タグ

2012年8月5日のブックマーク (11件)

  • 編集者による装丁マニュアル - HONZ

    先日、東京MXテレビの『装丁ジャンケン』という、編集者が担当したの装丁について、バトルするという番組に出演しました。青林工藝舎の手塚社長と対戦して、負けてしまいましたが『エロ語呂世界史年号』も大変好評でした。こののカバーは編集者である私が造りました。もしかしたらこの『装丁ジャンケン』、今まで出演した編集者の中で、自ら装丁を手がけたという人はいなかったかもしれません。奇抜な企画が売りのハマザキカクのもう一つの特徴が自らDTPだけでなく、のカバーまで造っているという事です。組版(レイアウト)を編集者自らが手がける事は、今はそれほど珍しい事ではありませんが、カバーまで造っている人はなかなかいない様です。 そこで今回の「ハマザキ書ク」では、デザインの勉強をした事がない編集者でも、手っ取り早くそこそこ見栄えがする装丁を造るテクニックについて、紹介したいと思います。私自身、どこかでデザインを学ん

    編集者による装丁マニュアル - HONZ
  • Twitterに飽きてきた奴はここに来なさい : ライフハックちゃんねる弐式

    2012年08月03日 Twitterに飽きてきた奴はここに来なさい Tweet 1コメント |2012年08月03日 18:00|Web・テクノロジー|Editタグ :Twitterチラ裏 編集元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1319195911/ スレッド投稿ありがとうございます。1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:18:31.23 ID:Dqg2joiV 熱が冷めました 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:27:22.00 ID:d/GAUGEM わかる 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 03:09:38.16 ID:H5rB4Rtu ゴミみたいなツイートが多すぎで、当に必

    Twitterに飽きてきた奴はここに来なさい : ライフハックちゃんねる弐式
    gagegogi
    gagegogi 2012/08/05
  • 「同人化」する文化 – sociologbook

    なんどか書いてるけど大学の3回生ぐらいから卒業してすぐぐらいまで、ジャズミュージシャンの真似事をしておりました。音楽の才能がぜんぜん無かったのでそっちの道はすぐにあきらめたんですが。神戸の元町のポートタワーホテルとか中山手通のサテンドールとか、大阪の中津の今はなき東洋ホテルとか、梅田の今はなきDonShopとか、北新地の名前忘れたけどなんとかいう店とか、京都の木屋町の名前忘れたけどなんとかいう店でウッドベースを弾いておりまして、それでメシってたぜとはとても言えないですが、まあトラ(臨時の代理)の仕事も含めて月10万ぐらいにはなっておりました。 学生のバイトとしてはわりと実入りがよかったです。時代はバブルで、そこらじゅうに生演奏の店があり、またそういうところに彼女を連れていくのがおしゃれとされていた時代で、ちょっと背伸びして今日はジャズでも聴きにいこうかというお客さんがわりといて、チャージ

    gagegogi
    gagegogi 2012/08/05
  • 日本の柔道事故多発が世界にニュース配信されました。 | 全国柔道事故被害者の会

    フランスのAFP通信社より日の柔道事故のニュースが世界に向けて配信されました。 詳細は、 「中学校での武道必修化、子どもの柔道事故に懸念」という以下の記事を参照ください。 http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2781906/6629423 ここで、日より柔道人口の多いフランスでは死亡事故が発生していないと記載されています。 被害者の会がシンポジウムで発表した内容がこの記事でも裏付けられています。 フランスだけでなく、日より柔道人口の多いドイツでも同様に死亡事故は発生していません。 1月15日に開催する大阪でのシンポジウムでも詳しく報告いたします。 大阪のシンポジウムにも多数の方のご参加をお待ちしています。参加申し込みはこちらから このニュースは世界には1月2日に配信されており、世界各国でも取り上げられています。一部のリンクを掲

  • 1800年代に使用されたとされるロシアの対クマ用防護服が、ピンヘッドを軽く超えるレベル : カラパイア

    1800年代、ロシアで使用されたとされる「シベリアの熊狩りスーツ」と呼ばれる防護服が公開されていた。 革製のジャケットとパンツには、無数の金属製の針が大量に突き出しており、金属製のヘルメットにも同様、針が飛び出している。針の数的にはヘルレイザーのピンヘッドを軽く超えるレベルだ。

    1800年代に使用されたとされるロシアの対クマ用防護服が、ピンヘッドを軽く超えるレベル : カラパイア
  • フランスには「理系」と「文系」とあとひとつある - aggren0xの日記

