクロソフトのCEOが毎朝チェックしているサイト
    gabill
    gabill 2024/02/20
  • グーグル、新・大規模言語モデル「Goose」を密かに社内導入。「25年で培ったあらゆる専門知識で訓練」

    グーグルGoogle)はAI人工知能)を可能な限りすべての製品に導入しているが、ビジネスの効率化という点でもAIに注目している。 同社は社員限定で「Goose」という名の大規模言語モデル(LLM)を導入した。その目的は新製品開発の支援にあると、Business Insiderが確認した内部文書には書かれている。 同文書によると、Gooseはグーグルの新しいLLMであるGeminiの後継となる。Gooseは「グーグルの25年間にわたる、あらゆるエンジニアリングの専門知識によって訓練」されているという。 Gooseに関する社内向けの概要には次のように記されている。 「Gooseはグーグル特有の技術にまつわる質問に回答し、社内の技術スタックを用いてコードを書き、自然言語プロンプトに基づいたコードの編集などの革新的な機能をサポートしている」 グーグルは過去13カ月の間に経営の効率化を進めており

    グーグル、新・大規模言語モデル「Goose」を密かに社内導入。「25年で培ったあらゆる専門知識で訓練」
    gabill
    gabill 2024/02/20
  • ヒット連発、Netflixアジアの制作トップは韓国人女性。成功の理由は「世界を目指さない」こと

    Netflixでアジアのコンテンツ統括を務めるキム・ミニョンさん。「イカゲーム」など多くのヒット作を手掛けた。 撮影:竹下郁子 Netflix(ネットフリックス)のコンテンツ制作でアジア(インドを除く)のトップを務めているのが、韓国人女性だということをご存知だろうか。 「イカゲーム」「愛の不時着」「梨泰院クラス」「キングダム(韓国作品)」……。 これらのヒット作品全てを仕掛けたのがキム・ミニョンさん、Netflixアジアコンテンツ部門のバイス・プレジデントだ。 韓国作品が世界でヒットを飛ばすたび、日で必ずと言っていいほどささやかれるのが「韓国は世界を向いているから(それに比べて日は……)」という“ぼやき”。 ところがキムさんは「自国でのヒットこそが成功だ」と言い切り、グローバルヒットを狙うスタッフを「ここには海外行きのチケットはない」と諭(さと)す。アジアのリソースを欧米のためには割か

    ヒット連発、Netflixアジアの制作トップは韓国人女性。成功の理由は「世界を目指さない」こと
    gabill
    gabill 2024/01/22
  • 9時5時の仕事を嘆き悲しんだ女性、レイオフされていた

    Andrew Lloyd [原文] (翻訳:仲田文子、編集:Toshihiko Inoue) Dec. 23, 2023, 08:30 AM 働き方 46,015 ブリエル・アセロさんは、大学を卒業して初めての仕事が辛いと涙ながらに訴える動画をネットで公開し、大きな話題を呼んだ。 現在、彼女はその仕事をレイオフされ、次の仕事を探しているが、楽観的ではいられないという。 彼女はできる限りのことをやってきたが、緊急用の貯蓄もないという。 ネット上で社会人生活の苦悩を語って話題になった女性が、TikTokでレイオフされたことを発表した。 2023年10月、21歳のブリエル・アセロ(Brielle Asero)さんは、初めて経験する9時から5時までの労働カルチャーの苦悩を涙ながらに訴える動画を投稿し、大きな話題となった。

    9時5時の仕事を嘆き悲しんだ女性、レイオフされていた
    gabill
    gabill 2023/12/23
  • エヌビディアCEOに直属の部下が50人もいる理由

    Aaron Mok [原文] (翻訳:仲田文子、編集:井上俊彦) Dec. 06, 2023, 07:30 AM ビジネス 10,840 エヌビディアのジェンスン・フアンCEOは、直属の部下を50人持つことで、社内で何が起きているのかを常に把握できると語る。 Rick Wilking/Reuters エヌビディアのジェンスン・フアンCEO2023年の「DealBook Summit」で、直属の部下が50人もいる理由を説明した。 彼は、大きなチームを持つことで、エヌビディアで何が起きているのかを常に把握することができると語った。 「CEOの直属の部下が多いほど、社内の階層は少なくなる」 エヌビディア(Nvidia)の共同創業者兼CEOのジェンスン・フアン(Jensen Huang)は、直属の部下が50人いるという。それにはちゃんとした理由がある。 ニューヨーク・タイムズ(NYT)が主催する

    エヌビディアCEOに直属の部下が50人もいる理由
    gabill
    gabill 2023/12/07
  • 電撃発表、グーグルが「全力開発」した生成AI「Gemini」の全貌…ChatGPT超えするか

