タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/takosaburou (61)

  • ギリシャのメディアが24時間スト : DON

    2012年11月01日05:32 カテゴリ労働環境メディアを巡る事件 ギリシャのメディアが24時間スト ギリシャのメディアが24時間ストを打っています。 理由がてんこ盛りでして、報道の自由が脅かされている事への抗議と社会保障と労働権がカットされた事への怒りなどを上げています。 国がガタガタになると、メディアの事業基盤もおかしくなってしまうのですね。 euobserver.comが報じています(2012年10月31日午前9時28分投稿)。現地との時差はマイナス7時間だそうですから、まだやってるのでしょうね。 既に国営放送局のERTが、ニコス・デンディアス内務相を批判した番組の著名司会者の1人が月曜に停職処分となった事への抗議として木曜に2時間の放送停止という時限ストを行っています。今回はそれに続く格好です。 くだんの司会者さんは、人種差別に反対する集会に出席した左翼の活動家が拘束され、当局か

    ギリシャのメディアが24時間スト : DON
    gauqui
    gauqui 2012/11/01
  • 「オバマ大統領はユダヤ教徒」と誤解しているアメリカ人が2割弱も #世論調査 #メディア : DON

    2012年10月30日08:53 カテゴリニュース 「オバマ大統領はユダヤ教徒」と誤解しているアメリカ人が2割弱も #世論調査 #メディア 久しぶりに分類不能なネタにぶつかってしまった(笑)。まぁ、敢えて言えば、これだけ情報がふんだんな世の中にありながら、それでも誤解する人は誤解するというところでしょうか。 あるいは、政治家のイメージ戦略に突きつけられた課題と申しましょうか。後者なら、迫り来る解散・総選挙を戦う日政治家にも他人事ではありますまい。 前回の選挙でもそうでしたが、相手陣営のネガティブキャンペーンもあって、オバマ大統領はイスラム教徒だと誤解するアメリカ人が少なからずいました。 当人はクリスチャンなのですが、この誤解が払拭されていないだけではなく、何と「オバマはユダヤ教徒だ」と思い込んでいるアメリカ人が少なくない事が世論調査から明らかになりました。しかも、その数が「オバマはイス

    「オバマ大統領はユダヤ教徒」と誤解しているアメリカ人が2割弱も #世論調査 #メディア : DON
    gauqui
    gauqui 2012/10/30
    イスラム教徒だと思ってる人より多いとか
  • こんなにある五輪のオンライン視聴方法 #五輪 #オンライン : DON

    2012年07月30日10:13 カテゴリニュース こんなにある五輪のオンライン視聴方法 #五輪 #オンライン 今回の五輪では、ウェブでの視聴方法が多様化していますね。 Mashableが特集を組んでいます(2012年7月27日付け)。五輪の視聴体験は、ますますデジタル化している。そしてますますグローバル化している。今年はあらゆる競技がオンラインでストリーミングされている。唯一留意するべきなのは、どこに住んでいるか、どうやって多様化している方法でゲームにアクセス出来るかだろうとMashable。 そして、合法的な方法でのオンライン視聴方法をズラズラと挙げています。 アメリカだと、ケーブルが無いと問題だそうですって。少なくとも合法なオンラインコンテンツの大半は、ケーブルか衛星経由だからです。 なお、今年の五輪でケーブル・プロバイダーの認証をするのは米NBC放送だそうですが、そのNBCではアメ

    こんなにある五輪のオンライン視聴方法 #五輪 #オンライン : DON
    gauqui
    gauqui 2012/07/30
  • カール・ラガーフェルド氏が編集した新聞がお目見え #フリー・ペーパー #新聞 #カール・ラガーフェルド : DON

    2012年03月05日08:27 カテゴリフリー・ペーパーニュース カール・ラガーフェルド氏が編集した新聞がお目見え #フリー・ペーパー #新聞 #カール・ラガーフェルド 以前このブログでもお知らせしましたが、 ドイツの著名なファッション・デザイナーであるカール・ラガーフェルド氏が、フリー・ペーパーのメトロの客員編集長を務めた新聞が出来上がったそうです。 ニュースペーパー・イノベーションが報じています(2012年2月7日午前10時56分投稿)。元のHPに、1面がズラリと並べられていますが、クールですね! 記事も同氏の琴線に触れたものを選んだのだそうです。こちらからダウンロード出来ます。 英国だけでなく、ブラジルやフランス、グァテマラ、香港、デンマーク、エクアドル、オランダ、ハンガリー、ロシア、スウェーデン、アメリカ、ポルトガルなどでも発行されています。 レディー・ガガに続く企画ですね。来年

