タグ

ブックマーク / gori.me (11)

  • Macの長すぎるスクリーンショットのファイル名を変更する方法 | ゴリミー

    Macでスクリーンショットを撮影する時、日語環境であれば「スクリーンショット 2015-03-25 18.19.23」のようなファイル名が自動的に付与される。 このファイル名、いくら何でも長すぎないだろうか。連続でスクリーンショットを撮ってもファイル名が被らないように日付と時間が含まれてしまうのはまだしも、冒頭の「スクリーンショット」はどうにかならないのだろうか。 調べてみたところ、実はターミナルに1行のコマンドを打ち込むだけでスクリーンショットファイル名の「スクリーンショット」の部分を好きな文字列に変更することができることが分かった!やはり何事も諦めるべきではない!前向きに取り組むべきなのだ! 記事ではMacの長すぎるスクリーンショットのファイル名を変更する方法を紹介する! ターミナルを立ち上げ、好きな文字列を指定して変更 ターミナルと言われると、背筋が寒くなるような恐怖心を感じる人

    Macの長すぎるスクリーンショットのファイル名を変更する方法 | ゴリミー
  • 期間限定!OneDriveのストレージ容量を無料で100GBゲット! | ゴリミー

    無料でもらえるなら無料でもらっておこう! 現在、MicrosoftがDropboxユーザーを対象に100GBの無料ストレージを1年間提供するキャンペーンを実施している!ストレージ容量が多いことに越したことはない!恐らく期間限定だと思われるので、100GB欲しい人はお早めに! OneDriveで100GBの無料ストレージを手に入れる方法 以下に設定方法を簡単に紹介しておく! まずキャンペーンページにアクセスし、「Verify and get my storage」をクリック。それまで英語だった表記が突然日に切り替わる。アクセスを許可して問題なければ「はい」をクリック。 Microsoftのアカウントの認証を通過するとDropboxユーザーであることを確認するためにファイルをDropboxに保存する必要があると書かれているので、「Save to Dropbox」をクリック。 このようなポップ

    期間限定!OneDriveのストレージ容量を無料で100GBゲット! | ゴリミー
  • 知らないと損!Macでコピペが劇的に捗る5つのテクニック | ゴリミー

    僕は基的に指をキーボードから離さずに作業するのが理想だ。よって、「OS X Yosemite」以来、毎年確実に進化しているSpotlightはほとんど使わずにアプリランチャー「Alfred」を愛用している。 ただし、マウスやトラックパッドをどうしても使わずにはいられない場面がある。それは単語の選択やコピペ(コピー&ペースト)をする時。正確に自分の選択したい単語をハイライトするために何度も矢印キーを叩くのはとにかく無駄。 そこで、僕が日頃文章を書いていて非常に役立っているMacで単語を選択する方法を紹介する! マウス/トラックパッドを使って単語を選択する方法 まずはマウスやトラックパッドを活用して効率よく単語を選択する方法を紹介する! ダブルクリックで1単語をクリック まずは単語をダブルクリックするという方法。これによって選択した単語のみがハイライトされ、コピー・カット・削除したい放題だ。

    知らないと損!Macでコピペが劇的に捗る5つのテクニック | ゴリミー
  • 「Chrome Office Viewer」が熱い!ブラウザ内でパワポ、エクセル、ワードが直接閲覧できるGoogle Chrome Extension | ゴリミー

    Chrome Office Viewer」が熱い!ブラウザ内でパワポ、エクセル、ワードが直接閲覧できるGoogle Chrome Extension ウェブに転がっているMicrosoft Officeファイルを開く度にソフトが起動する時代はもう終わりだ! 日、Googleがブラウザ内でMicrosoft Officeの各種ファイル(パワポ、エクセル、ワード)が直接閲覧できるGoogle Chrome Extension「Chrome Office Viewer」をβ版としてリリースした!ウェブブラウジングがより一層快適になりそうだ! Chromebookの機能を一般向けに公開したもの、らしい これまではワードファイルであればWord、パワポであればPowerpointを都度起動しなければならなかったのが、閲覧するためだけれあればブラウザ内で完結するようになった。 【img via N

