タグ

東日本大震災に関するganta319のブックマーク (18)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 首相、深く反省…追悼式で台湾代表が献花できず : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    野田首相は12日の参院予算委員会で、11日の政府主催の東日大震災追悼式で、台湾代表に献花の機会がなかったことについて、「当に申し訳ない。行き届いていなかったことを深く反省したい」と陳謝した。 自民党の世耕弘成氏への答弁。台湾からの震災義援金は官民合わせて約200億円と世界トップクラスだった。 世耕氏は追悼式で、天皇、皇后両陛下がご退席になる際、場内が着席していたとして、「どこの国でも全員起立するものだ」と批判。藤村官房長官は「(議事進行は)事務方で詰めてきたものを直前に聞いた。おわびするしかない」と謝った。

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

  • セブンイレブンの義捐金「韓国は74万円 世界11カ国ダントツの最下位」←2chのネタじゃなかったのかよ… カナ速

    1 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 15:15:07.20 ID:S/HIWlIs0| 震災後の信頼度、「自衛隊」上昇、「政府」低下 感謝したい外国は、米国・台湾が上位 NTTデータスミスは、東日大震災の発生から3ヵ月後の2011年6月24日〜28日に、自社インターネット パネルモニター(sMoni:エスモニ)を使用し、「東日大震災後の生活者の意識調査」を実施した。全国の20〜69才の男女、計1000人が調査対象で、質問は複数回答式である。 震災発生後、政府、機関など様々な組織や個人の中で、 信頼度が最も高かったのは72%の「自衛隊」。 昨年9月に行った同様の質問結果と比較すると、「自衛隊」「日国民全般」については信頼度が大幅に上昇し、「日国政府」については低下が認められた。 震災後の対応・支援について、「好感がもてる」と評価が高かったのは「自衛隊

  • 震災で水没のF2戦闘機6機、修理し継続使用 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    防衛省は、東日大震災による津波で水没した航空自衛隊松島基地(宮城県)のF2戦闘機全18機のうち、6機を修理して継続使用する方針を固めた。 同省は18機について、修理して引き続き使えるかどうか、分解検査などの調査を行った。垂直尾翼やエンジンの一部などそのまま使える部品があったが、電子機器などは海水の塩分が入り込み、使えなくなっていることが分かった。 F2は国内での生産が今年度中に終わる予定で、新規調達はできない。しかし、同基地のF2は空自のパイロット育成用として使用され、同省は一定の機数を確保しなければ、育成計画に支障が出ると判断。使用可能な部品を組み合わせるなどして6機を修理し、引き続き使うことにした。修理に必要な費用は約1150億円と見込まれる。

    ganta319
    ganta319 2011/09/04
    修理費用だけでも1150億円もかかるんだからすごい・・・
  • 自衛隊:陸・空「赤飯」やめます 災害時に敬遠され - 毎日jp(毎日新聞)

    東日大震災を受け、陸上自衛隊が54年前から隊員の料としてきた赤飯の調達をやめた。「祝いごとでべる赤飯を被災者の前でべるわけにはいかない」という隊員の声がきっかけになった。「腹持ちがいい」と人気もあっただけにメニューから消えるのを惜しむ声もある。 陸自によると、隊員が訓練や災害派遣時に野外でべる「戦闘糧」は「缶飯(かんめし)」と呼ばれる缶詰とレトルトパックがある。主は白飯、赤飯、とり飯、五目飯、しいたけ飯、小型乾パンの6種類で、赤飯の缶飯は自衛隊発足3年後の1957年に採用された。年間調達量は缶飯約26万、レトルト約7万に上っていた。 赤飯は阪神大震災や新潟県中越地震の際にも批判的な見方があり、災害派遣ではなるべく使わないよう配慮されてきた。全国から前例のない規模の部隊が派遣された東日大震災では、配給した赤飯の缶飯の返品が隊員から相次いだ。陸自担当者は「今後も大規模震災が

    ganta319
    ganta319 2011/08/11
    あくまでも隊員の食料なのに・・・こういうの批判する風潮やだなぁ 隊員が言ってるならしょうがないけど
  • 東日本大震災:在来線復旧、道険し 津波被害で7路線運休 - 毎日jp(毎日新聞)