    「生成AIイヤー」とも言える2023年も終わりに近づいてきたが、ここにきてグーグルがさらに新しい技術を投入すると発表した。 グーグルは12月7日(日時間)、生成AI向けの新しい大規模言語モデル「Gemini(ジェミニ)」を発表した。 自社のチャットAIBard」はもちろん、「Pixel 8 Pro」をはじめとしたAndroidスマートフォンへの組み込みも進める。 グーグルのスンダー・ピチャイCEOはリリースの中で、Geminiをこう表現する。 「賢いソフトウェアというよりも、より便利で直感的な、相談できる専門家または仲間のように感じられるようになる」 グーグル気で取り組んだGeminiとは、どんな存在なのだろうか。

    電撃発表、グーグルが「全力開発」した生成AI「Gemini」の全貌…ChatGPT超えするか
    gabill
    gabill 2023/12/07
    双子座というコードネーム、どこまでがLLMでどこからが別の仕組みなんだろう。
  • 死の1年半前、三島由紀夫が東大全共闘と繰り広げた「伝説の討論会」とは

    三島由紀夫が東大全共闘と対峙したのは、自衛隊に決起を訴えた後に割腹自殺を遂げる1年半前のことだった。三島は1000人の学生たちを前に何を語ったのか。 (C)SHINCHOSHA 学生運動の嵐が吹き荒れていた1969年5月13日、三島由紀夫は東京大学駒場キャンパス900番教室に立っていた。 戦後日を代表する作家、そして保守言論人として活動していた“時代の寵児”を招いたのは、当時大学を占拠していた「東大全学共闘会議(東大全共闘)」。 左翼学生の総山とも言える団体だ。 題して「三島由紀夫vs東大全共闘」。右と左、保守と革新———。政治的に真っ向から対立する両者は、1000人の聴衆を前に公開討論会で対峙した。このほどTBSが保存していた当時の記録映像が見つかり、ドキュメンタリー映画にまとめられたものが3月20日に封切られた。 思想的には相容れない三島と東大全共闘だったが、劇中で解説役の一人とし

    死の1年半前、三島由紀夫が東大全共闘と繰り広げた「伝説の討論会」とは
    gabill
    gabill 2023/12/06
  • 若者には「グーグルじいさん」と呼ばれている…反トラスト裁判で幹部が危機感を強調

    政府はグーグルが違法に競合他社を妨害していると非難している。 Justin Sullivan/Getty Images グーグルの幹部らは、検索エンジンが若い世代にとって無意味になってしまうことを恐れている、と同社の重役が証言した。 シニアバイスプレジデントのプラバカール・ラグァバンは、グーグルはライバルに悩まされ、若者からは「グーグルじいさん」と呼ばれていると述べた。 同社はアメリカ政府が起こした重大な独占禁止法違反訴訟において正当性を主張している。 グーグルGoogle)の重役が10月26日、同社の成功は不安定であると証言した。彼は、若いインターネット・ユーザーにとって自社製品が無用の存在に転落しかねないと懸念していると述べた。 グーグルの知識・情報製品のシニア・バイス・プレジデント、プラバカール・ラグァバン(Prabhakar Raghavan)は、過去25年で最大の独占禁止法違反

    若者には「グーグルじいさん」と呼ばれている…反トラスト裁判で幹部が危機感を強調
    gabill
    gabill 2023/11/03
  • グーグル社員、Bardの有用性と投入された資金の多さを疑問視

    「私が今もまだ考えている最大の課題は、大規模言語モデル(LLM)は当に何の役に立つのかということだ」 Bardのユーザー・エクスペリエンス部門の責任者を務めるキャシー・パール(Cathy Pearl)は、ブルームバーグによると2023年8月のチャットにこう書いたという。 「当に役に立つものだ。ただし未定!」 「私の経験則では、独自に検証できない限り、LLMのアウトプットは信用しないことにしている」とBardのシニアプロダクトマネージャー、ドミニク・ラビージ(Dominik Rabiej)は2023年7月に語っている。 「LLMを使えるところまで持って行きたいが、まだそこまでには至っていない」 AIを搭載したチャットボットは幻覚に陥りやすく、しばしば事実を捏造したり、誤って伝えたりすることが多い。例えば、グーグルBardは、ガザとイスラエルの間で最近武力衝突が激化しているのにも関わらず

