記事へのコメント44

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Roen-hi
    Roen-hi 過激な独立派ならまだしも自治拡大の求めに関してまでこういうことやってたらいずれ詰むんだけどなぁ。こういうのは逆に味方に付けなきゃいけないんだが、原理主義は身を滅ぼす

    2014/09/24 リンク

    その他
    stantsiya_iriya
    stantsiya_iriya この記事も、日本語としては「ウイグル人」と呼ぶべきですが、中国的に「ウイグル族」と呼んでます。漢族の中には、日本語の「~人」は独立した民族のみを指す呼称という変な認識の人がいると聞くので、忖度したので

    2014/09/24 リンク

    その他
    zz_sexy
    zz_sexy 崩壊しちゃえばいいのに。

    2014/09/24 リンク

    その他
    R2M
    R2M 「アメリカ政府などは、イリハム氏が政府の政策に異議を唱えただけで拘束された疑いがあるとして釈放を求めていた」中国での拷問もセットで考えると今の中国でやってる事は戦前の日本における特高と似たようなものか

    2014/09/24 リンク

    その他
    prdxa
    prdxa これはひどい

    2014/09/24 リンク

    その他
    b0101
    b0101 id:Gl17 さすが!いつものニホンガー! id:ricenoodles ニホンガー

    2014/09/24 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika 修羅の国ではカサンドラが獄長を管理する

    2014/09/24 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin これが21世紀のアジアなのか…

    2014/09/24 リンク

    その他
    u-chan
    u-chan アベちゃんはネチネチと非難・指摘すべき。

    2014/09/24 リンク

    その他
    popoi
    popoi アメリカでは、イラク戦争関連で大勢に逆らったケイティ・シエラという人が、虐めに遭った挙句退学に追込まれたて話が有ったな。列強の一角の政府が、米の田舎高校と同レベル以下か。

    2014/09/24 リンク

    その他
    Zephyrosianus
    Zephyrosianus アムネスティやNYTも度々報じているが今までの拘束と比べて大きく踏み込んできたな。経済的なアメを与えつつ言論を封殺する鞭でウイグル人の口をふさごうという算段か?

    2014/09/24 リンク

    その他
    sakidatsumono
    sakidatsumono あいかわらずひどい中国

    2014/09/24 リンク

    その他
    quwachy
    quwachy スコットランドとウイグルと沖縄は独立したほうが幸せだと思う

    2014/09/24 リンク

    その他
    kodebuya1968
    kodebuya1968 (自称)憲法学者の竹田某は当然この判決に賛成するよな。

    2014/09/24 リンク

    その他
    YoshiCiv
    YoshiCiv 中国らしい。

    2014/09/24 リンク

    その他
    hungchang
    hungchang 「海外の勢力と結託し、ウイグルの独立を唱えるなど、国家の安全と社会の安定に重大な危害を与えた」なるほど、そういう罪状が付き得るのか。「間違いなく上訴するだろう」上訴の概念はあるんだ。

    2014/09/24 リンク

    その他
    wkatu
    wkatu 『判決を聞いたイリハム氏は、法廷から連れ出される際、「不服だ」と叫んだ』

    2014/09/24 リンク

    その他
    dadapon
    dadapon 今の共産党が支配する中国を「悪の帝国」と呼んでも差し支えないと思う。

    2014/09/24 リンク

    その他
    thirty206
    thirty206 1億歩譲っても財産は関係ないだろ。殺してしまうと角が立つから二度と立ち上がれないようにしてやるという強い意志を感じるな。

    2014/09/24 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 散々経済面で持ち上げられても、中国はやはり政体的にはこれなんだよなと。まあ少しの綻びから人の数のパワーであっと言う間に崩れる、中国史の前例を恐れているのかもなと。

    2014/09/24 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff 突破口は「民主主義は時期尚早」と中国要人自らが語っていることだろうか。これで(人民の意思の反映が高度に間接的な)民主的制度だとか自由といった偽看板が当人のアイデンティティまで侵食していたら救いがない。

    2014/09/24 リンク

    その他
    sarutoru
    sarutoru “国家の分裂を図った罪に問われていた裁判”

    2014/09/24 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 昔から中国の反人権性は国際社会から強く非難されているし、国連勧告等も度々だが、無論ソレに強制性は無いという限界。日本へ批判が向いた時だけ内政干渉とか反発する人、その言い分はこの独裁政権と同じだから。

    2014/09/24 リンク

    その他
    okbc99
    okbc99 “イリハム氏は、長年にわたってウイグル族の権利擁護を訴え、中国政府の民族政策を批判してきましたが、ウイグルの独立には一貫して反対の立場をとっていました。”

    2014/09/24 リンク

    その他
    airos
    airos (中世+ヒトラー)/2

    2014/09/24 リンク

    その他
    watto
    watto 中国当局に対して愚直に抗議の念を表示します。

    2014/09/24 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 『ウイグルの独立には一貫して反対の立場』 だから沖縄県民を蔑む美しい日本の自称保守も安心して支援できるのだな。独立を訴えていたら「経済的軍事的政治的に身の程知らずの高望み」と冷笑するのだろうが。

    2014/09/24 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 戦後の日本には政治犯というものがなくなったが中国にはまだ存在するという確かな事例。これこそ重大な人権違反であり無期懲役という刑罰もさることながら刑務所での拷問などが懸念される。日本は強く非難すべき。

    2014/09/24 リンク

    その他
    nbnr
    nbnr 中国はこういう国

    2014/09/23 リンク

    その他
    HiiragiJP
    HiiragiJP こんなあからさまな言論弾圧を行う独裁国家が近くにあることをもっと脅威に思うべき

    2014/09/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    中国 ウイグル族研究者に無期懲役の判決 NHKニュース

    中国で、少数民族ウイグル族の権利擁護を訴えていた研究者が、国家の分裂を図った罪に問われていた裁判...

    ブックマークしたユーザー

    • yasuhiro12122020/06/09 yasuhiro1212
    • FTTH2014/09/28 FTTH
    • lotus30002014/09/28 lotus3000
    • enemyoffreedom2014/09/28 enemyoffreedom
    • wwwkkwwwkk2014/09/26 wwwkkwwwkk
    • spy_simon2014/09/25 spy_simon
    • gggsck2014/09/24 gggsck
    • Roen-hi2014/09/24 Roen-hi
    • stantsiya_iriya2014/09/24 stantsiya_iriya
    • zz_sexy2014/09/24 zz_sexy
    • R2M2014/09/24 R2M
    • hagakuress2014/09/24 hagakuress
    • prdxa2014/09/24 prdxa
    • na232014/09/24 na23
    • daiki_172014/09/24 daiki_17
    • b01012014/09/24 b0101
    • c_shiika2014/09/24 c_shiika
    • kinut2014/09/24 kinut
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事