    東日大震災の津波で破壊され、今も運休が続くJR在来線の復旧を巡る話し合いが、自治体とJR東日の間で始まった。今後は津波の被害を受けないよう、内陸部へのルート変更も検討されているが、莫大(ばくだい)な費用が必要なことや、路線や駅ごとに被災状況が異なることなどから、再建への道筋は定まっていない。【川上晃弘】 運休中のJR線は、青森、岩手、宮城、福島県の太平洋沿岸を走る常磐線や石巻線など7路線。延べ60キロの線路が流失し、女川駅(石巻線)など23の駅舎が流された。沿線自治体とJR東は5月から、路線ごとに意見交換する「復興調整会議」を順次スタートさせている。 最大の課題は、資金を誰が負担するかだ。 JR東の清野智社長は4月の定例会見で、「責任を持って復旧させる」と明言した。同社は国土交通省に用地確保など復旧に向けた公的支援を要請。国や自治体の協力のもと、鉄道の再建を進める方針を固めている。 被

    ganta319
    ganta319 2011/07/16
    各路線の需要をしっかり考えた上で復旧を進めていくべきでしょうな・・・
  • 東京新聞:常磐線の新型特急公開 来春、デビュー:経済(TOKYO Web)

    JR東日水戸支社は13日、2012年春にデビューする常磐線特急の新型車両「E657系」を、勝田車両センター(茨城県ひたちなか市)で報道陣に公開した。 上野―いわき(福島県)間を走行する。順次導入を増やし、12年秋には同区間の特急列車は全て新型車両になる予定。現在、使用している「E653系」の列車は一部、いわき―仙台間で運行する。 ただ、久ノ浜(福島県)―亘理(宮城県)間は東日大震災で被災し、復旧の見通しが立っていない。 新型車両は淡いピンク色で、紅梅色のラインが入っている。茨城にゆかりのある梅をイメージした。先頭車とグリーン車には走行中の振動を低減する「フルアクティブサスペンション」を搭載した。 水戸支社の岡村淳弘運輸部長は「東日大震災の被災者も含め、快適に利用できるように準備していきたい」と話した。

    ganta319
    ganta319 2011/06/13
    まずは常磐線の早期全線復旧、そして無事に営業運転について欲しいです
  • 三陸~茨城沖 M7超余震のおそれ NHKニュース

    三陸~茨城沖 M7超余震のおそれ 6月9日 21時56分 政府の地震調査委員会は、3月に巨大地震が起きた三陸沖から茨城県沖にかけての海域では、今後もマグニチュード7を超える大きな余震のおそれがあり、内陸の一部の活断層でも地震の危険性がこれまでより高くなっている可能性があると発表しました。 政府の地震調査委員会は、9日に開いた定例の会合で、今回の巨大地震が国内の地震活動に与える影響などを検討しました。それによりますと、巨大地震の震源域となった、三陸沖の中部から茨城県沖にかけての海域では、今後もマグニチュード7を超える大きな余震が起きるおそれがあるほか、三陸沖から房総沖にかけての日海溝に近い沖合では、巨大地震に誘発される形で津波を伴う大きな地震が起きるおそれがあるとしています。また、内陸の活断層のうち、宮城県と福島県に延びる「双葉断層」と、州の中央に延びる「糸魚川ー静岡構造線断層帯」のうち

    ganta319
    ganta319 2011/06/09
    いつ起きるか分からないのが怖いところ・・・
  • サンリオ | メルシス社(オランダ)と株式会社サンリオの係争和解合意について