    グーグル社員、Bardの有用性と投入された資金の多さを疑問視
    gabill
    gabill 2023/10/23
    ピチャイCEOはChromeの開発を指揮してCEOに出世した。もしGoogleがChromeを作ってなかったら今ごろ大半のブラウザに広告ブロックや追跡防止機能が標準搭載されて広告産業は潰れてたと思う。AIも同じ構図なんだろうね。
  • アマゾン、Microsoft 365を「100万ライセンス、5年総額1500億円」購入契約。クラウド業界に激震

    アマゾンは現在、マイクロソフトのOffice製品をオンプレミス版で購入、ローカル環境で使用しているが、今回の契約締結により、クラウド型のMicrosoft 365に全面移行する模様だ。 アマゾンは11月上旬にも新たなシステムへの移行に着手する予定。これはマイクロソフトがAI人工知能)搭載の仕事効率化機能「Microsoft 365 Copilot」を法人顧客向けに提供開始(11月1日予定)する時期と重なる。 匿名の関係者によれば、アマゾンのMicrosoft 365クラウド環境への移行は2024年初頭に完了する計画という。 こうした巨大なディールを成立させるためには、マイクロソフト側の事前の大規模かつ綿密な計画とクラウドリソースの割り当てが必須だが、同じ関係者によると、Microsoft 365部門およびMicrosoft Security部門内の担当チームがすでにこの新たな需要に対応し

    アマゾン、Microsoft 365を「100万ライセンス、5年総額1500億円」購入契約。クラウド業界に激震
    gabill
    gabill 2023/10/22
  • ChatGPT開発のOpenAIと楽天が協業、三木谷会長が語る「AI時代にモバイルに取り組む意義」

    楽天は8月2日〜4日、4年ぶりのリアル開催となる体験型イベント「Rakuten Optimism 2023」を神奈川県・横浜パシフィコで開催している。 初日である8月2日の基調講演には楽天グループの三木谷浩史会長が登壇し、同グループの近況と戦略を報告した。 基調講演の中では以下の3つのトピックについて三木谷氏が語った。それぞれの内容についてAIとモバイルの観点から解説する。 楽天グループとOpenAIが協業 「Rakuten Link デスクトップ版(ベータ版)」がリリース 楽天ウクライナのモバイル通信インフラを再構築

    ChatGPT開発のOpenAIと楽天が協業、三木谷会長が語る「AI時代にモバイルに取り組む意義」
    gabill
    gabill 2023/08/03
    “言葉どおりにとれば、アルトマン氏は13歳の頃から三木谷氏と顔なじみだったことになる。 ”
  • 『君たちはどう生きるか』ヒットに映画関係者も驚く3つの“異変”

    映画関係者も「予想以上」と驚く初速のヒット 宮崎駿監督(※クレジット上では、今回は宮﨑駿としている)の10年ぶりとなる最新作『君たちはどう生きるか』が7月14日から公開され、4日間で興行収入21.4億円(動員135万人)を記録したことが話題になっている。 これは宮崎駿監督最大のヒット作である『千と千尋の神隠し』(2001年公開:興行収入316.8億円)を超えるペースだ。 作はポスターとタイトル以外の情報を一切出さないという「宣伝しない宣伝」戦略をとってきた。異例の宣伝戦略がどのような結果をもたらすか、誰にも予測できなかったが、今のところ実績まで「異例」づくしが続いている。 映画ジャーナリストの大高宏雄さんは、初速の大ヒットは「映画関係者も予想以上だった」と語る。一方で、スタジオジブリ内部からは「この結果は当たり前。千と千尋クラスのヒットを視野に入れる気構えでやっている」という話も聞くとい

    『君たちはどう生きるか』ヒットに映画関係者も驚く3つの“異変”
    gabill
    gabill 2023/07/23
    シンエヴァのプロジェクト統括本には「エヴァQは情報を制限しすぎてしまった」と反省の弁が書いてあった。シンエヴァではその反省を活かして積極的にSNSで情報公開(田植えする綾波とか)して大ヒット。
  • オフィス回帰の動きは終わった…最新の調査で判明

    スタンフォード大学の経済学者であり、在宅ワークの専門家でもあるニック・ブルーム(Nick Bloom)はそう語っている。ブルームは2023年7月5日のツイートで、リモートワークとオフィスワークの比率、公共交通機関の利用率に関する最新のデータが同じ結論を示していると述べた。オフィスへの復帰は終わったというのだ。 Great charts from @biancoresearch showing 1) City transit use matches Kastle office use and SWAA WFH data. 2) They all show a 40% drop in office/transit use, matching 2 days WFH per week 3) WFH has been flat through 2023 - the return to office

    オフィス回帰の動きは終わった…最新の調査で判明
    gabill
    gabill 2023/07/22