    カール・ラガーフェルド氏が編集した新聞がお目見え #フリー・ペーパー #新聞 #カール・ラガーフェルド : DON
  • どっこい頑張ってるMySpace、新規ユーザー100万人増える : DON

    2012年02月13日22:42 カテゴリSNSニュース どっこい頑張ってるMySpace、新規ユーザー100万人増える ニューズ・コーポレーションに見限られる形で身売りされ、そのまま消えゆくのかと世間に思わせたMySpace。あの人は今ならぬ、あのサイトは今…にはなっていませんでした。 アメリカでは新規ユーザーが100万人増えたんですって。ニューヨーク・タイムズが報じています(2012年2月12日午後7時34分投稿)。ここでMySpaceのお浚いをすると、身売りされたのは昨年6月。ソーシャルメディアや音楽サイトとしてパイオニア的存在で、2008年の絶頂期には月間で7590万人の独自ユーザーがいましたが、売られる頃には3300万人にまで落ち込んでいました(コムスコア集計による)。 ティム&クリス・バンダーフックという若い投資家(ご兄弟?)がサイトを3500万ドルでニューズ・コーポレーション

    どっこい頑張ってるMySpace、新規ユーザー100万人増える : DON
    gauqui
    gauqui 2012/02/14
    早く亡くなってください
  • 全然知らなかったけど、「金正恩死去」の噂でTwitterがお祭り状態だったんですってね #Twitter #北朝鮮 : DON

    2012年02月11日23:20 カテゴリSNSニュース 全然知らなかったけど、「金正恩死去」の噂でTwitterがお祭り状態だったんですってね #Twitter #北朝鮮 例によって私だけが知らなかったのかもしれませんが、英語圏のTwitter住人の間で「金正恩が死んだ」との噂が流れ、お祭り騒ぎになっていたのですってね。 Mashableが報じています(2012年2月10日付け)。お祭り状態になっていたのは金曜だったそうです。中国のなんちゃってTwitterとも言うべき新浪微博が震源地。公式報道として確認されなかったものの、独り歩きが続いたんだそうです。 ちなみに、金曜時点でのグーグルの検索ワードの上位10位中、金正恩(英語表記は“Kim Jong-Un”)は6位だったのだとか。 で、気になる中身はというと、次のような感じでした。故「親愛なる指導者同志」(“Dear Leader”)の息

    全然知らなかったけど、「金正恩死去」の噂でTwitterがお祭り状態だったんですってね #Twitter #北朝鮮 : DON
  • ウィキリークスのジュリアン・アサンジ氏がテレビの司会をするんだって #ウィキリークス #WikiLeaks : DON

    2012年01月25日09:40 カテゴリWikiLeaks問題 ウィキリークスのジュリアン・アサンジ氏がテレビの司会をするんだって #ウィキリークス #WikiLeaks あの、ジュリアン・アサンジ氏がテレビの司会をする事になったのだそうです。 ロイターが報じています(2012年1月24日午後6時33分投稿)。ウィキリークスが月曜遅くに発表したのだそうです。それによると、アサンジ氏は「政治上のプレイヤー(在野の活動家も含むのでしょうね)や思想家、世界中の革命家との深い対話を行っていく」("in-depth conversations with key political players, thinkers and revolutionaries from around the world,")という内容になるんですって。 番組名は明らかにしていませんが、テーマは「明日の世界」("the

    ウィキリークスのジュリアン・アサンジ氏がテレビの司会をするんだって #ウィキリークス #WikiLeaks : DON
  • 余りに重たい話。カナダの養護施設で認知症の女性が虐待・強姦。それを知った被害者の近親者が「注意喚起の為に名前を公表してくれ」と要望。応じた社が #認知症 #新聞 : DON

    2011年11月23日05:59 カテゴリメディアを巡る事件ニュース 余りに重たい話。カナダの養護施設で認知症の女性が虐待・強姦。それを知った被害者の近親者が「注意喚起の為に名前を公表してくれ」と要望。応じた社が #認知症 #新聞 朝から、余りにも重たい話。ブログでは、報道の在り方については原則触れないつもりでおりましたが(そういう話は手練れのジャーナリストさんにお任せしていきたいと思っておりますので。私みたいな落ちこぼれが論じるのは烏滸がましいから)、これは非常に考えさせられる話だったので敢えて例外とします。 カナダで、かつて著名人の肖像画家として活躍した女性が認知症を患い、養護施設に収容されました。ところが、その施設で、虐待・強姦されていた事が判明。女性の近親者や友人が「注意喚起の為に顔と名前を公表してくれ」と訴え、実際にそれに応じた新聞があったのです。 その社がトロント・スター紙。