    「Chrome Office Viewer」が熱い!ブラウザ内でパワポ、エクセル、ワードが直接閲覧できるGoogle Chrome Extension | ゴリミー
  • WordPressで読み込み速度1秒台を実現するために実施した5つの施策

    あなたのページ読み込み速度、遅すぎませんか? サイトがなかなか表示されないのはユーザーとして見た時に非常にストレスフル。理想のページの表示時間は最低でも2秒以内、目指すべきは1秒以内と言われている。 gori.meでも長いこと様々なツールを駆使しては読み込み速度改善にむけて取り組んできた。先日、ついにGTMetrixにおける測定値が安定して1秒台を出すことに成功したので、今回はこれを実現するために僕が実施した5つの施策をまとめておく!ページの読み込み速度に悩んでいる人は参考にどうぞ! gori.meのGTMetrixスコアと読み込み速度 1秒台を出す方法を話す前にそもそも当にgori.meは読み込み速度1秒台なのかということについて、先ほど取得したGTMetrixのスクリーンショットと共に紹介しておく。 ご覧の通り、読み込み速度は1.4秒、Googleの「Page Speed Grade

    WordPressで読み込み速度1秒台を実現するために実施した5つの施策
  • iPhoneやiPadでページを見ながらウェブデバッグが可能に!iOS 6から搭載された「Webインスペクタ」が超絶便利! | gori.me(ゴリミー)

    【img via iOS 5.1 Update. by MJ/TR (´・ω・)】 iPhoneiPad向けにウェブ制作をしている人は知らないと損! 最近頻繁にgori.meのチューニングを行なっているのだが、iPadで見ると崩れてしまう表示を長らく修正できずにいた。というのも、Macで見るとどのブラウザでも問題なく表示されていたから。 そんなところに先輩が「Safariのウェブインスペクタを使うと良いよ」と。基的にGoogle Chromeで開発をしている僕としては「なぜわざわざSafari?」と思っていたが、iOS 6搭載端末を繋げるだけでSafariのウェブインスペクタはGoogle Chromeの何倍も便利になる。iOS 6からの新しい機能で、iPhoneiPadでページを見ながら直接ウェブデバッグができるのだ!! そもそも「Webインスペクタ」って何? そもそもWebインス

    iPhoneやiPadでページを見ながらウェブデバッグが可能に!iOS 6から搭載された「Webインスペクタ」が超絶便利! | gori.me(ゴリミー)
  • Macで個別ウィンドウのスクリーンショットを撮るキーボードショートカット | ゴリミー

    Macでスクリーンショットを撮る時に使うショートカットは画面全体をキャプチャする「Shift + Command + 3」と指定範囲をキャプチャする「Shift Command + 4」。僕はMac純正のスクリーンショットを撮るキーボードショートカットはこの2種類のみだと思っていたが、どうやら他にもMacのスクリーンショット撮影に関するテクニックは存在していたようだ! 記事では、Macで個別ウィンドウのスクリーンショットを撮るキーボードショートカットを解説する!

    Macで個別ウィンドウのスクリーンショットを撮るキーボードショートカット | ゴリミー
  • デザインをする人もデザインを依頼する人も見てもらいたい!「デザインができるまで」が話題に!

