タグ

2010年2月19日のブックマーク (3件)

  • ブルースクリーン問題はマルウェアが原因と特定、MSが駆除ツールを開発中

    セキュリティ更新プログラムを適用後にブルースクリーンエラーが発生している問題で、原因がマルウェアにあることが判明した。Microsoftが検出・駆除ツールの提供を準備している。 Microsoftセキュリティ更新プログラム「MS10-015」を適用すると、一部のマシンにブルースクリーンエラーが発生してしまう問題で、マイクロソフトは2月18日、マルウェアが原因だったとセキュリティチームのブログで明らかにした。 それによると、原因となるのはマルウェアのAlureonルートキット(別名:TDSS)で、AlureonルートキットがWindowsカーネルのバイナリを不正に改変してしまうことで、システムが不安定になり、ブルースクリーンエラーが発生する。 ウイルス対策ソフトを導入していれば、事前にAlureonルートキットを検知できる可能性が高いものの、既に感染して動作してしまうとAlureonルート

    ブルースクリーン問題はマルウェアが原因と特定、MSが駆除ツールを開発中
    gayou
    gayou 2010/02/19
    そういえば、会社で一人だけブルースクリーンで困ってた人がいた
  • 真面目にエロサイトを作ってみた【プログラマ編】 - BLOG|ASTRODEO

    東京都台東区で黙々とウェブでサービスを開発している株式会社アストロデオのホームページです。

    gayou
    gayou 2010/02/19
  • ゴキブリを軍事利用:米軍の計画 | WIRED VISION

    前の記事 バルセロナの最新モバイル・ガジェット:画像ギャラリー 「銀河系最重の星」の最新画像 次の記事 ゴキブリを軍事利用:米軍の計画 2010年2月18日 Katie Drummond 1928年の撮影。画像はWikimedia 急速に拡大している米国の「サイボーグ化した動物」による軍隊に、間もなく新兵が加わりそうだ。テキサス州の科学者たちが、ゴキブリを遠隔操作可能な核検出装置に変えたと、『National Defense』誌が伝えているのだ。 テキサスA&M大学核科学政策研究所(Nuclear Science and Policy Institute)の技術者チームは、ゴキブリの背中に放射線センサーを取り付けた。さまざまな種類の核物質を調べることが目的だ。これらのゴキブリは遠隔操作できるため、人間にとっては安全でないと思われる汚染の可能性のある地域に放すことができる。 このゴキブリたち

    gayou
    gayou 2010/02/19
    そんな事ができるのか。