    ニュースリリースは東京、オランダ・アムステルダムで同時発表しております。絵作家・グラフィック・デザイナー、ディック・ブルーナの知的所有権を管理するメルシス社(社:オランダ・アムステルダム 以下メルシス)と株式会社サンリオ(社:東京都品川区、社長:辻信太郎 以下サンリオ)はキャラクターの「ミッフィー」と「キャシー」に関する両社間の係争に関し和解合意いたしましたのでお知らせいたします。 2010年11月2日、アムステルダム地方裁判所は人気キャラクター「ハローキティ」の友達として描かれたサンリオの「キャシー」が、ディック・ブルーナが創作したオランダの著名な商標、キャラクターである「ミッフィー」に関する著作権と商標権を侵害しているとの理由で差し止め仮処分命令を下しました。サンリオは権利侵害していない旨の異議申し立てを行いました。さらにメルシスが案訴訟、サンリオが「ミッフィー」の商標権取

    ganta319
    ganta319 2011/06/07
    そういう結論か~世界がひとつになるってこういう事なのかもね
  • 理解されない福島の怒り 誰も伝えない被災地の「マスコミ不信」 | JBpress (ジェイビープレス)

    福島県南相馬市からの報告を続けよう。福島第一原発から20キロ、30キロの線で市域が3つに分断されてしまった街である。 「地震・津波」と「原発災害」の2つの被災地(死者・行方不明者は福島県で最多)であるこの街を訪れるにあたって、聞いておきたいことがあった。東京その他の全国で流れているマスコミの報道について、地元の人たちがどう思っているかである。そして、「東京」を筆頭とする他の地域の人々が「被災地」「被災者」に向ける視線についてどう思うか、である。 私がびっくりしたのは、南相馬市の市役所を取材に訪れた時だ。取材が終わり、担当の男性職員と軽い雑談になったときだ。 「NHKも朝日新聞も(南相馬市から)撤退してしまった。こないだ朝日はファクスで取材の問い合わせ来てたよね? あれどこだった?(福島市の電話番号だと同僚が言う)ほら、福島市ですよ。福島市から電話とファクスで取材してくるんだよなあ」 福島市

    理解されない福島の怒り 誰も伝えない被災地の「マスコミ不信」 | JBpress (ジェイビープレス)
    ganta319
    ganta319 2011/06/03
    日本のマスゴミはこの程度、自分らの利益しか考えてないからこういうことを言われる
  • 「東京近くに大地震?」:サイエンス誌が3論文 | WIRED VISION

    前の記事 過熱するモバイル決済:『Square』やGoogle等の動き 「東京近くに大地震?」:サイエンス誌が3論文 2011年5月25日 環境サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィード環境サイエンス・テクノロジー John Timmer 画像はWikimedia。サイトトップの画像は別のWikimediaより 『Science』誌は先週、日を3月に襲った東北地方太平洋沖地震[東日大震災]のときに何が起こったかを理解するための3つの論文とパースペクティブ論文を掲載した。 研究者たちが懸念しているのは、マグニチュード9という歴史的な数値だけではいない。このサイズの地震が、これまではこれほどの規模の地震を引き起こすとは考えられてこなかった断層の一部(セグメント)で起きたということが懸念されている。 「このように小さなセグメントでマグニチュード9が起こるのであれば

  • 東京新聞:テレビに映るあの建物は 水戸芸術館シンボルタワー 震災後ネットなどで話題:茨城(TOKYO Web)

    水戸市内にあるくねくねとねじれた高さ百メートルのタワーが県外の人たちの関心を集めている。きっかけは東日大震災の発生以降、NHKテレビの地震ニュース速報で、県外にも頻繁に水戸市内の映像が映し出されてから。「何のためにあるのか」「地震でねじれたのではないか」との声が上がっている。 (近藤統義) 大震災後、県内では頻繁に震度4以上の余震があり、速報画面では、水戸市内の揺れる様子が全国に中継されている。タワーは、NHK水戸放送局から西約四百メートルにあり、備え付けカメラにはタワーが手前右側に映し出される。市内中心部は他に高い建物がないため存在感は十分だ。 震災以降、インターネットの質問投稿サイトやブログに何百件も書き込まれている。NHK水戸放送局にも九州の視聴者から問い合わせがあった。「あの建物は何」「倒れないのか」「不気味だ」との意見が目立つ。 水戸市民にはよく知られた水戸芸術館のシンボルタワ

    ganta319
    ganta319 2011/05/22
    もと水戸民の俺は見慣れてるけど全国的には知られてないもんなあ
  • 県内、空路と鉄路で明暗 山形空港は高搭乗率続く|山形新聞