    ただ多くのデザイナーは夜遅くまで、場合によっては帰ることもできず夜通し働かされている人も少なくない。そんな過酷な労働環境の中でいかにして素晴らしいデザインが生まれるのかをまとめた画像が話題になっていたので、紹介する!! デザイナーはこうやってデザインをアウトプットするらしい 僕らが日々目にするデザインは、このようにして生まれるようだ。 頼む人にも見て欲しい pic.twitter.com/9JG9tyvF — Mash (@Mash_RD) 2012, 10月 28 僕も仕事柄デザイナーの人と一緒に仕事をする機会も多いのだが、デザインを依頼する側としてもこうやって苦労しながらも素晴らしいアウトプットをしてくれているのは横で見ていて肌で感じている。依頼者としては、そもそもデザイナーが人間らしい生活を確保できるようにハンドリングすることも大事だが、もしそれが〆切などでどうしてもできない場合、ア

    デザインをする人もデザインを依頼する人も見てもらいたい!「デザインができるまで」が話題に!
  • クライアントよ、お前の依頼の大変さを思い知れ!これが「デザイン修正」だ!

    昨日紹介したデザインができるまでの過程をまとめたイラストが多くの反響をもらった。これを機にデザイナーに優しくしよう! 元々@nerichichiさんという方が描いたイラストらしいのだが、その方の別の作品でクライアントが当たり前のように言ってくるデザイン修正がどれだけデザイナーにとって大変なのかを描いた漫画があったので、紹介する!これも物凄く納得感のあるイラストだ…。 密にコミュニケーションを取り、最高のアウトプットを これを見るだけでデザイン修正の大変さに納得すると同時に今後自分も発注する側として気をつけよう、と改めて心に誓った。 【img via 練乳の投稿画像】 クライアントによる大量かつ細かい要望に応えつつも複数回に渡る校正。最後にできあがったものは「絶妙なバランス」を持って成り立っているのを、根的な要素に対して当たり前のようにデザイン修正を求めるクライアント。 もしあなたがデザイ

    クライアントよ、お前の依頼の大変さを思い知れ!これが「デザイン修正」だ!
  • なんだこれ!!「NHKスタジオパーク」のレスポンシブ・ウェブデザインが凄まじくレスポンシブ!! | ゴリミー

    今のウェブデザインの流行りは「レスポンシブ・ウェブデザイン」! 昨日、とあるアプリの紹介ページについて話し合っていたのだが、株式会社LIGのデザイナブログに書いてあった「必読!5分でわかる流行のレスポンシブWebデザインまとめ」に載っていた「NHKスタジオパーク」のレスポンシブ・ウェブデザインがイケイケすぎて感動したので、紹介する!これは当にすごい!! まず普通に表示するとこんな感じ。よくある3コラムベースのウェブサイト。 少し幅を狭めると、下にあったコンテンツが右サイドバーに移動し、右サイドバーにあったコンテンツが下に移動した。 さらに狭めてみると、右のサイドバーが完全に無くなった。 さらに狭めると今度は左のサイドバーが消えた。 ブラウザの限界まで狭めてみると、各パーツの幅も狭まってこのような形に落ち着いた。 これを試している時、各要素の動きがあまりにも滑らかでものすごく感動した。皆さ

    なんだこれ!!「NHKスタジオパーク」のレスポンシブ・ウェブデザインが凄まじくレスポンシブ!! | ゴリミー
  • ブログを毎月30万PVにするために僕が行なっている15の戦略 | ゴリミー

    ブログを書いている人もこれから書こうとしている人も「どうせならば1人でも多くの人に読んでもらいたい」と思っているはず。あなたはどうだろうか? 2012年になってから毎月のアクセス解析を公開しているが、今年に入ってからはありがたいことに毎月30万PVのアクセスを頂いている。 「1人でも多くの人に自分の記事を読んでもらいたい。」 この思いを持って悩み続けた僕自身が、それを実現するために日々行なっていることをまとめてみた!かなり長いが、同じ悩みを持っている人がいれば、是非参考にしてもらえればと思う。 それではいってみよう! はじめに 今回書いているのは「ブログのPV数を毎月30万にするための戦略」である。 PV数は閲覧されたページ数の総数を意味する。逆に、よく対比で使われるUA数とは、ブログにアクセスしたユーザーの総数を意味する。僕が2つ記事を読んだとすればそれは2PV、1UAである。 今回書い

    ブログを毎月30万PVにするために僕が行なっている15の戦略 | ゴリミー
  • 1