    余りに重たい話。カナダの養護施設で認知症の女性が虐待・強姦。それを知った被害者の近親者が「注意喚起の為に名前を公表してくれ」と要望。応じた社が #認知症 #新聞 : DON
  • 新聞社の放火の次はブロガー殺害。メキシコ麻薬カルテル、やりたい放題 #SNS #メキシコ #麻薬 : DON

    2011年11月11日10:34 カテゴリメディアを巡る事件SNS 新聞社の放火の次はブロガー殺害。メキシコ麻薬カルテル、やりたい放題 #SNS #メキシコ #麻薬 メキシコの麻薬カルテルが、撲滅キャンペーンを張っていたブロガーを殺害し、首を切断した事が明らかになりました。 こないだは新聞社を放火していましたし、やりたい放題ですね。酷い話だ。 chron.comが報じています(2011年11月10日午後0時51分投稿)。切断遺体が見つかったのはヌーボ・レァレードという街の富裕層が住む地域の交差点。殺された上に首を切断されました。メキシコでは9月からソーシャルメディアに記事を投稿していたブロガーが殺される事件が相次いでおり、今回で4人目だったそうです。 遺体には「ソーシャル・ネットワークで書くべきでは無い事の分別がつかなかったから、私はこんな目に遭いました」("This happened t

    新聞社の放火の次はブロガー殺害。メキシコ麻薬カルテル、やりたい放題 #SNS #メキシコ #麻薬 : DON
  • ウィキリークスが暴露した、驚愕の欧州情報とは? #ウィキリークス #WikiLeaks : DON

    2011年11月08日23:52 カテゴリWikiLeaks問題ニュース ウィキリークスが暴露した、驚愕の欧州情報とは? #ウィキリークス #WikiLeaks 25万も一挙に暴露した後、新規配信を中止すると表明しているWikiLeaksですが、それだけの数を読みこなすのは大変なようですね。今頃になって欧州情勢の重要な話が判明し始めています。 beaconequity.comが報じています(2011年11月7日付け)。さて、その中身は…。今回暴露されてるのはフィリップ・マーフィー駐独アメリカ大使が2010年2月12日付けで発信した「10BERLIN181」訓電。こちらで全文が読めるようになっています。ちなみに、マーフィー大使はゴールドマン・サックスに勤めていた事があるのだそうです。 その中身は如何なるものだったか? ピイグス(PIIGS)と呼ばれる財政状況が脆弱なポルトガル、イタリア、ア

    ウィキリークスが暴露した、驚愕の欧州情報とは? #ウィキリークス #WikiLeaks : DON
  • イスラエル首相、Twitterでパレスチナに和平案 #Twitter #SNS : DON

    2011年09月25日03:07 カテゴリSNS イスラエル首相、Twitterでパレスチナに和平案 #Twitter #SNS そりゃ、日の首相もロシアのメドベージェフ大統領もTwitterをやってるぐらいだから、今更驚きはしませんが、イスラエルのネタニヤフ首相もTwitterにアカウントを持っているそうです。 しかも、このアカウントからパレスチナに向け和平を呼びかけているのだとか。結構でかい話だと思うので紹介しますね。 gmanews.tvが報じています(2011年9月24日午後8時1分投稿)。 マイクロブロギングサイトのTwitterは、今なおイスラエルとパレスチナの平和の道として機能しているのかもしれない。イスラエルの首相であるベンジャミン・ネタニヤフ氏がオリーブの枝(平和の象徴)をパレスチナ当局に伸ばそうとしているからである。 記事はこう書き出します。 今回、パレスチナのアッバ

    イスラエル首相、Twitterでパレスチナに和平案 #Twitter #SNS : DON
  • 総務大臣が問題視する一方、世界で注目を浴びつつある「カレログ」(1) #カレログ #karelog : DON

    2011年09月14日10:41 カテゴリビジネスモデルニュース 総務大臣が問題視する一方、世界で注目を浴びつつある「カレログ」(1) #カレログ #karelog 川端総務相が「様子を見守りたい」てな事を言うてはりますカレログですが、世界的に注目を浴びつつあるようです。アメリカ中国のサイトで取りあげられています。まず、アメリカ編。inventorspot.comでは、こう書きます(2011年8月31日付け)。 「アンドロイドアプリ、嫉妬に燃える少女がボーイフレンドを遠方から監視する事を可能に」(Android App Allows Jealous Girls to Remotely Follow Their Boyfriends) 日の嫉妬? ボーイフレンドログと訳すべき「カレログ」(“Karelog”)が出来た。プライバシーや慎みを完全に窓の外に投げ捨て、ギャルが自分達のボーイフレ

