タグ

2008年3月13日のブックマーク (4件)

  • ウェブ制作・プログラマー・デザイナーのためのチートシート集 | コリス

    Scott Klarrのエントリー「Cheat Sheet Index」から、ウェブ制作・プログラマー・デザイナーのためのチートシート集です。

  • A.A.O.|官公庁・独立行政法人ウェブサイト全ページクオリティ実態調査

    アライド・ブレインズでは、2008年1月から2月にかけて「官公庁・独立行政法人ウェブサイト全ページクオリティ実態調査」を実施いたしました。 この調査は、官公庁、独立行政法人、民間法人の公式ウェブサイト(全ページ)について、アライド・ブレインズが独自に開発したウェブサイトの品質解析プログラム「CRONOS 2(クロノス2)」を用い、利用者の使いやすさ(アクセシビリティ/ユーザビリティ)の観点から評価したものです。 調査結果を別ページにて公表しています。 集計結果(官公庁) 集計結果(独立行政法人・民間法人) ページの先頭へ 調査期間 2008年1月15日から2月29日 ページの先頭へ 調査対象 官公庁※、独立行政法人、民間法人の公式ウェブサイト(計176サイト) ※官公庁については、独自ドメインを取得しているサイト、及び海難審判庁のサイト(計37サイト)を調査対象としています。 ページの先

  • 象印、携帯電話で“炊きメロ”やメニューを登録できる炊飯器

    象印マホービン株式会社は、携帯電話を使って好みの着信メロディやメニューが登録できる3合炊き炊飯器「真空内釜圧力IH炊飯ジャー 極め炊き NP-RS05」を、5月1日より発売する。希望小売価格は60,900円。 3合炊きのIH式炊飯器で、携帯電話の赤外線通信を用いて、ダウンロードした着信メロディなどのデータを電化製品に転送できるプラットフォーム「muPass(ミューパス)」に対応した点が特徴。これにより、muPass専用サイトで公開されている約7千曲の音楽データを炊飯器に転送して、炊飯開始/終了/予約セット時の音を好みの音に書き換えられる。 さらに、muPassの象印コーナーにて公開されている調理メニューを、体に登録することも可能。登録後は、携帯電話の画面にレシピが表示でき、また炊飯器からも音声ガイドを流すことができる。公開されているメニューは、中華風炊き込みご飯、豆乳がゆ、レモンチーズケ

    gayou
    gayou 2008/03/13
    値段高い
  • OpenOffice.org ユーザーのための Microsoft Office 互換性研究室 - OpenOffice.org 2.0

    OpenOffice.orgは、誰でも無料(無償)で利用できるオフィスソフトです。 OpenOffice.orgには、ワープロ、表計算、プレゼンテーション、データベース、図形描画、数式作成が含まれ、オフィスソフトとして十分な機能を持っています。しかも、Microsoft Officeと互換性があり、Microsoft Officeのファイルを開いて編集することができます。さらに、Microsoft Office形式で保存することも可能です。 ※ 無料(無償)で利用できる理由については、この下にある「OpenOffice.org が無料(無償)である理由」をご覧ください。 サイトは、これまでMicrosoft Officeを使ったことのある人が、OpenOffice.orgを利用するときに必要な知識や情報を集約して提供することを目的に、2003年4月に開設しました。その後、Ver.2.0へ

    gayou
    gayou 2008/03/13
    CalcとExcelのマクロ互換性についてメモ