    わたしは「アメリカではこうで日はそうではない。日は異常だ」「ヨーロッパはこうなのに日はおかしい」「おフランスはこんなにすごい」とかそういう考え方は基的に大っ嫌いな人間であります。生理的に受け付けない。 でも、そうではなくて国際的に客観的に違いを見るのは有意義だと思っております。 なんの話をしたいかというと「理系」と「文系」のはなし。この辺りを読ませていただいたので。 http://d.hatena.ne.jp/dlit/20110323/1300908667 「理系と文系をわけるのはおかしい」っていう話は基的にはアメリカ的視点ではないかと僕は感じるんですよね。あの国ないよね。別にこのご紹介した記事が、アメリカかぶれであると言いたいわけではありませんよ、念のため。 ここであたくしおフランス在住でございますので披露いたしましょう。フランスには三つあるのでございます。「理系」「文系」そ

    フランスには「理系」と「文系」とあとひとつある - aggren0xの日記
  • ‎Figure - Make Music & Beats

    Figure makes it easy to create great-sounding music in seconds. Create an addictive beat before the barista brings your coffee or lay down a beefy bass line while waiting for the bus to arrive. Figure is intuitive enough for beginners to make music within seconds, yet deep enough for you to get lost in endless play on a transatlantic flight. Simply slide your finger across the play pad to record a

    ‎Figure - Make Music & Beats
    gagegogi
    gagegogi 2012/08/05
    このアプリ面白そう
  • 浮世絵ぎゃらりぃ

    江戸の浮世絵文化、浮世絵の歴史、技法、ジャポニスムなど、浮世絵に関する情報を幅広くご紹介します。展示室ではデザイン画、戯画、風俗画、相撲絵、子供の浮世絵なども紹介。

  • 現代中国絵画の巨匠・呉冠中氏の作品を鑑賞_China.org.cn

    周荘 林立するビル 中国城 呉冠中氏は20世紀の現代中国絵画の代表的な画家であり、中国現代絵画の発展のために多大な貢献をした。呉氏は長年にわたって東洋と西洋の絵画の異なる美意識を探求し、油絵の民族化、中国画の現代化という理念を実践して、鮮明な芸術の特徴を形作った。呉氏の絵には、祖国、故郷、自分の心に根付いた感情が込められており、民族や一般大衆の美意識が反映されている。

  • 龍の女性や夜叉から狐仙まで、中国のやたらかっこいいファンタジー系妖怪画

    中国の神話や伝説上の存在、妖怪などで特に有名なもの12種類を描いた作品がネット上で閲覧できます。どれもこれもかなりの迫力で、ファンタジー系のRPGなどに出てきそうな雰囲気を醸し出しています。 詳細は以下から。 中国最出名的十二妖精 中国十二妖精 「辟邪(へきじゃ)」と呼ばれているもので、魔除けの力があるとされており、これは神鹿をモチーフとしています。ここまで極端に擬人化されて美化されているのは珍しい。 これは牛頭馬頭のうちの「馬頭」の方。どちらも中国では冥土へ魂を奪う使者とされています。 その名の通り、「夜叉」。水とも関係があるのでこのようなイメージになっており、鬼神をべるとされています。 これは「狐仙」(年を経た狐が行を積んで仙人の姿になったもの)。よく見るとちゃんと背景に月が出ており、色っぽく狡猾でありながら神秘的なものとされています。 「神通」、神通力を持った何か。詳細不明。 自殺

    龍の女性や夜叉から狐仙まで、中国のやたらかっこいいファンタジー系妖怪画
  • 田舎の特殊な信仰や言い伝えにまつわる怖い話『沖縄新城島の秘祭』:哲学ニュースnwk

    1:当にあった怖い名無し:2009/12/09(水) 18:40:38 ID:xTkHBC6G0 得体の知れないものを祀っている神社や、外の人間が見たら異様に思う文化や言い伝え、 やたらオカルトな歌や遊び、そういうのを集めていってくれ。 できるなら地域名も書いてくれよ 10: 1/2:2009/12/09(水) 23:29:01 ID:xTkHBC6G0 岩手隠し念仏 わが故郷の岩手には隠し念仏というのがある。 これはその昔、親鸞二十四徒の一人である是信房が広めた念仏と、 真言密教系の秘術が融合したものらしく、かつて岩手県で爆発的に流行した。 この念仏はいわば即身仏となるための儀式とも呼べるものであり、かつて生きるのが困難だった時代、 何とかして仏の加護を受けたいという欲求から創始されたものだと考えられる。 もっとも、これは寺や坊主を間に挟まない、いわば秘密結社的、呪術

    gagegogi
    gagegogi 2012/08/05