    総務大臣が問題視する一方、世界で注目を浴びつつある「カレログ」(1) #カレログ #karelog : DON
    gauqui
    gauqui 2011/09/14
  • 速報! グルーポン、IPO延期へ #Groupon : DON

    2011年09月09日06:55 カテゴリニュース上場&上場廃止 速報! グルーポン、IPO延期へ #Groupon 先日、グルーポンのIPOが遅れるかもしれないとの記事を紹介しましたが、どうやら当にそうなったようです。 bizmology.comというサイトが「グルーポン、IPO延期」(2011年9月8日午前10時51分投稿)を配信しています。 どひゃーって感じですね。アメリカでは、昨今の不安定な株式市況を受け、IPOの延期が相次いでいるのだそうです。そうした中、今週ウォールストリート・ジャーナルが、グルーポンもIPOを遅らせる事を決定したと報じました。 WSJの記事は、グルーポンの執行役員が記者発表をしないと言う事を意味するそうです。一説では、グルーポンはレイバーデイの後に価格発表をする筈だったとの事です。IPO活動が活発化するのが1年の内、この頃だからだとか。 しかし、市場の不安定

    速報! グルーポン、IPO延期へ #Groupon : DON
  • ウィキリークス、中国の環境汚染実態を暴露 #WikiLeaks #China : DON

    2011年08月30日08:54 カテゴリWikiLeaks問題ニュース ウィキリークス、中国の環境汚染実態を暴露 #WikiLeaks #China ウィキリークスが中国への敵対姿勢をむき出しにしました。以前、ジュリアン・アサンジ氏は「真の敵は中国だ」と公言していましたが、実際に動き出しました。ガーディアンが報じています(2011年8月26日午後0時19分投稿)。さて、今回の暴露は如何なる物だったか。中国の深刻な環境汚染に対して、当局が測定をせず、公表もしていない事を晒し挙げました。「あまりに公にしにくい」('too sensitive')話だからだそうです。 ネタ元は、例によってアメリカの外交訓電(してみると、ウィキリークスのスタッフには中国語が読める人がいないか、中国の外交訓電を盗読できていないようですね)。広州のアメリカ領事館の打電をウィキリークスが先週水曜に暴露しました。 その訓

    ウィキリークス、中国の環境汚染実態を暴露 #WikiLeaks #China : DON
  • 「グーグルはテレビを必要としている」。エリック・シュミット氏が英国で爆弾発言? #Google #TV : DON

    2011年08月25日10:36 カテゴリニュースビジネスモデル 「グーグルテレビを必要としている」。エリック・シュミット氏が英国で爆弾発言? #Google #TV モトローラ・モビリティ買収で一息つくのかと思ったら、どうもそうでないらしい。グーグルのエリック・シュミット氏が、英国のエジンバラで「我々はテレビを必要としている」と発表するのだそうです。すわ、また買収か? paidcontent.co.ukが報じています(2011年8月22日午前4時31分投稿)。 何でもエジンバラで金曜、テレビ局の役員を集めた講演会があるのだそうです。そこに部外者ながら第一人物として呼ばれる予定になっているのが、グーグルの会長を務めるエリック・シュミット氏。席上では、こうぶつ予定だそうです。 「グーグルは皆様方を必要としている」(‘Google (NSDQ: GOOG) needs you’.) NSDQ

    「グーグルはテレビを必要としている」。エリック・シュミット氏が英国で爆弾発言? #Google #TV : DON
  • 英ガーディアン、福島第一原発近くの現状をルポ。「帰れない住人が出るかも」 #earthquake #PrayforJapan #jishin : DON

    2011年08月23日12:29 カテゴリ東日大震災&地震&各種災害異国の目線 英ガーディアン、福島第一原発近くの現状をルポ。「帰れない住人が出るかも」 #earthquake #PrayforJapan #jishin 英国のガーディアンが、福島第一原発近くに住む住人のその後について特集記事を書いています(2011年8月22日午後5時22分)。題して「福島の悲劇:住人、放射線にまみれた家に決して戻れないかも」(Fukushima disaster: resident may never return to radiation-hit homes)という見出し。日政府は、多くの住人が自宅に戻るには、放射線レベルが余りに高すぎると、初めて公式に認めるだろう。 ジャスティン・マッカリー 東京 損傷した福島原発近くに住む住人は、自宅は数十年に渡り住めないだろうと宣告される予定だと、日のメデ

