タグ

2011年8月4日のブックマーク (7件)

  • http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/3886331.html

    garamani1983
    garamani1983 2011/08/04
    皆さん、「うちの子が優勝」「うちの子が優勝」って言い合って、そいでケンカにならない、猫好きに悪い子いない。
  • はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。2月5日(月)〜2月11日(日)〔2024年2月第2週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 7年適当に自炊してきて調味料について思ったことを書く 2位 ウクライナ軍に入隊したアジャイルコーチが、さまざまなメソッドを駆使して中隊長としてのリーダーシップを実現した話(前編) - Publickey 3位 自民党裏金リスト 4位 私を変えた「英語学習アプリ」4選 「使う時間が幸せ」読解も聞き取りも上達|高校生新聞オンライン|高校生活と進路選択を応援するお役立ちメディア 5位 ガザ危機と中東の激動 | 東京大学 6位 作家の皆様 読者の皆様 関係者の皆様へ | プチコミック 公式サイト|小学館 7位 テキストコミュニケーションで意識していること|ymdkit 8位 赤穂民報|元市民病院脳外科医

    はてなブックマーク開発ブログ
    garamani1983
    garamani1983 2011/08/04
    なんだか、どんどん「ヌルヌル」してきたって感じ。ブコメ一覧だった頃が懐かしい。
  • ひどいアインシュタイン伝記…自動翻訳そのまま : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    20世紀を代表する物理学者、アインシュタインの生涯を描いた伝記が、その翻訳のひどさで回収され、修正版が発刊される騒動になっている。 ひどい翻訳が逆に注目され、古価格は高騰。もとの約10倍にあたる約2万円の高値がつく事態になっている。 このは「武田ランダムハウスジャパン」が出した「アインシュタイン その生涯と宇宙」(ウォルター・アイザックソン著)で、6月に上下巻各5000部が発行された。その13章でコンピューターの自動翻訳をそのまま掲載したと思われる記述が見つかり、インターネット上で話題になった。 例えば「マックス・ボルンのヘートヴィヒ」というくだり。マックスは物理学者の名前の一部だが、訳文は「最大限」と誤訳し、「ボルンのヘートヴィヒに最大限にしてください」となっていた。「『科学の人里離れている寺』に尊敬します」「これらのすごいブタが、あなたの精神に触れるのに最終的に成功したと立証

  • TNGこと「スタートレック ネクストジェネレーション」で上司にしたくないキャラベスト10 - 新ガラマニ日誌

    はじまりは、「断捨離」の「捨」だった 俺は、数百ためこんだ、VHSビデオテープの、捨て捨て大会をしていた。 DVDやBD(ブルーレイディスク)化されている、俺が大好きな、大事な作品なら、それらを買えるならば、かさばるし、画質の劣るVHS、しかも自分で録画したやつは、捨てたらエエやんという結論に達した。 そんなわけで、TOSこと、カーク船長の「スタートレック」と、TNGこと、ピカード艦長の「スタートレック ネクストジェネレーション」の民放再放送を、自分で全話録画した、大量のVHSテープは、ゴミの日に出した。 悪魔のささやき「買っちゃえ、買っちゃえ。」 スタトレ道の先輩で、BD化されたTOSを買った人がいたので、どんな塩梅かと、尋ねてみたところ、 「ブルーレイのTOSは、きれいだよ〜。まずはだね、キミはね、スカパーかCATVかなんかで、スパドラHDに加入して、高画質版で、TNGとENTを、録

    TNGこと「スタートレック ネクストジェネレーション」で上司にしたくないキャラベスト10 - 新ガラマニ日誌
    garamani1983
    garamani1983 2011/08/04
    俺も人並みに(←?)検索ヒットされやすいワードでタイトル付けしようとしたが、TNGのことを「新スタートレック」と表現することが、自分的にイヤだった。初代も続編もぜんぶ「スタートレック」であると思うからだ。
  • 新スタートレック - Wikipedia

    ワープ 『新スタートレック』(しんスタートレック、Star Trek: The Next Generation、略称:TNG)は、アメリカ合衆国のSFテレビドラマシリーズ。『スタートレック』メディア・フランチャイズの実写テレビ番組としては第2作。1987年から1994年にかけてシンジケーション放送された。全7シーズン。 概要[編集] 第1作『宇宙大作戦』が3シーズン限り(1966年 - 1969年)で打ち切られながらも再放送で人気を得たことにより、1970年代に続編番組として『スタートレック:フェイズII』の企画も持ち上がる。しかし、そのアイデアが劇場映画版『スター・トレック』に発展し、続編はテレビではなく劇場映画シリーズとして描かれるようになった。 1979年から1986年にかけて4作の映画が公開された後、1987年にテレビ版第2作として『新スタートレック』の放送が開始。『新スタートレッ

    新スタートレック - Wikipedia
    garamani1983
    garamani1983 2011/08/04
    このシリーズの日本語吹替版、最大の事件は、主人公のピカードの声優交代だろう。地上波放送当時、ファン間で議論になったものだ。が、今では、パトリック・スチュワートの顔からは麦人さんの声しか聞こえてこない。
  • スタートレック - hazumaのブログ

    あまり知られていないのですが、ぼくはちょっとしたトレッキー(スタートレックのファン)で、TNG(ネクストジェネレーション)以降のDVDはDS9(ディープスペースナイン)もVOY(ヴォイジャー)もだいたい買い揃えています。映画も全部観たし、デアゴスティーニ商法(週刊スタートレックみたいなやつ)にもきっちりハマりました。そんなスタートレックの最新作が5月29日に劇場公開されます。 今度の監督は、あの『LOST』『クローバーフィールド』のJ・J・エイブラムズです。とはいえ他方、スタートレックの映画というのはいままであまりよくないというか、あくまでもファンサービスといった作品ばかりでした。しかも、今回は原点に戻ってカークとスポックの物語ということなのですが、同じように原点(以前)に戻ったはずのENT(エンタープライズ)が好みではなかったぼくとしては、その点でも期待できない。そう思っていたのですが…

    スタートレック - hazumaのブログ
  • 大塚芳忠 - Wikipedia

    大塚 芳忠(おおつか ほうちゅう[1]、1954年[10]5月19日[5][11][1] - )は、日の男性声優、ナレーター[7]。岡山県苫田郡阿波村(現在の津山市阿波)出身[5]。クレイジーボックス所属[8]。 経歴 幼少期は野山を駆けまわる少年だったという[5]。算数はからっきしだったが、国語は好きで、朗読だけは教師に褒められるため、少し自慢だったという[5]。子供のころから漫画が好きで、小学校に入学後は近所の子供たちに読み聞かせをしていたという[12]。 津山市立加茂中学校を経て[5]、岡山県立津山高等学校に進学した[11]。ここで少し挫折感を味わい、目の前には同高等学校はハイカラで、同級生達は皆あか抜けて見え、かなりのコンプレックスに陥ったという[5]。同高等学校卒業後、特にあても就職する気もなく上京した[5]。当時のアルバイト先の飲店での接客相手がテレビ局の吹き替えのプロデュ