タグ

2019年9月19日のブックマーク (6件)

  • Javalin - JavaとKotlinのための軽量Webフレームワーク

    原文(投稿日:2019/07/19)へのリンク Javalinは、KotlinJavaのための軽量なWebフレームワークだ。デフォルトではシンプルなブロック方式で設計されており、WebSocket、HTTP2、非同期リクエストをサポートする。SparkJavaフレームワークのフォークとして始められたが、JavaScriptフレームワークkoa.jsの影響を受けて、すぐにゼロから書き換えられた。 JavalinはJetty上に構築されており、パフォーマンスは素のJettyコードとほとんど変わらない。クラスを拡張したり、@アノテーションを使用したり、JavaKotlin用で別々のバージョンをダウンロードしたりする必要もない。 Javaを使用する場合は、以下のような"public static void main"があればよい。 public static void main(String[

    Javalin - JavaとKotlinのための軽量Webフレームワーク
    gayou
    gayou 2019/09/19
    気になる。
  • キャンセルのキャンセル問題から考えるダイアログデザイン|Goodpatch Blog グッドパッチブログ

    この文脈では、「編集内容のキャンセル」という処理を続行しても良いかをユーザーに確認しています。続行に同意したい多くのユーザーは直感的に同じ表記の「キャンセル」を押したくなるでしょう。しかしそれでは編集のキャンセルが実行されません。 このキャンセルボタンが意味するのは、「『編集内容をキャンセルする』のキャンセル」なのです。つまり、ユーザーが望み通りに編集内容を破棄するためには、反対側のOKボタンを選ぶべきなのです。このような「キャンセルのキャンセル」は二重否定で意味がややこしくなるので避けなければなりません。 ここで「キャンセルのキャンセル」にならなければ良いということで、次のようにボタン名を変えてみました。 これでもう迷うことは無くなりましたか……? 私はこの修正は誤りだと判断します。「はい」「いいえ」は結果を予想しにくい表現なので、ダイアログのアクションボタンに用いることはあまり適切では

    キャンセルのキャンセル問題から考えるダイアログデザイン|Goodpatch Blog グッドパッチブログ
    gayou
    gayou 2019/09/19
    なるほど深い。
  • モダンなFireworks後継アプリは存在するか?

    Webデザイン モダンなFireworks後継アプリは存在するか? Wednesday, September 18th, 2019 この記事は、DIST.28 「モダンWebデザインワークフロー2019」というWebデザインの勉強会のLTとして私がお話しした内容をまとめたものです。 私は1999年のFireworks 2Jから使用していますが、最近使用しているAffinity DesignerはFireworksと特徴が似ていて、Fireworksが好きだった方にとって後継アプリとして使いやすいのではないかと思っています。 Fireworksと私 私は 神速Photoshop [Webデザイン編] や プロになるためのWebデザイン入門講座 などのを執筆しています。 私はなぜかFireworksが嫌いな人と思われているようですが、このの最後に「Fireworksを使っていたが、Phot

    モダンなFireworks後継アプリは存在するか?
  • CentOS 7.7 (1908) LAMPサーバインストールメモ【Apache2.4+MySQL8.0+PHP7.3】

    CentOS 7.7 (1908) リリースノートCentOS-7 (1908) Release NotesRed Hat Enterprise Linux 7.7 リリースノート(日語)CentOSのリリースノートを見ると、タイトルに「7.7」という表記は無く、CentOS-7 (1908) となっていますが、この記事では都合上、CentOS7.7 と表記しています。 CentOS 7.7 (1908) のダウンロードはじめに、CentOSのダウンロードページから CentOS-7-x86_64-Minimal-1908.iso をダウンロードしておきます。 マシン構成VirtualBoxの仮想マシンにインストール ○仮想マシン構成 メモリ:2048MB ○ネットワークデバイス アダプター1:NAT アダプター2:ホストオンリーアダプター ○ネットワーク構成(※ご自分の環境に書換えてく

    CentOS 7.7 (1908) LAMPサーバインストールメモ【Apache2.4+MySQL8.0+PHP7.3】
    gayou
    gayou 2019/09/19
    memcachedまでインストールするのが至れり尽くせり。
  • Adobe XDがSketchよりも優れている理由

    最近、私の周りでもAdobe XDを使用する人が増えてきました。特に日では、SketchユーザーよりAdobe XDユーザーの方が勢いがあるように感じます。 SketchとAdobe XDを長きに渡り使用し、その結果Adobe XDを使用することにしたUIデザイナーの比較記事を紹介します。海外だとSketchの方が多く感じてましたが、そういう流れなのでしょうか。 Why Adobe XD is better than Sketch. by Simon Fairhurst 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 はじめに Sketchの特徴 Adobe XDの特徴 はじめに 私の前回の記事では25,000を超える閲覧と共有があり、SketchとAdobe XDの2つのツールの比較について補足したいと思いました。 前回の記

    Adobe XDがSketchよりも優れている理由
  • Google、「Flutter 1.9」リリース、Webアプリ生成機能を統合。Flutterは単一コードでネイティブアプリとWebアプリを開発できるフレームワークに

    Google、「Flutter 1.9」リリース、Webアプリ生成機能を統合。Flutterは単一コードでネイティブアプリとWebアプリを開発できるフレームワークに Googleは今年5月にFlutterからWebアプリケーションを生成できる「Flutter for Web」を発表。テクニカルプレビューとしてきましたが、Flutter 1.9でこの機能を正式にFlutterに統合しました。 参考:Google、「Flutter for Web」発表。FlutterからWebアプリを生成。Flutterはマルチプラットフォーム対応のフレームワークに。Google I/O 2019 FlutterはもともとiOS/Android対応のネイティブアプリケーションを開発するためのUIフレームワークとして、Dart 2とともに2018年3月に登場。2018年12月にバージョン1.0に到達した段階で、

    Google、「Flutter 1.9」リリース、Webアプリ生成機能を統合。Flutterは単一コードでネイティブアプリとWebアプリを開発できるフレームワークに