    英ガーディアン、福島第一原発近くの現状をルポ。「帰れない住人が出るかも」 #earthquake #PrayforJapan #jishin : DON
  • S&P、グーグル株を格下げ #Google : DON

    2011年08月19日09:57 カテゴリニュース S&P、グーグル株を格下げ #Google スタンダード&プアーズ社が、グーグル株の格付けを下げた事が明らかになりました。Mashableが報じています(2011年8月16日付け)。ウォールストリート・ジャーナルの記事を引用しています。 それによると、スタンダード&プアーズのエクィティ・アナリストは、グーグル株のレートをモトローラ・モビリティを1250億ドルで買収後、「買う」(“buy”)から「売る」(“sell”)に変えました。 S&Pは、格付けを変えた事についての声明の中で、モトローラ買収はグーグルにとってリスクを伴うとしています(エクィティ・アナリストのスコット・ケラー氏)。S&Pではモトローラの特許のポートフォリオは、グーグルの特許上の不安を緩和する事になるとは信じていないのだそうです。 グーグル株は火曜の引け値が539ドルで終了

    S&P、グーグル株を格下げ #Google : DON
    gauqui
    gauqui 2011/08/19
  • SNSのどれが好き?~どうもグーグル・プラスが図抜けてるようで #SNS #G+ : DON

    2011年08月08日14:28 カテゴリSNS SNSのどれが好き?~どうもグーグル・プラスが図抜けてるようで #SNS #G+ Masahbleが良く行う世論調査を、久々に取りあげたい。今回はSNSの内どれが好きかという調査をやってます(2011年8月6日付け)。私が閲覧した時点(2011年8月8日午後2時13分)では8930人。 結果は以下の通りです。 Facebook  23.36%  (2086票) Twitter  18.72%  (1672票) Google+  39.05%  (3487票) 3つとも好き  8.91%  (796票) どれも嫌 2.98%  (266票) どれかの組み合わせが好き  6.98%  (623票)フェースブック、Twitterグーグル・プラスを人に相互比較させた結果が面白い。何人かが言うには、グーグル・プラスはTwitterにとって脅威だがフ

    SNSのどれが好き?~どうもグーグル・プラスが図抜けてるようで #SNS #G+ : DON
    gauqui
    gauqui 2011/08/08
    そしてこのblogには+1ボタンがない
  • ニューヨーク・タイムズの課金、購読者22万4000人にまで増える #paywall #newspaper : DON

    2011年07月22日12:21 カテゴリ課金問題ニュース ニューヨーク・タイムズの課金、購読者22万4000人にまで増える #paywall #newspaper ニューヨーク・タイムズの有料電子版の読者数が22万4000人にまで増加しました。adage.comが報じています(2011年7月21日付け)。第2四半期の業績発表で明らかになりました。22万4000人というのは概数です。この他に10万人が無料で同社のタイムズ・オンラインとタイム・スマートフォンにアクセス出来るようになっているそうです。こちらはフォード自動車のリンカーンのプロモーションの一環として行われている無料アクセスです。 ニューヨーク・タイムズ・メディア・グループの部数収入は前年同期比で1.6%の増加。もっとも、三期連続で落ち込んでいた後の増加だそうですから、中々苦しそうですね。 同紙の課金は3月28日に導入されました。実

    ニューヨーク・タイムズの課金、購読者22万4000人にまで増える #paywall #newspaper : DON
    gauqui
    gauqui 2011/07/22
  • ウィキリークス、寄付呼びかけのCM。しかもこれ、マスターカードのCMのパロディなのだそうですって #WikiLeaks : DON

    2011年07月02日09:39 カテゴリWikiLeaks問題ニュース ウィキリークス、寄付呼びかけのCM。しかもこれ、マスターカードのCMのパロディなのだそうですって #WikiLeaks ウィキリークスが自分達と敵対しているマスターカードのCMをパロディ化し、寄付を呼びかけている事が明らかになりました。人も最後にチラリと出てきます。Mashableが報じています(2011年7月1日付け)。Vimeoのサイトから見る事が出来ます。「変化を好まない何人かがいる」(“There are some people who don’t like change,”)という締めくくりをする、このビデオ、こうも言います。「それ以外の人にはウィキリークスがある」(“For everyone else, there’s WikiLeaks.”)。 スクリーン上に出るテキストでは、昨年12月にウィキリーク

    ウィキリークス、寄付呼びかけのCM。しかもこれ、マスターカードのCMのパロディなのだそうですって #WikiLeaks : DON
    gauqui
    gauqui 2011/07/02
    あとで