    県内、空路と鉄路で明暗 山形空港は高搭乗率続く 2011年05月22日 11:01 Tweet 東日大震災発生で大きなダメージを受けた東北地方の公共交通機関が徐々に復旧しつつある中、県内では空路と鉄路で明暗が分かれている。壊滅的な状況に陥った仙台空港の代替機能を果たしている山形空港は連日、混雑状態が続く。一方、山形新幹線は福島−那須塩原間で線路補修などをしている影響で通常より最長約30分の遅れが生じ「工事を急いでいるが徐行を解除する時期は見通せない」という。 震災で太平洋側の空路、鉄道、道路が大きな被害を受けた。ほぼ無傷だった山形空港は発生直後から首都圏と関西圏を結ぶ東北の玄関口として機能。当時のような混雑ぶりは解消されたが、今でも定期便の羽田、大阪(伊丹)間は高い搭乗率で推移しており、特に羽田便はキャンセル待ちが続いている。震災前は存続が危ぶまれるほど利用が低迷していたが、「臨時便を

    ganta319
    ganta319 2011/05/22
    山形空港の存在が見直されてるということか・・・
  • 全日空とエアドゥが臨時便運航終了 山形空港|山形新聞

    ganta319
    ganta319 2011/05/22
    臨時便運航に関わったスタッフの皆さんご苦労様でした<(_ _)>
  • エア・ドゥが山形空港に初就航へ|山形新聞

    エア・ドゥが山形空港に初就航へ 2011年04月14日 21:17 Tweet 北海道国際航空(エア・ドゥ)と全日空は14日、臨時便として山形空港発着の札幌(新千歳)便1往復を今月18〜20日に共同運航すると発表した。エア・ドゥが山形空港に参入するのは初めて。エア・ドゥの航空機と乗務員で運航し、全日空は山形空港での搭乗手続きと手荷物の運搬などを担当する。 運行ダイヤは山形発が午後2時(新千歳着午後3時5分)、新千歳発は午後0時半(山形着同1時半)。県交通政策課などによると、使用する航空機は126人乗りの小型機だという。 東日大震災に伴う津波で甚大な被害を受けた仙台空港は13日に東京、大阪の両便に限り運航を始めたが、北海道便の再開めどは立っていない。運航主体となるエア・ドゥは仙台空港の機能を補い、東北地方の交通利便性を確保する目的で山形空港発着の臨時便を設けた。21日以降も継続するかど

  • 首都圏、地震起きやすい状態…東大地震研が解析 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日大震災で起きた地殻変動の影響で、首都圏の広い範囲の地盤に力が加わり、地震が起きやすい状態になっているとの解析結果を、東京大地震研究所のグループが22日、発表した。 解析結果は、大震災後に発生した地震の分布ともほぼ一致している。同研究所では、国の地震調査委員会が今後30年間に70%の確率で起きると予測しているマグニチュード7級の南関東の地震が誘発される可能性があるとして、注意を呼びかけている。 同研究所の石辺岳男・特任研究員らは、首都圏で過去24年間に起きた約3万の地震で破壊された領域が、東日大震災でどのような影響を受けるかを解析した。その結果、地震が起きやすくなる力が働く領域は約1万7000で、起きにくくなる領域の約7000よりも多いことが分かった。 震源が30キロよりも浅い地震は伊豆・箱根を含む静岡県東部から神奈川県西部で、30キロよりも深い地震は茨城県南西部、および東京湾北部か

    ganta319
    ganta319 2011/05/22
    大震災が起きた後だからこういう予測も出てくるんだろうと思うんだけど、こういう記事は不安をあおるだけだと思う
  • Lunatic Prophet Portal- Latest News on Portal | Breaking Stories and Opinion Articles

    Lunatic Prophet Portal - Get latest news on Portal. Read Breaking News on Portal updated and published at www.lunaticprophet.org

    ganta319
    ganta319 2011/05/22
    確かに今はがんばろうがんばろうって過剰すぎるかもしれない、でもその言葉に元気をもらって被災地のために働いてる人もいるってことを忘れてはいけない、キモいとかいってる暇があるんなら募金するなりなにかすべき
  • 1