タグ

2014年9月23日のブックマーク (6件)

  • 米 シリアで空爆始める NHKニュース

    イラクとシリアで勢力を広げるイスラム過激派組織「イスラム国」に対して、アメリカ国防総省は、イラクに続いて隣国のシリアでも空爆を始めたことを明らかにしました。 アメリカ国防総省は先ほど、シリアで過激派組織イスラム国を標的にアメリカ軍と友好国の軍が共同で、戦闘機や爆撃機それに巡航ミサイル「トマホーク」を使って攻撃を行ったと発表しました。 アメリカ軍は先月8日以降、過激派組織に対して、イラク国内では190回を超える空爆を実施していますが、隣国シリアでの空爆を実施したのは今回が初めてです。 イスラム過激派組織「イスラム国」はイラクとシリアの両国で勢力を広げており、オバマ大統領は今月10日のテレビ演説で、「イラク同様にシリアでも軍事行動をとることをためらわない」と述べ、イラクで続ける空爆をシリアにまで拡大する方針を示していました。

    ganot
    ganot 2014/09/23
    事態の収拾のさせ方はわからないけどとりあえず空爆はする
  • 浮浪者には家を与える方が安くつく

    ► 2024 (11) ► 3月 (7) ► 2月 (3) ► 1月 (1) ► 2023 (71) ► 12月 (7) ► 11月 (2) ► 10月 (4) ► 9月 (10) ► 8月 (6) ► 7月 (6) ► 6月 (8) ► 5月 (5) ► 4月 (2) ► 3月 (6) ► 2月 (9) ► 1月 (6) ► 2022 (88) ► 12月 (3) ► 11月 (3) ► 10月 (7) ► 9月 (5) ► 8月 (9) ► 7月 (8) ► 6月 (9) ► 5月 (8) ► 4月 (8) ► 3月 (10) ► 2月 (11) ► 1月 (7) ► 2021 (64) ► 12月 (5) ► 11月 (6) ► 10月 (9) ► 9月 (4) ► 8月 (7) ► 7月 (10) ► 6月 (2) ► 5月 (3) ► 4月 (3) ► 3月 (6) ► 2月 (

    浮浪者には家を与える方が安くつく
    ganot
    ganot 2014/09/23
    徒歩圏で仕事がみつかる土地は高い
  • 中国 ウイグル族研究者に無期懲役の判決 NHKニュース

    中国で、少数民族ウイグル族の権利擁護を訴えていた研究者が、国家の分裂を図った罪に問われていた裁判で、裁判所はこの研究者に無期懲役の判決を言い渡しました。 ウイグル族の研究者、イリハム・トフティ氏はことし1月、「海外の勢力と結託し、ウイグルの独立を唱えるなど、国家の安全と社会の安定に重大な危害を与えた」として、北京の自宅で警察に拘束され、そのあと国家の分裂を図った罪で起訴されました。 新疆ウイグル自治区の中心都市ウルムチで23日開かれた裁判で、裁判所は、イリハム氏に無期懲役とすべての財産没収の判決を言い渡しました。 弁護士によりますと、判決を聞いたイリハム氏は、法廷から連れ出される際、「不服だ」と叫んだということです。 イリハム氏はこれまで、「国家を分裂させるような行為をしたことがないし、分裂を図るグループを組織したこともない」と起訴の内容を一貫して否認しており、弁護士は「間違いなく上訴する

    ganot
    ganot 2014/09/23
    中国だなあ
  • 脳スキャンで子どもの発達障害を診断できるようになるかもしれない - IRORIO(イロリオ)

    発達障害の一つである注意欠如・多動性障害(ADHD)。じっとしていられない、物事に集中できない、順序立てて行動を起こせないといった症状がみられる。 そうした症状がどれくらい頻繁にあるのかなどでADHDは診断されるが、脳スキャンで診断を行えるようになる日がくるかもしれない。 回路の接続部分が未発達 ミシガン大学のChandra Sripada博士らが行った研究で、ADHDの子どもの脳は、非現実的な思考をコントロールする脳ネットワークと、物事の対処にあたる脳ネットワークの接続部分が未発達であることが確認された。 ADHDの子ども275人の脳スキャンと、ADHDではない子ども48人の脳スキャンを比較して明らかになった。 研究チームによると、脳のネットワークは神経回路の集まり。神経回路はそれぞれの役割があり、ヒトが何かを行うときこのネットワークが互いに接続してなされる。 例えば、1枚の絵を見るとし

    脳スキャンで子どもの発達障害を診断できるようになるかもしれない - IRORIO(イロリオ)
    ganot
    ganot 2014/09/23
    ロボトミー的手法の洗練がのぞまれる
  • 留学必修化の上を行く必修 一橋大では50m完泳が進級条件だった (withnews) - Yahoo!ニュース

    さっそく一橋大学の総務部評価・広報課に確認しました。 「詳しい経緯や始まった時期はわかりませんが、95年度までは必修科目の単位取得の要件だったようです」 一般教養課程を学んでいたキャンパスが、小平から国立に移った際に必修ではなくなったそうです。 このことについて触れている資料を見つけました。 一橋大学スポーツ科学研究室が作成した「われわれの教育活動」(2008年4月)です。 「小平時代の保健体育カリキュラムには、なお、いくつか、特筆すべき工夫がほどこされていた。(中略)50メートルの泳力を1年次必修保健体育実技の単位取得の要件とする制度と、50メートル未完泳者を対象にした水泳講習会」( 「われわれの教育活動」より) 確かに50メートル泳げないと必修科目の単位が取れなかったようです。 なぜ、そこまで強気だったのか? 泳げない学生を泳げるようにするための「秘策」があったようです。

    留学必修化の上を行く必修 一橋大では50m完泳が進級条件だった (withnews) - Yahoo!ニュース
    ganot
    ganot 2014/09/23
    健全な肉体がなんやらかんやら
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    There are some interesting indie games in this month’s PlayStation Plus lineup, including Soma, Iconoclasts for Vita and PS4, and Papers, Please. As always, these games are only “free” if you have an active PlayStation Plus subscription.

    Kotaku - The Gamer's Guide
    ganot
    ganot 2014/09/23
    アシモフ短編のジレンマが再現されて胸熱